1. けんくらのハッピーラジオ
  2. 「楽しい」がNFTが世に広まる..
2023-07-11 11:15

「楽しい」がNFTが世に広まる鍵になる!

NFTプロジェクト「ハピバナ」のファウンダーで、夫婦でNFT活動するけんくらが、NFTやAIにさわって感じたこと、学んだことをおはなしする放送です。

【イベント告知】
木材アーティストHannaの個展を開催
✅7/21(fri)ー7/23(sun)
✅東京下北沢の三叉灯
オリジナルTシャツのオーダー、木材アートやグッズを展示.販売予定。
https://twitter.com/hanna_iwanuma33/status/1674627559609495553?t=1GFzYgbFicXwyXt16qK8fw&s=19


夏のかけら〜ミズイロで会いましょう〜
https://twitter.com/gee_otaryo/status/1663500811757060096?t=FT6U9-ZCGAXam_YCm7WHDw&s=19

『ハピバナ』
366日の誕生花をモチーフとしたNFTプロジェクト

OpenSeaのリンクは⬇⬇
https://opensea.io/collection/hapibana

ハピバナの詳細は⬇⬇
https://kenkuradokusyo.com/hapibana/


Art Gift Shop Tulip のDiscord は⬇⬇
https://discord.gg/eFPUT5H6xH



🐶NFTコレクション 🐶

Art Gift Shop Tulip
~ Art wo Gift ni ~
https://opensea.io/collection/art-gift-shop-tulip-artwogiftni

BostonterrierArt
https://opensea.io/collection/bostonterrierart



🌷Art Gift Shop Tulip HP🌷
オーダーメイドの木材アートをご希望の方は⬇⬇
https://tulip-hanna.shop/





けんくら

Twitter
@KenkuraNFT
https://twitter.com/KenkuraNFT

Threads
https://www.threads.net/@kenkura.nft

Hanna
Instagram @Hanna.iwanuma
https://instagram.com/hanna.iwanuma

Twitter
@hanna_iwnuma33
https://twitter.com/hanna_iwnuma33



◻️イイネやコメント
◻️フォローもお願いします!
◻️疑問質問お待ちしてます!


