1. コンテンツフリークス
  2. #51 ドラマ「不適切にもほどが..
2024-02-09 25:13

#51 ドラマ「不適切にもほどがある!」昭和表現はもはやファンタジー?宮藤官九郎が手掛ける傑作価値観コメディがここに

ドラマ「不適切にもほどがある!」1-2話について話しています。宮藤官九郎恐るべし。

▼おたよりフォーム

番組の感想や話して欲しいコンテンツがあれば下記Googleフォームから
https://forms.gle/mFtw8UQXE8CsxYfK6

▼X(Twitter)

みっくん: https://x.com/CarabinerFMあっきー: https://x.com/carabiner_akki

感想は #コンフリ でツイートしてください!

▼トークBGM:DOVA-SYNDROME



---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/carabinerfm3/message
00:00
スピーカー 1
MIKKUNです。AKKIです。コンテンツフリークス始まりました。今回は、ドラマ「不適切にもほどがある」についての感想を語っていきたいと思います。
スピーカー 2
AKKI、どうだった?いやーこれは、あのー、前今期何見るかっていうので、うん。
安倍沙太夫さん面白そうだから、ちょっと見てみたいなって。そうだねそうだね。言ったやつだったけど、普通に安倍沙太夫さん面白いし、プラスもう話も面白いわ。
スピーカー 1
いやー結構いいよね。うん。俺ね、思ってたドラマの内容とも結構違った。
なんか最初さ、昭和をこう、霊散する感じというかさ、昭和良かったよねーみたいな作品か、霊はおかしくねーみたいな作品になるかなーと思ったんだけど、
スピーカー 2
それがね、思ったよりそんな極端な話のドラマじゃなかったなっていうところ。あー確かに。俺もなんか、昭和ってこんなんだったんだーっておかしいよねーっていうだけだと思ってたんだけど、
なんか昭和が霊話を突っ込んだり、霊話が昭和を突っ込むみたいな、どっちにも良さがあって、そうそう、どっちにも良いとこも悪いとこもあるよねーっていう視点になってて、面白いよね。
スピーカー 1
そう、そこが面白いとこだったよね。全体の感想をざっくり言うと、結構このドラマで伝えたいそのメッセージのために、細かい設定を完全に登場人物たちが無視してるというか、理解が早すぎるというか、見てる側もそこはもう突っ込まないもんみたいな前提を置くのがすごい上手いなっていうふうに思って、
タイムスリップ設定とかさ、突然ミュージカル踊ったりとか、普通じゃありえないことが起きてるわけじゃん。だけど誰も突っ込まないじゃん。だから見てる側もなんかさ、あんまそういう世界観なんかなーって不思議と思っちゃうというか、細かい内容を考えだしたらさ、突っ込みどころしかないからさ、そこ気になる人はちょっと見づらいかもしれないけど、そこを完全に気にせず見るっていうのが楽しむ方法かなーっていう感じはするね。
たしかに。突然のミュージカルはマジで面白かったけどね。あれこれ今どういう場面なんだろうって。
途中からなんかもうなんとなく受け入れたけどさ、あれなんかこれ本当にミュージカル始まったんかって。
スピーカー 2
最初はなんかおかしくなったんかなーと思って、思ってたらミュージカルかーってなって、もうなんか2回目以降はさ、なんか若干この突然のミュージカルを楽しみにしている自分がいる。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
始まった始まったみたいな。
スピーカー 1
始まった始まっただよね。
今のところ1話2話を見ての感想になるけど、まあちゃんとあれだね、2回ともミュージカル描写があったし、この感じだったら多分毎回出てくるんじゃないのかなっていう感じはするよね。
スピーカー 2
あると思う。
これあのこの番組ホームページっていうの?ここにねミュージカルの部分だけちゃんとこのタイトルがついてね切り抜かれてる。
03:07
スピーカー 1
えーそうなんだ。
スピーカー 2
