個人配信のポッドキャストとして、だいたいが歩きながら収録。興味のあること、好きなことを話しています。(2005 - 2018)
2019年にリニューアルし、シーズン2・シーズン3を下記から配信しています。
https://podcasting.jp/mycupoftea/
https://listen.style/p/legacy?pvtdhhQW
S1E184 Pod Jam 3 : CDプレゼント大会
・インフルエンザの予防接種に行ってきました。・30分くらいは様子を見てくれといわれ、病院で待機中に録音。・ちなみに、収録は12/2。・Pod Jam 3 まであと1週間、CDが続々集まってます。CDは予想以上の数が集まってますので、メールでのご応募も受け付けます。応募の方法は以下より。(遥か昔に終了しています) A'sf -Pod- Radio: Pod Jam 3 ★ で CDを当てよう!12月9日(土)午後1時から、アップルストア名古屋栄で開催する Pod Jam 3 で、国内外のアーティストから提供してもらった CD がと当たる抽選会に、なんと今回は、当日会場に来られない方々もメールでご応募いただけます!! 題して!クリスマスプレゼント争奪★お楽しみ大抽選会 GRAY / GENX feat. U3キミトキス。 / NJインフルエンザの予防接種インフルエンザの予防接種に行ってきました。たぶん、はじめて。もしかしたら、小さいときにやってたかもしれないけど、大人になってからは始めて。副反応といって、高熱がでたり痙攣したりすることが、まれにあるということで、とくに初めてんで、30分くらいは病院の中で様子を見て下さいと言われ、待ってる間の収録でした。結局、大丈夫だったんですが、奥さんが昔に副反応を経験しているらしく、少し緊張をしました。 CDがぞくぞく今回曲を流してますGENXさんとNJさんのCDも、Pod Jam 3 用に届けられました。じつは、僕の方とthin-pさんの方へ、CDがかなり届いております。もしかしたら150枚以上?ということで、当日の会場だけではなく、来れない人のためにメールでの応募もすることになりました。Appleのグッズなどは会場に来た人だけですが、CDはメールでも当たりますのでぜひご応募ください。締め切りは前々日の12/7いっぱいです。けど、出来るだけ早めにお願いします。なんせ、すべてカードに書き直して、当日会場での応募のものと一緒に抽選しますので。よろしく。
S1E183 もうすぐイベント
・12/2、東京では何やら楽しそうなイベントがあるようですが、僕はインフルエンザの予防接種です。これも大事です。・The Beatles の「LOVE」を聴いています。僕のiPodがギャップレス再生に対応していないのが残念です。・12/9は Pod Jam 3 が開催ですが、そこでのプレゼント用にぞくぞくとアーティストからCDが届いてます。・kcsatoさんからは100曲入りのDVDが。(今回流した「わがまま」は収録されてませんでした)・10枚しかないですがmooのカードも届いたんで、それも配りますね。A'sf -Pod- Radio: Pod Jam 3 参加アーティスト特集 3で、今回の pod Jam 3 のイン・ストア・ライブのゲストってのが、実は彼ら Fish Tank Tv なんです。Jeans On / Ricky Lee Robinson わがまま 〜 second line blues / kcsaito+dj_beast 賛否両論だったりはしますが、5人目のビートルズ、ジョージ・マーティンとその息子ジャイルズ・マーティンによるリミックス(?)アルバム。個人的にはあちこちにいろんなビートルズの曲のパーツが散りばめてあって、聴いてて楽しいです。全曲、曲間が無く作られているので、アルバム1枚を通して聴くのがおすすめですが、僕のiPodはどうしても曲間が空いてしまうのが残念・・・。
S1E182 finetuneをサイドバーに
少し前に finetune というサイトに登録していた。しかし、サイトの仕組みなどをみつつ、面白いなぁなどと思いながらそれほど利用をしてはいなかった。このサイトは、登録されている楽曲から好きなものを集めて自分オリジナルのプレイリストを作れるのだ。洋楽ばかりではあるが、かなりの数の楽曲がある。もちろんメジャー楽曲だ。面白いのは、それを自分のブログなどにプレーヤーを貼ることが出来るのだ。そのプレーヤーもiTunesのカバーフローのようなビジュアルでステキ。最近になって、mixiで繋がっている人たちがfinetuneを始めてくれたりし出した。話が通じる人が周りにいるとまた興味の向き方も違うもので、さらに一歩踏み込んで使ってみると面白い面白い。白日の明日へ / Burnt Sienna TranceFool / Quincy & The Saints of SomewhereiPod shuffle 感覚の finetunefinetune のプレイリストには1アーティスト3曲までで、全部で45曲を登録しないといけないというルールがある。そして、再生はランダムに再生されるという条件はある。だから、ピンポイントで聴きたい曲が聴けないということはあるかもしれない。けど、これって全然、違和感がないなと思ったら、普段使っているiPod shuffleと似ているのだ。僕のshuffleの聴き方は、iTunesにお任せで転送し、シャッフルプレイで聴いている、次に何がかかるかは分からない。finetune もそんなところはある。shuffle より良いところはアルバムのジャケがビジュアル効果で出てくるところと、クリックするとサイトに飛んで行き、その曲から広がって他のアーティストや曲にたどり着いて行くことだ。デメリットはパソコン上でしか聴けないことか。好きな曲を登録していくと、自然とiTunesの中の曲が多くなる。プラスαで、気になる曲や買おうか迷っている曲とかか。会社のパソコンで家のiTunesにしか入っていない曲を聴く使い方にも使っている。最初は、この45曲登録するのが面倒なのだが、そんなときのために「I'm lazy」ボタンが用意してある。