1. dining.fm ~ 東京の夫婦のある日の食卓
  2. 65. 新生活に推したい観葉植物..
2024-04-21 24:54

65. 新生活に推したい観葉植物 〜 二子玉川「SOLSO HOME FUTAKO」

spotify apple_podcasts youtube

【PR】
sponsored by:RoadVoice

今回も引き続き新生活に推したいシリーズ、観葉植物屋さん編として「SOLSO HOME FUTAKO」の紹介です。

間取りや予算、生活スタイルに合ったグリーンをいい感じに紹介してくれるSOLSOさんはかなり頼れます🌲我が家もそろそろ新しいやつ買い足したい👀

各プラットフォームのURLはこちらから🔗
⁠⁠⁠https://dining.fm/episodes/65

00:00
katsuma
引き続き、新生活シリーズ。 新生活シリーズ。
daikoku
新生活といえば、まぁ少し前に家具の話を、パシフィックファンチャーサービスですね。したんですけども、
katsuma
まあ似た感じでですね、観葉植物。 観葉植物。
なんてのも置いてみようかな、みたいな人とかも出てくるんじゃないのかなっていうふうに思うんですけど、無理やりかな?
ちょっと無理やり? まあ、そうだね。
あったかくなると、植え替えとかね、そういうのに適した季節には入ってくるので、
このグリーン系ですかね。 グリーン系ですね。
生活の中に取り入れるっていう意味では、やりやすくなってくるかなという時期ではありますよね。
daikoku
ですよね。
まあ我々の家も、いくつかグリーン観葉植物があります。 ちょこちょこございますけども、
今うちにあるやつはほぼ全てかな。
二子玉は二子玉のソルソフォーム。 ソルソフォーム二子かな、正式名称は。
で、買い揃えたものなんですけども、今回はここのソルソさんの話をしてみたいかなと思っております。
katsuma
こんにちは、katsumaです。 こんにちは、だいこぷです。
daikoku
dining.fmは、ギャルゾン好きの夫katsumaと、お菓子好きの妻だいこぷの夫婦が、
ファッション・スイーツ・ホテル・マンションなどを中心に、我が家で話題のトピックを届けします。
はい。というわけで、ソルソフォーム二子なんですけど、
ソルソっていうお店か、会社お店?
ブランド?
社名ではないんだよね、これ実際は。
グリーンを扱うところですね、観葉植物とか。
多分メインは2Bというか、オフィスだったり商業施設だったり、そういったところの観葉植物とか、植物に限らずツリー、グリーンですね。
グリーン全体のデザインだったり、植物を卸したり、あとメンテナンスとか、
そういったところを結構メインにやってて、僕が勤めてる会社の観葉植物みたいなところも、このソルソさんが入れてくれてて、
どれくらいなんだろう、各週2回くらいなのかな、肥料とか水とかメンテナンスをしてくれてるっていうところが実はあるんですよね。
2Cというか、一般のユーザー…ユーザーっていう表現もおかしいか。
一般顧客向けの販売っていうところをやっております。
で、いくつかお店あるんだけど、そのうちの一つとして、ニコタマ。
03:01
daikoku
ニコタマのライズっていうのかな、ライズのショッピングセンターの中に入ってるソルソホーム2個っていうところがあって、ここでうちは色々買い揃えましたと。
katsuma
ここはソルソさんのスペースとしてはそんな広くないんですけど、
スタヤとか家具屋さんとかにこのソルソホームの観葉植物が一応展示されてるんですよ。
で、それも購入可能ということで、この商業施設の中に気になる観葉植物があればソルソさんの方に言って購入していけるっていうのは新しいというか。
daikoku
そうだよね。ディスプレイの仕方が結構新しいかなって思ってて、しかも置かれてるスペースがさ、かなり広いじゃないですか。
katsuma
広い。
daikoku
ほぼほぼ実際はワンフロアぐらいに置かれてて、で、それが全部実際は買えますよって形になってて。