そうそうそう。1話で話し合いましょうっていうミュージカルが一応なんかねパート1からパート3まで置いてあって。
へー。
で2話は働き方同調圧力4つのわがままの3つあるから多分これ以降も多分3つずつぐらい出てくるんじゃないかな。
スピーカー 1
出るんだね。
スピーカー 2
うん。マジで突然始まるからな。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
インド映画かと思った。
スピーカー 1
確かにインド映画近いかも。
スピーカー 2
なんか急に今まではその主要メンバーだけでさ話してたのにいきなりそのお店にいるギャラリーというか一般の人がこのミュージカルに参加して踊ったりとかさ。
スピーカー 1
フラッシュモブだよねこれ。
スピーカー 2
会社の場面とかでさその他一般人の人がさみんな一緒に踊りに参加するとかさ。
スピーカー 1
どういう世界観だよって感じするよね。
スピーカー 2
そうそうそう。急に。
スピーカー 1
これをさドラマとして成り立たせてるのすごいよね。
うん。
見てる側が何これってなんないっていうのがすごいわ。
そうそうそう。
これ安倍さんをしかできなそうだね。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
そこがすごいマジで。
スピーカー 2
うん。絶妙な感じ。
ね。
この昭和のおじさん感もいいし。
うん。
このコミカルな感じもいいし。
スピーカー 1
そうだね。
結構最初言ったみたいに昭和vs令和的なドラマじゃなくて。
うん。
どっちもがいじり合ってたりとか羨ましがってたりとか。
うん。
なんか本当にかなりフラットなドラマだなっていう感じはするし。
逆になんか俺ら世代?俺ら平成初期世代だけどさ。
そうだね。
なんか両方の価値観は微妙に触れてる感じはあるけど。
昭和に関しては結構ファンタジーだよねもう。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
聞いたことあるし。
こういう先生。
昔はこういう人だったんだろうな先生を見たこともあるぐらいのギリギリじゃん俺ら世代って。
スピーカー 2
そうだね。
実際に受けてはないって感じ。
スピーカー 1
微妙にちょっと守れてないなぐらいの先生がいたりとかはあったけどなんか椅子蹴っちゃうとかさ。
生徒はたいてる先生見たことあるし普通に。
あるある。
今だったら絶対ないじゃん。
スピーカー 2
そうだね。ボール投げたりさ。
そうそうそうそう。
スピーカー 1
微妙にちょっとあるけどここまではファンタジーだよ。
教室の後ろ、そう教室の後ろで煙草吸ってるとかさ。
めっちゃおもろい。
スピーカー 2
そうだよね。
なんかそういうやっぱ設定で結構面白かったよね。
昭和の感じささ。
なんて言うんだろうな。
パスでも煙草吸うし。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
職員とか煙、コーヒーの匂い、煙草の煙でやばかったっていうのをマジでそうだったんだなって感じだしさ。
スピーカー 1
そうだね。
あと使い捨てカメラが出てきたのがね、久しぶりに見た。
スピーカー 2
映るんですけどね。
06:00
スピーカー 1
いやーすごいよな。なんか40年ってもはや異世界なんだなって思うよね。
スピーカー 2
そうだね。なんか言葉が、使ってる言葉が全然違うなって思った。
スピーカー 1
ね。
そうなんだよね。もう不適切なオンパレードっていうかさ。
スピーカー 2
そうそうそう。
当たり前にね、もうパワハラセクハラ発言が当たり前な感じだよね。
スピーカー 1
なんかもう時代劇になってるよね、この昭和がさ。
こういう時代もあったんだよで、その、なんか無限まやかしさんの番組とか見てたけど、
戦国時代でさ、侍が刀で人を斬り殺してみてもなんも思わないでしょみたいな。
だからもうそういうレベル感になってるよね。
はいはいはいはい。
昔は煙草吸っててまあ普通だったんだねっていうさ。
それに対して今の価値観でぶっちぎれたりする人いないじゃん。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
