デザインの味付け
spotify

デザインの味付け

ajike 84 Episodes
s-umemoto
神田淳生
n-hara
s-hamano
くおん
Figmaプラグイン開発する蔵
関口篤史

この番組は、デザイン会社のアジケがデザインをテーマに雑談を交えてお届けします。
感想やコメントは #デザインの味付け をつけてツイートしてください。

■LISTENで文字起こしも見られます
https://listen.style/p/design

https://ajike.co.jp/
#23/ 組織の文化醸成とサービスデザイン

#23/ 組織の文化醸成とサービスデザイン

Aug 7, 2023 20:15 s-umemoto s-hamano

今回は「組織の文化醸成とサービスデザイン」をテーマに、代表の梅本@dubhunter とサービスデザイナーの浜野が話す回です。 働き方が大きく変化したここ数年、多くの企業では「強い組織文化」を醸成するための取り組みをしているのではないでしょうか?サービスデザインの現場での経験、そしてアジケで実際に文化醸成の取り込みを実行している経験から、双方の共通項や大切だと思った考え方についてお話していきたいと思います。 番組のキーワード 組織文化、カルチャー、サービスデザイン

#22-2/ゲスト:ソニックムーブ関口さん「クリエイター会社でのマネジメントの変化」

#22-2/ゲスト:ソニックムーブ関口さん「クリエイター会社でのマネジメントの変化」

Jul 31, 2023 13:31 s-umemoto 関口篤史

※後編 今回は社外からゲストをお招きしました。 ⁠ソニックムーブ⁠取締役の関口さんにアジケの梅本 ⁠@dubhunter⁠ がクリエイターのマネジメントについてお聞きしました。 創業20年を超えるソニックムーブさん。70名ほどいるクリエイターの会社で経営をするとマネジメント方法も随分変化したようです。 長い経営期間を経てマネジメントがうまく機能しだした頃のお話を伺いました。 ぜひお聞きください。 ※今回の収録は2回に分けてお届けします。 番組のキーワード クリエイターのマネジメント

#22-1/ゲスト:ソニックムーブ関口さん「クリエイター会社でのマネジメントの変化」

#22-1/ゲスト:ソニックムーブ関口さん「クリエイター会社でのマネジメントの変化」

Jul 24, 2023 20:21 s-umemoto 関口篤史

今回は社外からゲストをお招きしました。 ソニックムーブ取締役の関口さんにアジケの梅本 @dubhunter がクリエイターのマネジメントについてお聞きしました。 創業20年を超えるソニックムーブさん。70名ほどいるクリエイターの会社で経営をするとマネジメント方法も随分変化したようです。 番組では兄貴マネジメントから親父マネジメントという言葉を使ってますが、関口さんご自身の成長の軌跡も伺いました。 ぜひお聞きください。 ※今回の収録は2回に分けてお届けします。 番組のキーワード クリエイターのマネジメント

#21/デザインスキルの伸び悩みの鍵は「現在地を知ること」

#21/デザインスキルの伸び悩みの鍵は「現在地を知ること」

Jul 17, 2023 09:38 s-umemoto n-hara

今回は「デザインスキルの現在地を知る」をテーマに、代表の梅本@dubhunter とUXデザイナー/サービスデザイナーの原が話す回です。 デザイナーとしての成長に関する停滞感の課題について具体的な状況や原因について解説しています。 計測の難しいデザイナーのスキルの評価指標やDodsのスキルアセスメント機能についてもご紹介しています。 ▼Dodsスキル診断は下記のリンクよりお申し込みください(無料) https://dods.ajike.co.jp/skill-assessment ※無料診断期間は告知なく終了する場合がございます 番組のキーワード デザインスキル、スキル評価

#20/デザイナーに必要なスキル「言語化力」ってどうやって身につけるの?

#20/デザイナーに必要なスキル「言語化力」ってどうやって身につけるの?

