2024-10-20 06:35

「時間がない」の解決方法【答:家のダウンサイジング】

▼内容
家を小さくしたらめちゃくちゃ生活が楽になった話。

▼ニュースレター:外貨稼ぎラボ
https://gaika.m-newsletter.com/pages/about

▼ポッドキャスト:外貨稼ぎラボ
https://stand.fm/channels/665c6b2e316143a77157f685

▼ヒカキンやZOZO前澤さんもフォローするXアカウント
https://twitter.com/kuromasuo

▼ニュースレターをはじめる前に読む教科書
https://payhip.com/kuromasuo

▼質問はこちらから(匿名でOK)
https://marshmallow-qa.com/kuromasuo?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6180be3b3db982af526c5901
00:06
はいみなさん、おはようございます。2日ぶりの放送となってしまったんですけれどもね、あの日曜日かな、日本は。
ちょっとずらずらと撮っていきたいなと思います。でですね、今日のテーマは、家をダウンサイジングして良かったこと、こんなテーマでお話をしていきたいなと思います。
今まで大きな家に住んでいたんだけども、少し小さな家に住むとかさ、もともと家族、例えば5人で住んでいたのに、
夫婦2人、子供が育って2人になったので、ちょっとダウンサイジングしてコストを抑えたいなとかさ、そういう方いると思うんですけども、
僕もね、実はこの今月からか、少し家を引っ越しました。でですね、厳密に言うとダウンサイジングではないんですけれども、
ちょっとダウンサイジングに近いものになったので、その辺りを約3週間くらいか住んでみて、良かったことなんかをちょっとずらずらとお話をしていきたいなと思います。
でですね、結論から言うと、めちゃめちゃ手入れが楽になりました。いわゆるメンテナンスケアとか、掃除ですね、この辺りがすごく楽になったので、
それを突き詰めると、自分の時間であるとか、そういうところがすごく増えたところで、すごく良かったなと思ってるんですよね。
でですね、もともと僕が住んでいた家っていうのは、いわゆるね、日本で言うと、2LDKで、今回の家も2LDKなんですよね。
なんですけれども、アメリカは家をね、2LDKとかそういう呼び方をせずに、ベッドルームが何個あるか、プラスバスルームが何個あるかっていう言い方をするんです。
例えば、1ベッド1バスっていう方にすると、ベッドルームが1つとバスルームが1つっていうね、部屋まどりになります。
例えば、2ベッド2バスとかいうと、ベッドルームが2つ、バスルームが2つ、いわゆるバスルームっていうのは、トイレと浴槽が、もしくはシャワールームが1つになったものを言います。
でですね、僕がもともと住んでいた家っていうのは何かっていうと、2ベッド2.5バスっていう、まどりだった2.5バス、結構半端でしょ。
この2.5って何かっていうと、バスルームが2つ、でさっき言ったみたいにこのバスルームっていうのは、トイレとあとはシャワールーム、もしくは浴槽がついているのが丸々ついているセットが2つ。
で、0.5って何かっていうと、トイレだけっていうのがあるんですよね。日本は大体トイレだけだと思うんですけど、アメリカっていうのは大体トイレと浴槽がセットになっていて、1っていう数え方をするので、0.5っていうのはトイレだけっていうね、まどりなんですよ。
つまり僕の2.5バスルームっていうのは、フルのバスルームが2つと、あとはトイレだけっていうのが1個あったんですよ。
つまりトイレが3つあったんですよね。
で、今回の家っていうのは同じ2ベッド、ベッドルームが2つで、まどりとしてはもっと大きいんですけども、1バスなんですよ。バスルームが1つしかないんですよね。
つまりそのバスルームにはトイレと浴槽っていうのが1つしかないっていう感じなんですよ。
