1. 奏でる細胞 MUSIC & SCIENCE PODCAST
  2. 2-16. 共通テーマ「怪談」宇宙..
2023-08-09 39:37

2-16. 共通テーマ「怪談」宇宙ばなしコラボ 亮さんとの奏でる銀河細胞 後編 オーロラと黒点とちょっと怖い太陽フレアとカイダン #科学系ポッドキャストの日

2-16. 共通テーマ「怪談」夏はクールにオーロラと黒点とちょっと怖い太陽フレアとカイダン #科学系ポッドキャストの日 ゲスト佐々木亮さん 特別番組「奏でる銀河細胞」後半 大人気「宇宙ばなし」とのコラボ ちょっと怖い太陽フレアのお話 #科学系ポッドキャスト #怪談 元NASAが話す1話完結チャンネル「宇宙ばなし」から亮さんが来てくれました! ⁠⁠★第3回Japan Podcast Awards "Spotify NEXT クリエイター賞"受賞★★Apple Podcast 科学カテゴリー 日本1位達成★★Spotify 日本全体ランキング最高3位★ 佐々木亮さんTwitter ⁠⁠https://twitter.com/_ryo_astro⁠⁠  1)企画に参加しています!青春あるでひどさんがホストです 2)アメリカのオーロラ現象を亮さんが解説 3)北緯40度のオーロラ 4)赤いオーロラと緑のオーロラ  5)京都のオーロラも赤い 6)太陽フレアはこれから元気になる? 7)太陽のブロックチェーンで生産者の顔が分かる! 8)宇宙の話をすると地球にいる誰もが近くに感じますね 9)亮さんとなんか大きいことやるらしい 10)ゆりか&タツのとっておきのカイダン Spotify ⁠⁠⁠https://spotifyanchor-web.app.link/e/XSNhlA1Epyb⁠⁠⁠ 科学教室の先生タツ&ゆりかさんが語り合う番組「奏でる細胞」はアメリカのインディアナ州から発信しています。 ゲストを迎えて語るコーナー「奏で人に会いたい」。 漫才形式で学ぶ細胞共生説 「水戸カルと神タツ」シリーズも好評発信中です。 この番組は親子科学教室と猫カフェの応援により放送しています。 リスナーからの感想お待ちしています! ⁠⁠⁠https://forms.gle/Vsx7t9iFwC5VsxTbA⁠⁠⁠ (お便りはこちらフォームから受け付けています ) Twitter:  ⁠⁠⁠https://twitter.com/tatsukono⁠⁠⁠   ⁠⁠⁠#奏でる細胞⁠⁠⁠ はたなか内科・糖尿病クリニック ⁠⁠⁠⁠https://hatanaka-naika.com/⁠⁠⁠⁠


00:02
奏でる銀河細胞。 奏でる細胞は、サイエンスと音楽を愛する2人が、アメリカ・インディアナから楽しく奏でるようにおしゃべりする番組です。
この番組は地域医療に貢献し、皆様の一番近くにいるホームドクターを目指す。 働かないか?糖尿病クリニックのスポンサーとでお送りいたします。
こんにちはタトゥーです。 こんにちはユリカです。 今回はですね元NASA研究員の佐々木亮さんを迎えたゲスト回の後半なんですが
今回はですねそれと一緒にですね科学系ポッドキャストの日イベントにも参加しておりますので ちょっとそちらの説明させてくださいね
科学系ポッドキャストの日というのはポッドキャストが10番組以上集まりまして 共通のトークテーマで語り合うというイベントです
これまで発明、宇宙、論文、観察、データと毎月ごとにですねテーマを変えて多くの番組が一緒に集って語り合うというイベントをやってきました。
ユリカさん今回ですねホストとなっているのが青春アルデヒドというポッドキャストなんですけど
ご存じないのではないかなと思っててちょっと今回ホストしてくれている青春アルデヒドについて調べてきましたので
ちょっと聞いてもらっていいですか?