おいなんか煙草吸ってるなーみたいなさ。
スピーカー 2
そんなんダメだろって。
スピーカー 1
ね。
うん。
それを、でも今の時代でこれドラマとして放送できてるのはすごいんだって感じするけどね。
めっちゃ暴言言うしさ。
スピーカー 2
なんかさ注意書きみたいなの面白くなかった。
スピーカー 1
何回も出てくるんだよねしかも。
一回じゃなくて。
ちょっともう一回出しておきますみたいな感じで何回も出てくるね。
スピーカー 2
あれマジで面白いよな。
あえてその表現でなんか出してますみたいなやつをさ。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
いやー。
スピーカー 1
いやーマジでね性別の差別もすごいし。
うん。
今は確かにこんな聞かないけど昔ちょっと聞いたことあるなぐらいの俺ら世代だと感じは思い出すよね。
うんそうだね。
あのバスのシーンとかで思ったのがあのうどん出てますよとかさ。
うん。
そういういじりもしつつ怒ってるのがおじいちゃんなの結構いいなって思った。
あー。
絶対その世代の人ってか阿部沙太郎が40歳年取ったあの人ぐらいだろうみたいなさ。
うんうんうん。
おじいちゃんが児童喫煙だろうみたいな感じで怒ってるのとかは。
スピーカー 2
福龍園児童喫煙だろうみたいなね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
人がどうとかじゃなくてやっぱ時代とか世代が価値観を作ってるんだなっていうのが分かるのがいいよね。
うまいと思ったあそこは。
スピーカー 2
そうだね。
若い人が言うんじゃなくておじいさんが言うっていうのはね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
そこらへんその価値観ベースいろんなの見れるのも面白いし。
うん。
じゃあちょっと個別の感想話しとこっか。
うん。
なんかどっかこのシーン好きとか気になったシーンあった?
スピーカー 2
いやなんかあの一郎?地獄の小川が。
地獄の小川ね。
地獄の小川が令和に来てさ。
うん。
まぁ令和の世界に驚くわけだけど。
うん。
こうみんながスマホ持ってたりタバコが高かったりとか。
うん。
でそのうちさスマホを手に入れるんだけどさ。
結構割と簡単に受け入れて。
うん。
なんかもうすぐググれるようになってるこの順脳の速さ。
スピーカー 1
すごいよね。
スピーカー 2
小川のおじさん設定だけどなんか順脳めちゃくちゃ速くて面白いなって思ったね。
スピーカー 1
うん。いやほんとそうだよね。
うん。
どういう、でも確かにななんか全部のシーンでこの価値観結構切り替えれてるよねこの一郎ってキャラが。
09:06
スピーカー 2
そうなんか昭和のめんどくさジジイみたいな位置なんだけど。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なんか柔軟なんだよね。
スピーカー 1
そうだね。
うん。
そのなんか令和の価値観をぶった切るみたいなドラマじゃないのもいいし。
小川一郎もその令和の価値観そうなんだみたいな感じになってて。
極論は言うんだけどその相手を変えようとはしないし別に自分もそんなに変えようとはしないし。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
だから多様性ってこれだよねって感じだよね。
スピーカー 2
うん。出た。
スピーカー 1
ドラマ全体通して。
多様性ドラマですね。
そうそうそうそう。
ここに出てくるさ、登場人物。
うん。
ミュージカルやってる子とかも全部含めてさ、誰も自分の考え変えないもんね最後まで。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
だからまあその人の意見とか知るけど別に強制はしないっていうのがこのドラマの結構いいとこだなっていうか。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
なんか最終的にさ、こういうのってどっちかの考え変えちゃうじゃんやっぱ。
