2023-08-25 10:09

#355 価値こそが全て

▼Japan Sake CommunityのDiscordはこちらhttps://discord.com/invite/DBdUXQ3ex7

推し酒コレクションのページ
https://sakex.base.shop/

https://note.com/guricoproduce/n/n1bcd442e102e

▼BASEのリンクはこちら
パスワードは【chill】
https://osakagurico.thebase.in/

▼チケミーの登録はこちらから
https://ticketme.io/

▼THE STARの購入リンクはこちら
https://app.manifold.xyz/c/TheSTAR

▼FlowerGirlNFT
https://opensea.io/collection/flowergirlnft

▼CHIMNEYTOWNDAOのDiscordはこちら
https://discord.com/invite/87e5SwSBY9

▼CHIMNEY TOWN Landscape
https://opensea.io/collection/chimney-town-landscape
https://www.ctdao.io/ctl/

▼5月3日のキンコン西野と学ぶ!はじめてのNFT勉強会のチケットはこちら
https://chimneytown.net/products/hajimeteno-tamago-nft

▼キンコン西野の夢と金、オンライン講演会はこちら
https://chimneytown.net/products/411900yumekane

NFT WEB3 メタバースなど、これからの時代のキーワードをできるだけわかりやすく伝えていきます。

▼NMOのVoicy
https://r.voicy.jp/5wOVLkLG9e2
▼えんとつ町の寺子屋はこちら
https://www.facebook.com/groups/140512710781445
▼Twitterはこちら
https://twitter.com/cryptogurico
▼NFTの展示室
oncyber.io/cryptogurico
▼販売中のNFTの展示室
https://oncyber.io/guricosells

