1. かいほの好循環ラジオ
  2. #198 一生使い続けたいキッチ..
2023-07-14 12:39

#198 一生使い続けたいキッチンアイテム👩‍🍳3選

キッチングッズって
世の中にありすぎるからこそ、

一生使い続けたい!というものに出会えたら嬉しいですよね♡

私が一生使い続けると決めた3つのアイテムを紹介してます。
①サンサンスポンジ

https://room.rakuten.co.jp/room_9558ce8bd7/1700211146420384

②iwakiの保存容器

https://room.rakuten.co.jp/room_9558ce8bd7/1700211146560100

③米びつ

https://room.rakuten.co.jp/room_9558ce8bd7/1700211146733152

#ワーママ #夫婦 #主婦 #主婦 #家事 #整理収納 #毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
00:05
こんにちは。このチャンネルでは、つぼらミニマリスト、かいほがご機嫌に暮らすための、ちょっとした知恵や30代の生き方や悩み、家事・育児のこと、美容のこと、ゆるゆるとお話しするチャンネルです。どうぞよろしくお願いします。
ちょっと冒頭雑談なんですけど、コロナ禍にね、生まれた2歳の息子なんですけど、2020年にね、生まれているので、コロナ禍、真っ只中で、面会も何もないような状態で生まれてね、コロナの前の世界を知らないんですよね、息子は。
その息子が、こないだ夏祭りがあって、夏祭りがね、始まった、保育園の夏祭りがあったというのは、この子が生まれて初めてなわけですよ。
その去年は、夏祭りって言っても、保育園の平日の中で、なんか子どもたちが少し夏祭りっぽいような活動をするみたいな感じでね、今回は親もね、参加しておみこしをやってっていうような感じでね、もうお祭りってこういうものなんだっていうのをね、初めて体感しているわけですよね。
それで何が起きているかというと、おみこしをね、こう担いで、それの前でね、わっしょい、わっしょいって、うちは持ちながらね、わっしょいわっしょいするっていうことをね、初めて見て、もうね、こんなにこの世にはお祭りという楽しい出来事があるんだっていうことをね、あの気がついたら、お祭りブームですよね。
もう、わっしょいブームって言うんですか。で、この息子のわっしょいブームがどれだけのものかっていうのを音声でね、聞かせようと思うので、ちょっとお待ちくださいね。
ちょっと雑音が入るかもしれないんですけど、これがね、わっしょいブーム、ナンバーワンですよね。これが当日、わっしょいってこんな楽しいんだなっていうところですね。
で、昨日ね、聞こえました?これね、一部だけって思うじゃないですか、ずっと言ってますからね、わっしょい。
もう、このお祭り好きのなんかのおじさん、お祭りが出るとあのおじさん来るよねみたいな、お祭りおじさんみたいな感じでね、ずっとわっしょい言ってるんですよ。
だからちょっと皆さん、お祭りがある地域の方、もしわっしょい係が足りてないようなことがあれば、お声掛けいただければ息子をちょっとね、送りたいと思いますので、ぜひお声掛けください。
わっしょいブームいつまで続くんだろうと思って、まあちょっとお祭り気分でね、7月楽しんでいこうかなというふうに思ってます。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日は、私が一生使い続けると決めているキッチンアイテムを3つ紹介しようと思います。よかったら聞いていってください。
03:07
皆さん、一生使い続けると決めているキッチングッズはありますか?
キッチングッズっていろんな便利家電、家電じゃないな、まあ便利家電もそうだけれど、便利グッズみたいのがもう世の中にもうたくさん出てるじゃないですか。
これ便利かもと思って買ったけれど、結局使わなかったとか、便利と思って買ったものでも、やっぱりね、それを管理する手間だったりとか、使う頻度とか収納する場所によっては、買ったけどやっぱり使わなくなっちゃったなとか、いらなかったなというものもね、たくさんあると思うんですよ。私もね、その一人です。
