00:04
こんばんは、あさひるです。このチャンネルでは、15年間スキルなしジムウェルだった私が、どん底に糸から起業して人生V1回復、起業で人生アウトローに生きようをもっとに、初心者向けの起業服用コンサルや、温泉配信のコンサルをしている様子をお届けしています。
えーっと、個別コンサル、今年中で、もう締め切って今後やらない予定です。
気になる方は、えーっと、概要欄のお持ち込みのフォームからおいで!
はい、すいません。
で、今日はですね、まあちょっと今、リアルタイムの方は背景が、なんか美味しそうなハンバーガー映ってると思うんですけども、
今日はですね、朝市がね、ちょっと今受講している講座の方々とお仲間と朝食オフ会みたいなのをしておりましてね、
その時に食べたものが映っておりますけども、いやー楽しかったですね。
あの今ね、アメブロトップブロガーでスタイフェニーキー配信者のいがらしかりんさんのファンビジネス講座というものを受けておりまして、
で、まあその講座が非常に豊かな人間関係が広がっているなぁという感じですね。
あの、ぶっちゃけなんですけど、私すごいつるむの苦手なんですよね。
だからね、こういうファンビジネス講座って多分全体で20何人いる講座なんですけど、
これを半年間みんなで一緒にやっていこうじゃないかみたいなやつなんですけど、
このぐらいの人数感はそんなに得意じゃないんですよね。
できれば一人で部屋の隅っこにいたい、まあそんなタイプの人間なんですけど。
あ、あやじくんもこんばんは。
で、まあそんな感じでね、隅っこにいたい私なんですよ。
でもまあ、このファンビジネス講座ってすごいなぁと思うのが、
まあやっぱ楽しくて今んとこ、今んとことか言っちゃダメだよ。
いや楽しい、これからもきっと楽しい。
あの、まあね、なんかやっぱすごくみんなスーパー優秀女子って感じで、
それはね、もう話しててすごい楽しいし、
毎日ね、このファンビジネス講座のディスコードで、
誰かしらがなんかこう、いろんな面白いことをトークしていたりとか、
面白かったりとか、まあそんな感じでございますからね。
あ、あやじくんが、わしも朝昼さんにお餅つきコラボしてもらったから収録に目覚めましたなーって。
あったねー。
いやちょっとね、余談になるんですけど、このお餅つきコラボって、
まあ今年の、あれ、1月だっけ?
多分はじめあたりにやったやつで、
03:03
あの、飛び入りで誰でも来ていいよって感じで、
1人10分ぐらいでこう、いろんな人とコラボ回していくみたいになって。
なんかね、で最近、多分スタイフで割と今有名になってると思うんですけど、
ポシさんっていう男性の方がいらっしゃいまして、
で、そのポシさんもそのお餅つきコラボ来てくれた人だったんですよね。
で、まあ多分配信はもともと自分でしている人だったんですけど、
ライブはしたことないっぽかったのかな?