もともとね、日本もそうか、アメリカはね、結構ゲスト用に浴槽とかトイレっていうのを1つ準備するっていうような感じで、
ゲスト、例えばうちなんかもね、親とか友達とかっていうのは泊まりに来ることが本当に何回かありますけども、その時にこのトイレ使ってください、このシャワー使ってくださいっていうので専用で1つ用意するんですね。
03:09
なので2個以上のバスルームを持ってるってことは結構普通なんですけれども、
僕らはですね、今さ、その前の家には4、5年くらいかな、住んだんですよね。
ただね、もうほとんどね、やっぱりバスルームって1つしか使わないんですよ。自分たちがやっぱり日常的に使うよ。
で、例えば親が来るとかさ、友達が来るってのも本当に1年のうちにさ、何日あるかどうかっていう話なんですよね。
で、その時はもちろんそのバスルームじゃあどうぞ使ってくださいっていう感じで空けるんですけれども、
それ以外のさ、例えばさ、1年のうちに10日くらいか、人が来るとしましょう。
そのうちのその残りのね、350日くらいのはバスルームがどうなってたかっていうと物置みたいになってたんですよ。
なんかいらないものっていうのをその浴槽の中に置いといて、本当にホコリ被ってるみたいな、そんな状態だったんですよね。
で、そう思った時にこれね、バスルームってそんなにたくさんいらない。むしろもう1つでいいなと。
僕らの今の4人家族ですね。で、子供がまだ2人で小さい状況だったら別になんか個人の部屋とか個人のバスルームをね、持つよりももう1つでダウンサイジングしちゃった方がいいや。
で、その方がさ、家賃も安くなるしって思って1つにしたんですよ。
そしたらね、めちゃくちゃ掃除手入れが楽なんですよね。
で、さっき言ったみたいにもともとね、トイレ3つあったんですよ。
なのでトイレ掃除するときは3つトイレ掃除しなきゃいけなかったんですね。
でも今はね、1つしかないのでトイレ掃除1つですんで、労力としては3分の1ですよね。
風呂の掃除とかもさ、そうだし、やっぱり掃除機かけたりとかね、そういうのもなんだろうな、3分の1。
掃除機は正直ルンバを使ってるんであんまり僕は何もしてなかったですけども、やっぱりトイレ掃除とかね、この辺りってのはすごい労力かかってたんですよね。
やっぱりね、それもあるし、あとはなんだろうな、資材ですね。
例えばトイレットペーパーとかさ、ティッシュペーパーとか、シャンプー、その他石鹸、その他諸々。
これでやっぱさ、3つ分のトイレの場所に置いてあったりとかしてたんですよね。
それが今1つしかないんで、その分やっぱりそういうような資材っていうのを置く場所も軽減できるし、
あとは買う量っていうのも少なく済むっていうところで、そこの費用っていうのもすごく節約できるんですよね。
なので、僕みたいにまだ子供が小さいとかね、そういう方で持ち家じゃない方っていうのはね、こういうようなダウンサイジングの仕方、
特にトイレとかバスルームってそんなにいらないじゃないですか。
もう本当に使うもの、僕らもやっぱり1つしかないし、今でも1つだしね。
全然こと足りてるんですよ。
なのでそういった時にね、こういうような観点でダウンサイジングしてみるっていうのは1ついいことかなって思います。
ダウンサイジングって冒頭でも言ったみたいな、本来の意味であればね、
2ベッドだったところはワンベッドとかね、そういう風にして抜本的に家を小さくする、そんな感じなんですけれども、
僕らの場合は家自体は大きくなったんですよね。
なので子供たちが遊ぶスペースとか、そういうのはもう本当に格段に大きくなったんですけれども、
06:00
バスルーム自体はかなり2.5から1に減っているので、その分の手入れとかメンテナンスとかすごく簡単になりましたっていう話をしてきました。
なのでもし手入れの時間とか掃除の時間とかにめちゃくちゃ食われてるなってことはね、
重い腰を上げて引っ越してみるなんていうのも1つ手柄なんて思いますというお話でございました。
はい、というわけで今日この辺りにしたいなと思います。
はい、この辺りにしたいなと思います。ご静聴いただきどうもありがとうございました。
06:35

コメント

スクロール