これは兄脇博士がやっているポッドキャストで兄弟でやってるんですけれども
なんと15年ぐらいやってるんですね
ポッドキャスト?すごいすごいすごい
もう893話まで来てるんですけど
いつからやってるのかなってちょっと調べてみたらもう出てこないんですよ
でそれが何かっていうと15年前ぐらいから多分やってるんじゃないかなと思うんですけど
2012年の段階で調べてみたところもう300回を超えてるんですね
すごいねポッドキャストがあったんだってまずはびっくりよ私なんか
まあ長くやってる方といえばこの間お話しさせてもらった
ソンライリカの吉安さんが10年以上やってるソンライリカの時間Bっていうのがありましたよね
ということは僕の推測なんですが青春アルデヒドそれよりももっと長くやってるんですね5年ぐらい
すごい
第1話にたどり着けないなと思って調べた結果
749枚入りUSB15000円で売ってました
それをちょっと買わないともしかしたら第1回とかにはたどり着けないみたい
あのお父さんを応援する番組とか
すごくいいんじゃない
そう新米パパ応援みたいなシリーズとかもありまして
やっぱり非常に人気でですね
すごいなと思って
この青春アルデヒドに僕たちもホストの中に入ってですね
イベントに参加していきたいと思います
この青春アルデヒドが本当に面白い番組で
大阪のノリで岸和田初とかって言っててノリでやってるんですけど
03:02
科学系ポッドキャストに投げかけたテーマが階段ですね
私またリフォームの話していいわけ
面白いですね
僕たちはこの階段をどうやって扱っていくかって言うとですね
ちょうどですね
りょうさんのお話
この後半がですね
今回オーロラがですね
アメリカで観測されているということを
オーロラアメリカ情報ですね
これをりょうさんに投げかけたところ
元NASA研究員のりょうさんがですね
解説してくれるというスケールの大きな回になってますので
これを聞いてもらって
それと階段?
そう太陽フレアが元気すぎてちょっと怖いというところをですね
聞いてもらおうと思ってます
でその後にですね
アフタートークとして
カナデル細胞の僕とゆりかさんの階段の話というのも
ちょっとだけやってみようかなと思ってます
準備できてますか?
何か戸惑ってませんか?
どっちの階段かなと思って
びっくりしちゃった
はいでは聞いていただきましょう
ゲスト佐々木りょうさんを迎えてですね
カナデル銀河細胞という特別番組の後半になります
カナデル銀河細胞
今インディアナで起きてる宇宙現象について
どうしてもりょうさんとお話ししたいなと思ってたのですが
そうなんです
というのは最近と
まずはインディアナはどういうことになっているかというと
2023年の6月7月は
カナダの山火事の影響があって
今日も朝から曇ってるんです
すごい距離でしょ
だってカナダからインディアナって何千キロっていう距離なのに
カナダの山火事のスモーキーな感じと曇り空が
インディアナまでやってくるんですよ
へーそういうなんかあるんですね霧流とかが
そうだと思います
そしてまずは天気予報は雨だ嵐だ
カナダの山火事だ
そして次に来るのは
今日の夜はオーロラが見えますって
さらりと始まるんですよ
どこに焦点当てていいかわからない天気予報で
忙しいですね
忙しい
で嵐もすごい雷雨がやってくるんですね
朝から晩まで雨が降るような日はないんだけども
突然の雷雨がやってきて
ゲリラ豪雨みたいな
ゲリラ豪雨がやってきて
そしてそうすると
竜巻が来たら大変なので
そこはちゃんとチェックしてないと
この1ヶ月前もインディアナにタッチダウン
って言うんですけど
竜巻が起きて地上のものを巻き上げる
っていうことが何回か起きてるから
チェックしなきゃいけないんです毎日ね
その竜巻の情報を確認したい
そしてカナダの山火事だって
ちょっとイメージが広がった後に
オーロラ見えますって言われると
06:00
どう考えていいかわかんない
この毎日の天気予報で
山火事が収まったんですよ
結構空が綺麗に見えるようになって
いろんな気象情報があるので
ニュースにちょっと気にしてたら
オーロラが見えるっていう風になってきて
山火事は全然収まってない
山火事は収まってないけど
空はちょっと収まってきて
外出るとスモーキーフレーバー
すっごい待ってるね薄空
パッと広がったりする時もあって
オーロラの話に戻したいんですけど
このオーロラって
実は僕はアメリカに来たばっかりの時
15年前に仲良くなった方がいまして
僕のバンド仲間でもあり
なおかつゴルフ仲間でもあり