何曲か登録してあれば、その情報を元に、似たような曲を自動で45曲まで埋めてくれるのだ。精度の程はともかく、これによってすぐに使うことは出来る。ただ、ハマりだすと、45曲なんてあっという間、すでに180曲まで行ってしまった。しかも、プレイリストはいくつでも作ることができる、あれよあれよと6つも作ってしまった。 finetune のプレーヤーをサイドバーにfinetuneの素晴らしい機能を使い、少し前からサイドバーに貼っていた。ただ、難点はこのプレーヤーが幅220pxで固定なのだ。このブログ、サイドバーは左右に2つあり、微妙に幅は違うのだが、広い方でも幅が200pxしかない。ちょっと足りないのだ。それを無理矢理貼っていた。少し右側が切れたプレーヤーになるのだが、一応操作が出来るので貼っていた。しかし、プレイリストも充実させたことだし、せっかくだからプレイヤーをちゃんと貼りたくなったので、ブログのデザインを調整することにした。単純に、200pxのサイドバーを220pxに広げてみたのだが、これがこれでやってみると、全体のバランスが崩れて気に食わない。サイドバーに貼っているいろんなパーツの並びも気になった。てことで、思ったより大掛かりに手を加え始めてしまった。結局、3年くらい変えずに左上に置いていた写真を外して、そこにfinetuneのプレイヤーを置いてみた。結構、イメージは変わったかも。そして、ついでにOdeoのポッドキャスト・プレーヤーを貼ってみたり。めっきり、ポッドキャストと音楽を前面に出したサイトになったかも。Pandoraのステーションへのリンクも貼ってある。ちなみに、finetuneもアーティストごとのラジオも聴くことは出来ますよ。さて、サイドバーに付いているfinetuneのプレーヤーは、読み込むごとにランダムにプレイリストがかかるが、左上の人型のアイコンをクリックするといくつか作っているプレイリストの一覧が出てくる。なかなか良いですね。Pandoraとfinetune、これがあればパソコン作業のBGMには困らないなぁ。
S1E181 NIKE + iPod の体験デモ
Dancing / Valery Gore 選択肢 / Burnt Sienna Trance[ポ] カナダのシンガーソングライター、Valery Goreこちらでご紹介したValery GoreさんからMySpaceのなかでコメントを頂きましたのでもう1曲流しました。NIKE + iPod11/18(土) にアップルストア名古屋栄で行われていた、NIKE + iPod Sport Kit 体験デモへ参加してみました。実際にランニングマシーンで走らせてもらいながら、操作方法などを見せてもらいます。一通りは知っていたのですが、説明を受け、さらに欲しくなってしまっています。何しろ、走り終わった後、iTunesとシンクさせてNike+のサイトにデータを送った後の仕掛けが素晴らしいですね。サイトからNIKEのこだわりも感じます。自分の走ったデータが記録されていくのはもちろんですが、走ったペースや消費カロリーなども記録。走ったときに掛かった曲のプレイリストも分かるらしい。自分の目標も設定できるのだが、世界中のユーザーの中での順位なども表示。順位も早さや距離を年齢別や性別、国別などで絞り込めたりで面白い。その他、50人までユーザーを登録し、競い合うことも出来る。共通の目標を設定して一緒に続けることが出来る。それも、距離などの他に、ただ走った回数などの目標にも出来るよう、だから、ウォーキングにも使えるということだ。走っている最中、苦しくなってきたら、ここぞの1曲「パワーソング」を登録でき、走行中に簡単に呼び出せるようになっている。この今日は迷うんだろうなと思いつつ、デモ機で試すと聴いたことある曲が。YouTubeで有名になった曲が。ランニングマシーンで走っている最中にこの曲を聴くと、無性に笑えますね。 かなり、欲しいんですが、僕はiPod nanoがないので、nanoとスポーツキットとシューズが必要。じつはシューズは専用のものじゃなくてもアダプターを買えばどんなシューズでもいいので、nanoを買えばなんとかなるんですが、いま、一眼デジカメも欲しかったりでいろいろ悩んでおります。帰りに抽選券をもらい、NIKEのショップに立ち寄って、iTunes Card を当てて帰ってきました。
S1E180 会社の顔で書くブログ
MySpace Japan のシークレットライブでオアシスのライブが当たっていたのに気付かず逃してしまい、ややへこみ気味。会社のブログに何を書こうか悩んでいます。Crazy / Whitney Steele ピアノは鳴り止まない / JesushairdoHope / Burnt Sienna Trance転職をして、まだ4ヶ月半なのか。もっと経っている気がしてた。公私ともにいろいろやってるからなぁ。さて、僕が入社してからなんですが、会社のサイトでリレー形式のブログが始まっている。グラスルーツという会社なので、グラスルーツのブログということでグラブロ 。というのだが、ガンダムにでてくるグラブロ - Wikipediaとは無関係。しかし、さんざんあちこちでブログやらポッドキャストをやっているので、逆に何を書こうか迷う。あまり予定調和なことを書いてもなぁ、というのもあるのだが、締め切りが近づいているのでさっさと書かなきゃ。たしか、目的としてはこの会社のスタッフがどんな人間かということを出せれば、ということだったと思うが・・・。僕の個人ブログへのリンクじゃダメですか? という感じだが。まあ、なんとか頑張って書くかな。書き出したら早いとは思うんだが、会社の顔で書くブログというのも、どう取り組むか迷うものだ。ただ、このグラブロでも僕はポトフなんですがね。 Pod Jam 3 を12/9にやりますが、その打ち合わせをthin-pさんとしてきました。ランチをしながら雑談とも言いますが。また、続報をお届けします。
S1E179 カナダのシンガーソングライター、Valery Gore
