日経メディカル Online(https://medical.nikkeibp.co.jp/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://medical.nikkeibp.co.jp/)の好評コラム「海外論文ピックアップ」で紹介した最新医学論文の概要をコンパクトに読み上げます。毎週金曜日に配信します。
https://medical.nikkeibp.co.jp/![008.日経メディカル 聴く論文(2021.02.08-12)](https://image.listen.style/img/TT-LZ8It5JGqBl5H3NIYeRPyB3DW5svn2UHXwh0nnoU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzExNDIyOTY1LzExNDIyOTY1LTE2MDgyMjY1OTE5MzQtMjM3NTkzOTMzNDk2OS5qcGc.avif)
008.日経メディカル 聴く論文(2021.02.08-12)
2021年2月8日から12日に日経メディカル Onlineで紹介した4本の海外医学論文のエッセンスを日本語音声でお届けします。 ①NEJM誌から 母の子宮頸癌と子の肺癌に関連が見られた症例 ②NEJM誌から シタグリプチンは急性GVHD予防に役立つか ③NEJM誌から Janssen社のSARS-CoV-2ワクチンの臨床試験 ④NEJM誌から 吸入トレプロスチニルは間質性肺疾患による肺高血圧を改善するか
![007.日経メディカル 聴く論文(2021.02.01-05)](https://image.listen.style/img/TT-LZ8It5JGqBl5H3NIYeRPyB3DW5svn2UHXwh0nnoU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzExNDIyOTY1LzExNDIyOTY1LTE2MDgyMjY1OTE5MzQtMjM3NTkzOTMzNDk2OS5qcGc.avif)
007.日経メディカル 聴く論文(2021.02.01-05)
2021年2月1日から5日に日経メディカル Onlineで紹介した5本の海外医学論文のエッセンスを日本語音声でお届けします。 ①JAMA Intern Med誌から 介護施設入居者のCOVID-19死亡の危険因子は? ②JAMA Network Open誌から 進行胃癌の潜在性腹膜転移を予測するAI ③MMWR Early Releaseから COVID-19ワクチンでアナフィラキシーを起こした21人のプロフィール ④JAMA誌から SARS-CoV-2変異株レビュー:ワクチンは有効? ⑤NEJM誌から 回復期血漿の早期投与はCOVID-19重症化を抑制
![006.日経メディカル 聴く論文(2021.01.25-29)](https://image.listen.style/img/TT-LZ8It5JGqBl5H3NIYeRPyB3DW5svn2UHXwh0nnoU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzExNDIyOTY1LzExNDIyOTY1LTE2MDgyMjY1OTE5MzQtMjM3NTkzOTMzNDk2OS5qcGc.avif)
006.日経メディカル 聴く論文(2021.01.25-29)
2021年1月25日から29日に日経メディカル Onlineで紹介した5本の海外医学論文のエッセンスを日本語音声でお届けします。 ①BMJ Case Report誌から 腹痛で救急受診した患者がCOVID-19だった症例 ②NEJM誌から パーキンソン病に対する超音波視床下核破壊術 ③JAMA Cardiology誌から COVID-19患者の心筋梗塞メカニズムを調べる ④NEJM誌から SARS-CoV-2ワクチンによるアナフィラキシーの機序は? ⑤NEJM誌から SARS-CoV-2欧州株、変異のない武漢株との違いは?
