1. コンテンツフリークス -エンタメ感想ラジオ-
  2. 『海に眠るダイヤモンド』みん..

#115ドラマ『海に眠るダイヤモンド』 今回のエピソードでは、1955年の長崎端島と現代東京を舞台に描かれる70年の愛の物語について熱く語ります!高度経済成長期の集団主義と現代の個人主義が交差する壮大な物語に迫ります。

  • ストーリー: 時代背景の比較を軸にしたストーリー構成。戦後の経済成長期と現代の対比が魅力的!
  • 制作の豪華さ: さすが日曜劇場!セットやCG、エキストラの規模感も邦ドラマ最高水準。
  • 俳優陣: 神木隆之介の二役+ナレーション、杉咲花や池田エライザの演技も見どころ。斎藤工の炭鉱員役にも注目。
  • 劇判: 佐藤直紀の音楽が時代感を演出し、作品の雰囲気をさらに引き立てます。
  • 考察: 3人のヒロインの中で誰が未来の人物に繋がるのか?そして経済に詳しい背景にも注目!

1話の豪華な映像美からスタートするこの作品を一緒に深掘りしていきます! ▼2024秋季で話しているコンテンツ アニメ:チ。地球の運動について ドラマ:全領域異常解決室、海に眠るダイヤモンド ▼公式ホームページ https://content-freaks.jp/ ▼おたよりフォーム 番組の感想や話して欲しいコンテンツがあれば下記Googleフォームから https://forms.gle/mFtw8UQXE8CsxYfK6 ▼X(Twitter) みっくん: https://x.com/CarabinerFM

あっきー: https://x.com/carabiner_akki 感想は #コンフリ でツイートしてください! ▼トークBGM:DOVA-SYNDROME ▼過去話した代表コンテンツ アニメ:薬屋のひとりごと、葬送のフリーレン、呪術廻戦、ダンジョン飯、怪獣8号、鬼滅の刃、推しの子、PLUTO、スキップとローファー ドラマ:不適切にもほどがある、いちばんすきな花、アンメット、おいハンサム、海のはじまり

サマリー

ドラマ『海に眠るダイヤモンド』は、重厚な脚本や演出と共に、軍艦島を舞台にした物語が展開されています。豪華なキャスト陣による高い演技力が印象的で、視聴者を引き込む魅力があります。ポッドキャストでは、ドラマ『海に眠るダイヤモンド』の第一話について、キャストの演技力や音楽の効果、ストーリーの展開を掘り下げています。特に1955年から2018年の時代背景や、登場人物たちの複雑な人間関係が焦点となり、視聴者の考察を引き出す内容となっています。第1話では、登場人物たちの複雑な人間関係と謎が織り交ぜられ、視聴者を引き込む展開がなされています。また、現代の厳しい労働環境が描かれ、物語の深みが増しています。

ドラマの基本情報と設定
スピーカー 2
みっくんです。あっきーです。 コンテンツフリークスは、アニメやドラマを中心に今気になる注目のエンタメコンテンツを厚く語るポッドキャスト番組です。
スピーカー 1
今回は、ドラマ『海に眠るダイヤモンド』について話していきたいと思います。
スピーカー 2
あっきー、ついに来ましたね。 そうだね。今季の本命ドラマやっと出たね。 脚本野木亜紀子、監督塚原亜佑子、プロデューサーらいじゅん子。
スピーカー 1
最強チームのね。これは約束されし、面白さみたいなところのやつがついに来ました。 そうだね。
いや、軍艦島の話なのかって思って。 軍艦島さ、前から教科書とか出てきたり、興味あったから、
当時の生活見れたりして楽しいなっていうのと、一回本物見てみたいってずっと思ってたからさ。 普通にその軍艦島っていうのを知るっていうのもすごい楽しみだね。
そうだね。 軍艦島を知るっていうのがもうあの長崎羽島のね、話が全てだもんね。 そうだね。
あそこの話が全てって思ってもいいぐらいだよね。 長崎には行ったことあるんだけど、時間合わなくてね、見えなかったんだよね。
ツアー組みたかったんだけど。 ああ、そうなんだ。 そうそうそう。なんか島の再現みたいな感じでさ、セットとかを出てるけど、
なんかどうやって組んでるんだろうってすごい思ったかな。 いやーそうだよね、セットマジですごいよね。 いや本当にすごいね。
あのなんだろうな、さすが日曜劇場っていうさ、いや予算どんだけかけてんのって。 だって軍艦島でさ、撮ってるわけじゃないでしょ。
スピーカー 2
