1. アシカガCAST
  2. 写真の中の人物の顔をAIが作っ..
2019-12-04 05:41

写真の中の人物の顔をAIが作った実在しないモデルと差し替える(第172回)

人物が写っている写真の顔の部分を、AIで生成した顔で差し替えるサービスについて話しました。
ディープラーニングの簡単な説明もしています。

=== 目次 ===
オープニング by ムスメ
写真の顔の部分をAIで生成した顔で差し替えるサービス
本間ゴルフがゴルフウェアの宣伝にAIモデルを使用した例も
ディープラーニングの簡単な説明
Google翻訳もディープラーニングを使っている
しめの言葉

■25,000 AI Photos
https://www.generative.photos/
写真の顔の部分をAIで生成した顔で差し替えるサービス

■Who am AI? | HONMA APPAREL
https://www.honma-ai.jp/
ゴルフウェアの宣伝にAIモデルを使用した本間ゴルフのページ
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

■Facebookページ
https://www.facebook.com/ashikagacast/

■アシカガCAST コミュニティ on Spectrum
https://spectrum.chat/cast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcast、YouTubeなどで配信しています。

■Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%ACcast/id1471540766

■Spotify
https://open.spotify.com/show/7JhT3snKrz5TnWzwB7xOq6

■Google Podcast
https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy85MjMxOTYwL3BvZGNhc3QvcnNz

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCj09Ciw-xGZheDKJ8NObJtw

アシカガCASTを支援しよう🥤
■アシカガ コウジ on Buy Me A Coffee https://www.buymeacoffee.com/ashikagacast
00:00
第172回アシカガCAST
人物が写っている写真の顔の部分をAIで生成した顔で差し替えるというサービスがあって、なかなか興味深かったのでその話をします。
Rosebud AIというところが提供する25,000 AI Photosというサービスです。
多分デモ版かパイロット版なんだと思います。 RosebudはバラのローズにBUDですね。
バラのつぼみという意味だと思います。 このRosebud AIで検索しても出てくると思いますし、数字で25,000と入れて
AI Photos、写真の複数形ですね、と入れて検索しても出てくると思います。 そのページのブラウズギャラリーナウとかブラウズナウというボタンを押すとあらかじめ用意してある
写真を、人物の入った写真を選んで、その顔の部分を用意されている AIが生成した実在しないモデルの顔と差し替えることができます。
アップロードというボタンがあるので、将来的には自分の手持ちの画像を写真をアップロードしてその写真の中の顔を差し替えられるんだと思うんですけど
今はまだその機能は使えないですね。 差し替えられる顔も4種類ぐらいしかなくて、本当は25,000人以上
AIが生成したモデルがいるらしいので、将来的にはもっと選べるとかそういうことなんだと思います。 実際に試してみてもらいたいんですが、顔が斜めを向いてるとかいうのはもちろん
メガネをかけてるとか帽子をかぶったりしていても自然な感じに合成されます。結構すごいです。 日本でもちょっと前にホンマゴルフというところが
ゴルフウェアの宣伝にAIのモデルを使用したという例があって、これは日本の東大出身の人とかが作ってるベンチャー企業と共同開発したらしいんですけども
AIで実在しない顔を作り出すというのはちょっとホットなジャンルなのかもしれません。 最近のAIの話題はだいたい
ディープラーニングをベースにしているものが多いと思います。 以前話したミスラヒバリを蘇らせるプロジェクトも
とにかく大量にミスラヒバリの音声データを機械に覚えさせて 人間がルールを与えるのではなくて機械がその中からルールとか法則を導き出して
03:11
ミスラヒバリっぽい音声を生成していたんですね。 この人物の顔も同じように大量に顔の写真を機械に覚えさせて
その中から機械が法則的なものだとかを導き出して顔を生成していると。 よく勘違いしている人がいるんですけども
昔流行ったモーフィングみたいに複数の顔の間の画像を作り出しているとか いろんな写真をうまく合成しているとか
そういうのではなくてこういうのが顔の写真だというのを機械が理解した上でゼロから生成してるんですね。
なお google 翻訳もディープラーニングを使っていて人間が翻訳のルールを覚えさせてるとか この単語はこう訳すとかそういうのを覚えさせているのではなくて
元の言語の文と翻訳した文とのセットを大量に機械に覚えさせているだけなんですね それをもとに機械がどういうふうに翻訳するかというルールを考えてるんですね
なので最初の頃は google 翻訳全然使い物にならないと言われていて 翻訳結果も今一つだったんですがどんどんどんどん賢くなっていって
今は実用的にもすごく使えますし時々すごい大ヒットの翻訳をするというか
ウェブサイトに関する英文で about us and contact us pages というのを翻訳すると
会社概要とお問い合わせページと訳してくれたことがあって驚いたことがありました
about us だけで翻訳すると私たちに関しては になるんですけど前後の文脈を見てこれウェブページのメニューのことだなと思ってそこで
使われる用語をはめてきてるんですね まあこれはこういう場合は公訳すという大役というんですか
覚え込ませている例文が良かったということだとは思います ということで写真の中の人物の顔を
ai が作った実在しないモデルと差し替えるサービスの紹介とちょっと ai について話しました
05:41

コメント

スクロール