Jul 8, 2023 11:09 s-umemoto n-hara

今回は「デザイナーに必要なスキル「言語化力」」をテーマに、代表の梅本@dubhunter とUXデザイナー/サービスデザイナーの原が話す回です。 ビジネスシーンでも重要な「言語化力」について、デザイン現場にフォーカスを当てながら必要性や訓練の方法について話しています。 言語化力を鍛えるための実践的な場面やデザイン時の意識についてもご紹介していますので、言語化力や文書化についてお悩みの方はぜひ聴いてみてください。 番組のキーワード 言語化力、文章化

#19/海外デザインの最前線

#19/海外デザインの最前線

Jul 3, 2023 12:34 s-umemoto 神田淳生

今回は「海外デザイン最前線」をテーマに、取締役の神田が聞き役に回り、代表の梅本@dubhunter と話す回です。 英語圏を中心に、日々デザインのトレンドを追っている梅本が最近注目するプロダクトは?Appleが発表したVision ProやFigmaの最新機能をピックアップしながら、注目している点を話してもらいました。 番組のキーワード 海外デザイン、デザイントレンド

#18/ リーダーへのシステム思考のすすめ

#18/ リーダーへのシステム思考のすすめ

Jun 27, 2023 11:46 s-umemoto 神田淳生

今回は「リーダーへのシステム思考のすすめ」をテーマに、代表の梅本@dubhunter と取締役の神田が話す回です。 システム思考ってなんなの?基本的な定義から、組織やチームなど複雑に絡み合うシステムを、どのようにマネジメントしていくのかなど、事例を交えながら紹介しています。 組織のマネージャーや、管理職を目指す方はぜひ聴いてください。 番組のキーワード システム思考、リーダー、組織マネジメント

#17/ 個の創造性を引き出す、ファシリテーション術を考える

#17/ 個の創造性を引き出す、ファシリテーション術を考える

Jun 19, 2023 20:57 s-umemoto s-hamano

今回は「個の創造性を引き出す、ファシリテーション術」をテーマに、代表の梅本@dubhunter とサービスデザイナーの浜野が話す回です。 昨今は、デザイナーの役割が「作る人」から「ファシリテーションをする人」に徐々に変化していると思います。実際、デザイナーが扱うサービスの複雑性や専門性も高まってきており、そこではいかにその分野について最も詳しい「専門家」である、クライアントやユーザーと一緒にデザインするか?という考え方が重要になってきます。今回は、過去のプロジェクトの経験を振り返りながら、デザイナーが大切にすべきだと思ったことについて話していきます。 番組のキーワード ファシリテーション、共創、Co-design

#16/デザインするクライアントの業務が複雑難解です。どうしたらいいでしょうか?

#16/デザインするクライアントの業務が複雑難解です。どうしたらいいでしょうか?

Jun 12, 2023 17:55 s-umemoto s-hamano

今回は「どうしたら、クライアントの業務やサービスを的確に理解し、対等に議論ができるのか?」をテーマに、代表の梅本@dubhunter とサービスデザイナーの浜野が話す回です。 昨今は、デザインする対象のサービスが専門的且つ複雑な業務を取り扱うものであったり、そもそもデザイナーが前提として理解しなければならないことの難易度が上がってきていると感じています。そういった状況下で、デザイナーが持つべき視点や実践すべきプロセスについて、考えていきたいと思います。 番組のキーワード どうしたら、デザイナーがクライアントと対等に議論ができるの?

#15/ デザイナーがいない組織でもUXデザインってできるの?

#15/ デザイナーがいない組織でもUXデザインってできるの?

Jun 5, 2023 10:42 s-umemoto n-hara

今回は「デザイナーがいない組織でもUXデザインってできるの?」をテーマに、代表の梅本@dubhunter とUXデザイナー/サービスデザイナーの原が話す回です。 社内にデザイナーやUXデザインの経験者がいないが、顧客接点を強化するためにUXデザインの重要性を感じている方、これからUXデザインを社内で実践したい方に向け、0から社内でUXデザインを実践するために必要な方法について話しています。 また最近、デザイン組織開発事業部がリリースしたUXデザインを自社の業務プロセスにインストールする「UXメソッドパック」についてもご紹介しています。 番組のキーワード デザイナーがいない組織でもUXデザインってできるの? コミュニティへのご招待 デザインについて一緒に雑談しませんか? 番組の感想含め、Discordのコミュニティでデザインの話をしています。 無料ですので、以下URLからぜひ参加してください。 ⁠⁠⁠⁠⁠https://discord.com/invite/wpewCgg4⁠⁠⁠⁠⁠ なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、@dubhunter にコメントしてください。