そうだね。あの1回さ、泉さんとレオンの状態で長崎行って軍艦島見るシーン。 あそこは重ねてCGをたぶんさ、やってたけど、実際に過去の話になってるところはね、
リアルな表現とセットの工夫
スピーカー 2
あの階段周り、石階段かな。 あそこの周りとか完全にセットを組んでる感じだしね。 そうなんだよね。
あそこね、tverでさ、あのセット紹介してるみたいなのがあって。 あ、マジか、見てない見てない。 そうそうそう、斉藤匠がセットを紹介するみたいな、それね、普通に作ってあったね。
スピーカー 1
そうだよね、だってそうじゃないと思って。 そういうさ、軍艦島にはあの、なんていうの、マンションというかさ、みんなが住んでる建物がこうところせましと並んでるわけじゃん。
スピーカー 2
ああいうのを再現したセットを作ってるってことなんだよね。 なんかセットの紹介のところは、そこのあのお父さんが出てくるところの建物とかはセットかどうかっていうところは出てなかったけど、あれはもしかしたら別の建物かもしれない。
けどそうだね、あそこの階段の周りとか、あの人がめっちゃ出てきて、ラストシーンとか橋場の歌、歌うところのあの広場とかは完全にセットだったね。
スピーカー 1
そうだよね、すごいな。しかもさ、人も毎回めっちゃ多くない? そうなんだよね。なんかさ、このドラマ見てさ、いやエキストラめちゃくちゃどのシーンも多いやんって思ってさ。
逆にさ、確かに今までこう見てるドラマってさ、人全然いないなって思うよね。 うん、そうそうそうそう。
炭鉱に入っていく男たちもそうだし、軍艦島はその人が多い、こう人口密度が高いっていうのがあるから、そこのシーンになるとね、毎回めちゃくちゃ出てくるっていう人が。
スピーカー 2
毎回なんか100人ぐらいいるんじゃないかって思うよね、あれ。 うん、そうそうそうそう。 普通にね、後ろ通行人とかめちゃくちゃいるもんね。
スピーカー 1
そうそうそうそう、港のシーンとかもさ、いちいち人多いっていうの。 めちゃくちゃ出てくるもんね。
スピーカー 2
いやーだからまあそこはね、でも確かに人口密度を表すっていうのも含めてリアルにするにはそのぐらいはね、動員してもらわないとっていうのはあるけど、まあさすがに日本のドラマの中では月曜劇場がたぶん一番予算かけてるんじゃないかなっていうぐらいの。
いやーなんか衣装とかもさ、本当に当時のっていう感じの衣装集めてるし。 確かに。 うん、本当にね、すごいねこれは。
いやそうだよね、壮大な瀬戸っていう感じだよね。 そうそうそうそうそう。
スピーカー 1
ちょっとさ、軍艦島気になって調べてみたんだけどさ、まあ1810年頃から海底炭鉱によって栄えて、1974年に閉山するっていう感じなんだけど、
もともとはあの本当に小さい島だったんだけど、6階に渡る埋め立て工事をして、もともとの岩床から3倍の面積まで広げて、今のあの軍艦島の形になったらしい。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。 そう、すごいよね。 6階に渡るか。
スピーカー 1
そう、でさっき言ったあの人口密度がすごかったらしくて、当時の東京の人口密度が1キロ平方メートルあたり5000人ぐらいに対して軍艦島は8万4000人ぐらい。
めちゃくちゃ多い。 やばいな。 そうで、今の東京の方が多いからどうなんだろうと思って調べてみたんだけど、今でも東京は1キロあたり1万人。
へー、そうなんだ。 今の東京の8倍の人口密度があったらしくて。 えぐいな。 えぐいよね。
本当にだからドラマにさ、その背景ですごいさっき言った人がめちゃくちゃ出てくるじゃん。本当にああいう感じだったみたい。
スピーカー 2
いやー、そうだよね。 ずっと渋谷みたいな感じでしょ、たぶん。
そうそうそうそう。 渋谷で、ずっと東京の繁華街。 そう、ずっとそんな感じだと思う。
スピーカー 1
うん。 で、なんかその軍艦島ならではの、日本最高とか日本一っていうのがいくつかあって、
スピーカー 2
鉄筋コンクリート、軍艦島の面積がさ、小さいから、高く建物を作るしかないっていうことで。 そうだね。
スピーカー 1
国内最後の鉄筋コンクリート、一番古い鉄筋コンクリートアパートが作られたっていうので、
で、これはこの建造物がさ、このままその閉山した後も取り壊されることなく放置されてるじゃんね。
スピーカー 2
で、今それツアーとしてこう見学したりできるわけだけど。 そうだね。
スピーカー 1