・録音状況がイマイチでお聞き苦しいです。申し訳ありません。・娘の風邪がうつり、病院へ行ってきました。・胃腸風邪が流行っているらしく、その典型的な症状だということ。・しばらく、ちょっと忙しかったんで、やられちゃったかな。・先週、忙しいさなか、カナダからライブで来日しているアーティストに会ってきました。・music-islands.com mp3 blog さんのお誘いで軽くメッセージをもらいに行き、曲を流す許可を貰えたんで流しました。・ライブは観る時間がなかったんですが、CDを買わせて頂きました。ちなみにiTunes Storeでも買えますので。ピアノ弾き語りのシンガーソングライターですが、Tori Amos, Ben Folds, Rufus Wainwright,Fiona Apple, Bjork, Elliott Smithあたりの影響を受けているらしいです。なるほど。life is rhythm / jesushairdo & kcsaitoElliott Goes / Valery Gore Elliott Goes はポッドセーフという訳ではないので、無断で流すのは止めて下さいね。ほんとは、Valery Goreさんにちゃんとインタビューぽいことをしたかったんですが、こんなとき自分の語学力のなさにガッカリしますね。ちゃんとコミュニケーションが取れず、Valery Goreさんにも申し訳なかったなと反省しています。Valery Goreさんが「ポッドキャスト」を知っていたのは驚きました。結構、アーティストは知らなかったりするんで。ボーイフレンドがやってるんだったかな? 曲を流す許可も快く承諾。今回流した Elliott Goes と Dancing という、米国版 iTunes Store ではシングルで販売されていた曲。これも、また今度流しますね。Valery Goreさんはライブ前だというのに気さくにお会いしてくれて、印象としてはエネルギッシュな方のような。背も大きいですし。アルバムを聴きましたが、もしかしたらライブの方が本領が観れるんじゃないか、そんな気がして、ライブが観れなかったのが悔やまれます。また、機会があればと。music-islands.com mp3 blog さん(本名を出して良いか分かんなかったんで・・・)、Valery Goreさん、ありがとうございました。
S1E178 音楽配信と音楽SNSの動きが活発
・急に寒くなってきましたね。娘が風邪をひいちゃいました。・オリコンがPC向け音楽配信事業から撤退しましたん。・MicrosoftもMSN Musicを撤退のようです。・と思えば、MySpace Japanが始まりましたね。・Last.fmもまたバージョンアップしていて、一部の楽曲がダウンロード出来るようになったりしてます。・なかなか音楽業界の動きが多いですね、最近。Pearl / DJ Come Of Age Will / Burnt Sienna Trance娘が風邪急に寒くなったからか、日曜日に人ごみに行ったからか、娘が風邪をひいてしまいました。しかも胃腸風邪。もどしたり、お腹を下したりで辛そう。病院に行ったら、点滴を打つことになったようで、可哀想でした。早く治るといいんですが、僕も疲れがでてきてるんで、体調には気をつけないとと思っています。音楽配信事業からの撤退今年の3月から音楽配信を始めていたオリコンが半年も持たずに撤退してしまうようだ。ITmedia News:オリコン、PC向け音楽配信事業から撤退オリコンは11月1日、同社のPC向け音楽配信事業を11月末をもって終了すると発表した。配信事業は携帯電話向けのみに絞り、PC向けについては「オリコンランキング」を利用した他社サービス誘導によるアフィリエイトビジネスへ移行させる。月間で2500万円の赤字というから凄い。そんな予算があればもっと面白いことで切るのに・・・。 そんなニュースの矢先、海の向こうでも、マイクロソフトがMSN ミュージックの音楽ダウンロード販売を中止とのこと。 ITmedia News:Zune.netがオープン??MSN Musicでのサービスを統合Zune.netがいよいよオープンした。同時にMicrosoftは、MSN Musicでの音楽配信サービス停止を明らかにした。ただ、これは、米国で発売となったZuneと同時にオープンしたZune Marketplaceへサービスを移行していく狙いのようだ。音楽SNSの動き方や、勢いがあるのは音楽SNS。噂をされていたがMySpace.comが日本語化され、MySpace Japanとしてサービスを開始した。現状では著作権的に微妙なところがありそうな気がするが、今後の動きが気になる。いまのところ、日本語化といってもメニューなどが日本語になったのだが、ブログを日本語で書くと文字化けするのど、まだまだこれからな感じだ。そんななか、Last.fmも動きが。いままでサイト内で試聴は出来ていたが、アーティストによってはダウンロードも出来るようになった。先日紹介したiLikeに対抗した感じもあるが、こちらもなかなか使いやすい。なかなか動きが激しいですね。個人的にも、この辺の動きはとても気になります。 あと、12/9(土)はアップルストアでPodJam 3をやるので、こちらもよろしく。
S1E177 音楽配信は利用しているがCDが欲しい