#14/ UXデザインの実践のために必要なこと

#14/ UXデザインの実践のために必要なこと

May 30, 2023 11:16 s-umemoto n-hara

今回は「UXデザインの実践のために必要なこと」をテーマに、代表の梅本@dubhunter とUXデザイナー/サービスデザイナーの原が話す回です。 これからUXデザインを業務に取り入れようと考えている方、今まさに業務の中で実践している方に向け、どんな考え方やプロセスで実践することが必要なのかをお話します。 カスタマージャーニーマップ作成の重要なポイントについてもご紹介しています。 番組のキーワード UXデザインの実践のために必要なこと コミュニティへのご招待 デザインについて一緒に雑談しませんか? 番組の感想含め、Discordのコミュニティでデザインの話をしています。 無料ですので、以下URLからぜひ参加してください。 ⁠⁠⁠⁠https://discord.com/invite/wpewCgg4⁠⁠⁠⁠ なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、@dubhunter にコメントしてください。

#13/デザイン組織を円滑にするためのツール選定方法とは?

#13/デザイン組織を円滑にするためのツール選定方法とは?

May 22, 2023 14:00 s-umemoto 神田淳生

今回は「組織の生産性を向上させるためのツール・インフラ」をテーマに、代表の梅本@dubhunter と取締役の神田が話す回です。 アジケの中でも群を抜いてツール好きである代表の梅本に逆インタビュー。 アジケはどのようなツールを導入しているのか、導入の際のポイント、今注目のツールなど幅広いテーマで話をしています。 00:03:デザインの味付け 05:40:デザイン組織を組成するツール。好きなツールの思想と特徴 07:28:組織での情報共有とマネジメント 10:02:ツール紹介とまとめ 12:40:文字以外のメディアについて 番組のキーワード デザインオプス、デザインツール コミュニティへのご招待 デザインについて一緒に雑談しませんか? 番組の感想含め、Discordのコミュニティでデザインの話をしています。 無料ですので、以下URLからぜひ参加してください。 ⁠⁠⁠https://discord.com/invite/wpewCgg4⁠⁠⁠ なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、@dubhunter にコメントしてください。

#12/先進的な企業が取り組むDesign Opsとその悩み

#12/先進的な企業が取り組むDesign Opsとその悩み

May 15, 2023 09:39 s-umemoto 神田淳生

今回は「今、企業のデザインチームが悩んでいること」をテーマに、代表の梅本@dubhunter と取締役の神田が話す回です。 インハウスデザイナーの方々が、業務内容や役割、評価などで悩んでいるケースがあります。 その代表的な悩みのご紹介と、今注目されている「デザインオプス」を交えてご紹介しています。 興味のある方はぜひ聞いてみてください。 番組のキーワード デザインオプス コミュニティへのご招待 デザインについて一緒に雑談しませんか? 番組の感想含め、Discordのコミュニティでデザインの話をしています。 無料ですので、以下URLからぜひ参加してください。 ⁠⁠⁠https://discord.com/invite/wpewCgg4⁠⁠⁠ なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、@dubhunter にコメントしてください。

11/ UXデザインが応用できそうな領域を考える

11/ UXデザインが応用できそうな領域を考える

May 8, 2023 13:50 s-umemoto s-hamano

今回は「UXデザインが応用できそうな領域を考える」をテーマに、代表の梅本@dubhunter とサービスデザイナーの浜野が話す回です。 これまで、アジケは様々なお客様から「デザイン会社にそんな期待をもって頂けるのか!」と思うようなご相談を頂いてきました。 そんなご相談を振り返りながら、アジケがこれまで一貫して行ってきたUXデザインの価値を改めて見つめ直し、それをどんな領域に活用することができるのか、自由に話していきたいと思います。 番組のキーワード UXデザインの応用 コミュニティへのご招待 デザインについて一緒に雑談しませんか? 番組の感想含め、Discordのコミュニティでデザインの話をしています。 無料ですので、以下URLからぜひ参加してください。 ⁠⁠https://discord.com/invite/wpewCgg4⁠⁠ なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、@dubhunter にコメントしてください。

#10/デザイナーが働きたい組織ってどんな組織?

#10/デザイナーが働きたい組織ってどんな組織?

