1. 親子で目の輝きを取り戻すラジオ
  2. #439 とにかく動く!やる気を..
2024-06-15 06:55

#439 とにかく動く!やる気を生むステップ

#やる気 #モチベーション #習慣 #勉強 #仕事 #仕事の悩み #勉強の悩み #子育て #教育 #スタエフやろうぜ #スタエフ毎日配信

●あなたの脳のしつけ方
https://amzn.to/3VFEqnB

●習慣超大全
https://amzn.to/45opm0W
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
はい、マモ〜です。本ラジオでは、異業者の転職を3回経て、現在は学習塾に勤務する私が、キャリア、子育て、幸福についてお話をするチャンネルです。
いかがお過ごしでしょうか?今回は、とにかく動くやる気を生むステップというテーマで話をしていきます。
なかなか仕事や勉強をしようと思っても、やる気が出ないなぁって思う時ありませんか?私もよくあります。
じゃあ、そんな方に向けて、やる気ってどう生み出すのか、起こすのかっていうのをお話ししていこうかなと思います。
結論、やるしかありません。
なんでしょうね。もともともない答えなんですけども、やるしかないんですよね。やることで初めてやる気が高まるんですよ。
やる前にやる気が高まるなんてことはありません。これは、農家学者の中野信子さんが書かれた
あなたの脳のしつけ方という本にまさに書いてあります。農家学的にやる気を出すにはやるしかないんです。
なので、どうやったらやれるか、やる気を出す前にというか、やれるかっていうのをまず考えた方がいいんですよね。
その具体的な方法としては、小さく始めることですね。
よく、なかなか自分は学習職に勤めているので、勉強をする気が起きないっていう悩みを持つ親御さんに出くわすんですけれども、そんな時はもうやりましょうと。
で、張ってされるんですよ。そりゃそうですよね。想定外の回答が返ってきているので。
だから小さく始めましょうと。勉強習慣がない子に、いきなり1時間やれって言っても無理なんですよね。
1時間もできないよって終わってしまうので、5分はどうだと。15分とか。5分15分やってみない。
だと、それならいけるかもってなるんですよね。 そのハードルを下げること。勉強に対するハードルを下げることで一歩を踏み出せる。
この一歩を踏み出すっていうのが大きいんですよ。 10分だけやろうって思って気軽に取り組んだ結果、
気づいたら30分もしくは1時間やってる。なんてことありませんか。1時間はないかも。30分ぐらいありませんから。
仕事めんどくせーなーやだなーこのタスクだりーと思っても、10分だけやってみるかって感じでやると、30分経っとるわ。
なんてことあると思うんですよね。私の経験でもありましたね。 なのでこんな感じでハードルを下げる。やるためのハードルを下げることで
03:05
やる気が自然と出てくる。 なんていうことなんですよね。だからまずいかにしてやるかっていうのを考えた方がいいですね。
時間的なハードルを下げる以外にも 特定の時間から始めると決めてしまうっていうのも一つ有効ですね。
8時から勉強するとか 9時から必ずこういう業務からスタートするとか
そんなんで時間と何をするかを決めてしまう。あとは場所もついでに決めちゃうとかですね。
そうすると動きやすかったりします。あとは必ず毎日やることと紐づける。 例えば朝歯を磨いた後にメールに返信をするとか
朝ごはん食べてすぐに 会議をするとか
これ適当です。何か必ず毎日やること一緒に紐づけて これをしたらそれをするみたいな。これをしたらのこれっていうのはいつものルーティンですね。
朝ごはんを食べるとか歯を磨くとか風呂に入るとか。これをしたら それをする。そのそれというのは仕事だったり勉強ですね。
だから必ず毎回やっていることと一緒に紐づけてしまうっていうのもかなり有効的ですね。 だからやる気を生み出すにはやるしかない。
そのために有効な策としてまず小さく始めることですね。 いきなり1時間始めようじゃ無理なので5分からとか10分からとか
勉強でも1問だけ解くとかそんなのでこれだったらできるかもな というレベルまでハードを下げる。あとは決まった時間場所でやることですね。
時間を決めちゃう。場所も決めちゃう。で最後に ルーティンと紐づける。これをしたらそれをやるのような感じですね。
これはタイニーハビットっていう 中間化大全という本に書かれた策でした。これ自分も採用してみたんですけどめっちゃ有効ですね。
特に小さく始めるでハードルを下げてやると まあやる気なくても一歩踏み出せます。
いいと思いますねぜひやってみてください。とはいえそれでもやっぱやる気出ないしやり たくねーよっていう人一定数いると思うんですよね。
はいよくわかります。そういった場合は思考を消せと言いますね。 多分やろうと思ってやれないのは頭の中で面倒くさいやっぱり
やりたくねーなーみたいな漫画読めてゲームしてーとかなっちゃうんですよね だから思考を止めるんですよ。
あ変な考え浮かんできたなはいストップストップって言うとストップ法というのですけど変な考え 浮かんだストップって言って思考を一旦消してとりあえず体を動かしちゃう
机に向かっちゃうパソコンに向かっちゃうっていうのもいいと思いますねそれでもやる気 出ないならわかりません
06:03
わかんないですね 多分動かせないで思考がマイナスなことになってるんですよ面倒くさいやりたくない
でそれを止めちゃうんですストップって言ってもいいし自分だったら浮かんできたはい 保留って感じで保留にして先に体を動かしちゃう
後戻りできないようにしちゃうんですよね それはかなり有効だと思いますねこの配信もちょっと今日やりてくるねーなー
ねーなーみたいな時あるんですよ あーなんかどうしよっかなーみたいなやめちゃうかなー毎日配信みたいな思っちゃうんですけれども
保留してとりあえずスタートボタンを押しちゃうんですよ録音ボタン そうすると話せざるを得ないんで話すみたいなことも何回かしたことあるんで有効的かなと思います
ねはい 参考になれば嬉しいで最後までお聞きいただきありがとうございましたそれでは良い一日をお過ごしください
06:55

コメント

スクロール