・天気の良い3連休。バーベキューに行ってきました。・もうバーベキューのシーズンは終わりですね。・オリコンがPC向けの音楽配信事業から撤退するようですが、・MicrosoftもMSN Musicの音楽ダウンロード販売を中止するらしいですね。・iTunes Store には敵わなかったか。・MicrosoftはZune Marketplace へ移行させたいんでしょうが、Zuneの売れ行き次第って感じでしょうか。・12/9にPod Jam 3 の開催が決定しました。お楽しみに。 On My Mind / The Cool Waters Band Ecstasy / Black lab 音楽配信は Apple の iTunes Store が独り勝ちの様相ですね。日本国内では、米国内以上に音楽レーベルや他社サービスの抵抗が激しいですが、 iTunes Store 以上に魅力的なサービスはなかなか出てこない。特にMacユーザーとしては。目新しいところでは、Napster の定額制聴き放題が始まったが、Macユーザーは相変わらず蚊帳の外。しかし、どちらにしても、 iTunes Store の成功は iPod の成功をなくしては語れない。その上で、MacでもWinでも同じ環境で使えるインフラを作ってしまったことが大きい。それも、皆が成功しないと高見の見物をしていた隙に。いまさら、Zuneを慌てて開発して、連動したZune Marketplaceを用意して、従来の音楽配信から注力を切り替えてみても、いまさらiPodの牙城を崩すのは容易ではないでしょうね。特に日本国内では無線LANを使った共有機能が活かしきれないという噂も。「まずは音楽に焦点」:MS担当者が語るZune戦略 - CNET JapanMicrosoftは、楽曲共有機能がZuneの差別化に役立つと期待している。という唯一の差別化も日本国内では厳しい状況。とはいえ、米国ではiPodの勢いが日本以上。日本では携帯音楽プレーヤーの6割強のシェアだが、米国では7.5割を誇るiPod。そのZuneも11月14日の米国での発売が近づいている。マイクロソフト、Zuneの価格発表--米国発売は11月14日 - CNET JapanMicrosoftが投入する容量30Gバイトの「Zune」デジタルメデイアプレーヤーは、11月14日に249ドルで発売される。同社は米国時間9月28日、同デバイスの新たな詳細を公表した。 Zuneのこの価格は、Apple Computerが新しく発表した30Gバイト版「iPod」と直接競合する。こちらも249ドルの同価格で販売されている。価格は30GBのiPodと同価格とのこと。さて、どうなるんでしょうか?そんな競争の激しい音楽配信業界ですが、僕はといえば音楽ダウンロードは利用しても、試聴感覚で利用しています。やっぱり気に入ったらCDが欲しいんですよね。しかも、Amazonとかじゃなくて、CDショップに足を運びたかったりするんです。僕のまわりでは、CD不要派とCD欲しい派で分かれてますが、みなさんはどちらですか?最近手に入れたのは Howie Day ですが、いまは James Morrison を迷ってます。2〜3曲 iPod に入ってるんですが、いい感じなんで。
S1E176 気になるNIKE+iPodとiLike
・Nike+iPod・iPod nano (PRODUCT) Red(TM)・iLike(TM) Don't Forget Where You Came From / The Cool Waters Band Say What You Will / Chance
S1E175 Special Event ポトフ
・昨日のアップルストアのイベントは無事終わりました。 ・その場の雰囲気で方向性を変えたり。 ・Okanoさんにようやくお会いできて良かったです。 ・昭和荘のこと。Music:So Easy / Laurence ElderWhen I Dream Of You / Gentry BronsonSuper Sonic Express / Strange Ensemble
S1E174 イベント当日なのに
・アッルルストアでのイベント前夜、仕事が長引き出張先から帰れず・・・。朝一で帰ります。 ・iPodがとうとう壊れた。一度は衝撃を与えて治ったんだが・・・。 ・昭 和 荘に入居してみた。 ゆらゆらり / NJ Watercolors / Bill Take 2 / Gentlemen Losers
S1E173 画期的な iPodリペアキット(iPod repair pad)
明日、アップルストア Nagoya Sakaeで15:00からイベントやります。よろしく。 しかし、なかなかiPodの調子が悪い。なんて言ってたら、とうとう本格的に壊れた。イベントで使おうと思ってたのに・・・泣けます。 sad iPod が出てしまっているんですけど、面白いリペアグッズを発見。 アップルのサポートサイトでは「5つのR」を試すように勧めています。 アップル - サポート - iPod - 5つのステップ ところが、それでもなかなか治らない。ほかにないか調べていたところ、画期的な方法が。いや、古典的? Macin' Blog Sad iPodを直す方法 オリジナルのサイトでは方法も丁寧に。 Spilling Coffee with Humorist Tom Coffee 》 How To Fix an iPod with the Sad iPod Icon まさに最終手段ですが。試してみる日は近いかも。 雨とバス / Burnt Sienna Trance Center World / Pizzi Puty ペインレイン / Jesushairdo
S1E172 音楽聴き放題と女子カメラ
・10/28(土)アップルストア名古屋栄で何かをやりますんで、よろしく。・Napster Japan・女子カメラ・日本でもメジャーアーティストの Creative Commons 楽曲 Music:江古田海岸にて--live--OCPL00000-ゼロスト / 中川一郎Hard to Say / julie gribble 愛に逆らうな / STAN アップルストアでイベントいよいよ来週になりましたが、10/28(土)にアップルストア名古屋栄でイベントをやります。内容はポッドキャストの作り方なんかをやろうかと思いますが、1時間の枠というのと、アップルのイベントカレンダーに顔写真付きでアーティストっぽく紹介されているので、なんか、曲とかも多めにかけようかなんて考えてはいますが、詳細は実はまだ未定なんです。Napster Japan10/3に150万曲の定額制聴き放題のサービスとしてスタートしたNapster Japanですが、みなさん使ってますか。タワーレコードなどが設立したナップスタージャパンは10月3日午後10時から、月額1280円(税込み)から洋邦合計約150万曲が聴き放題のネット音楽配信サービス「ナップスター」を始める。