#12-3 先生が私たちのロールモデルです!進化を続けるエイジレス・ビューティ【産後ケアは世界を救う ゲスト:母子保健政策専門家 福島富士子さん】
▼内容:何を食べたらこんなに素敵になるんですか!?/就職は男女雇用機会均等法以前/5年の看護師・助産師経験を経て公衆衛生を学ぶため28歳で上京/私もこうなりたい!目の前の人がロールモデル/3年で寿退社するつもりが・・・運命の人、いまだ訪れず/自分の世界の狭さを知った国立公衆衛生院での研修/またしてもロールモデル出現!家事の合間に東京で弾丸美術館巡りする静岡の主婦/そっか、勉強や仕事しながらでも恋愛や結婚はできるんだ/結婚も子どももいらないと宣言していたはずの男性と結婚/出産で一時退職、あらがえぬ生物としての本能/長女3歳で仕事再開!ワンオペで乗り切るワーママ生活/林真理子VSアグネス・チャン、子連れ出勤論争/助産は大学院で学ぶ時代/民間企業の産後ケア事業参入をサポート/先生が私たちのロールモデルです! ▼出演:ゲスト福島富士子さん(母子保健政策専門家、東京医療保健大学特任教授、株式会社ハピランド代表取締役)産前産後ケアセンター ヴィタリテハウス MC田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、INSEAD大学院生、2児の母)
#12-2 君の夢は何?キャリアについて考えるように生活についても考えたい【産後ケアは世界を救う ゲスト:母子保健政策専門家 福島富士子さん】
▼内容:武蔵小杉の産後ケアセンター「ヴィタリテハウス」/主な利用者は戦略的パワーカップル/一人ひとりの生活リズムに合わせる食事や入浴の時間/新生児お世話でともに上げたい親レベル/衝突多し!育児を巡る世代間ギャップ/求む!ママ同士の交流にもコミュニティマネージャー/両親学級に本当に必要なのは育児技術よりも関係性教育/文科省と厚労省の縦割り問題?!将来の夢は本当に職業だけなのか/大切なのは自分はどうしたいのかを考える機会/孫と楽しむままごと遊び/この世に生んでもらったすべての人が当事者/産後ケア期、本当の生活が始まる ▼出演:ゲスト福島富士子さん(母子保健政策専門家、東京医療保健大学特任教授、株式会社ハピランド代表取締役)産前産後ケアセンター ヴィタリテハウス MC田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、INSEAD大学院生、2児の母)
#12-1 少子化対策の切り札!?親子と社会を支える産後ケア【産後ケアは世界を救う ゲスト:母子保健政策専門家 福島富士子さん】
▼内容:少子化対策から始まった産後ケア研究/全国で一番出生率が高い地域では何が起きているか?/「孫に囲まれて過ごすおばあになる」という17歳の夢/子どもを転がしておいたら誰かが育ててくれる!?/高度経済成長期に重要な役割を果たした母子健康センター/国の政策の優先順位は乳幼児から高齢化にシフト/助産所は鍵となる場所/小雪さんが起こしたムーブメント/訪問型ケア「産後ドゥーラ」/太古の昔から同じ?産後数か月の母親はいっぱいいっぱい/胎盤とともに消え去る女性ホルモン、育児により湧き起こる愛情ホルモン/産後ケアはいつまで必要なのか?/人生は初動が肝心!産後ケアが児童虐待を防ぐ ▼出演:ゲスト福島富士子さん(母子保健政策専門家、東京医療保健大学特任教授、株式会社ハピランド代表取締役)産前産後ケアセンター ヴィタリテハウス MC田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、INSEAD大学院生、2児の母)
#11 ぼくらを成長させるのはそう、いつだって旅だ!【雑談回Plus ゲスト:ラジオパーソナリティ 高野美穂さん】