だから建築工学の観点からその経年劣化とかの貴重な資料として、そういう点でもなんか注目されてるらしい。
キャストの演技力
スピーカー 2
うん、確かにね。鉄筋コンクリートの中で一番古いのが軍艦島なるわけだもんね。
スピーカー 1
そうそうそうそうそう。 なんもしなくてもどのくらい持つかみたいなところは確かにね。
そうそうそう。 それは貴重だね。 とか日本初の屋上農園とか。
スピーカー 2
あーなんかね、屋上をね、めっちゃやってたよね。 そうそうそう。
スピーカー 1
面積少ないから、まあ屋上で農園やって緑を増やすっていうのをやってたりとか、テレビの普及率が日本一だったらしくて。
給料が高かったから、まあ当時全国だと10%ぐらいしかテレビ持ってなかったんだけど、軍艦島だとほぼ100%。
はいはいはい。すごいね。
あと一番すごいなーって思ったのが、高い建物がたくさんあって、保育所とかもやっぱその上の方の階にあったりして。
はいはい。 旧階建ての屋上のところにも保育所があって、
そこまでみんなが階段で通ってたらしくて。 結構大変なんだなっていう。
スピーカー 2
そうね、多分いろんなそういうさ、保育所とか、まあ食堂とかもあるかもしれないけど、そういうのが南郷島の南海とかにあるんだろうね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
なんかテーマパークのさ、マップみたいな感じでさ、どこに南郷島があって、そこの南海に何があってみたいな感じなんだろうね。
そうだね。
スピーカー 2
いやーすごいよね。
スピーカー 1
軍艦島調べて面白かったね。
スピーカー 2
なんか働く人のために自分たちで作り上げてって、もう本当に合理性を詰めてたらそうなるっていうのがすごいな。
そうそうそうそう。
何もないところから。
いやーすごいね。
スピーカー 2
まあなんかそこら辺のね、あのナレーションもさ、あの今回ね、上木隆之介がさ、二役プラスでその軍艦島の説明のナレーションとかも上木隆之介がやっててね。
スピーカー 1
いや上木隆之介すごすぎる。
スピーカー 2
ほぼ三役やんみたいな。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 2
すごいんだよな。しかも声優もさ、上木隆之介めちゃくちゃやってるしさ、もう本当に有名作まで出たりしてるから、ナレーション技術も高いし、
今回の快活な鉄平役とめちゃくちゃボソボソ喋るホストのね、レオ役、この振り波は本当半端じゃないね。
スピーカー 1
そうなんだよ。二役やってるんだけどさ、そのキャラがね、全然真逆のキャラっていうので。
スピーカー 2
この橋間の暮らしとホストクラブ、現代の暮らしっていうところを本当に真逆に描いてるよね。
うんうんうん。そうそうそうそう。
スピーカー 1
キャラクター含めてそうなんだよね。
スピーカー 2
役者陣もね、めちゃくちゃ豪華だもんね。
スピーカー 1
いや、そうね。上木隆之介は当然っていう感じで、斎藤匠とか池田偉二とか杉崎花さんとかね、もう最高なメンバーが揃ってるね。
スピーカー 2
ほんとだよ。花ちゃんのね、杉崎花ってさ、顔の演技すごいね、本当に。
スピーカー 1
はははは、それはね。
スピーカー 2
表情でもう全てがわかるもんね。
スピーカー 1
うん、そうなんだよ。
スピーカー 2
花子のあのね、てっぺえの恋心のわかりやすさ。
そうそうそうそう。
手とかも使ってさ。
うん。
スピーカー 1
やばいよな、あの、演技力。
うん。
もうね、その好きっていうのもそうだし、好きだからこそてっぺえが他の人にこう気を向けてる時のさ、こうやるせいだい感じの気持ちになってる時の顔とかね。
うん。
もうなんか、さすがですっていう感じですね。
スピーカー 2
そうね、もうアンメットからね。
うん。
私たちを楽しませてくれてる杉崎花さん。
そうなんだよ。
さすがですわ。
うんうんうん。
いやなんか、土屋太夫さんのさ、あのユリ子と清水さんのケンショウが付き合ってるのをさ、知った時のね、あそこの顔ね。
スピーカー 1
あそこやばかった。
あそこやばかったね。
あれにやけるよね、見てて。
そう、こっちまでなんか嬉しくなっちゃうっていうかさ。
スピーカー 2
そうそうそう。
あとはまあ池田えらいぞもね。
うん。
まあ最近ジメンシアラで、まあいろいろと見てる人ですが。
うん。
なんかね、あのなんか外国系の顔?