なのでね、色んなディスプレイの仕方されてるので、これちょっと気になるなみたいなのが多分見つかりやすいんじゃないのかなと思ってて。
そこがすごくいいかなと思ってるんですよね。
で、このライズ全体がっていうところもあると思うけど、開放的なさ、感じの空間じゃないですか。全体的に。
katsuma
そうですね。
daikoku
やらっぴろい感じで。だからその辺もね、いろいろグリーンが見やすい、いい環境なのかなっていうふうには思いますよね。
katsuma
家に置いた時にイメージしやすいというか、ただ単に植物が並んでるだけではないので、こういうところに置くのはいいかなとか。
生活のシーンを想像しながら店内見て回るっていうのはしやすいかなっていう感じですね。
daikoku
で、なんでここで買ったかっつうと、そもそものきっかけは冒頭で話した通り、うちのオフィスがこのソルソさんでメンテナンスしてもらってるっていうところで名前を知ったんだけど、
それと同時に我が家の比較的近いところにある白金台。白金台のビオトープナーバリーズっていうのかな。あそこは後で知ったんだけど、ここもソルソさんなんだよね。
katsuma
そうなんだ。
daikoku
で、ここもソルソさんなんだっつって、その辺で気になって、白金台のところはそんなに広くないお店なんで、色々見てみるっていうのは難しいかなっていうふうに思ったんで、広めのお店に行ってみようかなっていうふうに思って、他の店舗を探してましたと。
で、丸越しで行っても別によかったんだけど、なんかくださいなっつって行ってもよかったんだけど、それだとね、ちょっと雲をつかむような感じで。
katsuma
いや、そうなんだよ。ソルソさんの評価とか見てると、評価低いじゃないですか、これマップ上の評価っていうか。
daikoku
いろいろなマップの評価、レビューね。
katsuma
そう。なんだけど、もうこれなんか事前にどれくらいの広さの部屋でどういうものを探してるかとか、予算がいくらぐらいだ、私このときさ、植物の世話がとにかく苦手で室内が乾燥してるみたいな話も入れたじゃない。
06:05
katsuma
そうすると、湿度が保たれてないと元気がなくなっちゃう植物とかは進めてこないっていうか、でもお部屋乾燥されてるんだったらこっちのほうがいいですよみたいな進め方もあるし、お店側が事前準備できるから、絶対事前に情報を入れておくってすごい重要だなって思った。
daikoku
そうなんですよね。僕たちはさっきもだいこんさんの話したみたいに、ある程度事前に相談ができるっていうことをサイト見てるとなんかわかったんで、間取りと今の現状の室内の様子の写真撮って、予算感これぐらいでグリーンを何か何箇所かに置いてみたいんだけど、どんなもんがいいすかねみたいな感じをいきなりメールで投げてみたいなっていうこだわりしたんだよね。
そうすると、OKOK、じゃあ全然相談乗りますよみたいな形で返事くれて、そのメールやり取りしてる中で提案書じゃないけど、こんなもの置いてみたらいいと思うっていうものがいくつかあるんで、その後は実際に直接話して、やり取りしましょうよって言って、いついつだったら私あのお店にいるんで来てくださいみたいな感じで、ポイントの調整をしていったって感じでしたね。
そうしたらさっきdaikokuさん言ったみたいに細かなケアというか。
katsuma
適したグリーンをね。
daikoku
そうだね。
katsuma
自分で手入れできる範囲のものを提案してもらって、その中から選ぶっていうのはすごい重要なことだなっていうところですよね。
だからその辺はかなりね細かくアドバイスくれたっていうのはまあ良かったなっていうふうに思いますよね。
そう。
持ちは持ち屋じゃないけど。
あとは結構大きめの観葉植物が欲しいって言って、言ってたから、なんかこれ小さいショップとかだとあんまりその大きい観葉植物が欲しいと思うんですよね。
daikoku
そうなんですよね。
katsuma
大きめの観葉植物が欲しいって言ってたから、なんかこれ小さいショップとかだとあんまりその大きい観葉植物が欲しいと思うんですよね。