#NFT #朝活 #夫婦 #ChatGPT
#アート #ギフト #育児 #起業 #挑戦 #ハピバナ
#メタバース #毎日配信 #スタエフ

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6128e8517de6f0a0e0dcfbd6
00:06
スタスタスタFフフフー
この放送は、夫婦でハピバナというNFTプロジェクトを運営しているけんくらが、
NFT活動を通して学んだこと、感じたこと、これからやろうとしていることなどを、
毎朝5時半から発信している放送です。
おはようございます。
今日は7月11日火曜日ということで今日も収録していきます。
今日の本題はですね、
NFTが世に広まるには楽しいが鍵かもしれない、
というのをお話ししてみようかなと思います。
めちゃくちゃ当たり前のことなんですけど、
なぜこういう話をしようかなと思ったかというきっかけがありまして、
先週の土日と夏の欠片というイベントがありまして、
その中で音楽のライブをやってたんですよ。
これNFTのイベントなんですよ。
NFTの展示会なんですよ。
その中で音楽ライブがあったんですね。
にっこかかとまりんこさんと、
あと飛び入りのてもりさんと、
あと1日目だと、
むろたさんか。
むろたさんと音楽のライブがあったんですよ。
2日目はのぶさんのいけばのライブも一緒にあったのかな。
僕はちょっと見てないんですけど、
NFTの作品を展示するだけではなくて音楽のライブがあったんですね。
ここに僕はNFTを広げる、
世の中に広がっていくヒントがあるんじゃないかなというふうに感じたんですよ。
それを改めて思ったのが、
一つのツイートがありまして、
ポカロンさんって方のツイートなんですよ。
そのポカロンさんのツイートの中に、
覗きに来てくれた非NFTな同僚も、
ライブ楽しかったと喜んでたって書いてあったんですね。
ここが本質だなっていうふうに思ったんですよ。
もちろんね、NFTやってる人たちはめちゃめちゃ楽しんでますよ。
もう暑いです。冬の時代なんて関係なしですね。
めちゃくちゃ楽しんでます。
暑すぎて暑すぎて。
灼熱ですね。
それはもうその同日と2日間、
僕も参加して改めて思いました。
本当にすごいな。
その後の振り返りのスペースだったり、
みんなの配信だったりとか、
あとはツイートだったり、
そういうのを見てるとなおさらすごいなと熱量を感じました。
でもこれはあくまでNFTをやってる人たちの中の熱量なんですよね。
じゃあそれを外側にいる人たち、NFTを触れてない人たちの熱量、
面白さってどこにあるのかなとなったときに、
やっぱり体験、ライブ、
03:00
こういうことをきっかけに、
このNFTだったりこういう世界があるんだっていうのを知ることができる。
それってめっちゃ大事だなって思いました。
例えばですよ。
いくらね、仙台の牛タン、
僕宮城県にいるんですけど、
牛タン、うまいんだよ、うまいんだよって言ってもね、
どうせ牛タンでしょっていう人もいるわけですよ。
でもね、実際に食べてもらったら、やっぱうまいわけですよ。
こんな牛タン食ったことないって言う人がほとんどで、
今まで僕が牛タンを一緒に食べてて、
こんな牛タン食べたことないって言った人しかいないです。
全然違うんですよ。
やっぱりそこに体験するかしないかっていうのは。
そこでライブという感覚。
そこで感じた体験。
めちゃくちゃ楽しかったっていう体験がNFTとひもづいてて、
例えばそこに来た記念にNFTをもらえるとか、
そのライブの音源がNFTになってるとか、
その時間を共有しましたよっていう証明書みたいなのがNFTでもらえたりとか。
実際に名刺だったりとかステッカーだったりとか、
そういう思い出ももちろんあると思うんですけど、
それがデジタルとして起こる。
そしてそれがずっと刻まれていく。
2023年7月の8日、9日に行われた夏のかけらというイベントが、
例えば5年後、10年後に、あそこに行ったよねって思い出とともに、
そのNFTがあったりとか。
それってすごく重要な体験なんじゃないかなと思います。
こうやってその瞬間面白いと思って、
その面白いをいろんな人と共有するためにNFTの技術があったりとか。
使い方は他にもいろいろあるかもしれないけど、
NFTで盛り上がってる人たちにどうやって周りの人たちを巻き込んでいくかっていったら、
やっぱり面白い、楽しい。
この感覚ってすごい大事だなって。
しかもそれが自分たちだけの楽しさだけじゃなくて、
音楽を通して感じた楽しさ、
お話、コミュニケーションを取ることで感じる楽しさ。
本当は何でもいいんだと思いました。
実際に似顔絵を描いてもらって、
ダフィーさんとかジョン・モモさんが似顔絵を描いていたんですよ。
その似顔絵を描いてもらって、それをもらって、
それが面白いとか楽しいとか嬉しいとか。
やっぱりその感情に響く、これがすごく大事だなって感じたんですよね。