うん。
まあ多分フィリピン出身の方だし。
うん。
なんか、なのに昭和の歌姫感出すぎじゃないっていうね。
スピーカー 1
うわーめっちゃそうだわ、そうそうそう。
すごいよね。
スピーカー 2
めっちゃそう思ってた。
スピーカー 1
どうやったらあんな風になせるんだろうなって。
そうだよね。
あとはあの着物?浴衣?着物かな?
うん。
着てミニオン歌ってるのめちゃくちゃサマーになってたもんね。
スピーカー 2
ね。
スピーカー 1
さすがだなっていう。
スピーカー 2
ほんとすごいわ。
スピーカー 1
まあ歌うまいで有名でもあるしね。
スピーカー 2
いやそう、歌もうまいんかいっていう。
スピーカー 1
そうそうそう。
全部あるやんみたいな。
スピーカー 2
全部持ってるやんっていう感じだった。
いやー斎藤巧もね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
マジでかっこいいわ。
顔もいいし声もいいし。
うん。
だけどさ、斎藤巧なんかさ、
探考員たち全体もだけど、
すげーみんな快活なんだけど、
ちょこちょこ闇が垣間見える時の、
わかる。
なんか目の演技というか、
斎藤巧の目から光が完全に消える時のさ、
演技とかすごいわ。
スピーカー 1
どこか光がなくて、
なんか哀愁漂ってるんだよね。
スピーカー 2
そうそう、後ろを気をつけろよって言った後のさ、
多分あれ本当にボコボコにして、
捨てていくとか、
あったんだろうなっていうのとかね。
うんうんうん。
感じられるのがすごい。
あの時の探考員たちのみんなさ、
もうやばい感じ。
いやーそうだよなっていう。
これはちょっとカットするかもだけど、
最近のダンジョン系でさ、
ダンジョン入ったら、
違う方向だからみたいな。
スピーカー 1
あれと一緒だよね。
そうだね。
スピーカー 2
あれと完全に一緒なんだよな。
他の訳を固めるメンメンも、
本当に全員有名で、
ドラマの演技力の考察
スピーカー 2
演技うまい方ばっかりで、
いやーこのドラマはね、
すごいね。
スピーカー 1
来週お休みっていうね、
スピーカー 2
このドラマ。
スピーカー 1
そうだね。
始まりも遅かったじゃん、ちょっと。
来週もお休みじゃん。
そうだね。
これちょっと引っ張りすぎじゃないの?っていう。
まあちょっとね、
スピーカー 2
選挙があるんでね。
スピーカー 1
しょうがないね。
スピーカー 2
これはでも、
どうするんだろうな。
選挙分かってから、
放送が決まる訳じゃないじゃん。
だから1話分減らすのか、
ずれるのかさ、
減った分をどっかで拡大スペシャルにするのかとか、
そこら辺どうやって組み替えるのかなっていうのは、
ちょっと気になるとこだね。
確かに。
スピーカー 1
始まりが遅かったから、
そのままずれちゃうと、
はみ出ちゃうとかそういうことになるのか。
そうかもしれない。
音楽と時代背景の分析
スピーカー 1
だから調整が入るかも的な。
スピーカー 2
昔の日曜劇場の作品で、
最終回が倍になったとかあるらしい。
えー。
そこにも全部持ってったみたいのもあるっぽいから。
どういう風に振り分けるかちょっと分かんないけど。
うんうん。
そこら辺もね、
ちょっとね、選挙の影響で、
この盛り上がったのが1回ちょっと落ちちゃうのが、
もったいないなーっていう感じもちょっとするね。
スピーカー 1
逆に気になるっていうのもあるから、
まあこのままね、
1回飛ばして、
次にね、どっかで拡大バージョンやってくれたら、
それはそれで楽しみだし。
いいね。
スピーカー 2
あとね、
劇班っていう、
後ろに流れてるBGM。
あの前さ、
秋ドラマ何見る?の回でさ、
アッキーの言ってたゴジラマイナスワン。
の劇班の佐藤直樹さん。
はいはいはい。
が入ってて、
スピーカー 1
いやー半端ないね。