そうなんだよね。
ある程度の規模感のところ行かないと、多分ないじゃない。
そういったやりとりも踏まえていくつか買ってみましたと。
daikoku
で、結局ですね、いまんところうちにあるものは、どれなりのサイズ感あるものは湿庫内に用意してもらってたんですね。
特にね。
この室内に2本、あと室外に2本あるって感じなんですけど、
室外がレモンとあとユーカリポポラかな。
で、室内がゴムの木、あとパキラって感じですかね。
どうですかね、実際に買ってみて。
katsuma
ユーカリはね、お手入れ簡単って言われたんですけど、
09:01
daikoku
うちの目の前が自然公園じゃないですか。
極大的な名前出しますね。
まあいいけど。
katsuma
だから、1回虫がすごい出てきちゃって。
daikoku
謎虫が急に出てきた。
あれ、なんか最終的に何だったのかよくわかんないんだけど、正直。
katsuma
でも虫が5、6匹、うじゃうじゃうじゃって、土の中から出てきたんですよ。
それを写真撮って、そろそろさんに。
daikoku
送った、送った、確かに。
katsuma
アフターケアじゃないですけど、こういうの出てきちゃったんですけど、どうしたらいいですか、みたいな話とか。
まあそういうのもできるんで、その辺もすごい安心なんじゃないかなっていうとこあるんだけど、
やっぱちょっと難しいね。
外に置くと、なんか想定外が多すぎちゃって。
daikoku
まあ虫はそうだわな。
katsuma
そう、虫は特にね。
で、薬品をね、ちょっと土の中に入れて、虫が出てこないように。
今、工夫はしてあるんですけど。
daikoku
それで思いました。
あの当時はあれだね、観葉植物系YouTubeをめっちゃ見てたんだよな、確か。
katsuma
何だっけ?
daikoku
カーメン君の。
katsuma
カーメン君をめちゃくちゃ見ましたね。
daikoku
カーメン君のYouTube、これまた概要欄に貼っときますけど、めちゃくちゃ勉強になりますね。
あの人はすごいね。
katsuma
うん、あの人すごかった。
何か困ったことがあったら、一応カーメン君のチャンネルをチェックして。
daikoku
さっき謎虫が出てきたらつったんだけど、謎虫用の薬買ったんだけど、薬もなんかどういうふうに巻けばいいのかっていうのを、
あれ、僕YouTube見てなかったら間違った巻き方してましたよ、絶対に。
katsuma
いや、そうなんだよ。
daikoku
カーメン君が言う、これは巻き方違うんすよっていうふうに言ってたやり方を絶対にやってたと思う。
katsuma
いや、あれってさ、容器に書いてあるやり方とも違うの、カーメン君が。
daikoku
ていうかあんま細かく書いてないんだよ。
katsuma
あ、そうなんだ。
daikoku
そうそうそうそう。
それはカーメン君の動画見ないと。
どれぐらいの量かとかさ、ていうか土の中に入れたりするんだけど、
どれぐらいちょっと掘ればいいのかとか、感覚とかってやっぱ分からんしさ、動画じゃないと。
katsuma
だからその虫の中に、土の中にいた間は、ちょっと元気なかったんすよ、その葉っぱが弱々しいというか。
その薬を土の中に入れてからは、ニョキニョキニョキニョキ葉っぱが新しいのが出てきてたんですけど、
あんまり水あげないでくださいって言われてたものではあったんですけど、
わりと毎日ちゃんと水あげないと枯れるっていう。
それは誤報か。
daikoku
まじかっていう。
katsuma
誤報だったのか。
庭とかに植えてる分には、たぶん水をあんまあげなくてもいいらしいんですよ。
だけど鉢だから、やっぱり表面すぐ乾いちゃうし、
わりとね、夏場はできれば朝いう2回ぐらいあげたほうがよさそうな感じではあるんですよ。
12:02
katsuma
だけど鉢の中で濡れちゃったりとかするとダメっぽいんで、
それはそれでまた注意が必要っていう、なんかでちょっとね。
daikoku
室外に送るものはちょっと難しいのはあるけどね。
katsuma
そうなんですよ。
で、これ買ってもう2年?