「水道の蛇口のように音楽がネットで聴き放題」という新しいサービスとして、3年間で会員100万人を目指す。 1曲ごと・アルバムごとに購入するのが一般的な他サービスと異なり、国内の総合的な音楽配信サービスとしては初となる定額制(サブスクリプション制)を導入したのが特徴。配信形式はWindows Media。ITmedia News:月額1280円で150万曲聴き放題 「Napster」国内サービス開始もちろん僕は使っていません。なんせ、Macintoshには対応してないですから。しかし、いつもこういうサービスはMacユーザーは無視だ。新しい物好きとか、熱心の口コミユーザーは多いと思うんだけどねぇ、Macユーザー。単純にシェア率だけで切り捨てるのはどうかと。まあ、そんな扱いに慣れているMacユーザーでもあるけどね。ただ、じつは会社のMacBook ProにはParallels Desktop for Macが入っていて、Windowsが走るので使えるのだが、わざわざこのためにWinを立ち上げるのも面倒。しかも、MP3プレーヤーに持ち運べる「Napster To Go」はiPodに非対応となっているので、まったく魅力がない。iPodで音楽を聴くスタイルがメインなので、それに対応してくれるもでは試す気にもなれない。それに、パソコンで聴き放題という環境は、PandoraやLast.fm、実際はその2つをマッシュアップさせたPandoraFMでこと足りている。あと、200万曲あるらしいfinetuneあたりがあれば十分じゃないかと。 女子カメラ一眼レフカメラを持った女性を「女子カメラ」とか「カメラ女子」とかそんな風にいうらしい。メガネ男子みたいなもんらしいですが、そんな言葉があるらしいです。そして、11/11に株式会社ローカスがその名も「女子カメラ」という本を発行するらしいです。そこに、わが家の女子カメラも掲載されるようです。以前にアンケートに答えたり、写真を送ったりしてましたが、発行日が決定し、日付も近づいてきました。楽しみです。 メジャーアーティストの Creative Commons 楽曲前回、前々回と韻シストというアーティストの曲を流しましたが、このアーティストはメジャーデビューして活躍しているアーティスト。そんなアーティストがクリエイティブ・コモンズで楽曲提供をしたものでした。そして、またメジャーデビューをして活躍しているアーティストがクリエイティブ・コモンズで楽曲提供を始めたので紹介を。STANというアーティストで、ただいまオフィシャルサイトで無料配布されている楽曲をクリエイティブ・コモンズのライセンスで提供されました。韻シストもSTANも、クリエイティブ・コモンズでのライセンス提供を薦め、Pod Music StreetにシェアMUSCとして代理登録して頂きました music-islands.com mp3 blog さんには感謝です。
S1E171 またイベントやりますよ
Pod Jam、じゃなくてPod Lab. のときに、「podsafe music network」で曲を探す方法の実演で見つけた曲を流してみました。 Bud Powel に影響をうけたアーティストを見つけてみたのでした。 こんど、10/28の土曜日に、またアップルストアでイベントやります。アップルのサイトにも載ってますよ。 ポトフ ポッドキャストの黎明期からポッドキャスターの草分けとして活躍するポトフが、ポッドキャストの作り方をレクチャーします。録音から編集・配信までの流れはもちろん、ポッドキャストに使える音楽の探し方や配信のコツおよび注意点なども、実演を交えて具体的にお教えします。 10月28日(土)3:00 p.m.アップル - 直営店 - Nagoya Sakae 内容はPod Lab. に似たようなもんですが、1時間という枠ですし、アップルストアという場所ですから、なんかこう、やりかたを考えちゃいますね。エンターテイメントっぽさというか。 あと、Bonchcastで声が流れました。わーい。 今日のタイトルコール:ついに登場のポトフさん。ポッドキャスト的生活「Bonchicast」(Podcasting,Videocasting): vol.110 「給食でばれる古い男」 Bonchicast Music: Coolage / Anne Farnsworth Hey You / 韻シスト
S1E170 MacBook ProとiPodの不具合
・入院から帰ってきたMacBook Pro。 ・常に鳴るノイズ。スリープから帰ってこないという不具合が治りました。(たぶん) ・ロジックボード交換ですが、3日くらいで帰ってきました。 ・実はiPodも調子が悪い。 ・sad iPodを見てしまいました。 ・なんとか、一応iPodも復活したんですが、連休中にまたおかしくなり・・・。 ・奇跡的に娘の「パパァ、だいじょうぶよ」の一言で治りましたが。 ・再起動、ディスクモード、iTunesで復元などを繰り返し、なんとか使ってます。 ・たまにiTunesごとフリーズ。寿命が近いんだろうか・・・。 Music: Hey You / 韻シスト 愛しい人 -Remastered- / GENX feat. KANA Rainbows / Monday Michiru
S1E169 ポッドラボのご報告