その彼がですね
僕子供の頃インディアナでもオーロラ見えたよって
僕らに話してくれたんです
さっきの宇宙話で
バンドの話で出てきた人ですね
そうですそうです
空軍
空軍ですね
空軍の関西島にいる偉い人だったんですけど
私たちがあった頃は早期リタイアをして
違うお仕事をしてたんだけれども
非常に目がいいんですよ
あの方々って
でオーロラも見えるんだよとかって言ってたんですよ
いやでも北緯40度なんですねインディアナって
そう北緯40度で
北極圏の
秋田ぐらいですね
秋田、北京、バルセロナ、インディアナポリス
北緯40度なんです
バルセロナって入るとね
ちょっとピンとこないんだけども
でも北緯40度だから
北極圏からは遠いと思ってるんだけれども
オーロラが見えるって
どういうことなんだろうと思って
是非リョウさんに聞こうと思ってたんですよ
それが最近ですね
最近オーロラが見えるっていう情報が
少し増えてきて去年ぐらいから
これはもしかしてオーロラが見える現象が
活発化してるのかなっていうのを
ちょっと確かめたいなと思って
僕はむしろオーロラって聞くと
その宇宙に紐づけちゃうので
先に回答を言っとくと
多分太陽の活動が
めちゃめちゃ激しくなってるタイミングだから
こそのオーロラが見える時期
でまさにその活発な時期が
今ちょうど被ってるから
だから見えるんだろうなってとこなんですよ
ちょっとそこもうちょっと詳しく聞きたい
そうですよね
先に結論言っちゃったから
はいありがとうございます
奏でる銀河細胞
まずその太陽が活発化してるっていうのは
まず何が起きてるのかってことと
それが起きるとなぜ北緯40度ぐらいで
オーロラが見える可能性が上がるかっていうのを
ちょっと教えてもらっていいですか
オーロラが発生する原因になってるのって
太陽の表面で起こる爆発現象のフレア
って呼ばれる現象なんですよ
09:00
宇宙話で何度も登場するフレアですね
僕は太陽以外の構成すべてのフレアっていうのを
研究してた身だったんで
太陽の表面で起こるその爆発現象フレアって言ってて
でその太陽フレアって
星の表面で爆発が起きるから
爆発のその爆風で吹き飛ばされてくる
太陽の物質みたいなのが
爆発の規模が大きくなればなるほど
大量に飛んでくるんですよね
でその大量から地上に飛んでくるってことですね
地球の方向に飛んでくる
でその飛んでくる物質たち
ガスとかだったりするんですけど
もうちょい詳しく言うとプラズマって呼ばれるような
簡単に言うと電気を帯びた物質みたいなものに思ってもらえればよくて
そういうのがバーって飛んでくる
その電気を帯びた物質飛んできて
地球の周りを守ってる時期
地球って大きいコンパスだみたいな話を
あれですね
バン・アレンタイですね
バン・アレンタイは近いです近いです近いです
違う
バン・アレンタイは地磁気がめちゃめちゃ地上に近いところでも
強く影響を及ぼしちゃう
まあなんか魔のエリアみたいなところの話なんですけど
そういうなんか太陽フレアから飛んできた電気を帯びた物質が
地球の守ってる時期とぶつかって
でそのぶつかった時期と時期の磁力線に乗っかって
磁力と電気の物質って相互作用するじゃないですか
だからその磁気に乗って地上に降り注いでくるみたいな
っていうような感じでその電気を帯びたものが地上に降り注いできて
で上空の大気と反応してオーロラができるっていう順番なんですよね
そうすると今は太陽活動が盛んになっていて
太陽から物質が多いんですね
そうですそうですフレアが起こりやすくなる時期なんですよね
それが起きるとオーロラが起きやすいって言うんですけど
やっぱり北極とか緯度の高いところで起きるわけですよね
そうですねその磁力線ってあのコンパス抜けたら
北と南が分かるっていうので分かる通り
まあその北極と南極にその磁力線の足元があるから
あそこら辺でオーロラが広範囲で見えるようになる
降り注いでいくから
これ強くなると下まで降りてきてくれるんですか
降りてきますね降りてくるから
あのまあもちろんちょっとした他の要因もあるんですけど
まあ簡単に言うとその勢いが強くなったりもするから
見える範囲が広がって染み出てくるような感じで
低緯度のところでもオーロラが見えるっていう状態が
やはり見えるんですねってことはインディアナでも
12:02
そうそういや全然不自然ではなくて
いつだっけな2017年とか2018年ぐらいに
その時はあんまり太陽の活動って
ちょっと過光傾向で活発とは言い切れない時期だったんですけど
その頃にものすごい大きいフレアが起きて
