1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. そろそろ新しい仕事にとりかか..
2022-06-16 29:15

そろそろ新しい仕事にとりかかりたい気持ち(周期的なやつ)

今日は、時間があったので(暇だったので)、会社の決算の作業をしました。会計ソフトに記入してく作業です。本来毎月すべきところですが、最近は半年に1回くらい、まとめてやってます。最近は取引がシンプル&小規模なので😁 ぜんぜんだいじょうぶです✌

それにしても、

嫌なことを極力減らして、平和な生活を手に入れただけではやっぱり、時間を持て余すので、そろそろなにか新しいことやりたい。

とかいう話をしてみました😁

00:09
こんにちは、IKUKO Laboです。
6月16日木曜日の12時半ぐらいに録音をしています。
今、隣でうちの猫のプリンちゃんが、通称リンリンがご飯を食べていて、
カリカリといい音が私には聞こえるんですけど、マイクに入っているかどうかはわからないですね。
梅雨入りをしまして、どん寄りした曇りではありますが、
今週は本当に、あまり出かける用事とかやらなきゃいけないことがなくて、
これで今木曜日でしょ、月火水木とこのポッドキャストを配信していると思うんですけど、
暇なんですよね。それで朝ふと思い立って、そういえば決算だわと思って、
朝の方なんですけど、5月末、5月決算なんで、そういえばもう6月じゃんって。
で、なんか購入した品物とかのレシートを記入するやつはもうできるなと思って、
午前中にやってました。どうですかね、2時間もやってないかな、1時間半か、
それぐらいやってたんですけど、なんていうのかな、自分の個人事業の方はフリーを使っているんで、
記入っていうと、スマホを取り出してレシートをバシャバシャバシャバシャ撮影していくっていう、
それが記入なんですが、会社の方は昔ながらの会計ソフトを使っているので、
しかもWindowsでしか動かないのを使っているので、いつも使っているMacではなくして、
専用のWindowsマシンがありましてね、それを取り出して、で、取り出して、
ほこりとか被ってるんですよ、で、まずほこりを払って、で、古いのでね、マシンが、
バッテリーが本当に全然ダメなので、ずっと電源に差しっぱなしにしているんですが、
で、こう蓋を開けると起動するんですけど、起動遅みたいな感じですね。
でも、何かな、昔と違っていらないソフトをすごい大量に処分したり、
Windowsアップデートが減ったのかな、もうかなり古いWindows7で動いているので、
最近では起動が早くなってありがたいですが、
まあとにかく起動したら、
そういうなんていうか帳簿みたいな風になったやつを開いて、
一個一個日付、それから仕分け、その内容で金額っていうのを手入力でしていくので、
03:07
久しぶりにキーボードをちゃんと打つみたいな感じで、
最近本当ブログも書きませんし、何かやるって言うと、
喋るとか録音するとかですので、
キーボードさえ打たなくなると。
手書きはしなくなってね、漢字が全然書けなくなっちゃったみたいな話はよく聞くし、
私もそうだし、きっと皆さんもそうだと思うんですけど、
それだけじゃなくて、キーボードをちゃんと打つっていうことすら減ってきて、
最近ちょっとのメールだったらスマホで書いちゃったりするじゃないですか、
なんで、すごいな本当にどれだけ楽をするんだみたいなことですけど、
この会計ソフトの記入だけはちゃんと書かなきゃいけないので、
コツコツやりました。
会社多分13期、14期終わったのかな、今15期目かな。
14期目か15期目かはよくわからないんですけど、
だから、けっさんもその回数やってるわけなんですけど、
帳簿記入するってことに慣れなくて本当に。
で、いつもすごい緊張してやってたんですよね、最初。
で、10年目ぐらいまではむっちゃ緊張してやってて、間違えちゃダメだみたいな。
で、去年一昨年ぐらいにふと気がついたんですけど、
間違えたって別によくねって、そのまま提出するわけじゃなくて、
税理士さんのところに送るので、本当に税理士さんってすごいですよね。
金額をね、一桁間違えて書いちゃうとかあるじゃないですか、ちょっと手が滑って。
1万円しか収入ないのに売り上げないのに10万円で書いちゃったりとか、
