2022-07-24 04:17

願望と論理

#願望 #論理 #願望と論理
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62234dde62fdf0d800be6e88
00:06
Hello everyone, this is みきさっく。世の中を少しだけでも優しくする佐吉田水木と申します。よろしくお願いいたします。
さて本日なんですが、願望と論理というテーマでお話ししようと思います。
願望と論理ですね。まず願望から考えてみます。 願望って何々したいというものですよね。
皆様何かしたい、何か欲しいだったり、何々をwant toですね。英語で言うとwant to、would like toとも言いますけれど、
要するに何々したいというのが願望ですね。
この願望と論理というテーマなんですけど、論理というのはまあこと細かく、このような動線こうやって繋がっているんだよということになっております。
願望と論理ですね。どういう関係があるのかということでお話になります。
このまず願望の方ですね。何々したいというものっていうのは欲求とも似てますよね。欲求といえばマズローの五大欲求とあるものがありますけれども、
この欲求ですね。欲求とは目的と繋がっているよということになっております。
欲求から目標、目的が決まるんだよということになっております。道しるべだったりゴールですね。
設定するのに役立つものっていうのが願望となるんですね。一方の論理ですね。
じゃあ論理はどう使うのかということになるんですけど、その願望でですね目的目標が決まります。
そこの目標だったり目的に向かうための手段ですね。手段として論理を用いるんだよということになっております。
目的に向かってどう進んでいくかというのが論理なんですね。こうやって進んでいく方が効率がいいよねだったり、
こうやって進むのが良さそうだよねということで、論理性というのは手段として使うものなんだよということになっております。
えっとね、論理といえばですね、なんか堅苦しいイメージがありますけれども、こうやって細かく分解するとですね、簡単に
考えるとですね、論理っていうものは単なる手段を導くためのものなんだよということで、その先には目的目標があるんだよということになっております。
03:03
ちなみに目的と目標の違いに関してなんですけど、目的とはゴールに近いものですね。最終地点としましょうかね。最終地点に対して目標というのは道しるべになるんですね。
富士山で言うと今南郷目ですっていう感じですね。南郷目という印となるものが目標で、最終的に行き着きたい場所というゴールですねが目的となっております。
これらを効率よく進んでいくために手段があるんだよということになっております。本日は短い感じですけど、
ちょっと何も考えずにお話ししてみようと思いまして、本日の放送とさせていただきましたミキサックラジオ、私ミキサックのおしゃべりの向上を目的としてできる限りの配信をいたしております。
こんなミキサック応援していただけますと大変嬉しく思います。それではまたねバイバイ
04:17

コメント

スクロール