▼Kazushi DAO
https://discord.gg/kpNrRmCs

#NFT
#Web3.0
#DAO
#メタバース
#ビジネス
#マーケティング
#FlowerGirlNFT
#CTD
#FGN
#JSC
#japansake
#夢と金
#日本酒
#推し酒コレクション
#推し活
00:07
みなさんこんにちは、日本酒NFTプロデューサーのぐりこです。
チムニータウンダオで運営メンバーをしていたり、日本酒の推進を推進するジャパン酒コミュニティの代表をしていたり、川原匠プロデュースの学校ゼロ規制として活動しております。
ちょっとね、聞き取りづらいかもしれませんが、今ですね、朝の4時20分でございます。
一回ね、寝かしつけに行って、夜中の12時過ぎくらいだったかな。寝かしつけに行ったら、そのまま寝てもたというような感じでちょっと寝てしまったので、今寝起きの状態になっております。
今日はですね、何を話そうかなというふうに考えているんですけど、価値こそが全てという本をちょっと読んでいて、全然読み切っていないけど、面白いなというふうに思ったので、ちょっとお話しようかなと思っております。
価値こそが全て、よろしくお願いします。
本題に入る前にお知らせをさせてください。
日本酒コミュニティからですね、お酒酒コレクションが販売中でございます。
第1弾というか、1個目の山形県の米鶴酒造様の盗み銀条大銀、こちらがですね、なんと本日までの販売になっております。
1週間限定なんでね。
なので、もうこれ以降、実はこの日本酒を買うことができないし、もっと言うとですね、今購入履歴になるNFTも送らせていただくセット販売になっておりますので、そのNFTをゲットすることは100%ありません。
一番初めにそうやって僕たちがやろうとしていることに共感してくださって応援してくださっているよということの証明にもなれるNFTは本日中までになっておりますので、よろしくお願いします。
明日からはですね、自衛兵の酒巡るというですね、兵庫県の田中酒造様のお酒が1週間限定。
またその次の酒は岡山県にある御前酒倉本辻本店様の御前酒10枚大銀条Kというものになっておりますという感じで、1週間ごとにいろんな酒蔵様の日本酒を販売しますのでよろしくお願いします。
もう一点がですね、これちゃんと言うとかないといけないんですけどね、川原拓実さんと西野昭弘さんの対難をですね、プロデュースさせていただいたそのプロデュース案件である対難の動画がですね、現在販売中でございます。
中身の配信については9月になってしまうんですけども、今お時代にですね、商品などに並べておこうということで、今現在並べているんですが、思ったように売れていなくてですね、びっくりしてるんですね。
03:09
なのでですね、今聞いていただいている方はぜひ買っていただきたいなと思っています。お二人がね、やっぱり世界線を展開していく中で、マジでこれが夢と金のリアルだよというところをね、むちゃくちゃ、なんていうかね、もう食ったくなくていいんですかね、むちゃくちゃ語ってます。
どんなに言っていいの、みたいなぐらい言っちゃってますので、ぜひですね、プロデュースを目指されている方もそうですけど、そもそもですね、夢と金ってマジでリアルはこうだよというのを知ってもらえたらなと思ってますので、よろしくお願いします。
はい、ということで3分40秒使っちゃいましたが、本題に入っていきたいと思います。
価値こそがすべてという本を読んでいて、面白いなと思ったのでシェアさせていただこうかなと思うんですが、結論から言うとですね、価値こそがすべて、これで終わりです。
はい、でももうちょっと詳しく言うとですね、2つの方向性しかないよというので、ちょっと名前とかは覚えにくいので、僕の中での解釈でね、お話しさせていただくと、価値こそがすべてというところで、伸ばすべきところは価値なんですよ、いわゆる。
要は社会的インパクトがどれだけあるかとか、どれだけ社会貢献ができるのかっていうところが価値だよね、というのがまず1つ。ただもう1つは、だと言っても、それにかかるリソースが多すぎると価値はめびりするよねということで、そういうコストだったりとか、そういうリソースは少なくする。
要は効率化させたりとか、無駄なところは省いたりとかっていうのをちゃんとやろうねという、この2つの方向性をもってそこの差の最大化が価値だよというようなお話だと僕は勝手に認識しています。まだ途中なんですけど。
でもこれってめちゃくちゃ大事だと思ってて。例えば、と言ってもごめんなさいね、宣伝みたいになっちゃうんですけど、僕、おし酒コレクションなんでしてるかという話につながってくるんですよ。これ価値こそがすべてだと思ってますよ。
僕たちがやってるおし酒コレクション、単個はそんなに高くないですが、普段の日本酒の単価よりはもちろん高くなっております。送料込みなんですけど、送料を含めても少しお値段はするようになっていますが、がですよ、めちゃくちゃ高いわけじゃないんですよね。
僕たちがやりたいのはやっぱり社会的インパクトというのをむちゃくちゃ広げたいんですよ。というのも日本酒業界ってどうしてもアナログであったりするので、日本酒好きな人いてるし、めっちゃ買ってるし、めっちゃ飲んでるんですけど、そんな履歴ないよねと。
06:07
もうちょっと言うと手売りで販売したら顧客情報なんてゼロなんですよね。あとは顔で覚えてるとかそのくらいしかなくて、その人がしかもどれくらい買ったかまでも残らない。
そういうデータってどこにあるのというと、ないのが僕は今現状かなというふうに思ってて、ないということはどういうことかというと、乗りに行けないと決めるしかないんですよね。この人に対してはこういうのが好きなんじゃないかというデータを集める方法がないんですよ。
あ、だからじゃあ他のサービスではどういうことをしてるんじゃないのと言って、それ自社でやってるんですよ。ということは自社でそのデータを確保するという、今いわゆるWeb2的な取り組みになっちゃってるというところなんですよね。
だからそこを誰でも見れるようなものにしようみたいなふうにも考えて、お酒酒コレクションというのを販売しております。これは日本酒業界的な価値の部分だし、
じゃあ飲んでる人にとってはって何回も言ってるんですけど、どの日本酒が好きなのかを押せるというのが一番面白いなというふうに思っているし、もっと言うと自分自身のパーソナリティをちゃんと表明できるんですよね。私はこういうのが好きです。僕はこういうのが好きですよね。
これができるというのがむちゃくちゃ僕は大きいし、そこにSNSという影響力を必要とせずともできる。今現在で言うと、瀬津さんが4本買ってくださっているんですよ。というのはもう見えるんですね。それ以外の人は1本。
という感じで誰がどれだけ買ってくれているかというのが見えるからこそ、それを発信しなくてもできているというのがむちゃくちゃ僕の中では価値があるというふうに思っている。
プラス、反対ですよ。その価値に対して逆にやらなくてもいいんじゃない。価値を上げるのに必要じゃないんじゃないという先導をちゃんと決めて、そこをちゃんと削るところは削るというね。何でもするわけじゃなくて、削るところをしっかり削らないとね。
というところで言うと、うちは今2人で基本運営していますので、最低限のコストしかかけないよということで会社も作ったりしたんですけど、会社の住所もできる限り安く住むようにしていたりとか、普段かかるお金もできる限り少なくしてということでコストをできる限り下げているので、継続性をできるだけ担保する。
09:07
というふうに考えてですね、押し先コレクションというのを展開させていただいています。だからこの差分をどれだけ大きくするのか、これを常に考え続けることがマーケターであったりとか、自分のプロジェクトをやっていく上でめちゃくちゃ大事なことなんだよということを今途中までしか呼んでないけど感じています。
なので今いろんな取り組みをされている方もいているし、これからは副業が当たり前の時代、いろんな収入源を持つのが当たり前の時代になると思いますので、ぜひ自分の提供できる価値をどれだけ最大化できるか、コストをどれだけ抑えるか考えてもらえたらなと思います。
それでは今日も素敵な一日をお過ごしください。またねー。
10:09

コメント

スクロール