あと、何ですか、えっと、
ダイソーで消耗品買いました1,500円が1万5,000円とか、
まあまあよくあるんですけど、あとゼロとゼロゼロを間違えて売っちゃうとかね。
で、ちゃんと税理士さんそういうの見つけるんで、
これって間違ってませんかとか聞いてくれるんで、もう神かと。
すげーな、全部見るんかいと思いますが、見るんですよね。
素晴らしいですね。
でも、フリーを使ってもらえたら私はもっと幸せだけれど、
そういうふうになりそうな気配は全然ないですので、しょうがない。
じゃあ税理士さん買えるかって言っても、まあ今までのいろいろがあるんで、
なかなか大いそれとは変えられたもんじゃありませんよ。
で、ソフトがフリーだからといって、その税理士さんがどんな人かわからないじゃないですか。
06:00
すげーいい加減も困るけど、めちゃくちゃ利地気っていうのも困るでしょう。
で、あと何かあった時に税務署と喧嘩してくれる人かどうかとかね、
そういうところまで考えると、新しい人に買えるっていうのもめんどくさい話で、
で、しょうがないので、そんなこと考えるよりもやっちゃった方が早いと思って、
今年もまた作業をしました。
何かな。
でも、うち、以前はね、いろんなものをね、
クレジットカード払いにしてて、電気とかそういう、
インターネット代とかをなるべくあれに変えてるんですよ。
コンビニ払いに、現金払いっていうかコンビニ払いですね。
そうするとコンビニの支払いましたみたいな領収書みたいな
ちっちゃい紙切れが集まるじゃないですか。
で、あれをちゃんとストックしておけるように、
去年あれを作ったんですよ。
そういうストックファイルみたいなやつを手作りしたんです。
うちに転がってた、使わないバインダー、
B5のファイル、
ルーズリーフのバインダーがあって、
その中に厚紙の木地みたいなのを付ける、
そういう紙のやつが入ってたので、
そこにこれまた百均で買ってきた、
ちっちゃいクリアファイルのちっちゃいやつ、
あれ何サイズですかね、A6とかですかね、
それを両面テープでべちゃべちゃって貼っていって、
それぞれにこれは電気代とか電話代とか、
そういうふうに仕分けして入れるようなファイルを作ったんですね。
今年はそれを活用したので、
毎月払う、定期的に払うものっていうのは、
そのところにもともと整理して入っていたし、
それから勤務にもお願いして、
だいたい筆文字関係のものって消耗品、
文房具屋か百均かみたいなところで買うんですけど、
リシートはちっちゃいし、それがまた折り曲げて持ってくるんで、
折り曲げたまま引き出しに掘り投げてあったんですね。
それを広げる作業がもう半端なくめんどくさいので、
この引き出しに入れる時に伸ばして、
このファイルの中に入れといてくれっていうのをコンコンと言いまして、
何回も何回も言いまして、
そうしましたところ、さっき見たらきちんと伸ばした状態で、
09:02
ファイルに保管されてありまして、
おかげで、あとはバーッと月に分けて、2月、3月、4月とかね、
バーッと月別に記入していくってことでできました。
案外そういうところ、そのレシートを集めるとか整理するとかね、
記入しやすく月順に並べていくとか、
そういうところがすごくめんどくさいと思うので、
意外に手間がかかったりとか、本当にね、
レシートが折り畳んだのを広げて、またクチャクチャでピョンと戻ってきちゃったりする、
それの状態で作業するのと、
あらかじめピンとしてファイルに保存されていて、
ペッチャンコになっているやつで作業するのと全く違うっていう、
作業量の本当に時間が3分の1ぐらいに短縮するぐらいの感じですので、
そういうところを工夫しておくっていうか、日頃からルーティン決めておくっていうことで、
決算陣の作業が楽になるなっていうところですね。
これ今14期目とかの話をしている。
これに気づくのに14年もかかるのかお前は、みたいなところですけど、
本当にね、言っても年に1回の作業なんで、
その時は、だこれめんどくさいなクソとか思っても、
のど元すぎればね、提出し終わっちゃったらもう関係ないので、忘れちゃうんですよね。
でも、たぶん一昨年ちょっと気がついて、去年からそういうシステムにしたので、
それが定着して今年はとってもいい感じでやれてます。
