1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 36. どれだけの人が聴いている..
2019-01-24 09:23

36. どれだけの人が聴いているのか/「はじめての起業」成功の秘訣

どれだけの人が聴いているのか
ポッドキャストはどれだけの人が聴いているのか、質問をされることがあります。
■リスナー数:1,000万~2,000万
12,700万人 × 71.8%(スマートフォン普及率) × 68.6%(iOSのシェア)= 約6,200万ユーザー
6,200万 × 20%(利用率)=1,250万
12,700万人 × 71.8%(スマートフォン普及率) × 30.4%(androidのシェア)= 約2,800万ユーザー
2,800万 × 10%(利用率)=280万
PCも数百万いると考えると、1,000マン~2,000万のリスナーはいそうです。
■年代
30代40代がそれぞれ20%~30%で約半数、20代と50代が十数%という感覚です。
■性別
男性の方が若干多い。Radicoの割合は男性70%、女性30%
カテゴリのところでもお伝えしましたが、英語学習・ビジネス情報収集・ニュースの番組が上位にあるので、ビジネスユーザーが多いように感じています。
FAST companyの記事
https://www.fastcompany.com/40563318/apples-podcasts-just-topped-50-billion-all-time-downloads-and-streams
アメリカの状況:
2014年:70億、2016年105億、2017年137億、2018年3月末500億
このように、2018年に急速に増加したようです。
■ヒアリングの結果
電車などでの移動中、車の運転中、家事をやりながら聴いている人が多い印象です。
語学学習、ニュース番組など学習意欲の高い人がリスナーとして多いようです。そのため、ためになる番組・役に立つ番組は人気が出やすいです。そこで信頼関係を築くことができれば、フロントセミナーやオンラインサロンなど自分のビジネスに繋げやすいメディアだと考えています。
こえラボでも有料コンテンツ販売のシステムを保有していますので、興味ある方はお問い合わせください。
 
「はじめての起業」成功の秘訣

iPhone, iTunesはこちら
Androidはこちら
Googleポッドキャストはこちら
Webサイトはこちら
番組説明
これから起業を考えている方に、はじめての起業で成功する秘訣をお伝えします。アイデアゼロ、資金ゼロ、知識ゼロでも問題なし!
ベストセラー書籍「6つの不安がなくなればあなたの起業は絶対成功する」の著者である坂本憲彦が、1万人を指導してわかった黄金法則をお伝えします。20代、30代のサラリーマンでもできる、失敗しない起業のノウハウを詳しく解説します。
坂本憲彦公式サイト:http://sakamotonorihiko.com
配信者:立志財団 坂本憲彦
カテゴリ:ビジネス > キャリア
公開数:全て
番組の時間:15分
番組のタイプ:テーマ型
 