うん。
これが正しい、新しい価値観だよみたいな。
うん。
スピーカー 2
そういうのがないのがいいよね。
そうだね。そういうのはないね。どっちかが妥協したりみたいな。
うん。
スピーカー 1
そういうのがないもんね。
スピーカー 2
そうそうそう。
これはこれだ、私はハートを渡したみたいな感じで。
スピーカー 1
ね、そんな感じだよね。
スピーカー 2
うん。
で、スマホのところでさ、なんか最初スマホに興味を持って、なんか全部写真とかも全部思い出が入ってるみたいな。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
言ってて、で、このイチロー、地獄の小川がさ、君の思い出は全てそれに入ってるんだねって言って。
うんうんうん。
なんかそうやって発言するんだけど、なんかその後であの、そのイチローがさ、自分のその奥さんとか娘とかその思い出が全部この巾着袋に入れて持ち歩いてる。
スピーカー 1
そうだね、そうだね。
スピーカー 2
思い出を全部入れて持ち歩いてて、そのイチローの中でなんかその相手を理解しようとしてるというか。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
自分が大切なものを本当に本当に持ち歩いてて。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
あるんだけど、なんだろう、自分に置き換えてなんか寄り添ってあげてるイチローが結構印象的だったかな。
スピーカー 1
うん。
そうだね、最初その君の思い出は全てそれに入ってるんだねって、ちょっとバカにしてるんかと思ったじゃん。
そうそうそうそう。
そんなもんに入れやがってみたいな。
スピーカー 2
うん、そんなもんに言って。
スピーカー 1
そう、思ったら違ったよね。
うん。
でも、自分は自分でそういう持ち歩いてるっていうさ、のがあって、なんかスマホに入れるのが悪いとかいう話をしてたんじゃなくて、君はそうここに入れてるんだねっていう単純な話だったみたいなさ。
スピーカー 2
うん。
俺は巾着袋入れてるよっていうね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
イチローも多分スマホに全部入れると思うんだよね、最終的には。
スピーカー 2
本当に全部入ってたもんな、へその王まで入ってたもんなあれ。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
アルバムとかね。
なんかあった?印象的なシーンとか。
スピーカー 1
そうね、印象的なシーンで言うと、ムッチ先輩かなやっぱ。
どういう人物なのって。
ムッチでーす。
そう、ムッチでーす。絶対マッチやんこれ。
12:01
スピーカー 2
そう、めっちゃ物いんだけどあれ。
スピーカー 1
絶対今の子わからんでしょこれ。
スピーカー 2
ムッチでーす。
スピーカー 1
なんかいろいろ技名とかあるんだよな。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
透明自転車だみたいな。ムッチの透明自転車だみたいな。
スピーカー 2
なんか世界観がさ、ムッチあたりの世界観がさ、いいわ。
なんか昔のこのちょっとかっこいいとするもののさ、対象がなんか昔ってなってるっていうかさ。
令和から来た清と喧嘩して対マン張って、その後で清が学校に行った時に変なチンピラに絡まれるんだけど、
このムッチ先輩が助けるっていう。
スピーカー 1
助けてくれるんでね。
スピーカー 2
なんで助けてくれるの?みたいな清が言ったら、対マン張ったらダチなんだぜって。
スピーカー 1
そんなんでいいんかい。
スピーカー 2
その世界観ね。いいなと思う。
スピーカー 1
いいね。てか本当にそうだったんかな昔って。
絶対昭和の中でもさ。
昔のドラマはそういう感じ確かにあるよね。
喧嘩映画とかもそうだしさ。
絶対昭和の中でもヤバい人たちの話でしょこれ。
教師全員小川一郎なわけではないと思うんだよな。
わからんけど。
スピーカー 2
でも多かったんじゃないの?