Apr 24, 2023 13:49 s-umemoto s-hamano

今回は「デザイナーが働きたい組織ってどんな組織?」をテーマに、代表の梅本@dubhunter とサービスデザイナーの浜野が話す回です。 デザイナーが入りたいと思う組織や、デザイナーが成長し能力を発揮できるできる組織とはどんな組織なのか? 実際のお客様への支援の事例も交えてお話ししますので、興味のある方はぜひ聞いてみてください。 要約(AI) デザイナーが働きたい組織について、カルチャー、デザイナーのキャリアプラン、情報の透明性などが重要である。 組織のOSとしてのカルチャーやデザインの目的・目標を明確にし、フラットな組織と情報の透明性を高めることが求められる。 デザイン組織においては、デザインの理解を深めるための工夫が必要であり、そのためにはワークショップや当事者意識を持った意思決定が必要。 番組のキーワード デザイナーが働きたい組織 コミュニティへのご招待 デザインについて一緒に雑談しませんか? 番組の感想含め、Discordのコミュニティでデザインの話をしています。 無料ですので、以下URLからぜひ参加してください。 ⁠⁠https://discord.com/invite/wpewCgg4⁠⁠ なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、@dubhunter にコメントしてください。 LISTENで文字起こし https://listen.style/p/design/edfzrmlf

#9/Figmaプラグインを開発する蔵さんに聞くリリース直後のインタビュー

#9/Figmaプラグインを開発する蔵さんに聞くリリース直後のインタビュー

Apr 18, 2023 05:10 s-umemoto Figmaプラグイン開発する蔵

今回はFigmaプラグインを爆速で開発しまくる @FigmaDevSuruzo さんと梅本が話す回です。 先日リリースしたFigmaプラグインの「Text Color Contrast Checker」のα版を改修してβ版にしました。 梅本がリリース直後のプラグインを確認したところ、これは早速話さないと!ということで開発ホヤホヤな話を聞きました。 コミュニティへのご招待 デザインについて一緒に雑談しませんか? 番組の感想含め、Discordのコミュニティでデザインの話をしています。 無料ですので、以下URLからぜひ参加してください。 ⁠⁠https://discord.com/invite/wpewCgg4⁠⁠ なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、@dubhunter にコメントしてください。

#8/正解のない新規事業をリードできる人ってどんな人?

#8/正解のない新規事業をリードできる人ってどんな人?

Apr 17, 2023 12:57 s-umemoto n-hara

今回は「正解のない新規事業をリードできる人ってどんな人?」をテーマに、代表の梅本@dubhunter とUXデザイナー/サービスデザイナーの原が話す回です。 不確実性の高い新規事業に取り組む人のスタンスやスキルセットについて自身も新規事業に取り組んでいる経験も踏まえて話しています。 新規事業が行き詰まったときのヒントについてもお話していますので、興味のある方はぜひ聞いてみてください。 番組のキーワード 新規事業をリードできる人材 コミュニティへのご招待 デザインについて一緒に雑談しませんか? 番組の感想含め、Discordのコミュニティでデザインの話をしています。 無料ですので、以下URLからぜひ参加してください。 ⁠https://discord.com/invite/wpewCgg4⁠ なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、@dubhunter にコメントしてください。

#7/ UXデザイナーになるために必要な経験とスキルについて

#7/ UXデザイナーになるために必要な経験とスキルについて

Apr 10, 2023 10:00 s-umemoto n-hara

今回は「UXデザイナーになるために必要な経験とスキルについて」をテーマに、代表の梅本@dubhunter とUXデザイナー/サービスデザイナーの原が話す回です。 これからUXデザイナーになりたい人やUXデザイナーとしての成長に悩まれている方に向け、スキルセットや成長のために必要なことを話しています。 UXデザインってそもそもどんなことやるの?という話もしていますので、「UXデザイン」についてイメージが掴めない方にもおすすめです。 番組のキーワード UXデザイナーになるためのスキルセット コミュニティへのご招待 デザインについて一緒に雑談しませんか? 番組の感想含め、Discordのコミュニティでデザインの話をしています。 無料ですので、以下URLからぜひ参加してください。 ⁠https://discord.com/invite/wpewCgg4⁠ なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、@dubhunter にコメントしてください。

