1. こと🍀2児ママの子育てがラクになるヒント
  2. 親しき仲にも礼儀あり 夫婦関..
2024-09-25 06:38

親しき仲にも礼儀あり 夫婦関係に取り入れたい教え

放送でお話しした書籍📖はこちら↓↓
【頭のいい人が話す前に考えていること】
✅Amazon↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4478116695/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_4VMMA2ST6V83C66PTEYB?linkCode=ml2&tag=akii0820-22

✅楽天books
https://a.r10.to/hNGVYy

✅楽天kobo(電子書籍)
https://a.r10.to/hHJeXJ

4歳と2歳を育てるママが、
家族や自分のことを気ままに音声配信🎙️

子育てが少しでもラクになるヒントを発信しています💡
今日は夫婦仲のヒントです!👫

#子育て
#子育てママ

#雑談
#トーク・雑談
#ゆるっと雑談
#夫婦
#夫婦関係
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6698b283366ee42128af696a
00:04
みなさんこんにちは、kotoです。4歳と2歳の子供を育てるママが、家族のことや自分のことを気ままに安全配信しています。
今日はですね、夫婦なんかにも取り入れたい関係を良好に頼むための本をご紹介です。
昨年出たですね、足立雄也氏の「頭のいい人が話す前に考えていること」という本を読みました。
これはね、Amazonオーディオルでは課金しないと聞けないようなので、私はね、買いました。
もともと夫婦関係のためにとか、そんなことを思ってなくてですね、手にした書籍なんですけども、
読んでみてね、この本に書かれている考え方を夫婦なんかにもね、取り入れるといいのかもしれないなと感じたので、
今日ね、お話しすることにしました。
親しき仲にも礼儀ありってことわざ、一度はね、聞いたことありませんか?
今もうね、そのまんまなんですけど、もう親しい相柄であっても礼儀は欠かすなっていうことです。
これね、つい忘れがち。
日々のね、生活の中でね、そんなこと言ってられないわって時もね、ありますよね。
私が言いたいのは、今日話す内容をちょっとね、頭の片隅にでも入れて、
夫婦喧嘩の時に腹が立つけどね、早めにね、自分を落ち着かせられて、冷静になってみましょうっていうことです。
喧嘩じゃなくてもね、日頃の夫婦の会話にでもいけると思います。
うちはね、ほとんど喧嘩しないですね。
まあ、腹立つことね、そりゃあ一緒に生活していれば文句の一つだって出ます。
もうね、一つ三つ、二つね、二つ三つ出るわ。
もうね、言い出したらね、もう出そうと思ったらね、いくらでもあります。
でもね、夫はね、もう私じゃない。自分じゃない。
ね、同じ人間じゃない。同じ思考ね、考え持ったね、人間じゃないですからね、他人だからね。
なので親しき仲にも礼儀あり。
私はね、日頃ね、夫のいいところをなるべくね、見るようにしてね。
よくね、いいところあったらね、褒めてます。
いろいろね、やってくれたら。
夫ね、私より女子力がある人なんですよ。
例えばね、私はハンカチ持ってないけど、夫はハンカチを持っているとか。
あの、は?ってなるんですけど、デートの時とかね、そうなったんですよ。
私、ハンカチズボラなんでね、ハンカチ持たずにフラーっとデートに行くけど、
夫はきちっとハンカチティッシュを持ってデートに出かけてくるっていうね。
そして夫のハンカチを借りるっていう。そんな感じです。
些細なことをね、夫のいいところをなるべくね、見るようにしてね、ゆるーく尊重しながらやってます。
03:00
話戻します。
頭のね、いい人が話す前に考えていることの本の要約なんですけども、
頭のいい人の思考法がですね、3つありまして、
1、相手のために言葉を選ぶ。
頭のいい人は自分の利益だけでなく、相手の利益を考えて発信。
相手の立場に立ち、有益な言葉を選ぶことが基本だそうです。
2、冷静さを保つ。
感情的にならず冷静さを維持することが重要。
怒りが生まれてから理性が働くまでの6秒間を意識的に保つことで、冷静さを取り戻せるみたいです。
3、相手の言葉を理解し、分かりやすく伝える。
相手の話を最後まで聞いた後、内容を整理して分かりやすく伝え返す。
これによって相手に理解されているという安心感を与えるそうです。
この本では頭のいい人の思考法がいくつか紹介されているんですけども、
特に夫婦関係に役立ちそうなのが、相手のために言葉を選ぶということです。
例えば夫婦喧嘩をしている時、つい感情的になって相手を責めたくなりますよね。
でもそんな時にこそ、相手の立場に立ってどんな言葉が相手のためになるかも書いてみるね。
怒りで言葉を選んでしまうと、余計に関係が悪化してしまうかもしれない。
もうね、うちあるあるですよ、これ。
結構ね、もうあのヒートアップしないようにと思って、結構私黙っていること多いんですけどね。
黙っていて、無言になって、しばらく経って、夫婦関係も徐々に改善した頃になって、
私はちょっとこう、ぐじぐじね、自分の言いたいことを、バスッと文句言うんじゃなくて、
ちょっと冗談っぽく、もう砕けた感じで、チクチクね、夫にやり返してます。
で、笑いで済ませる。そんな感じですね、うちのとこはね。
相手の気持ちを考えて言葉を述べれば、お互いの理解が深まるっていうことなんですね。
もちろん感情的になってしまうのは仕方のないことですよ。
そんな時に本の内容を応用して、6秒待つ。怒りが収まるまでちょっと待つ。
この6秒でね、冷静さを取り戻せるっていうことです。
あとは相手の話をちゃんと最後まで聞くこと。
そして相手の言葉をですね、整理して分かりやすく伝え返すこと。
06:05
いざって時にはね、なかなか難しいと思いますけども、
頭の片隅にでもね、入れて参考によかったらしてみてくださいね。
私もね、夫とのコミュニケーションでこの本の考え方を意識してみようと思います。
これからの長い人生、子供が育てば夫婦2人ですからね、仲良く助け合って暮らしていきたいと思います。
今日も最後までお聞きいただきありがとうございました。ではまた次回。
06:38

コメント

スクロール