あとあれですね、私が個人事業の方にやるようになったので、
自宅の電気とかそういうやつを、以前は会社と安分してたんですけど、
もうめんどくさいので会社には入れずに、全部自分の個人事業の方で計上すると。
家事安分ですかね、半額とかそんな感じですけど。
でしたので、さらに記入する項目が減って嬉しいというところですかね。
で、あとは、売上げの記入がまだ全然してないんですけど、
売上げの方は全部通帳に入ってくるので、銀行の通帳を見ながらやらないといけないんですけど、
これがまた、メインがみずほう銀行なんですけど、
ウェブ契約してるので、先ほどウェブの方で全部ダウンロードして、
必要なとこだけを印刷したんですが、
今年の特徴として、サブスク、サロンみたいな形態の毎月少しずつ定額支払っていただくっていうのを、
12:05
スクエアを使ってやってるんですけど、スクエアなので自動で請求書を発行していってくれるので、
手間はないんですけど、売上げ台帳を見ると膨大な数じゃんって、
何十人かける十二ヶ月みたいなものが、項目数が膨大になってて、
いやこれはどうしたものかと先ほどちょっと悩んでおりました。
こんな全部記入したら死んでしまうと思って、これはちょっと計算して月ごとにまとめるとかしたほうがいいかなと思ったりとかしながらですね、
どうやったら簡単に間違いなくできるかっていうところですが、
ここのところで記入の方法を間違えたとか言ったって、それで売上げが減るわけじゃないので、
すでに起きたことをやってるだけなんでね、そんな税金がどうのこうの言うほどの規模でもないし、
適当でいいのかなって思ったりしております。
特にうち従業員も雇ってないので、本当に経理はシンプルです。
家計簿みたいな感じです。
使ったのがいくら、入ったのがいくら、差引き以上終わりみたいな、そんな感じです。
でも、決算を5月にしておいてよかったなって思うのは、個人の方と半年ずれるので、まとめてやるとこれはえらいことになると思うんですけど、
個人の方は12月締めで、2月、3月ぐらいで提出してるね、確定申告ですけど、
年に2回そういう作業をするなっていうところですね。
だから省エネでやっていかないとと思ってます。
そんなこんなで午前中を過ごしたんですけど、言っても午後も暇なわけで、
それでこうしてじゃあポッドキャスト撮っちゃおうみたいなところなんですけど、
昨日もちょっとBTSが全体の活動を休止していくみたいな話の中で、
自分もやっぱり万全と嫌なことをやらなければいいみたいなね、
嫌なことをやめていって、嫌なことをやらされなくなって嬉しいみたいなところで、
そういうこじんまりとしたところで喜びを感じていたんですけれども、
冷静になって考えれば、嫌なことをやらなくていいから幸せっていうところから、
やりたいことをやる意義があるっていうか、やって嬉しいようなこと、自分がね、
15:06
それをどんどんやってチャレンジしていく人生っていうのがあったときに、
やっぱりその後者の方のね、積極的に打って出ていくっていう、
そういうところにそろそろ移行しないとダメだなっていうふうに、
昨日ちょっと感じたわけですね。
もちろん人間、嫌なことをやらされるのは嫌ですから、
一旦はそういうものを全部排除していくっていうふうで、
もうそれだけで人生がかなりバラ色になるんですけど、
贅沢なもんで、そういうのが普通になってくると、
もっとワクワクしたいなとか、もっと充実感が欲しいなとか、
あとはこういうことをして社会に貢献できたらいいなとか、
そういうようなちょっと大きなやりがいみたいなものを欲しくなっていくわけです。
私もそういうのがなくはない、そういうのがあったらいいけど、
それよりもみたいな感じで、とりあえずやらされていたいろんな、
背負わされたものは下ろしていこうみたいなところでずっといたんですけれど、
そうやって一つの区切りで新たな何かが始まっていくというのであれば、
今やっているこのポッドキャストプラス、
YouTubeの朗読チャンネルプラス地元でやっているちょっとした踊ってみた動画など、
そういう小さな活動をいくつかやっている中で、
やっぱり取りこぼしてしまっている本当の自分が表現したいようなことみたいなのがあったりするわけで、
ここを手つかずというか、やらなくても誰にも責められない部分ですね、もちろん。