#6/リーダーの権限委譲と役割の変え方

#6/リーダーの権限委譲と役割の変え方

Apr 3, 2023 10:59 s-umemoto 神田淳生

プレイヤーからマネージャーへ。役割の変化で悩んでいる人もいるのではないでしょうか? 今回は「権限委譲と役割の変え方」について、代表の梅本 @dubhunter に実体験をベースに話を聞きました。 自らの役割をどのように変えてきたのか、3つのポイントから解説しています。 番組のキーワード 権限委譲 代表の役割 組織デザイン β企画番組の文字起こし(AI) はい、始まりましたデザインの味付け。 今日も取締役の神田さんと梅本の方でお話をしてまいります。 よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 今日のテーマは神田さんが用意して、雑に私に色々と聞いていただくという回ですので、 あまり構成がですね、しっかりしてなくて回答があやふやだったら、 まあ、ご容赦くださいという回でございます。 じゃあここからは神田さんに移動でお願いします。 わかりました。 今日はですね、私の方でテーマを持ってきたんですけども、 権限以上と役割っていうところをテーマに、 あの梅本さんに話を聞いてみたいなと思っています。 出ました、ムズイ。 あの、やっぱ組織、味付けは小さい組織ですけども、 運営していると権限以上とかの役割を変えるみたいなのは、 かなりいろんな方にとっても大きいテーマになることが多いんじゃないかなという風に思っていて、 梅本さんがそこら辺に悩んで色々と使ってきたのも、 自分は近くで見てるんで。 見てました。 これだけ長くいると、そういうシーンも結構見てきたかなと思って。 今日はそこら辺を聞いていきたいんですけども、 権限以上っていうのを意識し始めたきっかけとかっていうのは梅本さんは何かありますか? これ結論から言うと、前のポッドキャストで話した、第1回目か第2回目かちょっと忘れましたけど、 神田さんと話した回で、 下業から起業へって話だったと思うんですけども、 具体的にはその辺なんじゃないかなと思いますね。 その時意識し始めたっていうのは何か出来事とかがあったんですか? 出来事としてこれがきっかけですみたいなのは、もしかしたらないかもしれないですけども、 会社をある程度売上が立ってきたタイミングみたいなのがあった時に、 そこからもう少し役割成長させたいなみたいなのが経営者としては思ってしまうんですけども、 その時にそこまでのやり方は全て自分がプロジェクトを見て、自分が最終プロジェクトの品質をコントロールしていくみたいなところが担当していたと思うんですね。 それをすると当たり前なんですけど、やっぱり限界があるので、 この限界の幅をもうちょっと再現性高く他の人も出来るようにしていかないと伸びないなっていうのがあったので、 そこからちゃんと権限を移情していかなきゃいけないかなというのを意識していたと思います。 なるほど。これで、もともとは梅本さんは当たり前ですけども、 現場に立つプレイヤーの一人で、一番リーダーというか先頭に立ってプレイングしていたわけですけども、 そこから役割を変えてみんなに移情していこうと決めてアクションをした時に一番苦労したこととか難しかったことってどういうことがありますか? 目線が合わないことじゃないですかね。 目線ですか? パッと言っちゃいましたけど、多分目線かな。 それは具体的には社員と自分との目線ですか? そうですね。お任せした人にと作るべきもののゴール感がまず目線が合っていないということ。 お客さんから期待されていることがこれだという目線を合わせられていないなというのがよく感じました。 それは自分も他の企業の経営者の方とかと話していると、権限以上をしようとしたけれども、 なかなかできずに現場に戻ってきた、プレイングとしてやっているっていう経営者の方もいっぱいいたと思うんですけども、 お目もさんの場合はどうでしたか? 私もそうだと思いますね。行ったり来たりしてたような気がしますね。 口ではやっぱり任せたって言ったけど、不安になってそばにいて、そして結局口を出して死ぬみたいなことを繰り返して、 任された方の人も嫌だったんじゃないかなっていうのはよくありましたね。 それでも昔からすると、味気もかなり権限以上っていうのはだんだんできてきているのかなというふうに思うんですけども、 何か壁を突破できたなとか、そういう実感ってお目もさんのことはありますか? そういう意味だと3つぐらいあるかなと思いまして、3つ目出てこなかったらごめんなさい。 