すでに今さらな感じがありますが、先日行ったPod Lab. のことを書きます。 Music: ・Say What You Will / Chance 先週。いや、もう先々週? 急遽、行ったPod Lab. のことを書きます。 2時間ちょいくらい、まったりと行いまして、特に録音とかしてませんでした。音声は、途中で行った、実際にポッドキャスト制作の実演のもの。 カフェ・パルルさんで、定期的に行えたらななんて思ってますが、その前に今月、アップルストアでまたポッドキャスト制作実演とか、作り方の説明をしますので、よろしく。 カフェ・パルルさん 「ポッドキャストの勉強会のようなものってないんですか?」 というような問い合せがあり、アップルストアさんで10/28にポッドキャストの作り方の実演をすることにはしたのですが、もっとのんびりやりたいなぁと思い、急遽、Pod Lab.を企画。 名古屋の新栄にあるカフェ・パルル/cafe parlwr さんで行うことになりました。 オーナーさんがポッドキャストに興味があること、アーティストの方なんかが出入りすること、AirMac(無線LAN)もあるということ、元々画廊だったようで雰囲気も良いなどで場所をお借りして行いました。 参加費もオーナーさんの図らいで、500円で1ドリンク付。これで2時間ぐらいぐだぐだやってたんですから、すいません。ありがとうございます。しかもドリンクはビールもありでしたから。 ぜひ、みなさん、お近くの方はカフェ・パルルをご利用下さい。イベントもたまにやってますし。 Pod Lab. ほんとうは1つのトピックをじっくりもやりたかったのですが、今回は始めてということで、ポッドキャスト制作の全体像を見てもらうことにしました。 ポッドキャストの場合、人によって制作方法がかなり違うと思いますので「...My cup of tea... の場合」ということになりますが、曲選びから録音〜編集〜配信までの流れを。 その前に、ポッドキャストとは何か、ポッドキャストの歴史などを。 「ポッド・ファーザー」アダム・カリーの話やJuice(元 iPodder)の話なども。 途中、著作権についてや、動画ポッドキャストが流行るかどうか、動画ポッドキャストに音楽を重ねる時の注意。アーティストがポッドセーフにするのを躊躇するのはどんなところか。ポッドセーフにしたときのメリット。実例。ポッドセーフにしたため iTunes Store で売れている楽曲など。 曲選び そして、...My cup of tea... の収録方法として、まず曲選びから。 とここで無線LANが不調になり繋がらないのでしばらくオフラインで。 曲選びのサイトなどを紹介。 曲の探し方や、ユーザー登録の仕方までを紹介しました。 ここで、実際に曲選びですが、無線LANが不調になったため、自分のiTunesの中からChanceの曲を選びました。 録音 曲は今回は1曲として、では録音。 iPod に iTalk を付けて、レコーダーとなるiPodを紹介。ボクの使うiTalkは最新のiPodには使えないが、最近、新型のiPodとiPod nano用のマイクも発売されていたことを紹介。 喋る内容はあまり決めず、テキトーに喋ったのが今回の音声ファイル。 途中の曲が入るところは喋っているときに想定し、録音を一時停止、そして録音を再開という風に録音。 簡単なもんです。前回の放送は名古屋駅前の名鉄百貨店の屋上で録音したことも紹介。一番最初はiPodではなく、携帯電話に録音していたことなども紹介。 録音のし終わった iPodをMacに繋ぐと、自動的にiTunesに録音ファイルが取り込まれる。取り込まれたファイル(WAVファイル)をデスクトップにコピーし、次は編集作業へ。 編集 僕の場合、上記の音声ファイルをまずAudacityフリーソフトを使って編集する、そして編集後、AIFF形式に書き出してGarageBandに読み込み、流す楽曲もGarageBandに取り込む。そして、ミックス作業をする。 以前はAudacityで曲をミックスまで全部やったり、場合によってはGarageBandで全部やるが、通常はこの方法。 Audacityで不要の部分のカット、フェードイン・フェードアウトを行いながら音声ファイルを編集していく。そんなに難しいことはやんない。キリがないから。最後にコンプレッサーを軽く掛けておしまい。 コンプレッサーは大きな音を抑えて、小さな音を持ち上げる機能があるエフェクター。おすすめ。ビートルズはコンプレッサーを多用。それはどうでもいい。 コンプレッサーをかけ終わったらAIFFに書き出し。デスクトップに書き出す。 そして、GarageBandを開く。新規ではなく、前回の放送分のファイル。オープニングやエンディングのジングルをそのまま使うためだ。 前回の音声や楽曲を削除し、今回のファイルをそのトラックにドラッグ&ドロップしていく。そして、左右に動かしタイムラインを調整し、iTunesに書き出し。 この辺の調整をもっと細かくやるべきかもしれないが、その辺は次回。ていうかアップルストアでかな? iTunesに書き出されたファイルが音が出ることを確認し、iTunesでMP3ファイルにエンコード。環境設定よりMP3エンコードのために設定変更。実際にエンコードする。 そして、やはりiTunesで情報を付け加える。ファイル名やアルバム名などのほか、メモの欄に流した曲のクレジットを書いていることを紹介する。 また、iTunesでアートワークとして写真を登録する方法も紹介する。 こうやって完成したものをやはりデスクトップへ。 配信 無線LANが復活してから、このポッドキャストファイルを実際にアップして配信しました。時間の関係で、...My cup of tea... でエントリーするまで出来ませんでしたが、Seesaaブログにアップするまでをやりました。 ここでも曲名などを書いていることを紹介。 反省 ということで、全体像を実演をしながら話しました。2時間くらいも。ちょっとグダグダだったかも。ビールを飲みながらだったから? いや、酔うような余裕はありませんでした。 全体をじっくりは時間的に無理だったので駆け足だったので、あんまり細かいところは分かりづらかったかもしれません。次回はポイント絞りたいと思います。どこがいいんだろう。 終わった後に、参加頂いた方より、Audacityの使い方のことで質問がありました。その辺の説明をもう少しじっくりがいいかもですね。 あと、今度はなんか食べたいなぁ。喋りながらは無理かなぁ。ということは、参加者になんかやってもらう時間を作り。その間に食べるという作戦がいいかも。何をやってもらおうか。それが次回の課題だな。
S1E168 娘と若かりしデヴィッド・ボウイ