だって今やっていなくて成立しているわけですから、人生が。
だからこのままにしておくことも可能ですし、今までやっていなかったことなので最初からは上手にできないだろうというようなことがあって、
そこをどうしようかなっていう。
で、ちょっと前まで、まあそれやってなくても私幸せだからいいんじゃないって、もうなかったことにしようかと思ったんです。
でも今日も朝起きてね、朗読チャンネルの管理画面を見たら、
昨日3人増えてたはずが、2人減ってあれ戻ったみたいな、450を過ぎたところでピタッと止まっていて、
登録者数がね、何日かに1回は増えるんですね。
18:00
でもその数日後にまた減るんですよ。
本当に増えたり減ったり増えたり減ったり増えたり減ったりをずっと続けてて、
結局同じところで横ばいみたいになってて、これって一体何だろうなっていうとこですよね。
これ以上何かが私を強化しようと、てこ入れをしようって言ったって、他にやる用がない、読めるものは限られているわけだし、
読む力量もそんなに変わらないわけだし、
ブログのように毎日投稿すればいいのかと思ってやっていたんですけど、
ある一定のところまで来たら毎日投稿されるとウザいって言って減っていくっていう、
そういう現象も出てきてて、毎日やれば評価されるっていうことでもないのねって思ったりして、
で、よくわからない。どうしたらこの停滞を突破していけるのかよくわからないんですよ。
で、突破したらどうなるんだろうっていうのもあるじゃない。
じゃあこの朗読を本当にたくさんの人が聞いて、10万人の人がたとえば登録して、
すごいねとか言ってくれたら私は幸せだろうかっていう問題。
で、幸せ度は今とあんまり変わらないんじゃないかなって評価されて嬉しいっていうね。
どんなに感謝されてもよ、自分がそんなに頑張ってないので、私が書いた話じゃないので、
それで癒されましたとかって言われても、うーんって感じで嬉しくないわけではないけれど。
で、だったらどういう時一番自分が癒されるかなって思ったら、
自分がね、私が書いたお話で勇気づけられましたとか、楽しみですとか、
次どうなるんだろうってドキドキしましたとか言ってもらったら、
そりゃああなた、100年以上前のシャーロック・ホームズを読んで、
すごい面白かったですって言われても、はいって感じですよね、知ってますとか。
でも自分が書いたお話でそういうポジティブなコメントがもらえたら、
それとこれとは全く次元が違う喜びですよね。
そんなホームズが面白いとかみんな知ってるじゃないですか。
何回映画化されたと思ってるんですかって。
じゃないオリジナルな新しいお話でめっちゃ面白いって言ってもらえたら、
こんな嬉しいことはないよなって思ってしまってですね。
で、絵、やっぱり書く、絵、書くみたいになってます。
21:03
で、5年以上前かな、
一応なんか書いてどこかに応募した作品があるんですけど、
これが、要はどうやって書いたらいいかよくわかんないんですよね。
話自体も、どこで誰が何をどうしたのかも、
自分自身もよくわかんないというか混乱しちゃったりするんで、
もうね、ぐずぐずで全然話と小説としてダメなんですけど、
どうかな、今61歳で今年2になるんですけど、
いや寿命が100じゃんって、そしたら40年ぐらいある。
最後の2年ぐらいは、もうねぼーっと暮らしてもいいことにしましょうよ。
なんならどっかの施設に入ったっていいわよって。
それにしても、36年ぐらいこれからあるので、
一つのストーリーを36年書ければ完成するでしょ、そのうちにはみたいな。
そうだとしたら、始めるなら早い方がいいんじゃないですかっていうことを思っちゃったりしています。
前からね、なんか私のブログを読んで、昔の話ですけど、ブログとか読んでた人とか、
これの前にやってたポッドキャストを聞いてた人は、
私が周期的にこういう話をするなっていうのは気づいているかもしれないんですけど、
人生の中で何度この小説を書くことを諦めたか。
諦めるっていうかもう嫌になっちゃって、めんどくさくて、
このいいや書かない、書かなくたって平気じゃんって、生きていけるじゃんって言って、
自ら放棄したことが何回もあるんです。
10回はくだらないと思います。
もっと若い時からしたらもっとたくさん、
つーか毎回なんか1個書こうと思うたびにうまいこと書けなくて、