スピーカー 1
知らんけど。
傾向はね。傾向はありそうだけどね。
スピーカー 2
知らんけど。ケツバットとかウサギ飛びとかさ。
スピーカー 1
まあまあ聞くよね。
水飲む仲はね、俺ら世代でもあったもんねまだ。
中高、中学ぐらいとかだったら。
でも小川一郎普通にな、突然知らん客のビールとか飲み始めるから。
相当ヤバいやつ。
スピーカー 2
確かに。相当ヤバいヤバめの人だね。
スピーカー 1
そうヤバめの人であるよ。
スピーカー 2
勝手にすぐ飲むもんなパッて。
スピーカー 1
ムチ先輩いい。まあ確かにね、ムチ先輩いいよね。
スピーカー 2
いや良かった、ムチ先輩。
スピーカー 1
今後深掘りあるかな、ムチ先輩。
あんま無さそうなんだけどな。
スピーカー 2
深掘りそうだね。でも純子とのシーンでさ、今後も出てくるんじゃないかと思うけど。
そうだね。
清ともダチになったし。
そうだね。
スピーカー 1
ここら辺で昭和ベースの恋愛価値観とかが出てくるのかな。
って感じはちょっとするね。
スピーカー 2
そうだね。
あと俺2話でさ、2話でなんか会社の辺の話かな。
なんか令和側でなんかルールに縛られた社会みたいなのが出てきて、
定時で帰った方がいいとか、男性は子育てに参加した方がいいとか、ペーパーレスが正しいみたいな。
がされてるんだけど、中梨衣さんがさ、実情は違ったり、1人に島寄せが寄ったりするからっていうところがあって、
なんかその中でさ、同調圧力があって帰りにくいから早く帰れっていう圧力がまたあって、
15:04
スピーカー 2
なんかそれが多様性を受け入れろみたいなさ、
それって多様性じゃないじゃんみたいなそういう矛盾に似てるなと思って、
なんか矛盾してそうだなと思ったのと、
その後でその中梨衣さんがやるミュージカルが面白くて、
4つのわがままっていうタイトルで、
わがままを言い出すんだけど、実際のわがままは8個ぐらいあって、
スピーカー 1
めちゃくちゃ言うよな。
スピーカー 2
なんかそのルールに縛られた社会っていうテーマに対して、
この4つって言っといて8個みたいなさ、いろいろな壊しに来てる感じがなんか面白かった。
スピーカー 1
いや、ミュージカルシーンマジでいいわ。
うん。
結構全部面白いよね。
スピーカー 2
そう。
てかマジでさ、4つこのさ、5個目が出てたときでさ、
あれ4つじゃないの?ってなって、
そこで終わるかと思ったら、まだあと3つあるっていうね。
スピーカー 1
ほんとね。
スピーカー 2
8個目見ると面白かった。
スピーカー 1
ツッコミ無視だもんな、完全に。
そうそうそう。
でもそのミュージカルやっても誰も変わんないのがいいんだよな。
スピーカー 2
そうね。視聴だけしといて。
スピーカー 1
そう、視聴だけするっていうね。
確かにね。
まあなんかちょっと令和の息苦しさ的なところを出したりはしてるよね。
まあでもそのルールベースが悪いっていうよりは、
なんかそのルールの使い方が悪いみたいな印象は受けるよね、全体的に。
コンプライアンスの話とか一番のさ、ミュージカルの話とかもさ、
スピーカー 2
はいはいはいはい。
スピーカー 1
まあそのルールとしては絶対悪くないものって感じはするけど、
解釈とか使い方がなかなか難しいというかさ、
誰も得してない感じになっちゃってるっていうのが。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
うん、あるよね。
スピーカー 2
しかも結局さ、なんかその1話のさ、
何々原田って言われてた人、
結局なんかあのミュージカルの最後で、
その大正の後輩が出てきたけど、
なんか、実際は叱ってほしかったんですみたいな言っててさ、
ちゃうやんみたいな。
何々原瀬にとってったらなんだったんだみたいな。
あとね、結構今後でちょっと気になってることがあって、
はいはいはい。
地獄の小川が令和にいて、待てよみたいな。
この令和の世界は38年後の88歳になった自分がいるんじゃないかみたいなことを言ってて、
