はい、みなさん、こんにちは。ロコタビFM始めていきたいと思います。本日もですね、ロコタビ創業者のしいやさんと一緒に海外の話をしていきたいなと思います。しいやさん、よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
はい、今回ですね、世界日本人田んぼ34本目、34人目ですね、海外に住んでいる日本人の記事なんですけども、今回はですね、スウェーデンでしたね。
スウェーデンにですね、ちょっと結婚おきに移り住んで、今はですね、スウェーデンの大学の職員をしながら、現地に住まわれている女性のヨウコさんに関する記事だったんですけれども、なかなか、北欧の話になってくると、日本との比較とか、もろもろいろいろ出てくるなというような印象ですけれども、今回しいやさん、スウェーデンのヨウコさんの記事を読んでみて、まず率直な感想いかがでしたか。
あ、そうですね、今ちょっと記事見てるんですけど、在住がストックホルムで、1995年からスウェーデンなんですよね、この方は。
長いっすよ。
だから結構もう、下手したら日本にいるより長いんじゃないかなっていう。
長いっす長いっす、ヨウコさん長いっす。
ヨウコさん長いっす。
ですよね、なんかもう相当ベテラン、なんていうんですか、海外在住者なような気はしていて、まあいろいろ経験されてるんじゃないかなとは思ったりして、この記事を読んだんですけど、なんかあれですよね、バブルの頃働いてて、
その時になんかスウェーデン人の方と結婚したことによって、今、スウェーデンに移住することになったという方で。
そうですね、はい。
なので、まあなんかね、今までインタビューいろいろしてきましたけど、たぶん、2000年以降の人の方が多かったような気はするんですよね。
はい、そうですね、そうですね。
それよりも、だいぶ昔に移住した方っていうのは、まあちらほらいる中の一人だなと思っていて。
で、なんか面白かったのが、その記事の中にスウェーデンに移り住むときに不安がなかったのかみたいな質問をしてて、全くないみたいな。
で、それの理由が、バブルの頃のなんかポジティブな感覚があって、なんかそれもあって、その海外に移住することに、そんな躊躇しなかったみたいなのが入ってて。
ちょっとまた他の人とも違うな、なんか独特な。
独特な感性ですよね。
でもまあ、その当時の人全員がそうだったとは思わないんだけど、そういう発想っていうのがちょっと、なんかあんまり聞いたことなかったんで、面白いなと。
いや、面白いですよね。新しいパターンだなと思いました。
なんか、バブルの時の日本から出て移住した人みたいな話で言うと、過去にも何人か話を聞いたことがあって、
で、その時のやっぱり理由で結構多いのが、やっぱそのバブルの時ってめっちゃ盛り上がってるじゃないですか。
日本社会とか、あと生活もなんかちょっと弾けてますよね。生活が。ちょっとだけネジ飛んでるみたいな感じの世界観がある中で、とはいえ結構なんか画一的なカルチャーというか、
遊び方とかも、あの、ディスコとか行って、で、いわゆるなんかかっこいいみたいなものも結構画一的。で、綺麗とかも画一的。なんかこう、みんな似たような髪型とかしたり、似たような服装をして。
で、それがなんか一種の、なんか連帯みたいな、連帯会とか盛り上がりを多分生んでたと思うんですけど、なんかこう、そういうファッションとかカルチャーみたいなものがあんま合わないみたいな。
なんかこう、みんな同じ服を着て、みんな同じ遊びをしてみたいなのが、どうしても合わなくて、なんか自分の居場所探して、結果合うところが見つかって移り住んだみたいな人はいたんですよ。
例えば、あの過去の記事だとジャマイカの人とか、まあ、なんかみんなセイコちゃんカットしてたけど、私はどうしてもやでみたいな。
社会がジャマイカ最高だったみたいな話だったんですよ。
確かに全然全然違いますもんね。
全然違いでしょ。
で、それはなんか一個ロジックとしてもすごい説明しっくりくるなと思ってたんですけど、今回はそういった意味で新しいというか、
バーブルの時にすごいこう、ど真ん中にいると浮き足立ってるし、なんか何でもうまくいくみたいな感覚が、社会だけじゃなくて一人の人間にも染み付いて、
別になんかどうにでもなるっしょみたいな感覚で、そのまま海外行っちゃうみたいなっていうのは新しいなと思いましたね。
そうですね。でもまあ日本社会がすごい良かったんで、逆に日本を捨てていくって行きづらいような気もするんですよね。
逆に言えばそうですよね。別にいればいいじゃんみたいな。
すごい良い国じゃないですか。当時の日本って多分ね、全てが右肩上がりで、お金もすごい儲かってみたいな。
スウェーデンがその当時どうだったか知らないですけど、ピークの日本に比べたらどうしてもまた違う国に行くみたいな感じになっちゃうんで、
日本を捨てていくっていう動機にはなりづらそうな気もしますけどね。