でもいいやっていって、違うことをやってきたわけですよ。
ビジネスだとかね、何ですかね、ワードプレスだとか、
勉強会だとか、なんかイベントをするんだとか、
ネットショップやるんだとか、
できることはすべてやってきたわけですけど、
唯一自分の思いついた小説を完成させるっていう風に、
面白く書くとか、そういうことだけができてないんです。
思いつかなきゃいいのにって、
本当思うぐらい全然書けなくて。
そのくせ定期的に、
でももし書けたら嬉しいよなとか思って、
また書き始めようかななんてしちゃって、
だからうちにメモが大量にあります。
メモもどういうふうにメモったらわかるのかがわかんないので、
24:04
何だろう、地図みたいに書いてみて、
ここの場所でこういうことが起きましたって書いてみたり、
だけどそれすると時間軸が入ってこないんですよね。
時間座標をどういうふうに書いたらいいかわかんなくて、
じゃあ年表みたいに右から左へとかそういう感じで書くじゃん。
それの中に地理的な座標がどういうふうに入ったらいいかわかんないんです。
人って移動するじゃん。
で、A地点にいた人がB地点に移動したら、
だから登場人物2はC地点からB地点に移動してきてて、
AはC地点からB地点に移動してきててとか、
そこで何かがあって、それぞれが別のところに行き、
そして、みたいな感じでしょ。
で、たぶんですが私の中で地理的な平面の座標と、
それから時間軸の座標と、それからそれぞれの登場人物が動き回る、
それをどのようにその2つの中に表現、表示させていったらいいのかがわからないんです、たぶん。
で、たぶんね、他の作家の方たちもみんなそういうことだと思うんですけど、
どうして理解できるんだろう、頭良くないって本当に思っちゃうぐらい。
どうやってそれを整理したら自分が理解できるんだろうっていうのが、
今とっても知りたいところです。
少なくとも地理的な地図と、地図の、だからあれか、
全部の平面を描こうと思わずに、A地点、B地点、C地点みたいにして、
それぞれの中の、Aという町、Bという町、Cという町があったら、
Aという町では何月何日、何年何月何日に誰それがやってきたとか、
というふうにそれぞれの場所ごとの年表を作るっていうのが、
できそうな、一番できそうなことなのかな。
で、それに入らないようなことは切り捨てでいくっていうか、ちょっとごまかすとか。
だってよくね、登場人物が消滅してることあるじゃないですか、
その町から去った後、彼が何ヶ月か先に出てくるんですけど、
その間に例えば宇宙船に拉致されていたとかね、そういうこともあり得るわけじゃん、お話なんで。
そうするとその宇宙船の中で進行している時間の尺は、地球と一緒じゃないかもしれない。
27:00
浦島太郎みたいにね、流宮城に行っていた時間っていうのは、地球上の時間の流れと違うかもしれないので、
そんなことまで言い始めたら、絶対きちんと整合性なんか取れないんですよね。
というふうで、ちょっと今喋りながら、そうかというふうに思いついたりもしたので、
もう一回チャレンジしてみようかなというところですね。
少なくとも今週は本当に時間があるというか、出かける用事がないので、
時間がたっぷり取れて、そうするとこういう妄想が始まっていくというところですね。
先週も時間はあったけれども、イベントでダンス出演するっていうのがあったので、
やっぱりそのことをどうしても頭の中で何度もシミュレーションしたりとか、
実際に体を動かして練習したりとかっていうのがあって、あんまり暇っていう感じはなかったんですけど、
っていうかむしろ疲れてて、今週入ってから体だるくて、
それは日曜日がめっちゃ暑くて、熱中症になりかけたのっていうこともあるけど、
それ以前の先週をすごい脳を使って、脳みそを使って脳が疲労してたっていうこともあるかなって思うんですが、
とにかく今日木曜日でさすがに回復してきたので、
新しい活動、小説を完成させるっていうのは実現可能なのかどうなのかっていうのをちょっと今から考えてみたいと思います。
本日は以上です。
お聞きいただきありがとうございました。
このチャンネルはリクコラボの日常のおしゃべりを配信しています。
よろしければフォローお願いいたします。
コメントもお気軽にお寄せください。お待ちしています。
29:15

コメント

スクロール