スピーカー 2
いやーそうだね。
あれがなんかすごいさ、時代感の出てるBGMかつ、
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なんか物語の、
その気炉に、なんだろうな、
気土愛楽に沿って音楽が変わる感じ。
うん。
本当にそれで、現代過去を含めて、
いろんな感情引き出されてるなっていう感覚があって。
うんうん。
スピーカー 1
劇班ほんとすごいなって思った。
いやーそうだよね。
BGMがすごいとすっごい引き込まれるよね。
うん、ほんとそう。
そう、感情も増幅されるというかさ、
うんうん。
この1回がなんかこう、
映画みたいな感じだったな。
スピーカー 2
そうだね。
なんかほんと結構クラシックっぽい感じのBGMだったかな。
うん。
なんかね、バイオリンとかが結構強かったかなっていう印象があって。
うんうん。
そこら辺がこう時代感が出てるかなってのは思った。
スピーカー 1
うん、そうだね。
スピーカー 2
全部いいですね。
いい曲。
ストーリーはまあこっからね。
1955年から2018年かな、現代が。
うんうん。
多分コロナの前っていう風な設定にしたいのかなと思ってるんだけど、現代は。
はいはいはい。
ちょっとコロナの前と後で、
多分コストの感じもだいぶ違うと思うし。
うんうん。
まあそこら辺は、
描き方として多分すごい対比しながら進んでいくのかなっていう感じだよね。
ストーリーとキャラクターの考察
スピーカー 2
うん、そうだったね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なんかあんまりどっちかにすごい偏って、
うん。
その55年の柱を見て、
うん。
これが正しいんだ。
だから新たなこの現代のホストに、
うん。
泉さんが全部伝えてホストとして、
なんか良くなってくんだみたいな感じにはしないかなとは思ってるね。
はい。
ここの、
うん。
まあこの3人の黄金のメンバーだったらそういうことはしなさそうだなっていう感じはする。
スピーカー 1
うん。
こっちにはこっちの良さがあるし、
こっちにはこっちの良さがあるみたいな感じになっていくんじゃないかなみたいなね。
スピーカー 2
そうそう。
そう、良さとあとはこの人たちは本当に闇を描くのがめちゃくちゃ上手い人たちだから。
うんうんうん。
ちゃんとエンタメとして描きつつ、
うん。
多分まあこの長崎のね、炭鉱の闇とか、
高度経済成長の中の、
うん。
なんだろうな、上向きでしかないんだけど、
多分人権意識がほぼないみたいな。
そうだね。
時代のそういう闇的なところも描くだろうし、
まあ今のこの経済は下向きだけど、
うん。
人権意識が高くなってる、だけど個人主義の権限みたいなホストの闇とか、
うんうん。
はいはいはい。
いろんなところを多分すごいストーリーとして対比させて、
いろいろ描いてくれそうだなっていうところがあるから、
うん。
スピーカー 1
それを楽しみにしてみたいとこだね。
いやあそうだよね。
羽島の女風情のくせに、みたいな。
そんな表現出てきたもんね。
スピーカー 2
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 2
結構ね、こののぎ脚本の中ではね、
坪倉さん結構出てくるから。
スピーカー 1
御用達。
メンバーですからね。
いやあそうだね。
自分的には、そう今の羽島の人たちはさ、
この島の外の人たちから、
下に見られている。
うん。
単行の人たちが羽島から来たかみたいな。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
そういうのがあったんだなって思うよね。
ね。
そういうのがあったりとかさ。
で、そこに対して、上木隆之介が、