で、ミニマルな暮らしをするようになってから、便利グッズみたいのを屋台むやみにね、増やさないっていう風に決めています。
例えば、ブンブンチョッパーだったりとかは、もともとね、母からもらって持っていたんですけれども、もう使わない、そのブンブンチョッパーを洗うのが面倒すぎて、もう手放しました。
そういうキッチングッズは、本当に一生使い続けたいっていう風に思うものを最小限置いておく方が、洗うのも置いておくのも探す手間もないし、とてもね、自分の性格に合ってるなっていう風に思ったんですね。
そんな私が、一生使い続けたいと思うキッチングッズを3つ紹介しますね。
まず一つ目が、楽天をよく使っている人だったら一度は目にしたことがあるかもしれないんですけど、スポンジですね。サンサンスポンジっていうスポンジです。
スポンジなんて百均でも売ってるし、なんでもいいんじゃないって思う方いると思うんですけど、まさにね、同じことを私もね、このスポンジ買うまで思ってました。
いつも私は100円で5個ぐらい入っているスポンジを使ってたんですね。ただ、水切れが悪いからか、とてもね、汚くなるのが早いんですよ。
で、汚くなるのが早いから、いっぱい入っているやつを買ってたんですね。
で、鍋は鍋用のものをまた別でね、買って、それも安いやつ。で、なんかちょっとこう、汚れがよく落ちるようなちょっとゴツゴツしたような面と、あとはスポンジの面とって2種類あるやつね。
あれも5個ぐらい入っているやつ、あれを買って、買っては使って捨てて、買っては使って捨ててっていうのを、もうあの、やらなきゃもうカビ入っちゃうみたいなやつを使ってたんですよ。
ただこのね、サンサンスポンジ1個は100円じゃないでしょ。結構高いんですよ。
でもね、ちょっとここだけの話、このスポンジは私たぶんね、半年か1年くらい1個ずっと使ってて、それはそれでどうなんだって感じなんですけど、まずね、全然へたらないんですよ。
でね、水切れとかがめちゃくちゃいいから、カビも生えにくいんですよ。
だからもう、この洗い心地というか使い心地と、この衛生的な感じと、へたりにくさのこの丈夫な感じが、スポンジでこんなに感動することってなかったよねって言ってパパとね話していて、これはもう絶対使い続けようってね、もうちょっと我が家でね、決めました。
06:08
サンサンスポンジは日本製のものでね、色も我が家は黒色を使っているんですけども、いろんなカラーバリエーションがあるので、
ご自宅のキッチンの雰囲気に合わせて色も選べるかなというふうに思います。
ルームに貼っておくので、よかったら見てみてください。
2つ目の商品、一生使い続けるキッチングッズ。
2つ目は、いわきの保存容器ですね。
皆さん、保存容器って何使ってますか?タッパーですか?それともガラス容器でしょうか?
私はね、夫と結婚する前まではずっとタッパーで育ってきたし、自分の一人暮らししている時もずっとタッパーを使ってました。
プラスチックとかね、なんならIKEAで10個ぐらい入って、このね200円とか300円とか、こんなに安いって言ってこんなにいっぱい入ってたら最高じゃんみたいな、そういうタッパーを使ってたんですよ。
で、何の疑問も思わなかったし、何の不満もなかったからね。
タッパーっていうのも、自分の30年間ぐらいの使用経験があるから、タッパーを何か別のものに置き換えるって頭がなかったんですけど、
夫がこのね、いわきの保存容器を持ち込んで結婚したんですけど、何このガラスなんて重いしさ、使いづらいんじゃないの?と思ったら、
いやもうこれね、油落ちとかがやっぱりめちゃくちゃいいから、何か余ったおかずを入れたりとかするのはすごい良いから使ってみなよって言われて、
タッパー信者でもう何ならこのガラス容器何余計なもの持ち込んじゃってんだよって思ってたぐらいだったのに、もう1回使い続けたらね、もうタッパー捨てました。
もういらない。タッパーいらなかった。
もうこの汚れっていうか、タッパーってやっぱり匂いも映るし、色も映るし、もうカレーとかタッパーに1回入れただけで、もう茶色くなっちゃうじゃないですかタッパーが。
