1. 声を武器にするラジオ
  2. 子供に効果的な技3選
2022-01-30 13:59

子供に効果的な技3選

育児・育自コミュニティ
【経験談プレゼント】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share

【腹式呼吸note記事】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6

#深呼吸
#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:03
どうも、デトックスママのみかです。
この配信では、「いい親になるために」をテーマに、日々の育児の経験談と、ボイストレーナーがお届けする深呼吸を配信しております。
さあ、いかがお過ごしでしょうか?
今日はちょっと、ひそひそ声での収録でございます。
ご了承ください。ごめんなさい。
ちょっとね、聞きにくいかと思うんですけれども、話していこうと思います。
今日は、6歳くらいまでは効果があるよっていう、3選、3つね、ちょっと厳選してお話をしていこうと思います。
何に効果があるかっていうと、ぐずったりとか、機嫌が悪くなる前かな?
機嫌が悪くなるちょっと前とかにやると、効果があるなーって思っているものを紹介していこうと思います。
まず1つ目は、電車ごっこです。
これはね、もうね、6歳の息子、私6歳の息子と4歳の娘がいるんですけど、6歳の息子にはちょっと最近も効き目がないですね。
というか、腹立つからやめてとか言われるぐらいなんですけれども、どういうのかというと、朝ね、起きてこなかったりとかしませんか?
まあうちはするんですけど、そういう時に、母さん列車が出発しまーすとか言って、自分をね、電車に乗り立てて、シュシュポポシュシュポポって言って、
何々ちゃん駅到着でーす。ご乗車の方はお母さんの後ろへどうぞーとか言って、ひっついてもらって、シュシュポポシュシュポポして、リビングまでお案内するみたいなやつです。
これは朝だけじゃなくて、お風呂に息しぶる時とかも同じように、お風呂行きの電車が参りまーすとか言ってやります。
乗ってくれない時もありますけどね。
そういう電車ごっこで、ちょっと息しぶっているところまで遊びながら出発する。
移動するっていうのが、6歳前半、うちの息子ね、もうすぐ7歳になるので、6歳の前半とか中盤ぐらいまでは効果があったんじゃないかなーって記憶しております。
で、2つ目。2つ目はね、たぶんこれ小学…高学年ぐらいまでいけるんじゃないかなって思ってるんですけど、
03:09
じゃんけんです。じゃんけんはすごいですよ。
なんかあったら、じゃんけんすると機嫌よくなります。
別に何を決めるとかじゃなくて、なんかむすっとしてるなーっていう時とかでもいいですし、
電車とかで静かにしてほしい時とかにも使えます。
最初はグーって言ったら、じゃんけんしてくれるんで。
勝った負けたでキャッキャキャッキャ喜んでくれるので、機嫌は悪くならないと思います。
あんまり負けが続くとあーってなるので、でも頑張って負けるの難しいですけどね。
こちらが頑張って負けてあげたりとか、なんかそんな感じで、じゃんけんは機嫌が良くなる一つのいい遊びだなーと思っています。
なんかね、ちょっと機嫌悪くなりそうとかいう時に使うといいかなーって私は思っているのと、
あともう一つね、知らない子?知らない子って言うとあれだな。
公園とかで会った子だったりとか、あと久しぶりに会う親戚とかはいいですね。
仲良くなりたいけど、なんか話しかけるのもどうしたらいいんだろうみたいな時、
そういう時にいきなりじゃんけんから始めるとすぐ仲良くなれます。
ほんと別に何も言わずに最初はぐって声をかけるとめっちゃ仲良くなれるので、これはおすすめ2つ目でございます。
そして最後3つ目、これは歌ですね。
私はボイストレーナーをしているっていうのもあって、関係あるのかなないのかなわからないですけど、歌はよく歌ってるんです。
何もなくても。鼻歌?鼻歌レベルじゃないな。我が子はよく熱症してますよ。
それは置いといて、機嫌が悪くなりそうな時とか、もうなっちゃってどうしようもないわっていう時に歌を歌うと、
気持ちが上がってくるというか、イライラしてたのもちょっとすっきりしたりとか、
あと機嫌が悪くなりかけてる子どもたちもそんなこと忘れるぐらいになったりします。
歌はね、その時流行っている子どもたちの中で流行っている曲がいいかなと思うんですけど、
鬼滅の頃なんかはグレンゲめっちゃ歌いましたし、ホムラも歌ったし、もちろんアンパンマンも歌いましたし、今はポケモンかな。
06:03
なんか別に、なんてことなく急に、うふふふとか言って鼻歌で歌ったりすると、
子どもたちも一緒になって歌ってくれて、機嫌悪かった感じが吹っ飛んだりっていうのがあるし、
あと私の方ですね、親の方がなんかイライラして、あーってなってる時に、
子どもになんかちょっと元気が出る曲ない?とか言って聞いて、アンパンマンの歌一緒に歌ったりね、
なんかちょっとモヤっとしてるんやけど、なんかいい歌ない?とか聞くと教えてくれます。
この曲どう?とか言って、これ教えてあげるわとか言ってくれるので、