そんなんじゃダメだって、
ここだって立派なところなんだっていうので、
盛り上げていくっていう話になっていく感じがあるし、
現代は現代の方で、
このレオね、
ダメダメホストが、
泉と関わっていくことで、
こう人生を変えていく、
良くしていくんじゃないかっていうので、
この挫折とか困難とかもたくさん出てくるだろうけど、
結局、
好転していくっていう感じで進んできそうで、
なんかこう、
気分よく見れそうかなって思ってて、
楽しみかな。
スピーカー 2
そうね。
好転していく部分と闇を両方描きながらも、
進んではくれそうだし、
多分、
鉄平が、
これはね、ちょっと泉さんが、
そもそも誰なんだっていう。
スピーカー 1
それね。
スピーカー 2
考察をね、ちょっと入るんだけど、
スピーカー 1
鉄平が、
スピーカー 2
誰かに伝えたその後の姿、
泉さんが、
ホストのレオに伝えるっていう。
神木隆之介、宮本信子、
神木隆之介っていう風に、
伝わっていくっていうね、情報が。
そこの面白さもちょっとあるよね。
スピーカー 1
そうだよね。
いやー、これ誰だろうねっていう。
スピーカー 2
いやー、そうなんだよね。
この3ヒロイン、
あさこ、リーナ、ユリコ、
この3人のうち誰が、
泉さんになるのか、
はたまた違う人がいるのかみたいなね。
スピーカー 1
今のところさ、
描写としてもさ、
全部ちょっと匂わせる感じで出してて、
ちょっとずつシーンが切られて、
わざわざ出たりとかさ、
スピーカー 2
してるから。
まだ確定する部分ないもんね。
スピーカー 1
そうだね、まだないから。
スピーカー 2
最初のクレジットが流れるところ、
脚本から名前が出たりする、
あそこめっちゃかっこよかったね、
っていうのはまたあるんだけど、
リナがね、
最初にちっちゃい船を漕いで、
子供を担ぎながら逃げていくみたいな、
そうそうそうそう。
だからリナが生き残って、
スピーカー 1
何かあって生き残ったのかとか、
そうなんだよ、
島に全てを置いてきたみたいな、
もうあの人たちには会えないって言いながら、
ってナレーションが鳴ってるときに、
リナが船でね、
あの島を離れてるっていうのがあるから、
リナなの?っていうのもあるし、
スピーカー 2
人生変えたくないからね。
言われたのもリナっていうね。
だけど、
スピーカー 1
その場に全員いるんだよね。
スピーカー 2
アサコもいるし、ユリコもいたと。
だから誰かどうかはまだ分からんし、
っていうのもある。
多分これからも泉がレオンに伝える言葉で、
鉄平がこの3人に伝えてる言葉が出てくる気がするんだよね。
はいはいはい。
スピーカー 1
そうだよね。
スピーカー 2
そうそうそう。
だから何話時点ぐらいで絞れてくるのかとか、
最後まで引っ張るのかどうかもってとこもあるよね。
早めに意外と明かされるかもしれないし。
うん。
スピーカー 1
現代の泉がクリスチャンのペンダントを持ってて、
鹿島のユリコもクリスチャンのペンダントを持ってるから、
ユリコ説とか。
2話の話でも、
多分そこら辺が出てきそうだなって感じしたしね。
スピーカー 2
そうそうそう。
そうなんだよね。
たださ、泉のレオンを見る目とかさ、
スピーカー 1
笑顔の感じ。
スピーカー 2
めちゃめちゃアサコに似てるっていう感じもあるんだよね。
そうなんですよ。
まだ分かんないんですよ、これ。
スピーカー 1
だからね、これはね、
本当にまだ正直、
スピーカー 2
今出してるキャラクターが
確定させることできないんじゃないかなっていうところだね。
そうだね。
ちょっとXの考察班がね。
スピーカー 1
リナについて、
ちゃんぽんを食べる描写で、
泉は右利きで食べてたのに、
リナは左利きだったっていう。
そうだね。
スピーカー 2
ユリコも左利きだったかな。
ユリコ右利きじゃない?
