00:03
ケイシャのしゃべり場
その年代の子供たちって、どんな作品、コンテンツとか見てるんですか?
生嶋就。
生嶋就は、最近ちょっとドラマを見るようになってきて、一番見てるのはフルハウスですか。
おー、懐かしい。
そうなんだ。
3週、今日はさっき言ったらもう3週ぐらいした。
へー、すごー。
フルハウスって、あのフルハウス?
あのフルハウス。
外国の。
ジェシー・オイターンの。
上位オイターンの。
その後にフラーハウス。
それももう何週かした。
何週?何日も見てるんだ。
帰るたびについてて。
宿題しながらとかでもついてたりして。
へー。
海外志向があるんだろうか。
外国の作品だから、激しいとこもあるじゃないですか。
激しい?どんな激しい?
例えば、チューってハムハムするんだよ。
それで仕入れてるんだね。
こっちもなんて言ったらいいか。
アメリカってすごいね。
アメリカで言うんすよ。
話そう話そうとするんすよ。
ここは日本だからね。
そういうのに興味は持ってますね。
ジェシーは掃除ックやね。
うん、ジェシーだな。
うちなんかまだうんこうんこ言ってる。
やっぱその逃走中とか、その辺はやっぱ好きですかね。
学校でみんな見たってなる。
今でもなるのかな?わからないけど。
確かに。
いつでも見れるし。
下の子はパウパトロールとか、もう仮面ライダーとか見ますかね。
うちはパウパトは見ます。
長いっすね、パウパト。
仮面ライダー、ウルトラマンも好きですけど、プリキュアも好きで。
ハロウィンの日にプリキュアのコスをしたいみたいなのを言い出して。
スカイですか?
そう、スカイになりたいって言って、
髪の毛、ツインテールみたいなのじゃない?
あれを髪でこう長く作って。
自分で作ったの?
自分で作って。
すごい!コスプレだ。
あと衣装にまつわるものを作って、自分でこうやって。
うちのうんこも好きでしたよ、プリキュア。
卒業しちゃいましたけど。
それで言うと、プリキュア好きだから、小学校の袋も一部プリキュアがいいって言って。
で、プリキュアの生地買って、うちの奥さんが作ったんですけど、どうなのかなと思って。
03:00
俺は全然いいと思うんですけど。
でもね、おいっこは最近すごい可愛いものが好きだったんですけど、プリキュア派で。
最近は、どっからかジェンダーの規範をインストールしたのか、可愛いのはもう、みたいな。
かっこいいのがいい、みたいな風にちょっとなって、妹とちょっと悲しいね、みたいな話をして。
だから、小学校に行ったときにプリキュアのカバンを持っていくことによって、嫌いにはなってほしくない。
とはいえ、そういう言ってくる人、子はいるかもしれないじゃないですか。
コントロールできないですね。
こっちで同行はできない。
でも、プリキュアもね、男の子のプリキュアとかも出てきてるじゃないですか。
じゃあ、一定数いるのかな、やっぱり。男の子でも好きな子が。
昔よりかはだいぶそうなんじゃないですかね。
じゃあね、男の子でも好きな子がお友達ができればいいね。
最近はね、男の子の作品、プリキュアの方がかっこいいですもんね。
そうなんだ。
かっこいいかもしれない。
ストーリーが。
そんな子供向けのコンテンツをいっぱい調べてるわけじゃないですけど、男の子はひたすらバカ。
ひたすら楽しいとか、バカをする感じが多くて、
女の子は正義感とか、
ルフィとかもかっこいいのか、夢を追いかけててかっこいいのかもしれないけど、
でもワンピースはちょっと大人向けですよね、ちょっとだけ。
ちょっと難しいもんね、もじもじちっちゃかったやつをして。
アンパンマンは正義の味方だけど、ちょっと低年齢すぎる。
そう。
そうね。
仮面ライダーも見てたけど、話結局わかんないみたいなので、いまいちハマりきれなかった。
へー。
プリキュアの方がわかりやすいというか。
へー、そうなんだ。
っていうイメージはなんとなくありました。
仮面ライダーもウルトラマンもちょっと難しいなっていう気がする。
どう難しいの?
大人も楽しめるように今作って。
へー。
お母さんがファンになってもらいたいってこと?