こういう話して3つあるとかって言って大体2つで終わる。 1つ目はですね、置物スキル。2つ目は、2ウェイ。3つ目は、業務全体を明示できているか。この3点だと思いますね。 なるほど。ちょっと詳しく聞きたいんですけど。一つ目はパンチラインですね。 お着物スキル。 お客さんからしても多分社長は口は出さないけども、なんかあったらこの人が責任を取ってくれるんだろうみたいな意識が働いていたような気がするんで、 なんか、それで一定機能したんじゃないかなと思ってますね。 あえて手を出さないというようなところですかね。 そうですね。 あのお着物スキル磨くのもまあまあ任戒に磨かれたなと思いますね。 いや、確かにそう思います。 二つ目は2way。 2way、そうですね。 先ほど神田さんが権限以上うまくいかない社長の方もいらっしゃると、その方は言ったり来たりされてるっておっしゃってましたけども、 こういうのって権限以上やろうと思うと絶対に異常するんだっていう気持ちでやるじゃないですか。 それってなんかこう一方通行に見えるじゃないですか、ワンワインというか。 そうですね。もう一回決めてそっちに突き進もうっていう感じで。 そうですね。 ただこの時に戻ってもいいかなみたいな気持ちをその後持つようになったんですよ、確かに。 ここの件は任せよう。 でもダメだったら戻ってもいいかみたいな。 多少なんか周りにした感じはあるけど、そういうもんかなみたいな。 2wayにしておくと元に戻せるっていう保険みたいにかけると、意外と口に出さない時も本当に口出さないでいいやみたいな気持ちになれる部分がもっと大きくなったり。 なるほど。 結果2wayで戻ったことってあるような気もするけど、そんなに戻ったっていう感じはなかったかもしれないですね。 そういう意味では2way用意してるからちょっと思い切ったチャレンジできるとか、そういうのもあるのかもしれないですね。 そうですね。 3点目が業務内容を明らかにしていく。 そうですね。これは結構権限以上の一番ポイントかなと思ってるんですけども、さっきまでは姿勢みたいな話でした。 はい。 権限内容を全部明らかにしておくっていうのは具体的な方法だと思うんですけども、権限以上しようとする方は当然上長じゃないですか。 そうですね。 上長の方の責任範囲と意思決定範囲が何かっていうのがまず目がくなっているからなんです。 例えばプロジェクトの全権を持っているかどうか。 うん。 プロジェクトの全権を持っていた時に、権限がある中で一体どういうタスクがあるのかっていうのを全部まず洗い出せているかどうか。 はい。 それを権限以上した相手の方に伝えられているかどうかが本当に大事だなと思いました。 いきなり権限以上される方とかは、なんか業務が見えてないものをやれって言われたらテンパると思うんですけど、 ここではこういう業務があるんだとか、ここではこういう意思決定っていうのをトライしなきゃいけないんだとか、 単純なタスクだけじゃなくて決めるっていうところまで含めたタスクっていうのをちゃんと明らかにして渡さないと、権限以上とかってうまくいかないんだろうなっていうのは最近思ってますね。 なるほど。ありがとうございます。結構勉強になる話ですね。 本当ですか。簡単じゃないですか。 いや、なりますなります。 本当ですか。 結構悩んでるとか苦労している方も多いんじゃないかなと思うので、もっとここら辺は深掘って話を聞いてみたい方も多いと思うんですが、今日はこれぐらいにしておいて。 10分くらいですからね。 そうですね。はい。今日は梅子さんに急でしたけれども、権限以上と役割の変え方っていうところをテーマにお話いただきました。 はい。 はい。聞いていただいてありがとうございました。 ありがとうございました。 はい。編集攻撃ですね。 いや、どうでしたか。これは梅子さん第2回目以来の話というか。字幕作成者 森 翔 字幕制作 森 翔 字幕制作 森 翔 字幕制作 森 翔 字幕制作 森 翔 字幕制作 森 翔 コミュニティへのご招待 デザインについて一緒に雑談しませんか? 番組の感想含め、Discordのコミュニティでデザインの話をしています。 無料ですので、以下URLからぜひ参加してください。 hhttps://discord.gg/kgcM7KHkMY なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、@dubhunter にコメントしてください。

