00:05
牛乳のむ?牧場配信
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や、酪農の魅力を酪農家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や、牛の鳴き声を聞きながら、
お手元に牛乳やホットミルクを準備して聞いていただくと、より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳のむ配信始まりです。
牛乳で乾杯
おはようございます。
今日が7月13日の木曜日です。
現在の天気は、大雨で洪水警報が鳴りました。
先ほどメールの方で出た、出雲市の天気です。
雨が強くなってきました。
先ほどまで晴れてたというか、曇り空でぽつぽつ雨が降っていたのですが、また雨が降っております。
出雲市のお隣、松江市では、先日の洗浄工数遺体で、まだ水がはけてない、片付けができていないところにも、また雨が降ったり、大雨が降っている状況になっているということで、また厳しいですね。
今日のお仕事は、朝から作業が終わって、今から餌やりをやろうかなというところです。
お昼にまた、ミーティングが入っているので、午前中は牛舎をして、明日会議があって岡山県に行かないといけないので、牛舎をヘルパーさんにお任せするようにするので、
餌の補充をしっかりやって、引き継ぎの書類を揃えたりしようかなと思っております。
今日も20分、30分くらいの配信をしていこうと思いますので、最後まで見ていただけたらと思います。よろしくお願いします。
ではでは、牛乳で乾杯していこうかなと思います。
お知らせですね。今日ミーティングする相手もそうなんですけど、ベーシックインカムシネマズという民間のスタートアップの企業にオファーをいただいて、川上牧場のドキュメンタリー映画を制作することが決まりまして、
03:14
それの進捗状況をお知らせするような、公開するまでの流れとか、そういうのをお知らせするオープンチャットを作成しております。
そのオープンチャットに入りたいという方がおられましたら、DMの方で教えていただいたり、コメントやメッセージで教えてもらえたら招待いたしますので、興味がある方はぜひ参加してもらえたら嬉しいかなと思います。
8月中盤ぐらい、8月後半ぐらいに公開のお知らせを各SNSで公開しようかなと思ってますけど、いち早く知ってみたい、盛り上げていきたいみたいな方がおられましたら、ぜひぜひ教えていただけたらなと思います。
ではではギューギューで乾杯していこうかなと思います。乾杯!いただきまーす。
わー美味しい!ありがとうございます。
ではでは、今日も農業のニュースを読んでいこうかなと思います。
今日のニュースはですね、こちらからですね、PRタイムズからの引用の記事になります。
夏休み親子でオンライン牧場体験ご招待キャンペーンを開催という記事になります。
共同乳業株式会社の引用の記事です。
ラクノーノワプロジェクト、牧場をもっと身近に生産者と消費者をリアルタイムでつなぐイベント、募集期間は7月12日から8月7日、抽選で60名様をご招待という記事になります。
共同乳業株式会社はJA全能とともに、ラクノーと牛乳、乳製品の魅力を発信するラクノーノワプロジェクトの一環として、生産者と消費者をリアルタイムでつなぐオンライン牧場体験の第5弾、夏休み親子でオンライン牧場体験ご招待キャンペーンを開催します。
ラクノーノワプロジェクトとは、共同乳業株式会社がJA全能とともに、牛乳の消費拡大と生産基盤の安定に資することを目指し、消費者・流通の皆様とラクノーカとの相互理解の促進や、牛乳・乳製品の魅力を発信する取り組みです。
本キャンペーンは、コロナ禍により牧場を訪問して体験することが難しい状況の中、オンライン牧場体験の開催により親子の皆様にラクノーの現場をより身近に感じていただくことで、国産の牛乳・乳製品への愛着を深めてもらうことを目的とした企画です。
企画の概要は、第5弾となる夏休み親子でオンライン牧場体験ご招待キャンペーンでは、農協牛乳の側面広告や共同乳業株式会社公式ツイッターを通じて、直接キャンペーンサイトより募集します。
募集期間は7月12日から8月7日の約1ヶ月間です。
06:02
抽選で60組の方を8月22日の火曜日、23日水曜日に開催するオンライン牧場体験にご招待。
体験では、ラクノー家の仕事や牛乳についてリアルタイムでつながりながら、見て話して知ることができるよう牧場を紹介していきます。
体験する牧場は、北海道十勝志保路町で300頭の牛乳を飼っている山岸牧場さん。
当日はオンラインでのやり取りに加え、参加者は教材として牛乳が普段食べている牧草などをお届けし、牧場の匂いや感触も感じられるよう工夫を凝らしてご案内いたします。