お父さん。
仮面ライダー。
大きい大人たちもグッズを買ったりするので。
お金を落とすのは大人ですからね。
なんか設定だとか、なんかストーリーだとか。
社会的な話が入ってきたりとかする。
そうなんでしょうね。
あの、ちょっと前にやってたギーツっていう仮面ライダーがいて、
あれはなんかこう、俺もちゃんと見てないからわかんないけど、
こう仮想ゲーム上で戦ってるみたいな。
へー。
そうそうそう。
へー。
不思議な感じで、
そのシチュエーションが果たして6歳とか5歳の子に理解できるのかっていうのはちょっとわかんない。
そうですね。
ガジェットとかそういうのは男の子好きだろうなっていうかっこいいけど、
06:01
お話自体は結構難しいから。
やったやられた。
そうそうそうそう。
プリキュアとかのがまだわかりやすい。
悪い例みたいなの取り付いてそれをやっつけると。
パウパッドもわかりやすいです。
パウパッドもわかりやすいですね。
パウパッドはテレビでやってるの?
パウパッドはテレビでやってます。
へー。
テレビでもやってます。
はい。
うちのちっちゃい時やってなかったかな、もしかしたら。
本当ですか。
この間も新作の映画があって。
うーん。
国王さんも見に行ったらしいんですけど。
そうですね。
あれは大人も見れますよね。
そうですね。
クオリティーとか。
そうそう。
あのCGの質感とか含めて。
ちゃんとしてるなって。
すげー。
本気を見ましたね。
大人からと言って舐めてかかってくるではないですよね。
最近それで言うとそういう子供向けのやつも質が高いですよね、CGの。
このクオリティーでこの本数出せるのすごいなって。
そうですね、そう。
響いたかを置いといて、英語のコンテンツなんですけど。
国王さんにもちらっと話した。
ナンバーブロックスっていうYouTubeチャンネルもあるのかな。
四角キューブ状のキャラクターがいて、それが1って言うんですけど。
2つくっつくと2になるんですよ。
3つくっつくと3になるんです。
で、そいつらがそれぞれ色んなカラーバリエーションで1と2と3もちゃんと見た目も違って。
まず分かりやすくて。
で、くっついたり離れたりして数が変わるんですよ。
だから2と3がくっついたら5になるしっていうのがあって。
お話もすごく複雑なものがあるわけではないですけど。
例えばある橋を渡ろうとするときに、1の色のブロックと2の色のブロックと3の色のブロックがあって。
そこを渡るためにはそれぞれがそれぞれに立たないといけなかったりとかして。
その間違いで歩いていかないと橋渡れないとか。
3本のラインが走っている。
で、そこを移動するためには3じゃないと移動できないから、1と2が合体して3になって移動する。
楽しく数を学ぶっていうのですごく役立ったというか。
うちの子はものすごく楽しみながら数を覚えれたっていう。
イギリスが生んだすごい算数アニメって書いてある。
イギリスのアニメなんだ。
聞いてチラッと見たんですけど、全編英語だったんで。
英語でもでも視覚的に。
視覚的に子供でも全然理解できる、わかりやすいコンテンツで、英語問わずだから。
目で見てわかるのいいですね。5は1と4なんだとか2と3なんだとか。
6じゃないと通れない場所をどうやって作るっていうときに1と5がくっつくこともあるし。
09:02
足し算引き算になるわけですね。
3と3がくっついたりする。
2が3つとか。
もうね、小学校入る前から足し算引き算ができちゃうんだ。
倍数掛け算割り算、因数分解まで。
そこまで理解できるかわかんないけど。
登場しますって書いてあるよ。
でも因数分解ですもんね。6もね、さっきの1と5とか。
言ったら因数分解できますから。
僕が見つけてきて見せたわけじゃなくて、本人が自分で見つけたんだけど。
学校、保育園で流行ってる?
いや、そういうわけじゃないと思う。多分YouTube Kidsとか見てる中で見つけたんだと思う。
自分で見つけたんだ。
それずっと結構見てて。
2022年、日本のインスタやツイッターでも話題になってます。
数字はもうお世話になりました。
いいコンテンツ教えてもらった。
YouTubeですか?
YouTube食べます。
YouTube食べますよ。
イギリスBBCの教育番組です。
シャレトンシャ。
シャレトンシャさんはコンテンツじゃないんですけど、
プロジェクターをもらって、疑似映画館にして楽しむのが最近、
子どもたちのブームで、テレビで本で見せるよりも、
集中していろいろ見てくれるから、これはいいなと思って。
それこそもうディズニープラスとか入ってないんで、
ピクサー作品をねこそぎ借りてきて。
繋げれるんだ。
偉いもんに集中して、大きくて暗いから。
これはなんかやって良かったなと思って。
いいですね。
素敵。
最近映画も高いじゃないですか。
そうなんですよ。
家族で映画行ったらいくらかかるんですか?