でしかもその物質が結構地球の方に直撃してくる
ってなった時にちょうど日本の天文学者が一同に
北海道に集まる天文学会が札幌で開催されてて
暑い
でだからもう学会中の最初のつかみのトークみたいな
結構みんな太陽フレアに触れるみたいな
オーロラ見えたらいいねってしかもその時言うんですよね
とか飛行機でみんな被爆してないとか
そういうことになるのね
今この太陽フレアが大きい時期で
そのアメリカでも見られちゃうっていう時に
日本では報道はされてますか見れそうですよ
いやされてないと思いますね
どうなんだろう実際は見えそうなのかしら
日本でもアメリカでも
結構厳しいんじゃないかな
もちろん地磁気の落ち込んでる場所みたいなところも
綺麗に北極にバーンって感じでもなくて
ずれてたりするっていうところもあるし
あとは上空のその大気の状況とかにもよるから
染み出てきやすいところとそうじゃないところとかっていうのは
結構性質として分かれたりする
というのはミシガン州ってインディアナの
右上みたいなところにあるんですけど
そこでは見れたんですよ
ちょっと前のやつが
目でね自分の人間の目で
そう写真を撮ってる方々がいて
ツイッターで見たんですけど
でインディアナでも見れるのかなと思って
空に向けていろんな写真撮ったんですけど
僕らは撮れなくて
なのでその時は
夜にコーンバタケに向かって
光がないコーンバタケに入り込んで
アメリカっぽい
そう子供たちと一緒に写真を撮ったんですけど
うまく撮れなくて
あー残念だったねみたいな
でも星がいっぱい見れてよかったねみたいな話をして
その時にミシガンは撮れてて
ミシガンだとこういう風に撮れたねって言って
僕たちのイメージって
オーロラって結構緑っぽかったんですけど
どうも撮れてるやつ見ると赤っぽかったんですよ
これ赤いオーロラと緑のオーロラって
何か違うというか
どういう違いがあるのかなって
ちょっと思っちゃったんですけど
僕も詳しいメカニズムは
ちょっと何か正しく把握できてないんですけど
なんか定位度に出るオーロラって
結構赤いオーロラの性質が強く出る
特徴があって
それこそさっき北海道の例出したけど
インディアナってもっと下じゃないですか
位置的にはね
でも日本で
15:01
昔の和歌とか
そういうとこまで遡った時に
京都でオーロラ見えてるっていう時もあるんですよ
奏でる銀河細胞
そんな
それが残ってるんだ
京都のそうです
藤原のなんだっけ
なんちゃらっていう人の和歌の中
確か名月紀っていう歌手かなんかの中で
触れられてるので
京都の空
北の方の空だったかな
っていうのを見た時に
赤く空が輝いているっていうのを
描写として描かれていて
で天文学で最近そういうので
歴史的な書物からとか
あとは地上の植物とかの年輪とかにも
実は太陽の活動の影響って残ってたりするんで
そういったいろんな情報を書き集めたり
文献調査して
当時太陽の記録とかが全くない時代の
太陽の活動性を予測するっていう研究とかもあったりして
面白い
古典文学との天文学のコラボレーションですね
そうそうそう
そういうので
過去の太陽の活動みたいなのを見ていくと
やっぱそういう時期って
太陽の活動がものすごい活発だなみたいなのとか
超巨大な太陽フレアが起きただろうみたいなところとかの
情報が一致したりする部分もあったりする
赤に残ってるって素敵
っていうのがあるから
でそれもやっぱ赤なんですよね
色で表現されてるのが
からなんかこう
定位度の方では
赤い光が
なんでなんだろうな確かに
なんか水中とかだとやっぱ
青い光は散乱していっちゃうから
赤い光がどんどん残るとかはあるけど
多分オーロラ自体は
その場で反応してないと出ないだろうから
そういう道筋でものを考えるのね
専門学者はちょっと今感動してる
そっかそうやって
発生してるのがめっちゃ上とか
なるほど
距離があるとかね
透過しやすいとかね
大気の中のこう
超えてくる水蒸気の量とかが増えるから
青い光はなくなって
赤だけになるとか
もうちょっと何か科学者の推理
気持ちを知ることができて
もしかしたら反応の仕方がね
そういう色だけしか残んないとかも
あるかもしれないですけど
そういうのも想像するな
いいですね
定位度で出るオーロラは
赤色になりそうですね
なるほど
ちょっと時間がなくなってきたんですが
もう一つ聞かせてください
これはこのオーロラが見える可能性は
今年と来年と再来年とって考えていくと
いつ頃がより見れる可能性ありますか
来年は一番硬いかなっていう
18:00