スピーカー 1
ユリコは右か。
スピーカー 2
ケンションは左かな。
なんかね、あのちゃんぽん食べてるシーンで、
2人左利きでいるなって思ったの。
スピーカー 1
マジで?
スピーカー 2
そうそうそうそう。
スピーカー 1
なんか珍しいなみたいな。
そうなんだ。俺全然気づかなかったな。
さすが考察班。
スピーカー 2
全欠なんで。
ネタ全欠。
全欠だからさ。
いやーだからね、まだ、
そこら辺もロジックあるかもしれないしね。
スピーカー 1
経験がしてるとかさ。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
現代の泉がさ、かなり大金持ちというか、
大金持ちになってるじゃん。
だからなんか、
橋まで得たお金、
最後逃げて得たお金で、
株とかで、
割と経済やけに詳しい感じだったじゃん。
スピーカー 1
原価率家みたいな話をしたりとか。
スピーカー 2
そう原価率家みたいなのも言ってたね。
そこら辺も話として出てくるだろうしな。
スピーカー 1
そうね。
ここの絡み合い面白いよね。
スピーカー 2
そこまで賢かったら、
なんかユリコなんじゃないかとか思ったりね。
スピーカー 1
大学出てる。
ユリコはさ、サラリーガールになるぜって言って、
なんか島出るかもみたいな話もしてたから、
出たらサラリーガールになるかもみたいな
発言もあったし、
ユリコかなって思うし、
でもなんか飲食店のさ、
原価率の話をしてたから、
人物関係と謎の展開
スピーカー 1
朝子飲食店じゃん。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
朝子か?みたいな。
スピーカー 2
これ3人合体するんじゃない?そのうち。
全員かこれ。
全員の可能性あるね。
スピーカー 1
いや、あるね。
スピーカー 2
オカルト流行ってるからね。
スピーカー 1
まだあるよ、これ。
スピーカー 2
そう。
現代の人たちも結構謎が多いしな。
なんかね、
泉さんの息子の娘なのかな。
カズマとカノコかな。
スピーカー 1
読み方があれだけど。
スピーカー 2
セイヤは孫だね。
スピーカー 1
セイヤは孫か。
スピーカー 2
孫って確定で言ってはないけどね。
一緒に住んでるかもしれない。
スピーカー 1
ちょっとよくわかんない部分だけど。
スピーカー 2
もしかしたら誰かの子供を、
誰かが、リーナが
一緒に逃げてた子供?
別の誰かの子供かもしれないしね。
血の繋がりはないかもしれないし。
いろいろとね、まだ考えられる余地が
スピーカー 1
いっぱいあるね。
そうなんだよね。
なんか泉とさ、
家族でご飯食べてるときの
会話とかも、
何を言いたかったんだろう?
まだよくわかんないから。
家族の紹介なのか。
スピーカー 2
明らかに泉の
貧困法制ありそうな感じと、
子供たちの
ちょっとやんちゃっぽいというか、
成り上がり感がある
スピーカー 1
雰囲気が
スピーカー 2
合ってない感じもするしね。
スピーカー 1
まだね、
スピーカー 2
わかんないよね。
わかんないよね。
1話はね、すごい羽島の方にさ、
演出が寄ってたからさ、
こっちの話気になるなってなってるけど、
謎は玄大の方が多いんだよね。
そうだね。
楽しみだな、両軸で。
スピーカー 1
そうなんだよ。玄大と羽島の絡み合いがね、
どう繋がっていくのかっていうのが
すごい楽しみだね。
現代の労働環境の描写
スピーカー 2
そうだね。
あと、細かいシーンのところの
話とかもしていくと、
1個炭鉱のさ、シーンで、
鉄平というか
上木龍之介のナレーションでさ、
気温35度、湿度80%の
地獄の環境でみたいな、
話があって、それもなんか、
今の普通の夏やんみたいな。
スピーカー 1
確かに
言われてみればそうやな。
今の方が暑くねえかみたいな。
俺結構見ててさ、うわーこれ暑いわー
これしんどいなーって思ったけど、
言われてみたら確かにそうやな。
ていうか、今の方がひどくね?