daikoku
2年ぐらいじゃない?
katsuma
2年ぐらいかな。3年目に入るのか。
そうかも。
そう、だから今年の春は1回植え替えじゃないですけど、
1回鉢から出して根っことかの状態を見たほうがいいかもしれないね。
daikoku
確かにね。
katsuma
今ちょっとその散髪しすぎちゃって。
結構散髪しちゃうね。
剪定って言うんですかね。
剪定ですけど。
そう、下のほうにしか今葉っぱがついてない状態ではなってるんで、
この状態とか確認しながら新しい芽が上のほうも生えてくるように、
daikoku
そうだね。
katsuma
綺麗にしてあげて。
daikoku
人で言うとお事務所みたいな状態。
てっぺいのほうがさ、結構葉っぱが綺麗に刈り取られてて。
katsuma
ちょっとね、風にも弱いんで、
そうなんですよ。
あんまりその高い位置に葉っぱがあるっていうのも、
良くないっちゃ良くないんで、
塩梅見ながら剪定のほうは引き続きやっていかないといけないですね。
daikoku
で、一方もう一個植えてる。
レモンはさ、
レモン。
毎年、秋から冬ぐらいの季節に1個か2個かできますよね、実は。
katsuma
そう、これもね、難しくて、
4月、5月ぐらいに花が咲くんですよ。
で、その時にちゃんと受粉しないとレモンの実がならないと。
で、その受粉を三橋さんがやるわけですよ。
虫が来ないと受粉できない。
受粉できないと。
daikoku
そりゃそうだよね。
katsuma
そう、だから虫が来る。
daikoku
虫は来る。
katsuma
虫は来るっていうところで、
で、あんまり触りすぎちゃうと、
お花とかも全部ポロポロポロポロとれちゃうから、
なるべく手をつけずに自然放置みたいな感じにはしなきゃいけないんだけど、
これはレモンは逆にお水たくさんあげたほうが良くて、
水が大好きってことだから、
それはもうちょっとジョボジョボジョボジョボ水をあげているっていうことですね。
daikoku
どっちかって言えば、室内の子たちのほうが元気なのかね。
katsuma
室内のこのゴムの木とパキラは、
ほんとに週に一回水あげるかあげないかぐらいで、
全然平気だから、じょうぶ。
だし、なんか全然へたれる様子も全くなく元気にやっておりますね、この子たちも。
ゴムの木なんてどんどん葉っぱ出てきちゃってさ、
すごい最初の面影がないぐらいのね。
ちょろちょろしか葉っぱ生えてなかったんだけど、
daikoku
そんな少なかったっけ、最初の時。
katsuma
結構少なくて、幹がS字に折り曲がってるんですよ。
かわいいカーブを描いてる。
カーブついてて、それが全部見えてたのに、
今割とその葉っぱで覆われてて、
15:00
daikoku
そうだね。
katsuma
隠れ始めてるから、
最初の頃よりは葉っぱがたくさんついてきてる感じですね。
daikoku
元気、室内の子たちは。
katsuma
室内は元気ですって。
daikoku
育ってますって感じですね。
どうですか、あと植物増やしたり変えたり、
こういうのがあったらいいなとか、そういうのはありますか。
katsuma
増やしたくはないんだよね。
増やしたくはない。
今ある子たちも元気を保たなきゃいけないから、
気にかけたりとかしてるわけじゃない。
数を増やすっていうのはあんまりイメージができてなくて、
でも、ベランダに横長の木が植わってる、
おっきいプランターは欲しいかなっていうところがあるんだよね。
daikoku
あれ確かさ、それこそソルソさんのところのツタヤのところだったのかな。
なんか見たんだよね。
katsuma
ツタヤの奥に株か雑貨か売ってるエリアがあって、
daikoku
中でディスプレイされてたやつでしょ。
katsuma
窓際の方にその当時はあったんですけど、
daikoku
結構高さがあるような横長のでっかいプランターみたいな感じだったのかな、確か。
katsuma
横幅2mぐらいあるのかな。
コンクリートっぽいようなプランターで高さのある木が植わってるっていう。
daikoku