っていうのはその太陽って
活動性の周期があるって言ったのが
11年の周期なんですよ
で11年の周期でいくと
太陽の2020年とかが
めちゃめちゃ活動性が低くて
って感じだったので
だいたいその11年で元に戻るから
その5年後
2025年とかが
まあなんとなくピークっぽい感じになる
ですよね
綺麗に11年でパキパキいってれば
ただまあ自然現象なんで
ある程度前後するっていうのもあるし
なんか今の太陽のサイクルって
立ち上がりがなんか早いというか
ピークが結構早めに来そうなみたいな
ちょっと様子が変って言われてるんですよ
ちょっと怖くないですか
それはちょっと
オーロラを見る限りでは
より見える可能性があるってことだと思うんですけど
それはフレアが非常に爆発が
活発になるということは
そうですね
その影響とかが地球に及ぼす可能性として
なんか怖いこともなんか感じられるんですけど
そうですね
なんか一番でかい爆発とかだと
1回起きたのは
カナダのケベック州全部が
太陽フレアのせいで
発電所が破壊されて停電になるとか
すごいよね
それはさっき言ったその
上空で電気の相互作用がバチバチ起こった影響で
電線、送電線の長さと
ちょうど共振しちゃう波長になっちゃった時があって
電流が送電線に思いっきり流れちゃうっていう
二次的な作用が発生して
そうすると発電所のコンデンサに思いっきり
電流が外からブワーって流れてくるから
発電機が壊れちゃう
それって起きた時にはすぐわかるんですか?
その原因だったって
それとも研究した後から
当時はどうだったんだろう
なんか確かにそうですね
今は振り返ったら
そことリンクされてよく話されるんですけど
当時どうやって発見したかで言うと
でもその時もめちゃめちゃオーロラが出てたっていう
情報も確か一緒にありましたね
すごいな
もう一つの宇宙期限説みたいな感じで
あったのかもしれないですね
テロ説とか
なんかすごいこと起きちゃったぞみたいな
一回ポッドキャストに出てもらってる
元天文学会の会長をやってる
僕の博士論文の審査をしてくれた
教大の先生がいるんですけど
その先生はずっと太陽の研究してて
太陽の爆発のメカニズムのセオリーとかも
出してるような人なんですけど
その人は一回衛星のデータを見る当番の時に
もう絶対に危ない太陽フレアが出るのを
数値で見極めたので
表に出る前のデータで
でそれでアメリカの知り合いに連絡して
そこから発電所に連絡を回して
発電機への電流を止めるだったか
コンデンサーを引っこ抜くだったか
っていうのをして
アメリカの大停電を防いだって言う
レジェンド
21:00
ちょっと映画化できるんじゃないですかそれ
すごいな
なんか軍か政府から俺の連絡が来たみたいな
話をされてて
すごい
じゃあ私がオーロラ見たいなぁなんて
言ってる場合じゃないことが
この地球の外と太陽で起きてるってことね
そうですね
本当に最悪の事態だと
そういう発電所が破壊されちゃうみたいになるけど
カナベル銀河細胞
本来だと2025年ぐらいのピークは
2024年に早くなってるってことまでわかってるんですね
なんか早くなりそうみたいな
過去に比べるとそもそも
そんなに元気はなさそうなんですよ
今年のというか今回の冬の太陽
そうですね
あれこれって実はこの11年の周期って
太陽を望遠鏡で見た時に
黒点って見える
あれの個数の周期です
なるほど
あれフレームが起きてるのと
黒点の個数って比例してるんですか
そうですね
なるほどなるほど
周期のフェーズが高くなると
黒点の数増えるし
太陽のフレアの頻度も増えるし
大きい規模のも起きやすくなるし
そもそもの太陽表面が持ってる温度とかも
11年の周期で上がったりする
じゃあアマチュア観測家も黒点観測して
今年はフレアの調子がいいなって
自分の目で確認できて
オーロラの状況を見て
今年は来てるねって思えるってこと
そうですね
じゃあ私も自分の中で盛り上がっていこうかな
これすごくいい話ができたね
黒点の数と
僕らがオーロラが見れるかどうかっていうことが
太陽の活動
元気の度合いを感じることができる
指標だということが分かりましたね
ありがとうございます
いやー面白いですよね
もうオーロラ見たいですね
なんとかオーロラ見ようと思って
インディアナでもちょっと考えますか
いいですよね
僕もオーロラ見たいな
オーロラが見られるポテンシャルってすごくいいですよね
すごいですね
実際目では見えなさそうなんですよ
カメラのフィルターを通してって形らしいんだけれども
それでも来てるのかって感じる