・娘が熱を出しちゃいました。 ・デヴィッド・ボウイが出演しているラビリンス 魔王の迷宮 をやたら観ています。 ・娘のフェバリットにデヴィッド・ボウイが追加です。 ・劇中で歌うデヴィッド・ボウイが好きなようで、"Magic Dance"が特に好きなようです。英語なのに歌詞を覚えそうです。 ・iTunes7にアップグレードされましたね。 ・iPodシリーズもバージョンアップ。 ・一眼デジカメも欲しいんですがね。 Music: The Resin Rain / Revolution 衝撃 / Burnt Sienna Trance Photograph / Jesushairdo デヴィッド・ボウイがフェバリットに 秋分の日、秋晴れのいい天気でしたが、娘が熱を出してしまいました。 病院もやっていないんで家で様子を見ていましたが、なんとか回復。僕も少し喉が痛くなり、うつりそうでしたが何とか持ちこたえました。 日曜日には出かけれるくらいに回復したんで、また写真を撮りに行ってきたりしました。 そんな風邪ひきさんだった娘ですが、家では大はしゃぎ、少し前に奥さんが買ったラビリンス 魔王の迷宮 を娘が繰り返し観ています。かなり気に入ったよう。 メイキングもよく見ているんですが、どうやら気に入ったのは劇中のデヴィッド・ボウイの歌。"Magic Dance"という曲が特に好きなようです。 この1986年の作品。小学生だった奥さんが映画の予告編をテレビで観て、一発で気に入り、親に映画館に連れて行ってもらい、デヴィッド・ボウイにはまったという作品。懐かしさもあり、DVDを買ってしまったもの。 小学生でデヴィッド・ボウイとは渋いなと思ったが、それを超える3歳児の娘。"Magic Dance" は英語の歌詞さえも覚えてしまう勢いである。ていうか、確実に僕より覚えてるし、発音も恥ずかしながら負けています。柔軟なのね。子どもの頭って。 さて、このラビリンス。製作総指揮はジョージ・ルーカスなのだが、監督のジム・ヘンソンという人は、なんとあの、セサミストリートも手がけている人。 なるほど。確かに、メイキングなどはセサミの世界と言っても良いかもしれない。曲もそう思って聴くと通じるものはあるのかもしれない。娘が気に入ってもおかしくないのかも。 けど、デヴィッド・ボウイは渋いだろ。
S1E167 北国からSeesaaへ
・またもや更新が少し空いちゃいました。・先週、遅めの夏休みでUSJと海遊館に娘を連れて行ってきました。・キャラクターは好きだけど、着ぐるみとアトラクションはノーサンキューらしいです。泣いてました。・チャンネル北国tvがポッドキャスト対応をやめちゃって、mp3,mp4のアップロードができなくなるようです。残念。・ということで、ファイルのアップロード先はチャンネル北国からSeesaaブログに戻っています。・ポッドキャストのフィード自体は変わらないんでリスナーに変更は無いと思いますが。Music:Surrounded by You / Laurence Elder In A Long Time / 46bliss
S1E154 七夕の夜の出会い
2日前の七夕の夜、Pod Music Street でもお馴染みの Jesushairdoさん、NJさんやGBUCで活躍中のkcsaitoさん、GUNさんとお会いしました。 楽しかったです。ありがとうございました。 Music: アフロカレー / アフロへアドゥー チクチク / NJ ジョディ、ポスター / Jesushairdo & kcsaito ビデオチャットで時間がない 東京に単身赴任中なわけですが、思ったよりポッドキャストが出来ません。 もっと時間を持て余すかなと思っていたのですが、けっこう時間がないです。何をしているのかといえば、名古屋のわが家とのビデオチャットなのですが。 その場にいるも同然 ディスプレイを見やすく配置して、スムーズなコミュニケーションを楽しみ、デスクトップをきれいに保つことができます。多方向ビデオチャットをフルスクリーンで表示すれば、あっという間にオフィスがビデオ会議室に早変わりします。TigerのiChat AVを使えば、デスクトップから直接、多方向ビデオ、オーディオチャットを美しい映像とクリアな会話で行えます。アップル - Mac OS X - iChat AV 平気で2時間、3時間と家と繋いでいます。ずっとMacの前にいるわけじゃないんですが、繋がっていることで娘も安心するようで、ときおり繋がっているか確認してくるようです。娘が寝るまで繋ぎっぱなしだったりします。結局、僕も寝てしまったり・・・。 まあ、時間がないのはワールドカップのせいもあるんですがね。 しかし、ビデオチャットは良いですよ。音質や画質も十分だし、実はGarageBandに簡単に音声も取り込めますし。 iChatを使ってオーディオチャットを開始し、録音ボタンを押すだけ。GarageBandがチャットの音声の同時録音を行い、名前とアイコンで識別した話し手ごとにトラックを割り当てて、スムーズな編集を可能にします。また、iSightカメラを使ってビデオチャット*を行うと、ゲストが話すたびにリアルタイムで静止画像が取り込まれます。アップル - iLife - GarageBand - iChatインタビューの録音 携帯電話も家族との通話を定額制にしたんですが、電話とまた違う感覚です。話さなくても繋いでいるだけで良いというのはすごく良いです。映像があるんで話さなくても良いんだろうけど、面白いです。 ポッドキャスターとアーティスト Pod Music Street にも楽曲を登録してもらっているJesushairdoさんと、以前から東京にいる間にお会いする約束をしていましたが、七夕の夜にその約束が実現しました。 あと、GarageBand Users Clubのお仲間にも声をかけていただきまして、Jesushairdoさんのほかに、NJのnori_musicさんとjunさん、Jesushairdoさんとアフロへアドゥーというユニットを組んでいるGUNさん、そしてポッドキャスターには有名なkcsaitoさんという面々。とっても面白かったです。 相変わらず、ほかのポッドキャスターとお会いしたときも同じ感覚なんですが、最初は奇妙な感じがするんです。声などを知ってたり、メールやコメントのやりとりはあっても初対面というのが。知ってるような知らないような感覚が。けど、やっぱり知っているというか、みなさん良い人で。 なんでもこの5名で翌日から合宿だったようで、朝も早いのにお会いいただきまして嬉しい限りです。これを機に、また一緒に何かしたいと思います。 中学生ポッドキャスターで有名なゆきどけ 3 minutesのスノーマンは、ここでもやはり知られていて、話題になったりしてましたよ。 あと、買うと約束をしていたJesushairdoさんのアルバム(サイン入り)を受け取るのを忘れてました。(kcsaitoさんからCDを頂いて浮かれてました) ということで、また近いうちに、ね、ジーザスさん。
