1. 余談ですが.fm
  2. 117. ゴミの排出量は何を意味..
2022-01-17 06:23

117. ゴミの排出量は何を意味するのか?

spotify apple_podcasts
はい.今回はお笑い芸人「マシンガンズ」滝沢秀一氏のインタビュー記事から得られた学びをお話しました!

ゴミが多い人ってどういう人?ゴミの量の多い少ないが何を意味しているのか?など皆さんの関係のある話題について軽くではありますが,考えてみたのでご参考になれば幸いです.

また,このインタビュー記事自体がとても素晴らしく一読の価値があるので是非読んでみてください😆

ではでは(=゚ω゚)ノ


「資源ごみ」と言うと怒られる マシンガンズ滝沢秀一が清掃員をやって得た気づき
https://globe.asahi.com/article/14515042

#雑談 #トーク #ゴミの量 #無駄遣い #お金持ち
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
00:06
はい、みなさんこんばんは。株式会社ゆめみでチャレンジ取り締役をしておりますキースこと桑原です。
Web 業界のなんでも雑談室でようこそ。この番組ではWeb 業界に関すること、また様々な情報をお届けしていきたいと思います。
今回はですね、笑いコンビマシンガンズの滝沢修一さんという方のインタビュー記事がですね、ちょっと前にツイッターで流れてきていてですね、興味で本位で読んでみたんですけど、すごく良かったですね。
とても面白いというか素晴らしい記事だと思って、ぜひぜひみなさんも読んでいただければと思います。
ちょっと概要欄にリンク貼っておきますので、一読の価値全然あると思いますので、読んでいただければと思います。
今の社会問題ですね、ゴミ問題について語られている記事なんですけど、これとても良かったなと思いますが、
そのゴミ問題のお話の中で、ちょっと申し訳ないんですけど、そのインタビューの中で一つ個人的に刺さったお話がありまして、
それがですね、高級住宅地の方になればなるほどゴミの量が少ないっておっしゃってたんですよ。
これ面白くてですね。
しかもそのお金持ち的にランクあるじゃないですか、上中下みたいな、というふうに記事内にも書いてあったんですけど、
その上の上になればなるほど、この人ここに本当に住んでるのっていうぐらいゴミの量が少ないらしいんですね。
本当にびっくりしましたけど、でも言われてみれば確かにそうだなと思っていて、
いわゆる無駄な出費をしないとかですね、自分が認めたものとか、自分がこだわっているこれだけが好きとか、
っていうもので身の回りを固めているんだなっていうことが顕著に表れているんだなと思います。
だからそうやってこだわっているし、認めたものっていうものだけなので、
基本的には排出されるゴミの量、それは少ないよねってなると思いますね。
ていうか、そもそも持っているものの量そのものが少ないと思います。
あと食べ物とか飲み物とかも適度とか適量を守っているんだろうなと思います。
だから食べ過ぎとか絶対ないと思います。
結構健康にも気遣われている方って絶対多いと思うので、
自分がこれぐらいの量で、あとこれぐらいの栄養素をしっかり摂取しようみたいな、
その観点で食べ物とかも選ばれていると思うので、
そもそも食べ過ぎとかほとんどないと思いますし、
必然的にゴミの量も少なくなるんじゃないかなと思います。
あとはこうやって今深夜に収録してるんですけど、
こんな夜になると例えばちょっとジャンクなもの食べたいなとか、
お酒飲みたいなみたいなっていうことが、
あとどうしてもそういうのを摂取しないんだろうなと思いますし、
そもそもこんな時間に起きてないわみたいなところもあると思いますしね。
やはり自分の体とか健康は自分が食べているものとかで作られていくので、
その辺もちゃんと意識しているっていうことなんでしょうねと思いますね。
あと結構お酒じゃ飲まないかって多分飲まれている方多いと思うんですけど、
でもその飲むお酒自体もその辺のコンビニで売っているような安いようなお酒とかではなくて、
やっぱり自分がこだわってこれが好きだなっていうお酒、
高いお酒結構買われているんじゃないかな。
自分がこれだっていうお酒をゆっくりゆっくり楽しんでいるんだと思います。
03:05
その辺で買ってきた中ハイを一気にガーって飲んで、
また次の缶中ハイみたいな感じじゃなくて、
一本何千円下手したら何万円もするようなお酒とかを一杯一杯ゆっくり飲んでいって、
今日は2、3杯だけ飲んでじゃあ寝ましょうみたいな感じかもしれないなと思ってますね。
という感じなので、いわゆるラテマネーって言えるものが少ないというかほぼないんじゃないかなと思いましたね。
あくまでもこれ僕の予想ですけど、多分そうだんじゃないかなと思います。
逆によく言われることなんですけど、
お金を持っていない人の特徴って話よく出るじゃないですか。
そういう人って一番よく言われるのが、とにかく物が多いって言ってました。
安物買いに前入しないとか言う言葉もある通りで、
とにかく安い、安いもの、
ラッキーだって言って買うっていう人が多いですね。
買う理由が値段だから買うみたいなところがあると思いますけど、
それ本当に必要なのとか、それすでに物あるじゃんとかいっぱい理由が出てくるんですよね。
なんですけど、やっぱり安いから買っとくっていう感じのところで買ってるんだろうなと思います。
とにかくこだわっていないし、それが本当に必要かということをあまり吟味しないものを買われている方って結構多いんじゃないかなと思いますね。
ちょっと前の主力でも言ったかもしれないですけど、例えば糖尿病っていう病気があるじゃないですか。
あれもやはり熱中が低い人がなる確率が高い病気だそうですね。
食べているものの中に砂糖とか糖分の量が多かったりとか、もしくは人工甘味料が結構多かったりしてなられているらしくてですね。
本当に自分が食べるものをしっかり意識しているとか、その栄養素の成分とかも考えている人っていうのは、
そもそもそういうものが入っているものを食べない、もしくは自炊すると思うんですよね。
必然的に糖尿病なんかならないよねっていうところで。
その代わりそういうものをこだわっている人って、やっぱりオーガニックな食材とか、
産地食材とかで選ばれていると思うんで、多分基本的に高いと思いますね。
でも仕方ないと思います。
ただその代わりに健康をお金で買っているという観点で考えたら結構いいことだと思っていて。
というところですね。
やっぱり物が安いっていうと、それには理由がありますし、
そこにはやっぱり生産者とかの金儲けのお話が絶対出てくると思うので、
まあ良くないよねと思いますので。
とかですかね。
そんな色々なことを加味すると、やはりゴミがいっぱい出る人ほど、
それは年収が少ない人ほど物をすぐに買っちゃってゴミの量が多いんだろうなと思いました。
というところで、今回の記事ですけど、
僕はこれを読んでそこを意識しなきゃいけないし、
普段自分がどういうものにお金を使っているかって改めてちゃんと一個一個考えていきたいとか、
今後もお金を使うときに本当にこれは今お前にとって必要なものであるかとか、
このお金がお前を幸せにするかとか、
逆にどういう影響、デメリットがあるかっていうことを考えてからお金を使うようにしようかなって本気に言いましたね。
という感じで、気づきというか反省のある記事だったので、
これちょっと面白かったので、ご紹介したいなと思って今日は収録しました。
06:03
今回はこのところですね。
改めて概要欄に貼っておきますので、ぜひぜひ皆さんも読んでいただければなと思いました。
というわけで、今回の収録はこれで以上となります。
ではまた次回の収録でお会いしましょう。
バイバイ。
06:23

コメント

スクロール