1. Metagri Voicesチャンネル
  2. 【Metagriまとめ】遂に明日!..
2023-12-22 06:54

【Metagriまとめ】遂に明日!! Metagri初のメタマルシェ開催

■メタマルシェ企画始動! お申し込みはこちら
https://metamarche-vol1.peatix.com/view

📢 音声配信部「Metagri Voices」 🎤
農業の常識を超越するMetagriをキーワードに活動するMetagri研究所がお届けするチャンネルです。
〝農業×ブロックチェーン〟をキーワードにNFTの可能性を研究する組織「Metagri研究所」。
ゆくゆくは「DAO(自律分散型組織)」を目指したコミュニティです。
https://metagri-labo.com/

失敗を恐れずに、新たな社会実験に取り組む姿勢を大切にしたいという意味を込めて「研究所」としています。
農作物にNFTを掛け合わせるプロジェクトを多数走らせながら、新たな知見を蓄積しています。
2023年はトークンエコノミーとして、コミュニティ内トークン発行の実証実験もスタートしてます!
Metagri研究所で持続可能な農業を一緒に実現しませんか?
https://discord.gg/hyw3AkKa8e

あなたと一緒に新しい農業の世界を創造する旅ができる日を楽しみにしております。

#農業 #農産物 #NFT #DAO #コミニティ #Metagri研究所 #メタバース
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6469db0f0b5e6b2d874b7da6
00:06
この放送は、農業の常識を超越する、Metagriをキーワードに活動する、Metagri研究所がお届けする、Metagri Voicesです。
今回は、Metagri研究所の所長、農場人が、12月18日から21日までの日誌のまとめをお届けします。
このまとめの元となっているのは、いつもピスタチオンさんとダイヤさんがまとめていただいている、Metagri日誌からお届けしています。
いつもまとめていただきまして、どうもありがとうございます。
ではまず、雑談のコーナーからです。
こちらですね、タルさんの発案によりまして、今新しく参加してくださる方々がたくさん増えているというところがありまして、
Web3であったりですか、AI技術であったりですか、あとNFTに関するセミナー動画のプレゼント企画というところで、
過去にMetagri研究所が20回近くに渡ってやってきたセミナー動画をプレゼントするという企画を実施していただいています。
こちら具体的にはですね、今どんな動画がいいのかなというところを選定してまして、
こちらをですね、希望者の方に応募いただければその限定動画をお届けするような、そんな仕組みを考えています。
過去にはですね、生成や技術を活用したセミナーであったりですとか、
あとはWeb3を軸に活動されている方の登壇セミナーであったりですとか、
あとはNFTと農業を掛け合わせるセミナーであったりですか、
そういった形でいろんな切り口でセミナーを実施してきているので、
それを見ていただければ、どのようにそれぞれの技術が農業界であったりですか、
農業界であったりですか、実社会に活用されていくかというところのイメージが湧くのかなと思っていますので、
こちらですね、動画を見たいよという方はですね、タオルさんからのリンクの案内を待っていただけると嬉しいなと思っています。
続きましては温泉日誌のコーナーからで、今回ですね、れるるんさんが初挑戦というところで、
今回ですね、ニュースの深掘りというところをテーマに、水曜日にですね、音声配信をスタートしていただきました。
で、噂によるとですね、れるるんさんも5年以上の音声配信をやっていらっしゃるというところで、
動画がすごかったですし、さすがプロレベルだなというか、話し方も上手ですし、
何か引き込まれるというか臨場感あふれる配信だったなと思っていますので、
ぜひ皆さんもですね、こちらのメタグリボイシェルの方かられるるんさんの配信を聞いてみていただければなと思っています。
今回れるるんさんのニュースの深掘りの配信では、プラウドノートという録音と議事録音AI技術を活用してできるという優れもののデバイスの紹介をいただいています。
こちら私がニュースで投稿した内容なんですけれども、私これ欲しいなと思った背景がですね、
最近サマリーFMという音声を取り込んだら勝手に文字起こししてくれるというそんなサービスがスタンドFMが提供しているものがあったんですけれども、
急遽ですね、先々週ぐらいからサービスを終了しましたという、いわゆる最終になってしまったところがありまして、
どのようにしてこの音声の文字起こしをするかというところを探したときにたまたまですね、このプラウドノートというものを見つけまして、
価格感は2万円ほどするので私自身まだ買ってはないんですけれども、録音と文字起こしを自動でやってくれるんだったらありがたいなというところで、