スピーカー 1
言ってたね。
スピーカー 2
今後出てくるんじゃないかって思ってて、
スピーカー 1
はいはいはい。
スピーカー 2
ちょっと面白そうだなっていう。
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
実はあのバスでさ、受動喫煙だって言ったあの人だったりしてとか思って、
ちょっと楽しみだなと思ってる。
スピーカー 1
確かにめっちゃ楽しみだね。
この普通タイムスリップ物って結構さ、
出会うか、人ごといなくなってるかみたいなどっちのパターンもあるけど、
これ確かにその価値観変わっちゃってる大川一郎と出会うのかとかね、
そのまま変わらず生きてる可能性とかもあるから、
結構それ楽しみだね。
18:00
スピーカー 2
そうそうそう。
ずっとさっきから中梨沙って言ってるけど、
あの人は渚。
スピーカー 1
渚。
スピーカー 2
渚かな。
渚がさ、今なんかその地獄の小川と渚が、
こうちょっと今後恋、恋愛に発展するんじゃないかみたいな感じになってるけど、
実は孫だったとかさ。
スピーカー 1
はいはいはいはい。
スピーカー 2
ないかなと思って。
スピーカー 1
いやー、なんかタイムスリップ物あるっちゃあるよね。
可能性としては。
スピーカー 2
このコミカルな感じとして、えーみたいな。
家族だったの?みたいな感じありそうで。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
楽しみだなその辺も。
スピーカー 1
タイムスリップの話とかも、
まあこのドラマに関してはあんまちゃんと深く説明しなさそうではあるよね。
スピーカー 2
もうあんだけじゃないのかな。
スピーカー 1
令和側からさ、
昭和側に行ってるメンバーもいるわけじゃん。
親子でどういう理由で来てるとかさ。
スピーカー 2
あれはさ、まださ、
なんかタイムマシーンのバスを作ったって言ってたじゃん。
まあそれは仕組みとかは置いといて、
まあいいとしてさ、
突然あのきょんきょんの壁から出てくる、壁にできてる、
スピーカー 1
ね、それもあるよ。
スピーカー 2
ワープできる穴?
穴。
あれトイレの壁にも発生するしさ、
なんかどっかがよじ登って落ちた時に地面にも発生したじゃん。
うん。
あのあれ以上出てこないんじゃないかと思ってるけど、
説明できないでしょ、あれ。
スピーカー 1
もう説明する気ない可能性あるよね。
スピーカー 2
あれはもうなんか不思議な穴っていうだけでね、
済ましちゃいそうだと思ってる。
スピーカー 1
そんな細かいことはいいんだよっていう可能性もある。
ただただこういろんな昭和と令和の価値観をいろいろ話してくれる系になるかもね。
今結構仕事ベースが多いもんね。
仕事での価値観の違い、
だからこの後恋愛が出たりとか、
まああと何話、10話ぐらいあるから、
いろんなところの話が出るんだろうけど、
いやーどうなるんだろうな。
スピーカー 2
そうだね、たぶん今後さ、
あれも令和から昭和側に行った木吉と木吉のお母さん。
木吉のお母さんがさ、なんかフェミニストみたいな設定。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
バリバリこう、令和感のある感じだったじゃん。
それは何ハラスメントですよみたいなさ。
あの人がこの昭和の良さを受け入れていくっていうのも多分あると思うし、
この木吉はさ、もう昭和に取り込んだっちゃってるじゃん。
スピーカー 1
そうだね。
昭和がいいから帰りたくないみたいな。
昭和帰りたくない。
ムッチ先輩でさ、なんかこう、つっぱりにしてもらってさ、
スピーカー 2
木吉の染まっていく感じもちょっと見たいし、
木吉のお母さんの昭和に惹かれていくんだろうなって、
まだ出てないけど。
その辺もちょっと楽しみだな。
スピーカー 1
そうだね。
あ、そうだ、あとめっちゃ気になるのあったわ。
スピーカー 2
え、何だい?