シュッとした鉢で、わーっと結構横長に。
よく見るプラスチックのプランターではなくて、
katsuma
コンクリートのかっこいい感じ、あれはすごいいいなと思って見てたんだけど。
daikoku
あれさ、確か僕たちこの今家にあるやつのお会計終わった後ぐらいで待ってて、
これもいいじゃんとか言ってて、
さっき言った店員さんに、こういうのもかっこいいと思うんですよねって言ったら、
お前たちはまだ早いみたいなこと言われたよね。
katsuma
すっごい困った顔してた。
あーみたいな。
そうそうそうそう。
それ言います?みたいな感じだったから。
daikoku
ちょっとずつでいいんじゃないですか?みたいな感じだったよね。
katsuma
そうだよ、だって買うとしたらいくらぐらいするんですかって言ったら、
daikoku
結構値段したんだよね。
katsuma
そう、10万ぐらいするって言ってたから。
daikoku
多分ね、もっとしたんじゃないかな、あれ確か。
katsuma
まあでも、いきなりさ、そんな大きな買い物してさ、植物がさ、残念な感じになってもかわいそうだし、
まあそうだねって思いながら、将来的な感じで、みたいな。
daikoku
そうそう、お茶を濁した感じ。
katsuma
お茶を濁した。
daikoku
でもともすればさ、店員さんからすればさ、これも欲しいって言ったらさ、
売り込んできてもさ、別にいいっちゃいいんだろうにさ。
katsuma
いやでもなんか、やっぱりさ、お世話しきれないものをさ、買わせるって、やっぱりなんか抵抗あるんじゃないかなって思うけどね。
daikoku
まあその辺もこう、押してこないのは僕は逆にいいなって思ったけどね。
18:04
daikoku
不見えじゃないけど、ちゃんと売ってこないんだっていうのは、逆に僕は好印象でしたけどね。
katsuma
そうそう、だから結構私が部屋乾燥してるのが気になるって言ってたからさ、
割とそこを重要視して、湿度が必要なものは本当に選んでこなかったから、
すごいいいお店だなって私は思ったけどね。
その後にGoogleマップのレビュー見て、ちょっとなんかかわいそうな気持ちになっちゃったけど。
daikoku
そうだね。
いや普通にいいお店だと思ったけどなって感じだったよね。
そう、そうなんだよね。
評判は確かにあんまりいいレビュー書かれてないんだよな、あそこは。
katsuma
そう、なんか最初の方にも言ったんだけど、この同じフロアにあるエリアに商品が展示してるから点在してて、
で、正直そこもお客さんと一緒に回らなきゃいけないんだよね。
そうするとその実際のそろそろさんの売り場がスタッフいない状況とか、全然あるんですよ。
daikoku
だからおそらくその低評価つけてた人たちって、フラッと来て、
買おうとしたのにちゃんと相手されなかったみたいな感じでしょ。
katsuma
おそらくそうなんじゃないかなっていう感じはするんだけど、
ちゃんと事前にこういう目的でこういう植物探してるとか、予算これくらいでっていう相談してから行くんだったら、
もう全然親切だし、いいんじゃないかなと思いますね。
自分だけの植物知識では見つけられないものとかも提案してくれたりとかもするから、
daikoku
そういうのはすごくよかったなっていうふうに思いますね。
もう2年前?3年前なのかなこれ。
そうだと思います。
またちょっとね、買う買わないとか全然別にして、また見に行きたいなっていうのはあるけど。
久しぶりに。
katsuma
katsumaは植物をたくさん置きたい派なんですよ。
私は置くなら置くで、ちゃんとお世話しなきゃいけないっていう気持ちがあるから、
あんまりむやみやたらと増やしたくない。
お世話できる自信がついたら少しずつ増やしていきたいっていう。
一気に4つ大きいのが来てるから、それぞれの特性を同時に覚えなきゃいけなかったっていうのもあって、
またちょっとつかみきれてないところとかもあるんだよね。
daikoku
二重目三重目になりますけど。