#5/デザインシステム浸透に失敗する理由

#5/デザインシステム浸透に失敗する理由

Mar 28, 2023 07:19 s-umemoto 神田淳生

今回は「デザインシステムの浸透」をテーマに、代表の梅本@dubhunter と取締役の神田が話す回です。 なぜ、組織への浸透につまづいてしまうのか?浸透するためのポイントとは?そんな疑問について話しています。 番組のキーワード デザインシステム DesignOps 社内への浸透 コミュニティへのご招待 デザインについて一緒に雑談しませんか? 番組の感想含め、Discordのコミュニティでデザインの話をしています。 無料ですので、以下URLからぜひ参加してください。 https://discord.com/invite/wpewCgg4 なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、@dubhunter にコメントしてください。

たまねぎラジオ

たまねぎラジオ

無益な夜ふかし、たまねぎラジオです! たまにはねなくてもギリ……!の30代。 インターネットでなにか書く人・野やぎと、書かない人・シホさんの、半径5メートルで起きる出来ごと深堀りゆるゆる夜ふかし雑談🧅🧅 ◇Twitter @tamanegiRadio https://twitter.com/tamanegiRadio?t=PMP-wwYGdPvmRt1VIkypeQ&s=09 ◇野やぎのnote https://note.com/noyagi ◇おたより・感想はこちら! https://forms.gle/LDKpgrxRHXY7DNkB6 ◇YouTube版 https://youtube.com/playlist?list=PLnwcXC6VxX0GzUORQW3mas1wz_Z6mWSir&si=mhKEGPcd8rWBnwJH ◇LISTEN(文字起こし版) https://listen.style/p/tamanegiradio ◇mail shino3.hbb@gmail.com

へんなお茶会

へんなお茶会

「へんなお茶会」は普段使っている名前を替えて話す匿名制のpodcastです。複数人で収録し、盛り上がった部分だけ公開しています。 ●Discordサーバー「へんなお茶会」 https://discord.gg/8g7QhAsp3c

戦後史開封~1945年以降の日本の歴史/真実に迫る (日本現代史)

戦後史開封~1945年以降の日本の歴史/真実に迫る (日本現代史)

「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■番組のフォロー、評価をお願いします!※下記文中のリンクが機能しない場合は、各エピソードの概要欄をご利用ください。同文・同リンクを掲載しています。■産経Podcast おすすめの歴史番組①『神田蘭の5分で恋する日本史列伝』人気〝講談師〟の神田蘭が語る、日本史に名を残す偉人列伝。教科書が載せてくれない偉業と生い立ち、思わず身の引き締まるお話を、情感豊かにユーモラスに語ります。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)②『歴史の真相―本当はこうだった』学校の授業だけでは分からない歴史の暗部。現代を生きる我々の想像を超える出来事が潜んでいました。歴史上の転換点や人物について、史実を掘り起こしていきます。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■番組SNSでは最新情報をお届け・X(旧Twitter) ■産経Podcast 公式ウェブサイト・https://sankeipodcast.com/■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)

Mijakure Podcast

Mijakure Podcast

A podcast project for Japanese learners. Random talk episodes with transcripts for those who are tired of textbooks' unhelpful speech style.

パラレルワーカーの本音

パラレルワーカーの本音

ふたりのパラレルワーカーによる、異なる仕事を並行する”複業”に対する「疑問」「発見」「哲学」を、本音で話し合うことで何らかの気付きを得ていく番組です。 パラレルワークに興味のある方、働き方を見直してみたい方、キャリアに悩んでいる方のヒントになれば幸いです。 LISTEN: https://listen.style/p/parareal?66ZduOaU

インターネットラジオ・水曜日の縁側

インターネットラジオ・水曜日の縁側

東京と北海道で働くSaki と Mioが、日々の仕事や生活する中で感じる疑問や感じたことを毎回1つテーマにして、これまでの経験や立場(会社員・起業・経営など)踏まえて語り合います。縁側に座って語り合う私たちの雑談に、耳を傾けてもらえたら嬉しいです。 配信は毎週水曜日の夜8時。約30分のトークプログラムです。 ■ プロフィール - Saki 仕事:ブランドコンサルの事業を経営。これまでは海外ブランドの日本ローンチを日本代表として担当。 キャリアのキーワードは、新規事業立ち上げ、PR、ブランドデザイン。 性格:自分らしくがモットーな楽観主義者。いつもワクワクしていたい。 好き:美味しいモノや知らないコトを体験すること。ピラティス。ワインは詳しくないけど大好き。 - Mio 仕事:東京で4社経験し、北海道に移住して起業。途中から会社員を兼業。キャリアのキーワードは、HR、新規事業。道なき所を進むのが得意で「イノシシ」と呼ばれていました。 性格:楽しそう・オープン・小難しくなさそうがモットー。 好き:ピラティス。ビールとナチュラルワイン。たまにやる断食 ■ おたよりお待ちしています! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScZpKtiZTODf4T-6agSnw20DtqaLha77a3iif8kF9HNIty