1. アシカガCAST
  2. ちょっとした動画編集は自動て..
2022-06-01 10:54

ちょっとした動画編集は自動でできちゃう時代(第540回)

spotify apple_podcasts youtube
iPhoneの写真アプリの「メモリー」、iMovieのマジックムービーで自動で作られる動画がいい感じなので、SNSに載せるなどこれで十分というケースも多いよねといった話をしました。CapCutの「ショートカット」動画もいい感じです。

=== 目次 ===
iPhoneの写真アプリの「メモリー」動画
iMovieのマジックムービー
iMovieに縦長動画を配置したとき
CapCutのショートカット
ちまちま編集するよりタイパがいい?
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

#ラジオ #ポッドキャスト

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion

■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote
00:00
アシカルゲスト
動画編集の話なんですが難しい話ではなくて
ツールが自動で作ってくれる動画で十分というケースも増えてるんじゃないかなという話です
iPhoneの写真アプリにメモリーという機能があって 過去に撮った写真や動画から
自動で動画を作ってくれるんですね これiPhone使ってる人ならみんな見たことあると思います
同じ日に撮った写真や同じ場所で撮った写真をまとめて 写真や動画を勝手にセレクトして
この日の思い出みたいな動画を BGM付きで作ってくれるんですね
ただの写真のスライドショーではなくて写真がじわじわじわっと
ズームしていたり 切り替わりにちょっとした効果が入っていたり
場合によっては2つの写真が合成された感じで表示されるなど さすがアップルと言いたくなるような
いい感じの動画ができるんですね BGMも自動で入るんですが
映像の切り替わるタイミングも音に合わせて計算されているみたいで とにかくよくできてますね
でこの写真アプリが作る メモリーの動画がよくできているので
これを youtube ショートに投稿したいという相談を受けたんですね
そこでこれって動画として書き出せるのかなと やってみたところ動画として書き出すことはできました
書き出すときにこの bgm は書き出せないので別な音楽を選んでくださいと言われるケースがありました
ただ書き出せる bgm の音楽だったとしても 権利としては個人的な使用範囲だと思うので
youtube であったり twitter や instagram などに
音楽付きで投稿するのは グレーゾーンだと思います
まず音が目なしだとは思いますが youtube で収益化している動画には使わない方がいいはずです
03:07
youtube ショートや instagram のリール tiktok では
動画を投稿するときに bgm をつけられるので その機能を使った方が安心安全ですね
iphone の写真アプリで一旦動画の音を消してから 取り込んでもいいですが
sns に投稿するときに bgm を追加できるものは 元の動画に入っていた音と bgm との音のバランスを調整する機能があるので
元の動画の音がゼロになるように調整できるはずです
アップルが提供する動画編集アプリの imovie では 縦長の動画が作れないんですがこの写真アプリが自動で動画を作ってくれる
メモリーの動画は縦長の動画になります imovie は2022年4月にアップデートして
バージョン3になったんですが 縦長動画への対応はされませんでした
でもマジックムービーという 自動で動画を作ってくれる機能がいいらしいと聞いて試してみたんですね
動画でも静止画でもいいので使いたい素材を選ぶだけで あとは自動で bgm つきの動画を作ってくれます
写真アプリが自動で作ってくれるメモリーと同じような感じの動画ができて多分技術的には同じベースだと思います
この iphone の imovie のマジックムービー機能について
ガジェタッチの宇津広美さんが ASCII JP に記事を書いていました
Vlog が簡単にできちゃう Apple 純正 imovie 3.0 の新機能がすごいというタイトルの記事です
その記事に imovie で縦長の動画を作る方法が書いてありました
やっぱり imovie だけでは縦長の動画は作れないんですが 横長の動画のサイズの中に縦長の動画を配置して
06:02
動画として書き出した後に写真アプリでの動画編集機能を使って トリミングツールで縦長にトリミングする方法を紹介していました
この方法だと Apple 純正の imovie と写真アプリだけで完結するので
ちょっと一手間かかりますがまあいいかなと思いました ただ縦長の動画ではなくて縦長の写真をいくつか選んで
Magic Movie で自動で動画を作った時に写真を自動でトリミングして横長にされちゃうケースが結構ありました
Magic Movie は自動で作られた後編集することもできるんですが 後から取り込まれた写真のトリミングを変えることはできませんでした
色々やってみてわかったんですが Magic Movie で写真を選んだ場合最初の1個目の写真は必ず横長にトリミングされます
そして自動で タイトルの文字が入るんですがそれも当然横長画面で収まりがいいような感じに入ってしまいます
なので縦長動画に最終的にトリミングするにはタイトルは必ず消すか 文字数を調整するなどして縦長画面に収める工夫が必要になります
なお Magic Movie を使わずに iMovie の普通の動画編集機能で 縦長動画を配置した時に
勝手に微妙に上下がトリミングされちゃうんですね これはちゃんとトリミング位置を変えることができて
動画がプレビューされている画面の右上にある 虫眼鏡のマークを
選んで 2本指でピンチインピンチアウトして
トリミング位置を変えることができます そして最後に別なアプリなんですが
CAPCUT という動画編集アプリでも動画や静止画で使いたいものを選ぶだけで自動で BGM 付きの動画を作ってくれる機能があります
CAPCUT は以前も紹介したことがあるんですが TikTok を運営している ByteDance という会社が提供している 動画編集アプリです
09:11
動画編集アプリは無料で使い始められるんだけど 高度な機能を使うには有料ですとか
広告を見させられるとかいうものが多いんですが CAPCUT は TikTok のために使ってくださいというものなので
完全に無料で広告などもなく利用することができます CAPCUT で自動で動画を作る機能はショートカットと呼ばれています
自動で作られる動画は TikTok っぽいというかかなり派手なものが多いです
あらかじめテンプレートが用意されていて自動で動画が作られた後 テンプレートを切り替えていろんなパターンの動画を作ってみることができます
派手なかっこいい動画が自動で作れるので ちまちま編集しているような時代じゃないのかなと感じたりもしてしまいます
もちろん動画によってはちまちま自分で編集した方がいいんですが Vlog 的なもの
スライドショー的なものは ツールが自動で作ってくれる動画で十分なんだろうなと
その方がタイパーがいい タイムパフォーマンスが良いと言えるんでしょうね
今回は以上です
10:54

コメント

スクロール