1. Metagri Voicesチャンネル
  2. FarmesVoices🍊vol.21「農閑期..
2024-03-18 10:05

FarmesVoices🍊vol.21「農閑期にやりたいこと」

FarmesVoices🍊vol.21
今回のテーマは【農閑期にやりたいこと】

片側丸坊主剪定と草生栽培で収穫期まで比較的時間がとれるようになりました。
かといってダラダラするわけではなく、空いた時間を農園のPRに使っていきたいと思います。
①チラシを作る
②LINEスタンプを作る
③オリジナルグッズを作る
④別の農作物を作る
この4点にチャレンジしたいと思います✨

LINEスタンプ販売開始しました!
[闇落ちみかん]
https://line.me/S/sticker/26030487/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
#LINEスタンプ #suzuri #画像生成AI
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6469db0f0b5e6b2d874b7da6
00:07
この放送は、農業の常識を超越する、
メタグリをキーワードに活動する、
メタグリ研究所がお届けする、
Metagri Voicesです。
みなさん、こんにちは。
月曜担当の富山みかんです。
FarmersVoices🍊vol.2、
第21回目の放送になります。
よろしくお願いします。
先週ですね、セトカを収穫しまして、
LTTでセトカと交換してくださった方に、
早速発送させていただいたんですけれど、
これがですね、味見してみたら、
美味しくなくて、
非常に申し訳ないことをしたなと、
反省しております。
原因はですね、
昨シーズン、セトカたくさん収穫できて、
茶化ストレスがかかって、
美味しいセトカができたんですけれど、
その反動で、
今シーズン、セトカがあまり収量が取れなくてですね、
茶化ストレスがかからず、
何て言うんでしょうね、
木に負担がかからなすぎたので、
果実の方にあまり栄養が回らず、
基本、木の枝葉の成長の方に、
栄養が回ってしまったため、
果実の糖度が上がらなかったんじゃないかなと、
思っています。
これをですね、
確年結果というのですが、
セトカは一応、
確年結果にはなりにくい品種ということになっているんですけれど、
僕の栽培の方法が悪かったのか、
確年結果になってしまって、
今シーズンは美味しくないセトカに育ってしまいました。
セトカはなかなか栽培が難しいです。
正直今回味見して、
セトカは栽培をやめようかなと思うくらい落ち込みました。
来シーズンは美味しいセトカが収穫できるように頑張ります。
これで完全に収穫できるものが、
天夏が一本だけあるんですけど、
これは家庭消費用なので、
完全になくなったので、
本当に今シーズンは終了して、
来シーズンに向けて、
着々と剪定を頑張っているところです。
何度もこのファーマーズボイシーズみかんでお話しした、
片側丸坊主式の剪定だと、
片側を本当に枝葉をなくしてしまって、
片側はほとんど剪定しないで、
完全に果実をならせて、
03:03
撤化もしないという状況を作って、
着火ストレスをかける栽培方法なので、
そうすると本当に剪定が終わると、
坊主とか、あと草関係というか、
補助の整備でいいのかな、
補助の整備だったり、
比例をやったりとかするだけなので、
かなり楽になりますね。
この空いた時間を楽でいいやではなく、
農園のPRに使っていきたいなと思っています。
今回のテーマはですね、
農換気にやりたいことでお話ししたいと思います。
やりたいなと考えていることが4つあります。
1つ目、チラシを作る。
2つ目、ラインスタンプを作る。
3つ目、グッズを作る。
4つ目、別の農産物を作る。
まず1つ目のチラシを作るですが、
MTTでメタグリ研究所の皆さんの農作物を取り寄せると、
しられ桜さんとか赤上牧場さんとか、
ひろすけさんの、僕交換したんですけれど、
やっぱり立派なチラシが入っているんですよね。
かっこいいなと思っていて、
僕チラシなんか作ったことないので、
すごくわびしい感じがして、
やっぱりECサイトでも買ってくださった方に
チラシが入っていた方が格好がつくのかなと思いまして、
プリンター買ってチラシ作ろうかなと思っています。
段ボール作るのはちょっとお金がかかるので、
まずチラシから作っていこうかなと思っています。
メタグリ研究所でもチラシ作って、
例えばみんなの畑プロジェクトだったり、
あとメタグリ研究所の皆さんの農作物販売しているECサイトの
URLかQRコードのほうがいいのかな。
QRコードを載せたりするのも面白いんじゃないかなと思っています。
あと、
メタグリ研究所でチラシを作って、
みんなの畑プロジェクトの詳細だったり、
あとメタグリ研究所の皆さんの農作物販売しているECサイトの
URLかQRコードのほうがいいのかな。
これも面白いんじゃないかなと思います。
2つ目はLINEスタンプを作るですが、
やりたいこととか言っておきながら、もうすでに作りました。
06:04
作って申請しました。
多分申請の許可が届かれるまで2日か3日かかるみたいなので、
またLINEスタンプ販売できましたら、
SNS等に載せたいなと思っています。
3つ目のグッズを作るですが、
鈴売りというサイトでオリジナルTシャツと、
スマホケースはどうかな、需要があるかな。
先ほどのLINEスタンプと一緒で、
農園のオリジナルキャラクターを作って、
そういうグッズだったりLINEスタンプを作って、
収益はそんなに期待していないですけれど、
そこで知ってもらって、
みかんを買ってもらえる人が少しでも増えてくれたらいいかなと思って、
やっていこうかなと思っています。
キャラクターは闇落ちしたみかんというキャラクターで、
画像生成AIを使って何パターンか作ってあるので、
それを農園のキャラクターとして、
これから売り出していこうかなと思っています。
4つ目、別の農作物を作る。
これはコリンキーというサラダカボチャがありまして、
これが結構栽培が簡単みたいで、
ちょっと挑戦してみようかなと思っています。
僕もこの間現代農業で初めて見て、
こんなのがあるんだって思って、
ちょろちょろって調べてみると、
栽培は放置でいいみたいで、
それなりにもちろん管理はある程度はしますけれど、
なかなか珍しい野菜なので、
競合がいなくて売りやすいのかなと思っています。
一番最初に言いました、
チラシを同封して、
そこから新しくみかんを買ってくれるお客さんが
ちょっとでも増えてくれたら嬉しいなと思いまして、
やってみようかなと思っています。
今挙げた4点ともそんなにお金がかからなくて、
チラシを作るのはプリンターを購入しないといけませんけれど、
そんなにむちゃくちゃお金がかかるわけではないですし、
農間機にそういうことをやることによって、
みかんの売り上げに少しでもつながっていけば
嬉しいなと思ってやっていきたいなと思います。
また何か進歩状況だったり、
別に新しいことを思いついたら、
またこのラジオで話していきたいなと思っています。
09:01
インフルエンサーだったらSNS使って
集客できるかもしれませんけれど、
あんまりSNSが得意ではないので、
川上牧場さんみたいに配信アプリみたいなのも
始め…
配信アプリも多分あんまり得意じゃないな。
得意じゃなくても挑戦しないといけないですね。
いろいろ挑戦していきたいなと思っています。
今回もグダグダですいません。
以上で今回の放送を終わりたいと思います。
今日もメタクリボーシリーズを最後までお聞きいただきありがとうございました。
あなたと一緒に新しい農業の世界を創造する旅を続けていけることに感謝しています。
次回もお楽しみに。
みんなみかん食べて牛乳飲んでね。
バイバーイ。
10:05

コメント

スクロール