こえラボプロデュース番組です。
 
【配信者の視点】
ポッドキャストは学習意欲の高い人が聴いています。特に、起業に興味がある方も多くの人が聴いているので、このように起業において大切な、志の部分・知識の部分をバランスよく伝えている番組はとても相性が良いです。
しかも、実績に基づいた内容なので説得力がすごくあるのも特徴です。
ぜひ、リスナーが求めている役に立つ番組を配信してみてはいかがでしょう。ビジネスに繋がりやすくなります。
お問い合わせはこちら
ご感想、ご質問はtwitterでも受け付けています。ハッシュタグ #ポッドキャスト人生 でツイートお願いいたします
https://twitter.com/koelab2016
00:05
ポッドキャストの配信で人生が変わる。
こんにちは、こえラボの岡田です。
こんにちは、ポッドキャスターの植田です。
岡田さん、今日もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
前回、アクセス数のアップ方法について、
伺ったんですけれども、
よく対面でポッドキャストやってますっていう風に言うと、
ポッドキャストってどのぐらいの人が聴いてるんですか?
っていう風に言われることがあるんですよ。
そうですよね。
ちょっと始めてみたら気になっているけど、
聴いている人ってどれぐらいいますか?っていう質問があるので、
今日はこのあたりをテーマにお聞かせいただければと思います。
私もやっぱり聞かれること多いので、
このテーマなんですけど、
実際にどれぐらいの人が聴いているのかなっていうのを試算してみたんですね。
今、スマートフォンの普及率っていうのは、
大体72%ぐらい。
それのうち、iPhone持ってる人っていうのは、
大体7割近い方がiPhoneなんですね。
そうすると、大体iPhoneの普及数っていうのは、
6200万台ぐらい。
それだけ世の中、日本には広まっているんですよね。
大体6200万人ぐらいの人がiPhone持ってる。
そうなんですよ。
結構、周りを見てもiPhoneの人多いですよね。
そうですね。人口の半分ぐらいとかですね。
それぐらいの人がある。
で、大体、私の肌感覚にはなるんですけど、
2割ぐらいの人がそのうち、
ポッドキャストを聴いてるなっていう感覚があるので、
あと、iPhoneの人だけでも1200万人ぐらい、
超えるぐらいの方が聴いてることになるんですよね。
で、その他にも、もちろんAndroidのスマートフォンがあったりとか、
パソコンもあるので、
そういうことを考えると、
1000万から2000万ぐらいの間の方は、
ポッドキャストを聴いてるっていうことになるんですよね。
結構な数の方は聴いてると思いませんか?
そうですね。
もちろんYouTubeとかだと、
ほとんどの方が見たことあるっていう方いると思うんですけど、
そういった他のメディアに比べると、
まだまだ少ない数字はあるんですが、
それでもこれぐらいの数はいらっしゃるので、
やっぱりiPhoneの標準アプリになってるっていうところは、
すごく大きいなっていうのは思いますね。
そうですね。人口の1割弱ですもんね。
そうですよね。
ぐらいの方が聴いてるので、
で、どういった年代とかの方が聴いてるのかなっていうのも、
ちょっとアンケートで調べてみたんですけど、
30代、40代の方が多くて、
大体その30代、40代で半数ぐらいになってました。
で、あと20代と50代っていうのが数10%ぐらいなので、
そういったビジネスマン、働き盛りの方が
よく聴いてるんじゃないかなというふうな印象ですね。
あとは男性の方が若干多いかなっていうような感じです。
そうなんですね。
これをラジコの方と比べると、
大体似たような傾向があるので、
03:00
音声メディアっていうとラジコの方が聴いてる人がいらっしゃると思うんで、
そういった傾向としては似てるような感覚ですね。
やっぱりそこはラジオ好きとマッチする感じなんですね。
そうですよね。
やっぱりラジオと同じような感覚で
ポッドキャストを聴かれる方が多いんじゃないかなというふうに思います。
日本では今、ポッドキャストって言うと、
なんか最近聞いたことあるみたいな感じになってますけど、
もともと発祥のアメリカとかではどんな感じになるんですか?
実はどんどんアクセスが増えてるっていう発表もあって、
2014年の時だと年間で70億とかのダウンロード数だったんですけど、
それが2016年では105億、
2017年では137億とどんどん増えては行ってるんですけど、
2018年になると突如500億っていうような膨大な数が増えていって、
今爆発的にアメリカでは人気が出てるようですね。
いろんな聞きやすいツールとかあったりとか、
人気の番組に出たとか、
そういった要因はあるのかなというふうに思うんですけど、
アメリカとかヨーロッパのほうでは、
結構もう音声を聞くっていう習慣ができてるのかなって思いますね。
確かにアメリカの方って車社会なんで、