で、もうそれを落とすのも大変で、1回洗剤つけてゴシゴシして、洗い終わったと思ってタッパー触るとまだ油ついてるみたいな感じで、もうその油汚れが全然落ちないみたいなの。
でもタッパーしか選択肢がないと思ってるからそれでしょうがないと思ってたのが、もうこのいわきの保存容器はもうまず蓋ごと電子レンジも使えるし、洗っても色移りもないし、匂い移りもしないし、丈夫だし、
おかずをこのガラス容器に入れてるってだけで結構映えるし、めちゃくちゃ良くてこれもう6年以上使ってますけど全然もう劣化した感じ。
蓋とかはちょっと傷はついてますけど、全然原液で使ってます。
もし何かがあって割れたとしてももう絶対使いますね。
もう新しく買い足す。
で、いろんな形があって、いろんな形のやつがワンセットになってるやつを夫が持ってきたので、それでね、使ってる大小と特大といろいろあるんですけど、
09:02
もうその大きさのバリエーションもすごく良い。
で、重ねるのもしやすいから冷蔵庫に入れてる時もなんかかっこいいんですよね。
ガラス容器のおかずが何個か並んでるだけで、すごいなんか作り置きしてる、できる主婦みたいな感じでね。
中身がただのきゅうりの漬物とかきゅうりのピクルスとかそんなんだけでも、なんかおしゃれなことしてる、できる主婦みたいに見えるので、
そうじゃなくてももう機能としてこのいわき土保存容器はめちゃくちゃおすすめです。
あと3つ目、一生使い続けたいキッチングッズ。
3つ目はタッパーウェアの米びつですね。
タッパーウェアってさっきタッパー捨てたって言ったじゃんって感じなんですけど、タッパーは捨てました。
タッパーはもううちにはほとんどありません。
あるのはもうちっちゃいおかず、おかずじゃないや、フルーツをお弁当に持ってくタッパーだけは残ってますね。
タッパーの話はいいや。
米びつなんですけど、タッパーウェアのブランドが出している米びつです。
米びつ皆さん何使ってますか?
私一人暮らししてた時はホームセンターで売ってる米びつ使っていて、上からパカッと開けて、計量カップで1合、2合ってこうやってすくって、コップですくって計量してたわけなんですよ。
で、そのタッパーウェアの米びつは何がいいかっていうと、レバーを1回引くと1合出る、2回引くと2合出るみたいなんで、レバーを引いて押してってするだけで1合分がもう下の引き出しに落ちてるんですよ。
ちょっとこれもうまく説明できてるかわかんないから、これもルーメンに貼っときますね。
この米びつのいいところが、まずその量る、1合、2合と量るのがめちゃくちゃ楽。
コップでわざわざそれを量をね、適正な量を自分で量り取らなくても、その自分の目を使わないで神経を使わないでも、ただレバーをガッと引くだけでも1合分出てくるっていうのがめちゃくちゃ楽です。
補充する時は上からザーッと米を入れればOKで、下からそのレバーを引くと下の引き出しに出てくるから、それをただ炊飯器に入れるっていうのでね、めちゃくちゃ楽です。
米びつについては冷蔵保存、お米を炊いていない米を冷蔵保存するのがいいっていうふうにも言われていると思うので、冷蔵保存する場合はちょっと大きいので入らないのでそれは無理だと思うんですけど、
我が家はね、ちょっともうお米はもう冷蔵庫じゃなく常温でいかせていただきますみたいな、それでね、ちょっとカビ生えたことは一度もないので、元気にね、お米は頑張ってくれてますので、常温保存派の皆さんは米びつ、いいの探してるんだよねって方がいたら、タッパーウェアの米びつ、ちょっと検討してみてください。
皆さんいかがだったでしょうか。一生使い続けたいキッチングッズっていうのでね、あるといいよっていうキッチングッズじゃなくて、一生使い続けたいキッチングッズって、別の方の何かやっぱり聞きたいなって思いますよね。
12:10
ちょっとまだまだね、一生使い続けたいまでは言ってないグッズっていうのもね、我が家にはあるので、そういうのをちょっとね、順次いいものに置き換えていきたいなというふうにも思ってます。そんな感じでね、暮らしをアップデートさせていくのがとても楽しいですよね。皆さん、何かおすすめがあったら教えてください。素敵な一日をお過ごしください。
かいほでした。
12:39

コメント

スクロール