スピーカー 1
ムッチ先輩とさ、
スピーカー 2
ムッチ先輩。
スピーカー 1
てか、秋津二人とも同じ人じゃん。
21:01
スピーカー 2
同じ人。
スピーカー 1
そうそうそう、秋津君とムッチ先輩。
スピーカー 2
そうそう、地獄の側がなんか見たことあるぞって言うんだよね。
そうそうそう、ここがどうなるかっていうのもね。
スピーカー 1
確かに、そうそうそう。
これもまあ普通に孫を設定なのかわかんないけどさ、
40年か。
40年だけいる孫の可能性もあるし子供の可能性もあるか。
それが誰との子供だとかそういう話が絶対出てくるよね。
スピーカー 2
純子との子供じゃねえよとかあったりとか、
スピーカー 1
そこら辺も絶対ありそうだよね。
ありそう。
ここら辺確かに作れるなあ、その誰との子供とかさ、
タイムスリップちょうど40年だったら2世代ぐらいだもんね。
孫だったりとか子供。
絶対ムッチ先輩の子供だわ。
そうではありそうって感じするよね。
スピーカー 2
絶対そうだわ。
スピーカー 1
それか気づかれないようにタイムスリップしてるか。
スピーカー 2
ムッチ?
スピーカー 1
ムッチ先輩。
飽きつくの方が気づかれないようにムッチ先輩としてタイムスリップしてるか。
スピーカー 2
やばすぎだろ。
ムッチでーす。
スピーカー 1
ムッチでーすってやってるかもしれん。
スピーカー 2
ムッチ先輩あたりもやっぱりまだ注目はあるね。
スピーカー 1
注目あるね。
これちょっとかなり気になってる。
いいね。
これはね、やっぱ脚本駆動館黒っていうのがね、
いかんなく発揮されてるというか。
スピーカー 2
駆動館さん。
スピーカー 1
やっぱ駆動館だね。
人気あるやっぱ脚本家は素晴らしいもの作れるね。
スピーカー 2
いや面白いねほんと。
スピーカー 1
駆動館作品は全然見てないんだっけ。
スピーカー 2
見てない。
スピーカー 1
民放ドラマは見てないもんねあんまり。
スピーカー 2
見てる?
スピーカー 1
池袋ベストゲットパークとか。
あとキサラズキャッツアイも見てるし。
見てるね。
あと何があるかな。
スピーカー 2
アマちゃん。
スピーカー 1
アマちゃんは見てなかったな。
カルテット見てるでしょ。
スピーカー 2
結構見てるね。
スピーカー 1
モグラの歌も見たな。
ピンポンも見てるでしょ。
スピーカー 2
ピンポン面白いって言ってたね。
スピーカー 1
GOも見てるね。
めっちゃ見てるやん。
久保塚系は結構見てる。
あとバクマンの映画。
駆動館黒だし。
あと踊る大捜査線とか。
スピーカー 2
終わんないよ。
スピーカー 1
踊る大捜査線見たことあるでしょさすがに。
スピーカー 2
踊る大捜査線はわかるよ。
スピーカー 1
お前は見たことあるでしょ。
スピーカー 2
いや見たことはないかも。
スピーカー 1
マジで?
有名なシーンだけ知ってる感じ。
ブロイさんぐらいでしょ。
レインボーブリッジ封鎖できませんか。
封鎖できません。
結構日本ドラマを彩ってきた人だからね。
スピーカー 2
踊る大捜査線もこの人なんだ。
スピーカー 1
すごいな。
民放3年ぶりらしいよドラマは。
そうなの?
映画とかそっちやってたんじゃないかな。
いいね。
これはこのまま見て。
割と最後まで見れそうかなっていう感じもするから。
このまま見て。
撮れなければね多分面白く見れると思うから。
24:01
スピーカー 1
いいねこのまままた感想もどっかのタイミングで撮っていこうか。
スピーカー 2
そうしましょう。
スピーカー 1
はいということで本日はここまでにしたいと思います。
コンテンツフリークスではリスナーの皆さんからのメッセージや話してほしいコンテンツのテーマもお待ちしております。
ツイッターでつぶやくさいはハッシュタグコンフリーでの投稿。
お便りは番組紹介欄のGoogleフォームからお願いします。
そしてもしよければお聞きのポッドキャストアプリで番組のフォローとレビューもお待ちしております。
では今回はここまでです。
お聞きいただきありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
25:13

コメント

スクロール