S1E153 1週間分の抱っこ
1週間ぶりに娘と遊んできました。 抱っこのし過ぎで身体が筋肉痛です。 Music: Noting But You / Burnt Sienna Trance Little Bit lonely / julie gribble
こちらもおすすめ
THE SOUNDSCAPE // MY CUP OF TEA
2005年2月から配信しているポッドキャスト番組「...My cup of tea...」のサブ番組です。かつて、...My cup of tea... のシーズン1で行っていた、外歩きをしながらの収録をしています。番組やお問合せのリンクhttps://linktr.ee/potaufeu文字起こしhttps://listen.style/p/soundscape?Zds35SuRニュースレター "DIGESTIF [ダイジェスティフ]" も配信しています。Support this show http://supporter.acast.com/potaufeu. Become a member at https://plus.acast.com/s/potaufeu. Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
…My cup of tea… | シーズン3
ポッドキャスト歴20年目となりましたポトフがお送りする、スローなポッドキャストです。 情報に溢れ、忙しい日常の中で、少しスピードを緩めて、心地よいもの、気になったものと ちゃんと向き合って調べていくことで、生活をほんの少し豊かにする情報バラエティ番組。 エピソード番号の付いている本編は、1〜2時間くらいの長さで興味のあるテーマについて、ときにゲストを迎えて話しています。 サブスク限定のボーナストラックや3分程度の配信をするmini、LISTENでのフォロワー限定の配信もしています。
IN THE TEA-BOOTH(ビデオ・ポッドキャスト)
TEA-BOOTHとはコーヒースタンドのようなもの。 複数のポッドキャストを配信している合間に、収録ブース(自分の部屋)からSpotifyに向けてビデオ・ポッドキャストとして配信。 Apple Podcast、Amazon MusicなどのSpotify以外には音声のみ配信されます。 収録のアウトテイクや合間のこぼれ話です。 https://linktr.ee/potaufeu 文字起こし https://listen.style/p/tea-booth?ETeqx1aQ
仕事に使える交渉術
広告代理店の営業を11年経験した後、ポッドキャスト配信がきっかけでWEB業界に転身。WEBプロデューサー・ディレクターとして働きながら、ポッドキャストのプロデュースも行います。 WEBプロデューサー・ディレクターとしての経験に加えて、ポッドキャストでの1人喋りの配信を17年以上行なっていく上で身につけた、 現場で使う交渉術やインタビューのコツ、仕事への取り組み方などを配信します。 配信者:WEBプロデューサー・ディレクター 佐藤新一 ウェブ上ではポトフという名前で活動しています。 コメント・お問い合わせ https://bit.ly/3IPwbPK 文字起こし https://listen.style/p/negotiation_skills?BXExklEt ---
(Legacy)THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
Spotifyの「Music + Talk」で音楽を紹介するポッドキャスト番組でしたが、Music+Talkができなくなってしまったので、下記に移行しました。 KKBOX https://podcast.kkbox.com/jp/channel/GpPMqh9WVdwiot1FM- Spotifyでのみ聴ける【Music+Talk】と、音楽を省いたトークのみの[skip music]があります。 [skip music]はSpotify以外のプラットフォームにも配信されてます。 メインのポッドキャストは「...My cup of tea...」、Apple Podcastsでチャンネルがあります。 お便りやリクエストはTwitterで #ポトフさん をつけて投稿いただくか、DMなどでお送りください。 https://linktr.ee/potaufeu
ポッドキャスト・インサイダー // Whizzo Production
この番組は、名古屋を拠点にウェブとマーケティングの知識で、トータルにウェブ戦略・ウェブ制作、音声や動画コンテンツの制作を行うWhizzo Production(ウィゾ・プロダクション)がお送りします。 ポッドキャスト関連のニュースを紹介する「Side-A」と、サブスク登録者向けにApple Podcasts、Substack、Patreonで配信する「Side-B」を配信します。 Apple Podcast https://apple.co/46wIcTC Patreon https://www.patreon.com/collection/2806 Substack https://mycupoftea.substack.com/s/whizzo-production