こちらキャンペーンサイトとオンライン牧場体験の様子のURLついておりますので、見てもらえたらと思います。
過去参加した参加者の声です。
私は今まであまり牛乳が好きではありませんでした。
でも牛さんたちのかわいらしい顔から、山岸さんや他の人たちの愛情が牛に伝わっているようでした。
キャンペーンを通じて、頑張って飲んでみようという気持ちになりました。
親子で参加された方。
親子参加でしたが、大人が聞いてもラクノーの今の姿を知ることができたので、とても良い講座だったと思いました。
終わった後、牛乳飲みたいなと冷蔵庫から出して、一杯美味しそうに飲んでいました。
美味しい牛乳、乳製品を毎日スーパーで買えるのは、ラクノーカさんが毎日愛情をかけて牛さんを育てているからだということを改めて感じました。
そんな記事になっておりますので、ぜひまた夏休みに親子でオンラインで見ることができるというキャンペーンをしているということなので、ぜひ参加してもらえたらと思います。
川上牧場も動画配信を、ほぼ不定期でもありますが、YouTube、TikTok、インスタライブ、あとは動画配信アプリのファッチとかを活用して、オンラインで皆さんの質問にお答えすることもやっております。
そういうのが全農さんとか、いろいろやってやられるということで、もし応募に外れた方は川上牧場のYouTubeチャンネル登録するだけで、TikTokをちょっと押すだけで、それが体験できる。
草の匂いを嗅いだりとかで、そういうサービスはうちはやっていないんですけど、家畜伝染病予防法というものがありまして、
牧場内にある草を他のところに、一般の消費者のところに送るというのは、貿易の観点上で僕はやらない方がいいんじゃないかなって個人的には思うので、やらないんですけども。
体験してみたいよという方は、ぜひ教えていただけたら。
川上牧場はYouTubeでですね、牧場で朝絞った牛乳を、チーズを作ってね、それを皆さんに見てもらったりとか、そういうのもちょっとやってみたりとかしたことがあるので、
ぜひ個別でね、バター作ってみたい、チーズ作ってみたい、オンラインでやってみたいとかね、牛乳石鹸を作ってみたいみたいなね、夏休みにそういうのが来た時もありましたし、
09:07
結構いろんなことやってますので、お気軽にDM、コメントなどでね、教えていただければやっていきますので、ぜひぜひ皆さんに。
こうやってオンラインで牧場の体験につながることができる、そんな良い時代になってるんでね。
毎日毎日こういう風に音声配信で、いろんな方、視聴者の方に聞いていただいて、毎日何人かな、全てのSNSで見たりしてもらうと、50人以上は毎日閲覧してくださっているかなと思いますので。
こういうのはどんどんどんどんね、組合を通じてでも、楽能が個人でもね、増えていったら嬉しいなと思うようなところですね。
そんな記事になります。
続いての記事ですね。先日安倍総理、元安倍、元安倍首相がですね、安倍元首相が亡くなられて1年が経ったということで、
あそこのところでですね、農業にも意外と影響があるよという記事になります。
日本農業新聞の記事です。
焼酸カリ販売を農家に限定、安倍氏銃撃の爆薬原料、農水省通知で対応を進むという記事になります。
昨年7月の安倍晋三元首相銃撃事件を経緯に、農水省は今年3月、焼酸カリウムを原則、農業者以外に販売しないように、都道府県や肥料・農薬の関係団体に周知と指導を求めたことが分かった。
同事件で殺人罪などに問われている山上二国は、インターネット上で肥料として売られていた焼酸カリウムを購入し、爆発物を作ったとされる。
通知は警視庁の依頼を受けて行った。悪用を見極める訓練や取り組みが進む。
事件は8日で1年、特定の肥料について販売時に農業使用の確認を明示したのは初めてで、5月に起きた岸田文雄首相銃撃事件で逮捕された男も、火薬の材料に肥料を使ったとされており、販売や管理をめぐる規制がさらに強まる可能性もある。
警視庁は昨年9月と3月、関係省庁に対し、爆発物に使われたことがある肥料3品目、農薬1品目を含む化学物質11品目について、業界団体などへの通知を依頼し、農水省は47都道府県とJA全農や全国肥料省連合会など関係8団体に肥料・農薬の適切な販売・保管の指導を求めた。
3月の要請は、第49回先進国首脳会議G7サミットへの対応を目的に発出されたもので、11品目の販売記録の徹底などを改めて求めた。
その上で、小酸カリウムだけ、具体的な栽培品目の聞き取りと農作物の栽培であることを確実に確認を行い、合理的・具体的に説明できない場合には販売を控えるように明記した。
12:13
同省農産安全管理課によると、2001年9月のアメリカ同時多発セル事件以降、爆破テロへの警戒が世界中で強まり、肥料などの適切な販売・管理の徹底を業界団体などに求めてきた。