![005.日経メディカル 聴く論文(2021.01.18-22)](https://image.listen.style/img/TT-LZ8It5JGqBl5H3NIYeRPyB3DW5svn2UHXwh0nnoU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzExNDIyOTY1LzExNDIyOTY1LTE2MDgyMjY1OTE5MzQtMjM3NTkzOTMzNDk2OS5qcGc.avif)
005.日経メディカル 聴く論文(2021.01.18-22)
①BMJ誌から スウェーデンでは医師の親子継承率が増加? ②PLOS ONE誌から COVID-19患者の重篤化を予測するモデル ③JAMA Network Open誌から SARS-CoV-2は病院内のどこまで広がっている? ④NEJM誌から SARS-CoV-2抗体保有者の再感染リスクは低い ⑤EClinicalMedicine誌から 米国のDNAワクチンINO-4800のフェーズ1試験
![004.日経メディカル 聴く論文(2021.01.12-15)](https://image.listen.style/img/TT-LZ8It5JGqBl5H3NIYeRPyB3DW5svn2UHXwh0nnoU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzExNDIyOTY1LzExNDIyOTY1LTE2MDgyMjY1OTE5MzQtMjM3NTkzOTMzNDk2OS5qcGc.avif)
004.日経メディカル 聴く論文(2021.01.12-15)
2021年1月12日から15日に日経メディカル Onlineで紹介した4本の海外医学論文のエッセンスを日本語音声でお届けしています。 ①NEJM誌から バリシチニブはCOVID-19入院患者の回復を促進 ②Lancet Child & Adolescent Health誌から SARS-CoV-2 感染小児の中枢神経異常の特徴 ③NEJM誌から SARS-CoV-2抗体カクテルのフェーズ1~2試験 ④JAMA誌から 心不全のあるAF 患者に使うべき薬はどちらか?
![003.日経メディカル 聴く論文(2021.01.04-08)](https://image.listen.style/img/TT-LZ8It5JGqBl5H3NIYeRPyB3DW5svn2UHXwh0nnoU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzExNDIyOTY1LzExNDIyOTY1LTE2MDgyMjY1OTE5MzQtMjM3NTkzOTMzNDk2OS5qcGc.avif)
003.日経メディカル 聴く論文(2021.01.04-08)
2021年1月4日から8日に日経メディカル Onlineで紹介した5本の海外医学論文のエッセンスを日本語音声でお届けしています。 ①JAMA Network Open誌から 医師の睡眠関連障害を減らす介入が必要 ②Lancet誌から AZ社のCOVID-19ワクチン臨床試験の中間解析 ③BMJ誌から 総死亡率が最も低いLDL-c値は140mg/dLか? ④JAMA Network Open誌から 米国のCOVID-19患者6万5000人の特徴を分析 ⑤JAMA Network Open誌から SARS-CoV-2の家庭内2次感染リスクの推定
![002.日経メディカル 聴く論文(2020.12.21-25)](https://image.listen.style/img/TT-LZ8It5JGqBl5H3NIYeRPyB3DW5svn2UHXwh0nnoU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzExNDIyOTY1LzExNDIyOTY1LTE2MDgyMjY1OTE5MzQtMjM3NTkzOTMzNDk2OS5qcGc.avif)
002.日経メディカル 聴く論文(2020.12.21-25)
2020年12月21日から25日に日経メディカル Onlineで掲載した海外医学論文を紹介します。 ①JAMA Neurology誌から 大気汚染がアミロイドβ沈着を促進する可能性 ②NEJM誌から WHO が行ったSolidarity 試験の中間解析論文 ③Ann Intern Med誌から 重症度が異なる一卵性双生児のCOVID-19症例 ④Lancet Healthy Longevity誌から メトホルミンはCOVID-19女性患者の死亡率を下げる? ⑤JAMA Network Open誌から PTSD とうつ病がある女性は総死亡率が高い
![001.日経メディカル 聴く論文(2020.12.14-18)](https://image.listen.style/img/TT-LZ8It5JGqBl5H3NIYeRPyB3DW5svn2UHXwh0nnoU/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzExNDIyOTY1LzExNDIyOTY1LTE2MDgyMjY1OTE5MzQtMjM3NTkzOTMzNDk2OS5qcGc.avif)
001.日経メディカル 聴く論文(2020.12.14-18)
2020年12月14日から18日に日経メディカル Onlineで掲載した海外医学論文を紹介します。 ①Lancet Microbe 誌から SARS-CoV-2の感染力持続は発症から9日まで? ②Lancet誌から LDL高値は70~100歳の高齢者でもハイリスク ③Ann Intern Med 誌から O型の人はSARS-CoV-2感染リスクがやや低い ④NEJM 誌から COVID-19肺炎患者に回復期血漿の効果示せず ⑤JAMA Network Open誌から 生活習慣の是正で痛風は予防できるか?