今予報サイトとかありますよ
インディアナにもあって
宇宙天気っていうワードが今
日本とか世界とかでも結構話題になってて
スペースウェザーって
日本人が宇宙天気ってつけたから
スペースウェザーって英語になってるんですけど
おーすごい
日本発の言葉なのね
でそれの研究とかが
ちょっと場所忘れちゃったんですけど
アメリカで有名なところあって
でそこで結構盛んに行われてるし
NASAにもスペースウェザーセンターみたいなところがあったりして
とかがするから
そうすると太陽の活動の周期で
24:01
例えばAIでフレアのタイミング予測する
とかっていう研究もやられてたりするし
じゃあ今の太陽の活動だったらとか
フレアのこの起きそうなタイミング見ると
このタイミングで粒子が飛んできて
オーロラこのぐらいの規模になるかもとか
ってなるから
想像するだけで面白い
そう昔ほどなんか
うちの両親とかも新婚旅行
カナダにオーロラ見に行ってたりするんですけど
なにー?そうなのー?
けどその時はもう絶対に運任せ
うんうん
時代だけど
今はそうあの多分前日とか
それこそ半日前とかっていうのになったら
結構な角度で予測できるはずなので
ちょっとロマンチック度合いは薄れちゃうけど
まあ見れるほうが絶対いいから
嬉しいから
そうっすね
奏でる銀河細胞
行こうと思ってフレキシブルになろうと思って
例えばミシガンで4時間後に見れるとか
明日見れるとか言ったら行けるんで
そうっすよね物理的に
隣の州で見えるって言ったら僕も行けるんで
もしかしたらオーロラを求めて
ロングドライブみたいなことが起きるかもしれないですね
オーロラハンターに
オーロラハンターいいね
オーロラハンタータツ
オーロラハンタータツが行く
中西部のオーロラ巡り
銀河細胞特別企画
その報告があったらじゃあ
僕はその黒点の番号とか調べときますね
どこから来たフレアなのかって
そこまで行っちゃうんだ
生まれるとモニターしてる世界中の機関とかで
ナンバリングされてて
どの番号の黒点で起きたフレアみたいなので
学会で発表されたりするんですよ
ちょっとそれは素敵
すごい
じゃああの日あの時タツが見たオーロラは
黒点番号何番のフレアでしたみたいな
黒点番号何番捉えた僕はっていう感じ
そうそうそうそう
それは面白い
でもしかしたら5年後とかに
僕も捉えてたって人に出会って
黒点番号何番仲間みたいな
いいね
そんな会話いいですね
いいね
そこまで遡れちゃうってすごいね
素晴らしい
どうですかゆりかさん最後に聞きたいことありますか
私は本当に満足しました
オーロラが見えるっていう現象も分かったし
そして北緯40度でも可能だってことも分かったし
なんとその現象を遡って
太陽の十庶民までたどり着くっていう
送り主を特定できる時代になったっていうね
確かに確かに
すごいよね
まさにフレアのブロックチェーンみたいな感じですね
ちょっと難しくなっちゃった
送り主から届くところまで見えて
27:00
いつぐらいに届くかも分かって
すごいね
それが緯度が高いと緑色で
緯度が低いと赤色が増えてくるというところまで分かって
フレアとオーロラを繋いで分かってしまう時代
生産者の顔が分かるって
生産者の顔が分かるって
いつどこをどうやって届くかが分かる
いい話でした
素晴らしかったです
最後に梁さん番組の宣伝をしてください
ありがとうございます
個人でやってる
佐々木梁の宇宙話っていうポッドキャストチャンネルが
カナデル細胞と同じように
科学系ポッドキャストとして頑張ってるので
今回のコラボでも遊びに来てもらったし
毎月トークテーマやってる中でも
一緒に頑張らせてもらってるので
ぜひそちら聞いていただけたら嬉しいです
3ヶ月前くらいから新しい番組をスタートしていて
それは隣のデータ分析屋さんっていう番組で
こっちは僕が本業で
天文の分析能力を生かして
データサイエンスとかデータ分析の仕事をしてるので
そんなお話もしてますので
そちらもぜひ聞いていただけたら嬉しいです
これからも科学系ポッドキャストを
リードしていってください
頑張ります一緒に頑張りましょう
今回本当にありがとうございました
どうもありがとうございました
楽しかった
すごいなやっぱりこの
宇宙の話を生活と絡めてできちゃうっていうところが
すごい楽しいやっぱり
聞いてるリスナーの人たちどんだけ楽しいかと思って
科学のバックグラウンドがない人でも
楽しいよねやっぱり
りほさんの話聞くのって
太陽元気ないなとかあんまり思ったことないもんな
いやでも楽しくない?