一方、3月の要請は、小酸カリウムの販売を事実上、農業者に限る組み込んだ内容となっており、プリマーアプリなどネット上の取引でも同様の措置を確実に講じるように求める。
肥料・農薬を除く7品目も不自然な連続購入の場合は、購入者の名前や住所・使用目的の確認に加え、盗難・紛失防止策や管理の強化も強く要請したということになります。
小酸カリウムの詳細も書いてあります。
小酸窒素とカリウムを含む即効性の複合肥料で、水溶性だが土壌への吸着性が高い一方、粘性や爆発性も高く、黒色火薬の原料としても使われるという記事になっております。
すみません、本当に大雨警報出ておりまして、雷ゴロゴロ鳴ってますけど、これですよ。牛舎から牧場から配信しております。
こんな風に事件が起こって、その原因が農業に関わることになってくると、規制が強くなって、農家や生産物が使いにくくなってくる。
今までぐつかった、曖昧だったところがちゃんと規制されるようになって、いい観点もあったりするので、そういう記事になります。
こういうふうに肥料にもありましたし、あとガソリンですね。農業の機械にガソリンとか経由とか混合油とかを使ったりするんですけど、
そういうのをガソリンスタンドから並行管でもらったりするのも、いちいち免許証を確認したりとか、マイナンバーカードを見たりとかね、金融しなきゃいけなくなってしまって、やりにくくなったなと。
大量に購入することができなくなってしまったので、毎回毎回ガソリンスタンドに取りに行ったりとか、
そういう手間がちょっと増えて、これもまた農家が負担しながら農産物が作られているっていうのを理解してもらえたら嬉しいかなと思います。
皆さんが食べる農産物は物価高騰の影響で値段が上がってたりしますけれども、
そういう規制とか改革とかが起こった時にですね、全部市場寄せが来るのは全ての農家なので、
そういうのも理解してもらって農産物の価格転嫁、牛乳が8月に値上げすることになっておりますけれども、
ぜひご理解いただいて購入して応援してもらえたら嬉しいかなと思うところですね。
15:06
だっております。カビダリがだっておりますよ。
これやっぱりフリマアプリで他にも問題がありまして、
以前、さつまいものないをフリマアプリで販売して問題になっている記事の進捗がちょっと出てましたので、
そちらも紹介しようかなと思います。
日本農業新聞の記事になります。
農家の特報犯、フリマアプリでのさつまいものない販売、跡立たぬ違法取引なぜという記事になります。
メルカリなどのフリーマーケットアプリ上に、ベニハルカなど無断増殖とみられる登録品種のさつまいものないが多数出品されている。
種病法違反やもとぐされ病など業界を広げるおさるがあり、農水省は購入しないように促すが出品が後を絶たない。なぜだろうか。
種病法とは植物の新品種を開発した育成者に権利を保護する法律で、育成者の許諾なしに品種登録した品種の苗を増殖販売することを禁止している。
苗の無断増殖販売が横行すれば、育成者は品種開発のコストを回収できずに、新たな開発ができなくなってしまうためだ。これが増殖法になります。
増殖出品が容易侵害の判断難しくというので、第一の理由はさつまいものないが簡単に増やせることで、野菜の種病は交雑種F1が多く増やそうとしても親と同じ性質にならないのだが、
さつまいもは種芋やポット苗から同じ性質の苗を簡単に増やせる。近隣農家の間での苗の融通が慣習的に行われてきた地域もあり、農水省は違反のハードルが低いと指摘する。
第二の理由はフリマアプリを使えば誰でも簡単に出品し、全国の特定多数に販売できるためだ。
メルカリの場合、商品の写真と説明、価格などを入力すれば出品可能で、出品禁止物を確認するような注意書きが表示されるが、メルカリが商品を確認することはなく、実際には禁止物でも出品できてしまう。
注意を促すために、業者は6月にガイドラインを制定し、出品禁止物として登録品種の種苗の無断増殖・販売を明記した。だが、禁止物は無数に例示されており、利用者が見つけられない可能性もある。
フリマアプリの苗は生産履歴が不確かなものが多く、病害感染の可能性も否定できない。誰でも簡単に買えるため、有料品種の海外流通の温床となる恐れもある。
登録品種だけでも種苗法で取り締まれないものか。だが農水省によると、サツマイモで種苗法違反で摘発された事例はない。種苗法違反は被害者が訴えなくても摘発できる非申告罪だ。
18:02
しかし、知的財産権に詳しい平子弁護士によると、実際には育成者が訴えない限り偵察が捜査するのは稀で、専門家でない偵察に違反かどうかの判断は難しいため、育成者が積極的に対処すべきだと指摘する。
長野県はフリマアプリを定義的に見回りしていて、県育成品種の無断出品がないか確認している。2020年には無断増殖とみられるブドウ、長野パープルの苗木を発見し、警察に相談すると捜査が始まり、出品した男性が書類送検された。事件が報道されたことで無断増殖の種苗の出品はほぼなくなったという。