今回そのニュースに投稿した背景がありまして、結果的にはまだ買ってないんですけれども、
実はですね、これ年間費用が発生するというところで、そのデバイスの費用だけではなくて、2年目以降は確か数千円ぐらいの利用料金がいるというところで、
03:08
無料で使い続けることができないのかというところで検討から外したところではあるんですけれども、
今ですね、私はGoogleの文字起こしの機能がありますので、そちらのGoogleスピーチのようなものを使って今音声の文字起こしをしてますので、
なんとかですね、それで結構安くできているところがあるので、今のところはもう文字起こしに関しては困ってないかなというところはあるんですけれども、
今後ですね、音声収録の品質を上げたいであったりですか、あとはもっと手軽にやっていきたいというそんな流れになったら、
このプラウドノートであったりですか、新しいデバイスを検討しようかなと思っています。
で、れるるんさんの配信においては、新しい取り組みとしては、
ハッシュタグメタラジでXに投稿していただければ、れるるんさんがそのご質問であったりですか、
意見に回答していくようなそんな形式を採用されていますので、
ぜひですね、れるるんさんの放送を聞いていただいたら、メタラジのハッシュタグをつけて発信していただけると嬉しいなと思っています。
で、続きましてGPTsコンテストのコーナーからです。
今回ですね、川上牧場さんからお悩み解決メタグリさんというGPTsを案内いただいています。
で、こちら何かと言いますと、何でもお悩み解決しますよというそんなGPTsでして、
もちろん時間がないようであったりですとか、何か困っている課題がありますよという問いかけをすると、
それに対してアイディアを出してくれた後に、最後はメタグリがそれを解決しますよというところで、
何でもかんでもメタグリ研究は解決してくれる、その最後の流れを作るというところで、
それを使った方々はじゃあメタグリにまた相談してみようかみたいなところの流れを作るボットというところで、
新しいGPTsの使い方だなと思っています。
で、こういった形でですね、メタグリGPTsコンテストはこういったユーモアな扱い方であったりですとか、
農業の効率化につながるであったりですとか、
あとは何かクリエイティブなものが作れるみたいな、そういったメタグリGPTsコンテストを今開催していますので、
こちらがですね、今年年内に延長していますので、もしよろしければGPTsに挑戦していただいて、
ご参加してみていただけると嬉しいなと思っています。
で、続きましてですね、誕生日OUIBotがついに稼働したというところがありまして、
森さんがですね、今週誕生日を迎えまして、この誕生日Botがおめでとうという案内をしてくれました。
こちらはですね、メタグリトークもプレゼントするというところで、森さんが誕生日というところをみんなでお祝いできるきっかけでもなりますし、
森さんもですね、あえて自分から言わずともコミュニティで誕生日ということをお伝えすることができるのかなと思ってまして、
この誕生日OUIBotはこれからどんどん発信してくると思いますので、
それに乗ってですね、皆さんもおめでとうの言葉を載せていただけると嬉しいなと思っています。
では最後にお知らせです。
明日はですね、Metaverseでのマルシェ企画というところで、
メタマルシェというものを朝の9時から実施させていただきます。
今回はですね、アジトという2Dプラットフォームで実施予定でして、
こちらは基本的にはパソコンのみでの参加というところなんですけれども、
opticsの方からお申し込みいただければ、アジトのリンクが共有されますので、
そこからご参加していただければなと思っています。
今回ですね、4人の農家さんが出展いただいてまして、
まずはですね、先ほどの川上牧場さんのカネラを出展いただいてます。
左田倉さんはですね、ジャガイモを作っています。
左田倉さんはですね、ジャガイモと甘酒を出品いただいてます。
06:03
広瀬さんはですね、養鶏場をやられてますので、
卵とチキンのセットというところで、
ちょっとクリスマスには間に合わないかもしれないですけれども、
チキンと卵を提供されます。
最後、富山みかんさんはですね、今回は都合が悪くて出られないんですけれども、
飼育ワーサーを出していただいてますので、
ぜひですね、この機会にこのMetaverseマルシェでのお買い物体験であったりですとか、
農家さんとのディスカッションというか、
そういったコミュニケーションを取る機会を持っていただければ嬉しいなと思ってます。
こちらはですね、概要欄の方にリンク貼ってますので、
こちら無料でお申し込みいただけると嬉しいなと思ってます。
では今回以上となります。
今日もMetagree Voicesを最後までお聞きいただき、どうもありがとうございました。
あなたと一緒に新しい農業の世界を創造する旅を続けていけることに感謝しています。
では次回もお楽しみに。
06:54

コメント

スクロール