楽しいそう
そう思うと太陽がほぼ友達だもんね
最高ですね
奏でる銀河細胞
聞いていただきましたりほさんとのお話
楽しかったね
楽しかった
りほさんと話すと元気出るよね
想像する世界が日常を飛び越えて宇宙になって
今日とか明日とかっていう次元越えて
来年とかすごい遠い未来とかになるから
なんだろうね大きな気持ちになれるよね
そう来年は太陽がめちゃくちゃ元気だってことが分かって
しかも今アメリカで僕たちが見ていることが
日本のりほさんが解説してくれることで
非常にスケールの大きな話になったね
でオーロラハンター達がですね
実現しそうな感じですね
そうね私夢だからねオーロラ見るのが
一緒についてきていろんなオーロラ観測手伝ってください
りほさんね
僕とゆりかさんで
でオーロラを見つけるとその国天番号を
30:00
りほさんが調べてくれて
達さんが見たオーロラは国天番号何番から発生したやつです
っていうのを教えてくれるそうなんで
今気づいたんだけどりほさんとお話しすると楽しいのは
時差っていうものがとても小さく感じて
太陽とともに私たちの距離ってないじゃない
日本とアメリカって距離がなくなるじゃない
太陽を思うときって
宇宙を考えるともう日本とアメリカの距離はなくなるし
みんなが近くにいるような気持ちになる
だからりほさんと語るときは
とても近いって思うのはそのおかげかもしれないね
もしかしたら人間一人一人が細胞一つ一つで
地球というものが一つの大きな生命体っていうぐらいの
気持ちを感じさせてくれる
銀河って考えることによって
人と人とはつながった一つの生命体っていうのを
運命共同体よね
太陽フレアのこの恐怖からしてみたら
太陽フレアの恐怖からしたら
僕たちの生命体にとって大事な大事な太陽が
まさか元気になりすぎると
僕たちに脅威を与える可能性もあるってことだよね
りほさんが言ってたんだけれども
この大きな宇宙の中で生命体見つかった生命体としては
やはり地球の生命体しかないと
今のところね
惑星でね今のところね
そのくらい生命体を見つけるっていうのは難しいなっていうと
宇宙の中で起きてるさまざまな爆発とかが
生命体にとっては大きな脅威だった
それがなんとか地球では
その影響を最小限に抑えることができることによって
ここまで生命体が発展してきたっていうのも
奇跡的な数値かもしれないっていう話なんですよ
だから銀河細胞というタイトルで特別番組がありましたけども
まさにその目的に近い
人と人とがつながった地球という大きな生命体であるという
僕たちはみんなで力を合わせて生きていかなければいけないという結論まで
近づいた気がしますね
よかったです
りょうさんに感謝してこの回終わらせたいと思うんですけども
りょうさんまたこれからもたくさんいろんなことを教えてください
ここで言ってもいいですかね
僕たちとりょうさんとで大きな大きな企画を準備してますので
今後の宇宙話と奏でる細胞にご注目ください
ということで奏でる細胞として
今回の科学系ポッドキャストの日イベント
階段の話を少しだけやってみたいと思います
ゆりかさん何か階段のお話ありますか
だから皆さんがそんなに我が家のリフォームに興味を持ってくださったかと思って
ちょっと驚いたんですよ
はじめ言われた時に
33:00
リフォームの
階段がリフォームのテーマになってる
びっくりしたのよ
そこまで聞きたいのかなと思って
そうなの階段もリフォームしちゃったの
それは1階から2階に
1階から2階に上がる階段の絨毯も全部剥いで
もう一回絨毯を入れ替えたの
なるほど
気持ちいい
ありがとうございます
多分科学系ポッドキャストの中で
1階から2階につながる階段の話をしたのは
奏でる細胞だけだと思います
ありがとうございます
ゆりかさん
僕もちょっとボーイスカウトの皆さんに紹介したい