車に乗ってても常に車のカーナビじゃなくって、
あそこのところにスマホをつけて、
そこでみんな何かこう音楽ピッて聞いたりラジオ聞いたり、
そうですよね。
してるんで、そこでやっぱりスマホとの相性がいいポッドキャストは聞かれるかもしれないですね。
そうですね。
日本でも運転中に聞くっていう方もよくいらっしゃるので、
やっぱりそういう運転しながらとか、
他の作業ができないような感じの時には、
声を聞くっていうのはやっぱり相性はいいかなというふうに思いますね。
そうですね。その時間に聞いて勉強するっていう、
運転しながら勉強するってことでしょうね。
まさに言っていただいたように、
語学学習の番組とかニュース番組とか、
学習したいっていうようなカテゴリーのアクセスもすごく多いので、
やっぱりそういうふうに、
学習意欲の高い人が聞いてる場合が多いんじゃないかなというふうな気がします。
なので、そこで本当に人気のあるような役に立つ番組を提供すれば、
リスナーとの関係性を構築することができて、
例えば、セミナー今度やるので来ませんかっていうお知らせをすると、
そこで信頼関係できているので、
結構ポッドキャストで集客してるっていう方も増えてきてるんですよね。
やっぱりそういったところでセミナーに応募したりとか、
あとオンラインサロンを最近やられてる方もいらっしゃったりとか、
ポッドキャストは全部無料なんですけど、
有料のコンテンツをデジタルコンテンツの販売、
音声だったり動画を販売するっていう人も、
ポッドキャストから募集してるっていう方も現れてきていますので、
そういった活用の仕方、ビジネスにもつなげるっていうことも、
どんどんできているようになっているかなと思います。
確かにオンラインサロンとの相性すごいいいですね。
そうですね。
実はコイラボでもオンラインサロンとか、
06:03
有料コンテンツの販売の仕組みを持ってますので、
そこにつなげることもできますので、
もし興味ある方がいらっしゃれば、
ぜひお問い合わせいただければご相談に応じますので、
お問い合わせしてみてください。
はい、わかりました。
今日はどれだけの人が聞いているかをテーマにお伝えいたしました。
続いてはおすすめのポッドキャストのコーナーです。
今回ご紹介する番組は何でしょうか。
今回は初めての起業、成功の秘訣という番組です。
これ30代、40代で聞きたいって方多そうですね。
そうですね。
この立志財団の坂本さんという方は、
これから起業したいっていう方のために、
いろいろ今までの経験を踏まえて、
そういったお話をされている。
経営塾とかも実施されているというような方ですね。
この番組はこういったものをプロデュースさせていただいて、
いろいろ立ち上げから携わっていたんですけど、
坂本さんが得意としているのは、
まったくサラリーマンとかで、
とりあえず起業はしたいんだけど、
どんなことでやればいいのかっていうのがわからない方に向けて、
ビジネスを提案するのがすごく得意な方なんですよね。
ゼロから一本生み出すっていうところが一番得意なので。
特徴としては、ビジネスするにあたっては、
志の部分とノウハウの部分、両方必要なんですけど、
なかなか両方良いバランスで伝えているっていう方が、
あんまりいらっしゃらないので、
そこを坂本さんはすごくバランスよく、
どちらも重要なんだっていうことをお伝えしている、
っていうところが特徴的かなと思います。
ぜひこれから起業したいという方、もちろん起業している方も、
これからもうちょっとビジネスを伸ばしたいという方は、
この番組を聞いて勉強すると、すごくいっぱいヒントがあるので、
ぜひ聞いてみていただければと思います。
これは男性向け、女性向けっていうのは特になさそうですか?
そうですね。
もう自分でビジネスをしたいっていう方にとっては、
男性でも女性でも役に立つ内容になっていますね。
ちょっと聞いてみます。
ぜひこのポッドキャストっていうのは、先ほどもあったように、
学習意欲の高い人っていうのが聞いている方が多いので、
こういう番組のように、
民になるものとかノウハウの番組っていうのは、
結構好まれる傾向があるので、
やっぱりポッドキャストには相性がいいのかなと思っています。
そうですね。本を読む代わりに、
車の中でポッドキャストを聞いて勉強しているという方に
この前お会いして、
やっぱりすごく有効に時間を使えているというふうにおっしゃっていました。
そうですよね。隙間時間に本当に、
ちょっとした時間に聞くことができるので、
ぜひこういった役に立つ、
リスナーが求めている情報を提供するのは、
すごく向いているかなというふうに思います。
はい。
09:01
この番組のご感想、ご質問はツイッターでも受け付けています。
ハッシュタグポッドキャスト人生、シャープポッドキャスト人生でツイートをお願いいたします。
岡田さん今日はありがとうございました。
ありがとうございました。
09:23

コメント

スクロール