一方、ベギハルカなど登録品種を育成した農研機構は、すぐに侵害事例かどうかの判断がつかないのが課題と説明する。匿名で販売でき、正規の許諾を受けて販売する種苗店などと見分けがつきにくいという。
苗村弁護士は対策として、種苗店と許諾契約を結ぶ際に、クリマアプリの利用禁止を条件にすることを提言する。アプリで登録品種の種苗が出品された時点で契約違反となるため、対処しやすくなる効果があるという。
無断浄息した苗の出品を止めるには育成者が積極的に対処すべきだ。さつまいもで違反に対処しないと、他品目の登録品種でも侵害が起こるきっかけになりかねない。特に抗菌で品種開発をしている県や農研機構などの公的観は、不可への模範を示す役割が求められる。
見逃せば種苗法は違反としても咎められないという、誤ったメッセージもなってしまうという。そんな記事になっております。
いやもう息苦しいぐらい雨が降ってますね。ぐわってなるぐらいものすごい雨が降っております。すみませんお聞き苦しいですけれども、これが牛車配信なのでご理解いただけたらと思います。
というような感じで、振り回るにも問題があるものがありまして、これも農家が苗を増やす農産物を効率的に作る良い事案だった場合もあったので、それがこういう風に規制が厳しくなるとね。
また、それのしわ寄せは農家に来るというのをぜひ理解してもらって、家庭再現が気軽にできるような時代にもなって、自分で作ってみようという関わり方はすごい良い事だなと思うので、上手に規制とうまく付き合ってね、ちゃんとこのフリマアプリが上手に活用されてもらえたら嬉しいのかなと思うようなところですね。
というような感じで、今日はこんな感じで記事を紹介させていただきました。
最後のこれも記事を読んでいこうかなと思います。
21:01
これはJA農業共同組合新聞、JA.comの記事になります。
機械の刺激から芽を守るルテイン含有卵のアラン関東エリアで販売開始という記事になります。
有限会社高島産業は4月12日、機能性表示食品のルテイン含有卵アランを関東エリアのOKストアで販売開始する。
アランは日本初のルテインを含む定乱の機能性表示食品で、ルテインは芽を守る黄色の天然色色素成分で抗酸化作用を持ち、人体では網膜に存在し、光の刺激から芽を保護する働きがある。
アランに含まれるルテインは、一般的な卵の約10倍で専用飼料に配合された植物性原料が由来で、眼科で処方されるサプリメントにも含まれるルテインは、眼病の予防や進行の遅延に役立つことが知られ、パレードともに減少していくルテインを普及することが目の健康につながる。
アランはその天然色素成分の特性から、加熱調理すると卵黄の色が生卵の時と比べて2倍濃く鮮やかな黄色になることから、料理に彩り良く与え美味しさを引き立てる。味に癖もなく、どんな料理にも合う食味を実現するため、あえて白玉系卵に限定して生産されている。アランの6個いは354円ということで、そんな記事になります。
新しい卵が出てきたということで、少子高齢化で、高齢の方に農産物をしっかり食べてもらうということで、食べてもらいながら健康になるという素晴らしい商品が出たということで、みなさん関東の方はOKストアで販売されるということなので、ぜひ食べてもらえたら嬉しいかなと思う。
アランのホームページを見せてもらいました。高島産業さんの商品のホームページを見せてもらって、どんな餌を使っているのかなと確認したら、マリーゴールド、お花のマリーゴールドから採った食品を汁に混ぜることによって、ルテインが大量に配合された卵が生まれるということで、食品の残砂を活用してまた美味しいものができるという素晴らしい取り組みなのかなと思って紹介させてもらいました。
ありがとうございます。
ということで今日はこんな感じで終わっていこうかなと思います。
今日もたくさんの方が来てくださってありがとうございます。
大変お聞き苦しい配信で申し訳なかったかなと思いますけれども、こんな日もあります。
僕はこの中餌をやって、牛さんに餌をやって、牛さんのベッドを掃除してとか、そんな仕事を今日もやろうと思ってますので、
こんな中でも牛乳を絞っておりますので、ぜひしっかり牛乳を飲んで、関東の方はまた今日も暑いんでしょうかね。
24:01
牛乳をしっかり飲んで、熱中症対策になりますので、ぜひしっかり飲んでもらえて頑張っていけたらと思います。
お仕事の方、学校の方、行ってらっしゃい。みんな牛乳飲んでね。バイバイ。
川上牧場では、リスナーの皆様からのお便り、ご感想を募集しております。
川上牧場とやってみたいこと、やってほしいことなど、ご自由にコメント欄やDMなどでお気軽にお寄せください。
皆さんのご意見が、新しい楽能を作っていきます。最後まで配信を聞いていただいてありがとうございます。
次回の配信も、ぜひお楽しみに。
川上牧場
みんなの川上牧場