こちらもおすすめ
![LISTEN NEWS](https://image.listen.style/img/JZO24tiVBYWmZliPH4_ehAPr2XAm0h4Q5Q4oc4ou4K0/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWd5ZWFwMzl3ZGVuNHk4NHNleWdwYXdydi9pbWFnZXMvU01RNVFiTHh4RjlEaUozUG43SUdURGw1d3Y5MGV1U0VTTHlSaTFQTy5wbmc.avif)
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
![近藤淳也のアンノウンラジオ](https://image.listen.style/img/AwKN-xmkPR9TqQPASQ6eJaRwNJVfdUt9JDeD8A15r8I/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzI4NjQxNTgyLzI4NjQxNTgyLTE2NjEzMjQyOTIxNzAtZWUxMmRjYWI1NWQwNS5qcGc.avif)
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
![生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざくネオ〜](https://image.listen.style/img/0UsKklq2HHqd2xiVxazBhm-4IsiHyu8q7yYbNGVtsWg/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9zdGFnaW5nL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzM4ODQ4OTgyLzM4ODQ4OTgyLTE3MjcxNjU2NjkxNjItMzQ5ZmEwMTAzZmUxOC5qcGc.avif)
生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざくネオ〜
【番組紹介】 「ぶつ部員」の皆さま、「今もあの日の生物部」が「ぶつざくネオ」として、またまたまた帰ってきました!🐊 今シリーズのテーマは「生き物にまつわる説や現象」です。このテーマに沿いながら、過去・現在・未来の生き物や動物園・水族館・博物館などの施設、生物にまつわる研究者や提唱者などなど、生物にまつわるアレコレをざっくり紹介します。 また最終回の100話までよろしくお願いします! 🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊 【リンク】 ◉公式HP👇 今もあの日の生物部 公式HP (https://butubu-now.com) ◉公式X👇 ぶつざく公式X (https://twitter.com/butuzaku) ◉SUZURI公式ショップ👇 今もあの日の生物部 – グッズ販売班 (https://suzuri.jp/butubunow) ◉Discord👇 今もあの日の生物部部室 (https://x.gd/GuUBZ) ◉Instagram👇 今もあの日の生物部 butubu_now (https://x.gd/h1DpE) ◉Listenの文字書き起こし👇 (https://listen.style/p/butuzaku-neo?7CB3K7rP)
![そんない理科の時間](https://image.listen.style/img/y6z9ODQnh-qWGspyj1jTJVND4vJoNMPSQK06wv-GLOQ/resize:fill:300:300/aHR0cDovL3Nvbm5haS5jb20vaW1nL2FydHdvcmsvcmlrYS5wbmc.avif)
そんない理科の時間
Podcast Station
![jkondoの朝の散歩](https://image.listen.style/img/zdoVoCHnp05POQV1XrocZkhUFrVX3bTMD_piTk_cyro/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWg2d3IyeGYydDhkcWtwem1wa3Y4anRxei9pbWFnZXMvbmhwVHpFeGE5SzZXd2tuT1Z6NVJlRGZmd3RpQUNSYkhIU0dFRURUcS5qcGc.avif)
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
![サイエントーク](https://image.listen.style/img/PFfr8I7ip0x4xPV2HXVgcq6UeW8jml5fhtben6VkNtQ/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzEzODA4MjQyLzEzODA4MjQyLTE2Nzk4Mjg1NDEyMjktN2Q3YmFkOGNhNjUyMS5qcGc.avif)
サイエントーク
【サイエントークとは?】 おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。 学校では教わらない科学の歴史や日常に潜む「なぜ?」という疑問、個性豊かな研究者のストーリーを深堀り! 世界にあふれる科学の魅力を声で伝えるべく、たまに日常と併せておしゃべりしています。 ▶詳細プロフィールやおたよりは公式サイトへ! → https://scien-talk.com/ 【パーソナリティ】 研究者レン:おしゃべりな野良研究者。話し手と企画担当。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考え研究者の道へ。現在は企業の研究職として働く化学博士。 OLエマ:自称普通のOL。番組のイラスト製作と聞き手を担当。学生時代にカナダに留学していた。よく間違えられるが実は理系で、研究室に所属していたこともある。 お問い合わせメールアドレス → scientalkclub@gmail.com サイエントークはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。 https://listen.style/p/scientalk?uVGlcu8H