階段があるのでお話したいんですけど
数字の5にまつわる話なんですけど
これはちょっと僕の先生から聞いた話なんですね
怖い話始まるってこと
そうですね
8月なんで少しだけお話したいんですけど
山登りに行ったんですね
しかも冬山の山登りに行って
元バスケットボール部員だったんで
その昔の仲間で集まって山登りをしようということで
冬山だったらものすごく晴れてる日だったし
そんなに難しい山でもないということで
軽装というか軽い装備で山登りに行ってしまったんですが
よくある話で
山というのはいろんな景色があって難しいことで
遭難してしまったんです
それで4人でどんどん定期が悪くなってきて
悪いことに雪まで降ってきてしまって
吹雪になってしまって
夜になってもうまく抜けられなくてですね
そこでたどり着いたのが小屋だったんですね
この小屋が山小屋なんですけど
いわゆる完全な小屋じゃなくて
木と木の間にものすごい隙間が空いてるみたいな小屋だったんです
もう疲れ切ってるし装備もちょっと軽かったんで
食料とかもついてきて
次の日の朝までなんとかしのげば
明るくなればまた帰れるだろうという話で
とりあえずそこに入って
体力も4人とも限界で
眠さと寒さと上で結構限界だったんですね
その4人がこのままここで寝てしまったら
風も入ってきてるし
吹雪もちょっと吹き込むようなところだったんで
外よりはマシなんですけど
この中で過ごしたほうがいいんだけど
寝てしまったらこれは確実に危険なケースだと
だからみんなで寝ないようにしなければいけないという風になって
意識も朦朧な中で
36:00
じゃあ1人がね
4人でこれは四隅に立って
リレーのように次の人にタッチして
次の人にまたタッチしてという風にしていけば
次の日までに四隅に立って角までリレーしていくということをしていけば
朝まで起きていけるだろうという話になったんですよ
でそれをやって
でみんなで四隅に立って
次の日にタッチ
でまたしばらくすると次の人が背中にタッチしてくれるんで
またちょっと
四隅から四隅まで歩いて次の人にタッチ
また次の日に人にタッチという形で
意識朦朧しながらも誰も寝ないでですね
ギリギリで次の日の朝を迎えることができて
朝になったら昨日の雪が嘘のように晴れていて
救助も呼ぶことができて
なんとか救助されてですね
無事に山を降りて来ることができたと
でよかったってなって
で後からその話を仲間にしたわけですよ
僕たち眠れ意識が朦朧しとした中でも
みんなでバトン繋いで
みんながいてくれるという気持ちと
守られているような気持ちの中で過ごせたから
なんとか生きて帰って来れました
みたいな話をしたら
ある人が言うんですよ
あれ?そのゲーム4人じゃできないよ
え?どういうこと?
1人目の人が次の角に行くでしょ
次の人が次の角に行くでしょ
次の人が次の角に行くでしょ
4人目の人が行った時にその角に人はいないよ
って言われた
で思い返してみると
なんか誰かいたなみたいな
え?ってなるわけ
でバスケットボールって5人でやるでしょ
実はその昔のバスケットボールチーム1人が亡くなってた
彼が助けてくれたんじゃないかっていう話
という話を
No.5 数字の5っていう会談でした
今やってみたけど本当4人で成立しないわ
バッドもまたしたら
4隅にいない最後の人の
本当だ
ということで
少し涼しい気持ちになったかもしれませんね
ということで
どうですかゆりかさん
そういうの苦手なの
ダメだ今日夜眠い
もしこれが怖かったという人は
ぜひ青春アルデヒドの方にお便りを書いてください
はい
ということで
今回も最後まで聞いてくださってありがとうございました
39:01
ありがとうございました
お相手は科学教室の先生タツでした
ゆりかでした
どうもありがとうございます
39:37

コメント

スクロール