1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #723 どちらを選ぶか迷った時..
2023-02-07 07:02

#723 どちらを選ぶか迷った時、後悔しない選択をするために

2023.1〜メンバーシップ配信を始めました😊
詳しくはコチラ👇
https://stand.fm/episodes/63b8b3d9398654f9875dbcc7

2020.10〜配信
ライフコーチ /ソーシャルワーカー
小学生男子ママ🌱ミスチル&🍻❤️
【自分らしく生きるための心と暮らしを整え方を発信】
🍀心理学やコーチングで心を整える
🍀介護、終活のこと
🍀音声配信やSNSの発信のこと
🍀雑談(子育て、ミスチル、日常のひとりごと)

社会福祉士、ケアマネジャーでの介護相談歴20年・5000組以上をサポート、親の介護・看取りを経験
→フリーランス2年目
・自分らしさを知って活かせるパーソナルセッション(四柱推命×コーチング)
・介護、終活、エンディングノートのご相談サポート

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
メンタル心理カウンセラー
マンダラエンディングノート認定講師
終活ガイド
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー
四柱推命鑑定士

地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
一般社団法人での成年後見業務

㊗️雑誌CREA22年夏号に掲載されました✨
https://beyourselfyy.com/crea-202206/

【公式LINE】
https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

【メールマガジン】
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

【相談、コーチング、四柱推命鑑定セッション】
https://beyourself-yacchii.stores.jp/

【note】
https://note.com/tksgy105

【サービス・講座ご案内】
https://beyourselfyy.com/


再生数BEST3
①#1流行りにのってスタエフ配信デビューしました♪
https://stand.fm/episodes/5f7930db8ef87b2d32470692

②スタエフ3年目の決意!〇〇〇を目指します!

https://stand.fm/episodes/634c8f8d38f203575308e7e6

③変わる人といつまでも変わらない人、たった一つの違いとは?

https://stand.fm/episodes/6345f7ac29321889f84a04ec


==============
#レター募集中
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#心理学
#社会福祉士
#終活
#エンディングノート
#心のコンパスルーム
#子育て
#健康
#ワーママ
#かっしー応援団0207
#潜在意識
#潜在意識の書き換え
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:06
こんにちは、やっちーです。やっちーの心のコンパスルームは、自分らしい心と暮らしの整え方を発信しているチャンネルです。
本日もお聴きくださいまして、ありがとうございます。いかがお過ごしでしょうか。
今日はですね、どちらを選ぶか迷った時に、後悔しない選択をするために、というお話をしようと思います。
これ先日、あの音声配信のね、ボイシーを聞いていた時に、あの迷った時にどうやって選ぶかっていうハッシュタグのテーマかな。
があって、なんかそういうお話を聞いた時に、なんか自分はどうしてるかなってちょっとふと考えたのでね、ちょっとそんな話をしていきます。
で、私は一応ね、あのライフ…一応じゃないな。ライフコーチって名乗っているのもあって、そのコーチングの中では、
前提としてね、自分の中に答えがある。なんか私からすると、その相手の中にね、答えがあるっていう前提で話を進めていくんですね。
で、ただその答えがあるっていうふうに思えるためには、やっぱり自分を信じるっていうこともね、必要になるし、自分を認めるっていうことも必要になるかもしれないんですけれども、
ちょっとね、普段そんなサポートをしている私なんですけれども、私自身が、じゃあそれどうしようかなって迷った時、小さい選択からね、本当に大きな決断まであると思うんですけれども、どうしてるかなと思った時、
選んだ時の自分の気持ちっていうのを想像してみてます。
例えばAかBかどっちにしようかなって思った時、これはなんか、物を買う時にどっち買おうかなもあると思うし、やるかやらないかっていうのもあるし、あとはなんか本当に大きな決断でね、例えば仕事辞めるかどうするかみたいなのもあるかもしれないし、
そんなふうにした時に、例えばAを選んだ時の自分はどういうふうになっているかっていうのって、やっぱり頭で考えちゃうので、そうなった時に自分がどう感じるかなっていう、結構人って感情でコントロールされているので、その時の自分の気持ちっていうのを想像してますね。
今度Bを選んだ時に自分がどういう気持ちになるかなっていうのを、本当にありありと自分の中で想像するんですね。そうするとなんとなく自分の中でこっちって決めているのかもしれないっていうのがわかるんですよね。
そこでやっぱり本当の自分の気持ちに気づくっていうのもあるんだと思うんですけれども、お片づけのこんまりさんがときめくかどうかで捨てるか残すかというかそういうのを決めるっていうのに近いかもしれないですね。自分がどう思うかっていうふうにするとやっぱり後悔が少ないですね。
03:22
そうしないとどうなるかっていうと、これを選んだらどうなるかなとかって頭で考えていくと、やっぱり周りにどう思われるかなとか、あと尊徳感情を損したら嫌だなとかね、あと世間体とかさっきの周りにどう思われるかもそうだけど、あとは人がこれがいいって言ってたからっていうので選ぶこともあると思うんですけど、
そういうのを抜きで考えるためにはやっぱり自分の気持ちがどうかなっていうところが一番大事だと思っています。
それがやっぱりね自分の物差しにもなっていったりすると思うし、それを繰り返すうちにね、だんだん決められている自分っていうのを信じていけるようになっているような気がしますね。
たぶん片付けとかやってる方はそういう感じで、片付けをやっていると自分の思考が整理されていってるんだろうなっていうすごくね、考え方が素敵だなと思う方が多いのはそういうところなのかなとか思ったりするんですけれども、
そんなふうに私自身はね選んだ時に、これ選んだ時にどういう気持ちになるかなーってやってみてます。
結構やっぱり自分で決まってるんですよね。
たまに洋服買う時にね、これとこれどっちがいいかなーって人に聞くんだけど、
AとBどっちがいいかなーって言った時に、Bの方がいいんじゃないって言われても、いや、でもやっぱりAがいいかなーっていうふうに違うのを選ぶ時ってありませんか?
やっぱり自分の中である程度答えを持っていたりとかね、あるんだけど、なんかいろんなものが邪魔してきて選べなくなっちゃってるっていうこともあるので、
シンプルに選んでいけると割と後悔しないかなーって思ってます。
これがね自分の物差しになっていくのと思うので、やっぱりなんかこう人がいいって言ったからとかっていうので考えちゃうと、
なんか後で結局あれなんか違ったかもなーっていう時に後悔しちゃうことが私も多かった気がしますね。
なんか人の意見に流されてた時って。
だけどなんか自分が本当にこれがいいなーって思ったものって選んで、後悔するかもしれないけれども、
それでも自分で選んだことをやれたっていう、なんか小さなこう自信だったりとかね自分を認めてあげるっていうことができていくと、
06:10
やっぱりね違いが出てくるかなーっていうふうに思いました。
はい、というわけで今日はどちらを選ぶか迷った時に後悔しない選択をするためにということで、
選んだ自分の気持ちを想像してみるっていう話をしてきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
あとメルマガと公式LINE最近じゃなくてなかったんですけど、やっています。
ここで話したような話をちょっとテキストで書いていたり、
あとはセッションの募集とかお知らせとかはそちらの方で結構優先的にやっています。
よかったら概要欄の方から見てみてください。
では素敵な一日をお過ごしください。
じゃあまたねー。
07:02

コメント

スクロール