1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. 今年の目標を振り返ってみる #..
2021-07-02 04:57

今年の目標を振り返ってみる #127

【コメントのお返事できません💦ごめんなさい】

1年の半分が過ぎたので、今年の始めに立てた目標について振り返ってみました(*´-`)🍀

【2021年の目標3つ】
・Twitterで毎日発信する→〇
・なりたい自分像をみつける→✖
・ブログ・note 等の使い分けができるようになる→△

(ブログ)2020年の振り返りとか*新年の抱負とか
https://hmoca.hatenadiary.com/entry/2021/01/06/060000


🍅トマトのクラウドファンディング(7/15まで)
IT農人(イートノート)クラウドファンディング
https://eat-note.com/crowdfunding1/

人生初のクラファンに挑戦! #138(べんりしほっしーさん)
https://stand.fm/episodes/60d6b7aab22b1100068243d5

医者vsトマト!?【幻のトマト🍅】を応援したいっ💕(まといさん)
https://stand.fm/episodes/60dd0c7cb22b11000682af67


▼Twitterで毎日呟いています🍀
https://twitter.com/moca_simple

#90 『スタエフ勝手に応援サポーター』って何ですか?
https://stand.fm/episodes/60adc0575606fb6ceed5e8bd

#子育て #子育てママ #主婦 #専業主婦 #スタエフ毎日配信 #スタエフ #ラジオ #standfm #Podcast #はじめまして #音声配信初心者 #音声配信 #始め方 #スタエフ勝手に応援サポーター #今年の目標 #振り返り #下半期
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666

サマリー

今年の目標を振り返り、自己分析や発信を通じて得られた気づきについて話します。特に、Twitterでの毎日の発信や、なりたい自分像の模索、ブログとノートの使い分けについて考えます。

00:06
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聞きいただきありがとうございます。
この放送は、子育て中の専業主婦、もかが、おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
これから配信始めてみようかなと思っている方のご参考になれば幸いです。
どうぞゆるりとお付き合いください。
こんにちは、スタンドFM勝手に応援サポーターのもかです。
昨日は、子育て中の専業主婦としつこく名乗る理由ということで、私が子育て中の専業主婦という肩書きを積極的に使っている理由についてお話ししました。
やすよんさん、がんもさん、まといさん、コメントありがとうございました。
期間限定のその時々を楽しむというか、味わうというか、何か目標に向かって進みながらも、目の前のことも大事にしたいなと思っています。ありがとうございます。
あと、まといさんが先日お話ししたトマトのクラウドファンディングのことで配信をアップされています。
トマトの効能とか詳しく教えてくださっていて、トマトっておいしいだけじゃないんだなぁとすごく勉強になりました。ありがとうございます。
リンクを貼っていますので、まだ聞かれていない方は、ぜひまといさんの配信も聞きに行ってみてください。
今年の目標の振り返り
それでは今日は、今年の目標を振り返ってみるということで、1年の半分が過ぎたので、今年の初めに立てた目標について振り返ってみようと思います。
よかったらお付き合いください。
私、今年の初めに立てた目標をブログに書いていたんですけど、それを見てみると、2021年の目標を3つ掲げていました。
1つは、Twitterで毎日発信する。
2つ目は、なりたい自分像を見つける。
3つ目は、ブログ、ノートなどの使い分けができるようになる。
ということで、1つずつ見ていきたいんですが、まずTwitterで毎日発信するというのはできていますね。
目標を立てる前からできていたんですけど、それが継続できているということですね。
2回前の配信で、Twitterで自己分析をしているということもお話ししましたが、毎日その日の気持ちとか考えをつぶやいていると、いろいろ気づくことがあって、振り返ったときにすごく面白いのでおすすめです。
次に、なりたい自分像を見つける。
ですが、これはできていません。
何になりたいかわからないです。
昨日、Twitterで毎月1日恒例のツイートをしたんですけど、読み上げますね。
今やりたいことは、私の発信で心がちょっぴり軽くなる人を増やすこと。
なりたい自分はちょっとよくわからない。
というツイートです。
これ、毎月1日に自分らしく発信して、なりたい自分になろうプロジェクトということで、一人でやっているんですけど、なりたい自分はね、なかなか見つからないですね。
次、3つ目。ブログ、ノートなどの使い分けができるようになる。
ということで、この目標を立てたときは、まだ音声配信を始めていないので、ブログとノートの使い分けと言っていますが、さらに音声配信も入ってきたので、これは三角ですね。
まだちゃんと使い分けはできていないですが、なんとなくわかってきつつあるかなという感じです。
なんかこうやって振り返ると、いろいろ本当に面白いですね。
過去のブログとか配信もそうですけど、ツッコミどころがたくさんあって、自分のことながら面白いです。
プロジェクトってなんだよってね。
まあ気にしないでください。
今日は1年の半分が過ぎたので、今年の初めに立てた目標について振り返ってみました。
皆様の目標は今どんな感じになっていますか?
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
今日も良い1日をお過ごしください。
もかでした。
04:57

コメント

スクロール