▼内容:美穂ちゃんと3人で夏の終わりの雑談回/Podcastどうでしたか?/女性ゲスト3人に共通するもの/フットワークの軽さとは?/常にサイコロ3つ!?特急カードで生きる女/ChatGPTを駆使した旅程づくり/オーストラリア、ここが私のアナザースカイ/中高生時代のホームステイ経験/ヒルトンじゃご不満?プリティ・ウーマンの滞在ホテルご所望の高校生/初めて一人で海外に行く中3の娘に母がもたせたもの/スマホなし時代!地球の歩き方とトーマス・クック時刻表を駆使した欧州旅行/片道切符、しかも船で中国へ/海外自由旅行、今だから分かる親の気持ち/単にラッキーだっただけ?親には言えないヤバめの経験/トルコ旅行中に現地人からお仕事受注/次のロンドン滞在は学生寮に滞在予定 ▼出演:ゲスト高野美穂さん(ラジオパーソナリティ、コミュニケーション講師、インバウンド観光サポーター、株式会社スタイルクリエイト代表取締役)株式会社スタイルクリエイト MC田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、INSEAD大学院生、2児の母)
#10-4 イギリスで待っていたネクストステージ!拡散と収束のコネクティング・ドッツ【ラヂオの時間 ゲスト:ラジオパーソナリティ 高野美穂さん】
▼内容:居酒屋みほ、ロンドンで揚げ出し豆腐/英国ラグビーワールドカップの感動レポート記事がネットで激バズり/日本とイギリス、パラレルワールドを生きる/何の縁もない海外の土地でネットワークをつくる方法/イギリスのローカル情報掲示板「クラシファイド」/ランゲージ・エクスチェンジで生まれる国籍も年齢も超える友情/外国人に日本語を教える技術/「イギリスにカレーを持ってきた人は誰?」驚きの英国永住権取得試験問題/軽々と国境を超えるフットワーク/岡澤も登場した人気「英語の学習法」連載/目下、バケーションレンタル業を準備中/「その時自分が楽しみたいことでおこづかいを稼ぎ続けている人 ▼出演:ゲスト高野美穂さん(ラジオパーソナリティ、コミュニケーション講師、インバウンド観光サポーター、株式会社スタイルクリエイト代表取締役)株式会社スタイルクリエイトレインボータウンFM(88.5MHz) MC田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、INSEAD大学院生、2児の母)
#10-3 年齢も国境も領域も縦横無尽!やりたいこと、ひとまず全部やってみた【ラヂオの時間 ゲスト:ラジオパーソナリティ 高野美穂さん】
▼内容:高野美穂さん、どんな人?/人に紹介されがちな人/カラオケに呼ばれがちな人/おじさま、おばさまの親友がいたアラサー時代/20代半ば、大手出版社を辞めフリーライター兼フリーアナに転身/情熱を伝える武器としてのナレーション/企画・構成・原稿執筆からレポーター出演まで一人でこなすエジプト1ヶ月旅番組/26歳で企画制作のキーパーソンとして大手企業プロジェクトに招聘/小さなループを出る「私、やります。やれます」/やりたいことリストをコンプリートしたら、ロンドン移住のチャンス到来/将来の夫との出会いは旅先のNY/初デートはジャマイカ/食糧調達に1日を費やすのは動物の本分?!/そして、ロンドンに待ち受けるもの ▼出演:ゲスト高野美穂さん(ラジオパーソナリティ、コミュニケーション講師、インバウンド観光サポーター、株式会社スタイルクリエイト代表取締役)株式会社スタイルクリエイトレインボータウンFM(88.5MHz) MC田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、INSEAD大学院生、2児の母)
#10-2 放送中にめきめき成長!?侮るなかれ声の力・「おためし」後編【ラヂオの時間 ゲスト:ラジオパーソナリティ 高野美穂さん】