そうそう。
35度とか普通に越えるくね?
スピーカー 2
そうそう。
でもあれをイメージして、
スピーカー 1
あの状態で、
スピーカー 2
掘り続ける。
8時間、長袖着て、長ズボン着て
掘り続けるってやばいなっていうのは確かにね。
今の俺らの方が、
あの環境をね、理解しやすいかもね。
スピーカー 1
確かに。容易に想像できるよね。
そうそう。
ちょっと前までの気温やなっていう。
スピーカー 2
だってあれ普通にね、
1分ぐらいだったらもう汗だくで、
結構死ぬかもなって思うぐらいのやつをさ、
うん。
スピーカー 1
8時間やるわけだからね。
そうだよね。だって俺らいつも夏にゴルフ行くとなんかもう死にそうになるもんね。
スピーカー 2
そうそう。
スピーカー 1
もう熱中症みたいになるもんな半分。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
いやーそれがね。
スピーカー 2
そういう状態で掘り続けてるんだもんなー。
確かに一瞬で弁当が腐るみたいな話あったけどさ、
今の外で弁当あったらそりゃ腐るなって思うよね。
スピーカー 1
弁当すごくない?ってなったわ今。
そうそう。
スピーカー 2
逆に腐らん弁当って何?って言うね。
スピーカー 1
多分日の丸弁当の梅干しが多分5個ぐらい入ってるんじゃない?
塩気でどうにかしてるとか。
はいはいはい。
この熱さでさ、腐るやろってなるよね。
そうね。
8時間ならもう食わない方に行きそうだけどなって思う。
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
ね。
そうだね。
スピーカー 2
4時間でね、昼の休憩みたいなのがいるっちゃいるよね。
うんうん。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
行く前にめっちゃ食ってたらまあ行けるんじゃないかって思うけど。
自由労働だから無理なのかもな。
スピーカー 1
うん。
全然思わなかったけど確かに今の方が熱いな。
スピーカー 2
うん。
まあそれ働いてないからね。
でも今の夏の外で働いてる人はものすごい気持ちが分かるってことだね。
そうだね。
まあ俺なんて製造業で工場の近くで働いてるから、
現場行った時とか本当地獄みたいな熱いからね。
スピーカー 1
いやそうだよね。
それで長袖着てヘルメットかぶってってなるとめっちゃ熱いよね。
そうそうそうそう。
スピーカー 2
まああれなんだろうなっていう。
だからあの炭鉱の仕事が地獄って結構普通に現代でもありますよってところはね。
確かに。
皆さんにも分かってほしいね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
俺も身近にやったわ。
スピーカー 1
働いてる人いっぱいいますよっていう。
そうだね。
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
俺も仕事ばっかだね。
スピーカー 2
本当に。
まだまだ謙章とかにもライトは当たるだろうし。
次回が多分ユリコ。
次の次が朝子かな多分。
謙章か朝子とか。
あと一平新平。
炭鉱夫の方の闇の話とかも絶対来るだろうし。
はいはいはい。
考えるだけでもこれ9話10話くらい足りるかっていうくらいね。
壮大さがもうこの時点で出てるから本当楽しみしつつね。
この後も見ていきたいよね。
スピーカー 1
そうだね。
現代側でもホストクラブのところでキングにお金出させたらやばいとかその辺の。
現代は現代のホストのところでも困り事があるし。
泉の家族関係とかもどうなんだろうみたいなところとかも出てくるだろうから。
その辺も楽しみにして見ていきたいね。
スピーカー 2
いいねストーリー。
そしてセットとか。
こういう豪華なところを見るっていうのもあるし。
いやーもう楽しみどころいっぱいですね。
いやー本当に。
スピーカー 1
うん。
これは本命ですね。
スピーカー 2
もう本命大本命がそのままちゃんと面白いというのが分かって大安心で。
大安心で。
いやー最後はねこれはね。
前は前は取るかな。
今期のこの一番面白いかなって一応見た感じで思ったから。
で一緒に楽しんでいきましょう。
はい。
はいということで本日はここまでにしたいと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
30:17

コメント

スクロール