完全に捨て犬を飼いたいって言ってるこの少年の意見みたいな感じになってる。
katsuma
ゴムの木とかファキラに関してはそんなに頻繁にお手入れしなくても、
daikoku
こういう人たちは勝手に頑張ってくれると。
katsuma
頑張るからいいんだけど、夕刈りとか外に置いてるやつは毎日お水あげなきゃいけないとか、
daikoku
しっかり芽が生えてきてるかなとか、その辺見なきゃいけないから気がかりではあるよね。
21:04
daikoku
このソルソさんはニコタマ以外にも他にも冒頭でも少し話しましたけど、いくつかお店があって、
たぶん一番有名なのは南青山のところなのかな。
ソルソパークっていったところ。
ここ、僕たちは実際は行ったことはないんですけど、結構YouTubeとかでもいっぱい載っかっててたりしてね。
結構大きいところだったり。
あと、たぶん本当に一番、真に一番大きいところは、神奈川にソルソファームっていうもっと大きそうなところがあるので、
こういったところに行ってみてもいいかなって感じですかね。
katsuma
そうだね。大きいところ行ったほうが植物の種類も豊富だと思うんで、
自分にぴったりのグリーンに出会うっていうのは確率高いよね。
daikoku
ファームとかパークはマジで大きいやつがいっぱいあるので、
ツリー、木みたいなレベルのもののほうも結構あるので、
室内に置くっていうことを考えると、このソルソホームのお店、ホームもここにもいくつかお店あるんですけど、
そこでもいいのかなって感じかな。
katsuma
そうだね。大きな観葉植物を部屋にっていうのは、ちょっと注意点が一個あって、
おそらくお引っ越しとかするときに、結構引っ越し料金アップする可能性高いんで、
そこは注意しながら増やしてったほうがいいかもしれない。
daikoku
原則、運ばないって感じだったのかな。
katsuma
だけど、現場に来た人たちが、しょうがないですねみたいな感じで。
daikoku
どこもそうなのかな?引っ越し会社って。
katsuma
植物を運ぶ専門のところは多分あるんですよ。
そういうところにお願いすると、結構価格張っちゃうんだよね。
だから、そういうところに頼むってなると、通常の引っ越しよりも割高にはなるよっていうところだね。
daikoku
家のときは保証しませんよみたいな感じだったよね。
同意しなきゃいけないし、運びますけれどもみたいな感じではあったね。
引っ越しをよくする人みたいな人たちは特に大きめの。
katsuma
大きめはちょっと考えたほうがいいかもしれないね。
車でさ、レンタカー借りて自分で運べるとか、それくらいの大きさだったらまだ大丈夫かもしれないですけどね。
daikoku
はい、こんな感じかな。
なので、グリーンを買ってみたいなとか、新生活みたいな人は、
にこたまのソロソフォーム2区にぜひ行ってみてはいかがでしょうかという。
katsuma
そうだね、なんかいろんな他のお店とかもたくさんあるから、楽しそうだよね、あそこね。
とにかくディスプレイが面白いっていうところが一番ポイントかな、ここは。
割と一日中いても楽しめるような場所ではあると思うんで、
ふらっと一度見てみるっていうのもいいかもしれないですし、
24:01
katsuma
相談したいぞ、絶対欲しいんだっていう人は事前のメール相談必須で行っていただきたいなってところですね。
daikoku
気軽にね、親切に対応してもらえるかなというふうに思うので、その辺もしあってもらえればなと思います。
このエピソードを聞いて番組を気に入ってくださった方は、スポーティファイアップルポッドキャストYouTubeなのでフォローをぜひお願いします。
またエピソードの感想はスポーティファイのアンケート、番組概要欄のフォームでお待ちしています。
エクセイ、インスタグラム、スレッド、YouTubeなど各SNSでもアカウントdining.fmでやってますので、お気軽にメッセージをよろしくお願いします。
はい、今週は以上でございます。
katsuma
お疲れ様でした。
24:54

コメント

スクロール