▼内容:さっそく後編スタート/劇団四季「オペラ座の怪人」にハマる娘/ライブエンタテイメントの都・東京への憧れ/江戸の町の魅力を感じる落語/ディオール展で感じた活躍する日本人アーティスト/どうにかこうにかエンディング/音楽をひろう話し方/高野美穂さんをお呼びしてます/音階で分かる!?音声には人間関係が出る/マイクのりの良い声/話し方がもたらすビジネスでの効果/二人の話し方の癖/ぜんぶ社会のせいだ!日本女性は無意識に媚てる?/ナレーションとアナウンスの違い/次回は美穂ちゃんを掘り下げ! ▼出演:ゲスト高野美穂さん(ラジオパーソナリティ、コミュニケーション講師、インバウンド観光サポーター、株式会社スタイルクリエイト代表取締役)株式会社スタイルクリエイトレインボータウンFM(88.5MHz) MC田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、INSEAD大学院生、2児の母)
#10-1 なりゆきでFM生出演!緊張で噛みまくり放送をそのままお届け・「おためし」前編【ラヂオの時間 ゲスト:ラジオパーソナリティ 高野美穂さん】
▼内容:完全素人がぶっつけラジオ生放送に出た経緯/無茶ぶりやでしかし!ゲストのはずがメインパーソナリティ/中3、人生初ラジオ出演の思い出/ラジカセに録音したラジオ番組風/ラジオと言えば曲紹介/オーストラリア旅行を懸賞で当てた母/ゴールドコーストに親子留学の視察/ネタ満載の父娘スペインふたり旅/ドキドキのOAは後編へつづく ▼出演:ゲスト高野美穂さん(ラジオパーソナリティ、コミュニケーション講師、インバウンド観光サポーター、株式会社スタイルクリエイト代表取締役)株式会社スタイルクリエイトレインボータウンFM(88.5MHz) MC田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、INSEAD大学院生、2児の母)
#9-3 最強の自己効力感!躊躇なく切り拓く未経験ジャングル【ワーク・ライフ・ゼンブ ゲスト: コンサル会社経営 斉木愛子さん】
▼内容:独立宣言にいきなりオファー20件!引く手あまたの広報人材/最大の財産はソーシャルキャピタル/マネジメント未経験でもCXOポジションをリクエスト/勉強中ですが何か?ESGコンサル業を開始/肩書が人を育てる/最強の自己効力感!音符が読めなくてもピアノ伴奏立候補/失敗上等!好奇心しか勝たん/AIを賢くするにはFeedが必要/人生100年時代、一生成長/生徒とともに成長するグロービス講師/提案書持参で自力で越える!社外取締役「一社目の壁」/目指すは50歳でライスワーク卒業/アマゾンで釣りをしたい衝動/「やりたい」はスキル ▼出演:ゲスト斉木愛子さん(コンサル会社経営、PR会社役員、社外取締役数社兼務、ホーチミン在住、2児の母) MC田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、INSEAD大学院生、2児の母)
#9-2 38歳で職歴23年!?人脈とハングリー精神で築くキャリアのわらしべ長者【ワーク・ライフ・ゼンブ ゲスト: コンサル会社経営 斉木愛子さん】
▼内容:人生初の仕事は中学卒業直後のCoCo壱バイト/テレアポからレースクイーンまでバイト三昧の高校生活/親への初プレゼントはカーナビ!?/高卒で就職、1年後に一念発起で大学受験/NY証券取引所で衝撃を受け金融業界への就職を決意/ゴールドマンサックスで学生インターン/リーマンショックを契機に債券トレーダーからプライベートバンカーに転身/ランチは1日2回!?手裏剣の如く名刺を配る日々/スタートアップのVIPが集う六本木の夜/一番の男友達と結婚/コインチェック事件直前、仮想通貨取引所の広報に未経験転職/来るべき海外移住に備えよ!遂に独立へ ▼出演:ゲスト斉木愛子さん(コンサル会社経営、PR会社役員、社外取締役数社兼務、ホーチミン在住、2児の母) MC田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、INSEAD大学院生、2児の母)