4人で行ったらね、8000円。
8000円じゃないけど、5、6000円かかっちゃうからね。
ポップコーンとかも入れたらね。
ポップコーンやら買ったらね、すごいことになるね。
そしたらもう何百円で何本か借りれる。
それって日中やるんですか?夜寝る前とか。
日中もやりますし、金曜日の夜はちょっと夜更かししてもいいかなと思うんで、
勝手に寝たい人は寝てっていう感じで。
デートショーだ。
つけてはいたりする。
わくわくする。金曜日楽しみ。
誰が決めるんですか?今日見るやつは。
仮に言って、それぞれ。下の子は自動的に仮面ライダーになる。
それをいつ流すか。
喧嘩はしてます。
そうでしょうね。
一番に見たい数字のやつだ。
12:01
ごっことかにするとやっぱルール、楽しみながらルールを守ってくれるなっていう感覚があるので。
映画館ごっこみたいな。
ごっこは確かに率先してやりたがりますよね。
なんか役職を与えると。
チケットもぎり役と。
たとえばね。
お菓子係。
楽しそう。
何にせよごっこにしてやらせると自分に厳しくなるじゃないですけど、
今喋っちゃダメなんだよ。
そういうルールをしっかり守ろうとする気はする。
いいですね。かわいいですね。
プロジェクターいいですよね。今ね安くなってるから本当に。
素晴らしいです。
ちっちゃいのもありますしね。
私は全然最近ファミリー作品見てないな。
ファミリー向けの何かみたいな。
キシアさんは最近息子さんと。
一緒に見てるのあるよ。マッシュル。
そうなんだ。
踊ってる?こうやって。
あの歌人気ですよね。
うちの老い子もめっちゃ歌ってますね。
いいよね。
まずヒカリが一番最初にこの曲いいって言って最初からオープニングずっと聞いてた。
なんか久々の王道系アニメな感じが、僕もちらっとさっきしか見てないですけど、しますね。
魔法が使えない生命がね、主役でね。
性格がいいね、とても。
フィジカルで回復する。
全てフィジカルで回復する。
うちはちょっとね、やっぱバカっぽいのが好きだよね、ちょっぴり。
男の子は。
うちもチップ&デールとかはかなり。
ディズニークラスで結構最近のチップ&デールとかもあって、結構激しくあるけど。
激しくあるけど、楽しく見て楽しんでもらって、子は困るけれども。
面白いな。子供によって違いそうですね。
違う違う。
スパイファミリー。
スパイファミリーね。
普通に楽しんで、映画も見に連れて行けと言われました。
王道ファミリー枠なんですね。
やっぱりあのアーニャがいることによって、いろんなものがコミカルになって、子供でも楽しいと。
西井さんも見に行ったって言ってました。普通に面白かった。
というわけで、子育て現役のお二人に来ていただいて、いろいろとお話を伺いましたけれども。
話つきないですね、子供の話。いろいろ出てきて。
いつ聞いても全然違う話出てくるからすごい面白いですよね。
そうですね。
結構変わりますもんね、どんどんね。
子供が。
15:00
ねまぐるしいですよ。
覚えてないんですよ。
昔のことはね、忘れていっちゃうね。
そうですよ。ぜひ思い出は形に残して。
フォルダは消して。
だから、映像も編集して。
写真入れるだけで簡単にできるやつとか、みたいなのでも、やっとくだけ違うみたいなのはあるんですかね。
写真、アプリの写真でスライドショー自動で作ってくれる。
生まれて1ヶ月ぐらいのやつとか勝手に作ってくれると、それだけずっと。
本当ですかね。
でも本当、小学校入学って1個本当に節目ですから、たくさんお祝いしてあげてください。
そうですね。なんか違うんだぞっていうのを本人に感じさせるっていう意味で。
もう1個ワンステップアップしたんだぜ、みたいな。
ごっこ遊び。
そうですよ、確かに。ごっこ遊びですね、それも。
スーツ着るしね。
入学式はどうされました?
子供の。
目1個に借りたと。
靴だけ買いましたね。
うちも靴だけ買った。
本当、30分だったもんうち、コロナ禍だったから。
あっちゅうまで終わった。
ちょっと相談します。
マジで一瞬ですよね。
確かにね、30分しか着ないものに。
でも式が終わった後、みんなで綺麗な格好をしてロイホとか行けばいいじゃないですか。
そうね。
ちょっとね、お祝いご飯にね。
写真とかも撮れますよね。
写真いっぱい撮って、写真大良い思いになりにしてもらう。
というわけで。
ありがとうございます。
いい思い出をたくさん残して整理していきましょう。
はい。
というわけで、いくしまさん大久保さんをお呼びした社員子育てグミ会。
グミ。
子育てグミ。
こんな感じで終わろうと思います。
どうもありがとうございました。
ありがとうございました。
本日も経営者のしゃべり場を聞いてくださってありがとうございます。
経営者のしゃべり場では皆さんの感想、質問などを常に募集しています。
概要欄にあるお便りフォームより簡単に入力できますので、
ぜひお気軽にご意見ご感想をよろしくお願いします。