さっきのポカロンさんのツイートの中でもそうでしたよね。
NFT関係なくても、その場にいたことが楽しくて、その瞬間が楽しくて、
なんでこの人たちは楽しんでるんだろう、何が面白がってるんだろうって、
絶対気になるじゃないですか。
06:02
隣で祭りをやってて、わーわーってめっちゃ盛り上がってて、
何やってるんだろうってめっちゃ気になるじゃないですか。
100人ぐらいの人が集まって、わーってなって、
おいしいラーメン屋さんに行列が並んでたら、
このラーメン屋さんおいしいのかなとかね、
どういう味するんだろうってなるじゃないですか。
それと同じですよね。
隣で盛り上がってて、わいわいやってて楽しそうにしてたら、
それってなんで楽しんだろうってやっぱり気になりますよね。
だからこの楽しい、面白いっていう感情を動かす、
これがどんどんどんどん広がっていって、
そこに盛り上がりが出てくれば、
おのずと周りの人たちからも見られることになるだろうし、
これってツイッターとかSNS上だけでは、
絶対にこの広がりっていうのはできないと思いましたね。
実際にリアルにフィジカルの展示会だったり、
イベントっていうのがものすごく大事なんじゃないかなって思いました。
今回は作品展示がメインだったはずなのに、
気づいたらライブが主役になりましたね。
もちろんクリエイターさんたちもいっぱい来てくれてるから、
そのクリエイターさんたちとの交流と、この2つかな。
僕の中ではこの2点がやっぱりすごく楽しかったところだし、
面白かったところ、そして嬉しかったところ、
感動したところ、感情が動かされたところだったんですよね。
だからこのフィジカルイベントっていうのは本当に素晴らしいものだなっていうのを改めて感じました。
初めてかな、改めて。
でもフィジカルのイベントがすごいっていうのはやっぱり知ってたけど、
NFTのフィジカルのイベントとしては初めての感覚でしたね。
ちなみにしょっちゅうNFTのイベント行ってましたみたいなふうに僕喋ってますけど、
今回初めて行きましたからね。
初めて行って感じたので、
本当にこういうイベントっていうのはどんどんどんどんやるべきだなって思うし、
また夏の欠片の余韻に浸ってる人たちがいっぱいいると思いますが、
僕も1週間くらいはこの余韻に浸りながらここから何を作れるのか、何が生まれるのか、
もっと面白いことができないかとか。
またその日交流したクリエイターさんたちだったり、
NFTプレイヤー、またNFT関係なくても一緒に交流してくれた方々に、
これからまたこういう面白い出会いがあったらいいななんて思ってます。
ということで、今日はNFTを世に広めるには楽しが鍵だよなということでお話ししてみました。
NFTとは関係ないところ、そのイベント、NFTのイベントなんだけど、
ライブだったり似顔絵を描くだったり、また別な楽しさというところをそれと一緒にNFTを紐付けて
世の中に広がっていくと、NFTというのがもっともっと面白いものになるんじゃないかなという風に感じましたね。
09:08
これは間違いなく、やっぱり世に浸透していく技術だと思うし、
技術屋さん、プログラマー、エンジニアだけが楽しむことではなくて、
世界中の人たちがもっともっと楽しめるような、そういう技術にこのNFTというのはなっていくんだろうなという風に感じました。
ということで最後に宣伝です。
再来週ですね、7月の21日、22、23の3日間ですね、
東京の下北沢にあるサンサ島というお店があるんですが、
そこで木材アーティストのハンナさん、妻のハンナさんがですね、
展示会を開きます。
ハンナさんのオリジナルアートやTシャツ、グッズ、キーホルダーなど、
ポストカードとかね、ステッカーとか販売してますし、
さあ、ハンナさんのオリジナルの原画も展示されますので、
ぜひね、ハンナさんがどういう絵を描いているのか覗きに来ていただけると嬉しいです。
ちなみにハンナさんはハピバーナというNATプロジェクトのイラストを描いている。
すべて描いた、僕の妻でもあり、素晴らしいクリエイターでもあります。
ぜひね、観に来て、そして遊びに来てください。
東京近郊の方、夏の欠片に遊びに来た方、
ぜひこの下北沢にも夏の欠片の欠片があるんじゃないかなと思いますので、
ぜひよろしくお願いします。
あとは僕たち夫婦で、ハピバーナというNATのプロジェクトを運営してます。
こちらは、366日の誕生花をモチーフとして、
アートをギフトにすることを文化にするために、
ギフトとしてハピバーナというNATを使ってくださいというプロジェクトを運営してますので、
ぜひあなたの誕生日、大切な人の誕生日、記念日、何かを、
このハピバーナをプレゼントとして送ってみてはいかがでしょうか。
ということで、最後まで聞いていただきありがとうございました。
また次の機会にお会いしましょう。
でねー。
11:15

コメント

スクロール