歌はね、とてもいいアイテムじゃないかなーなんて思って、
今日三つ目として紹介させていただきました。
一つ目は、電車ごっこ。電車じゃなくてもいいかもしれないですけどね、なんとかごっこ。
プリキュアごっことかでもいいかもしれないですね。
あそこに敵がいるわ!急いでリリングに行きましょう!とかね、なんとかごっこ。
なんとかごっこ。
二つ目は、じゃんけん。これは久しぶりにやった親戚の子とかにはとっても効果があります。仲良くなれるアイテムですね。じゃんけん。
三つ目は、歌。子どもにも効くし、自分にもめっちゃ効くいいアイテムですので、
ぜひぜひ、あ、そういえばこんなのやってたなって言って試してもらえたら、
みんなに効果があるかわからないですけど、試してみるのはいいじゃないですか。ただだし。
ということで、三つおすすめを紹介させていただきました。
私は育児のコミュニティを持っているんですけど、そこでもこういった経験談をシェアしています。
私だけじゃなくて、参加してくださっているメンバーの皆さんの経験談も見れるようになってますし、
相談事とか質問とかもできるすごい温かい場所なので、よかったら覗きに来てください。
フェイスブックのグループで、経験談プレゼントと検索したら出てきますし、
私のプロフィールにもリンク載せてますので、そこからポチッと覗きに来てください。お待ちしております。
それでは、深呼吸やってまいりましょう。
深呼吸はめっちゃくちゃいいこといっぱいあるんですよ。
自律神経がなんやかんやとかね、説明しだすとキリがないので、めっちゃいいことあるでまとめてるんですけど、
おすすめです。簡単にできるので、ぜひぜひ一緒にやっていきましょう。
イライラした時とかね、もやもやした時なんかにも効きますし、
そうじゃなくてもリラックスしたいなという時、気分転換したいなという時にもおすすめです。
09:03
で、せっかくボイストレーナーなんで本当は色々詳しいんですけど、せっかくやるなら効果がある方がいいじゃないかということで、
詳しいこともざっくりまとめて2つにまとめてやっております。
1つは背筋を伸ばす。
これはね、さっき言った自律神経とかにとっても効果があります。
2つ目は笑顔で息を吸い込む。
これでイライラしてる時はちょっとやりにくいんですけど、
そういう時はね、もう無理やり口だけでもにゅーって笑って、目は笑わなくてもいいです。
しょうがないそれは。
なので、口だけはニコッとして吸い込むといい空気が入ってきます。
これはね、脳に関係していたり、表情筋のこととか色々関わってくるんですけど、
良いことあるということで、効果が上がるということでやってもらえたらいいんじゃないかなと思います。
それでは、背筋を伸ばして。
今、体の中に残っている空気を全部吐き出してから、新しい空気を吸っていきましょう。
それでは、吐きます。
空っぽにします。吐き切ってください。
では、口を笑顔にして、吸います。ゆっくり。
ゆっくり吸い込んで、新しい空気で体をパンパンに満たします。
では、吐きましょう。ゆっくり吐きます。
最後まで吐き切って空っぽにして、また笑顔で吸います。
ゆっくり、新しい空気で体を満たします。
吐きます。
吐くときに、ふーっと力が抜けていくリラックス感を感じてください。
吐き切ります。吸って。
吸って。
背筋はまっすぐのまま吸って、吐くときもまっすぐのまま吐きます。
リラックス。吐き切る。
吸って。
新しい空気で体を満たして、吐きます。
イライラ、モヤモヤも息と一緒に吐き出しちゃう感じで、デトックスでいきましょう。
吐き切る。
吸って。
吐きます。
リラックス。
デトックス。
吐き切る。
ラスト、吸って。
12:01
吐き切ります。
いかがでしたでしょうか?
結構ね、すっきりします。
これ本当はね、外とかでできた方がとても気持ちがいいんですけど、
ベランダとか、そういうところでもしやっていただけたら、よりリフレッシュできるのでおすすめです。
深呼吸はね、本当に近所迷惑にもならないですし、
数分?3回とかやったら何秒とかで終わりますので、
ぜひ生活のそばに置いていただけたら、生活のそばに置きやすいアイテム?
今日はアイテムが入ってるんだと思いますので、
ぜひぜひ、何かあるごとに深呼吸してもらえたらいいなと思います。
結構ね、私は深呼吸で救われたんですよね。
イライラしてね、心を壊しちゃったこともあったんですけど、
それも私、深呼吸が助けてくれたなーって今で振り返ると思いますし、
やっぱり私はね、ボイストレーナーしているので、
呼吸っていうのは常にそばにあるので、いろんな時に助けてくれています。
イライラしたり、もやもやしたり、そういう時ってだいたい呼吸が浅いんですよ。
なので、深呼吸して、ちょっとね、無理やりにでも体をリセットすると、
気持ちも切り替えやすくなるので、ぜひぜひ、深呼吸、日々に取り込んでみてください。
さあ、今日はね、ちょっとひそひそ声で聞き取りにくかったかもしれないんですけど、
どうも、今日もね、最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の一日にしていきましょう。
それでは、また!
13:59

コメント

スクロール