で、ポシさんってもともとポッシビリティさんっていう名前で、
で、ね、その時に私がなんか名前ちょっと長いからポシさんでみたいな言ったら、
ポシさんに改名してくれて、
で、今ポシさんでやってて、しかもなんかね、最近セミナーとかもやってたっぽくて、
え、なんかあのポシさんがでっかくなってらーと思って、
いやー嬉しかったなーという余談でございますけど。
うん。
まあ自分最近忙しいから収録やってないけど、
まあそうね、なんか1回こう止まると、
発信ってなかなか止まっちゃいますからね。
うん。
結構ね、こういうなんか発信滞りがちだよとかいう話も、
こう相談で聞いたりとかするんですけど、
まあちょっとね、今日タイトルにスタイフで話すの苦手な人は嘘ってしてるんですけど、
このね、話すのが苦手だからスタイフちょっとやるのためらいますっていう相談、
めちゃめちゃ多いんですよ。
あのまだスタイフをね、やったことないっていう、
もう初心者とかもそれ以前にスタイフって初めて引きましたっていう方とかは、
本当にこれまず、まず最初にみんな言うんですよね。
で、今日そのファンビジネス講座の人たちと、
まあ全部で9人って話してて、
その中でまだスタイフをね、使ったことない人っているんですよ。
やっぱり同じこと言ってて、
いやでも私話すのちょっと得意じゃなくてみたいな、言ってたんですよ。
もうね、
もう私はそれ聞き飽きたんじゃ。
そしてそう言ってる人に限って別にスタイフで発信して、
めちゃめちゃ普通に話しとるんじゃ、全員。
っていうのはめっちゃ思ったんですよ。
っていうのはめっちゃ思ったし、めっちゃ言いました。
あ、カズさんこんばんは。
どうもどうも先日ありがとうございました。
まあ今日はね、ちょっとこのファンビジネス講座って、
まあ自分が受けてる講座の人たちと朝ランチしてきて、
まあ背景がその図なんですけどね。
で、その中でスタイフまだ発信したことないっていう人に、
ちょっとややカツを入れたみたいな話です。
カズさんこちらこそありがとうございましたということで。
06:02
アッシーさんじゃないですか。
ひとコマ漫画の作者兼プロデュースになったアッシーさんじゃないですか。
アサヒルさんこんばんは。
え、カレー食べながら聞かせてもらいます。
アッシーさん聞いてください。
私、朝も夜もカレー食べてます。
なんでしょう、このカレーのシンクロってなんか起こるなと思って。
え、あなたも今日カレーですかってめっちゃ思うんですよね。
そう。
どうでもいいことにエコーをつけがちな私でございますけど。
はい。
でね、ちょっと話戻すんですけど。
あのね、なんでしょうね。
やっぱその、このスタイフって声で発信するSNSって、
まあちょっとやっぱ風変わりなSNSじゃないですか。
そこで、やっぱ心のハードルがみんなあるんだなって思って。
でもね、でもなんですけど、
はっきり言って、一回発信始めた人で、
喋れなかった人って見たことなくって、
なんだろう、ものすごい変な喋りになった人とか
マジで見たことないんですよ。
だからね、私はこの話すのが苦手って言われたときに、
もう、何にも信じてないです、相手のことは。
へー、みたいな。
あ、Dテミネさん、私、とてもとても苦手です。
黙らせ!
とてもとても苦手です。黙らせ!
スタフェスお疲れ様でしたー!
知った激励ですね、はい。
あ、マサミさんもこんばんはー、どもども。
でね、はい戻します、また戻します。
で、なんかね、結局このスタイフで話すのが、
上手くなるというか、
なんか苦手意識なくなるとかって、
完全に爆発なんですよね。
爆発をこなすだけなんですよ。
で、なんかね、またその、
爆発をこなす前でも、
みんな喋れてるよっていうのはすごい思う。
あのー、スタイフでの喋りって、
別にアナウンサーみたいにきっちり話すってことじゃないんですよ。
むしろそっちやっちゃうと、
多分つまんないんですよ。
そっちやっちゃうと、多分つまんなくなって、
あんま聞かれなくなるんですよね。
あのー、もう普段の喋りでいいんです、はっきり言って。
あのー、私とか、
一番最初の私の配信を聞いていただきたいんですけど、
布団の中から寝起きでやってるんですよね。
そのぐらい、もう私は素でやってるんですよ。
今も、あのー、うつ伏せになって、
ゴロゴロしながら話しているという感じなんですけども、
このぐらい、もうラフでいいんですよ、スタイフは。
だからなんかその、話すのは苦手って言ってる人って、
09:02
ちゃんと話さなきゃいけないっていう、
思い込みがめっちゃあるなって思って。
でも、なんかそれは違うし、
で、もう爆発をこなせば何とかなるんですよっていうのは、
すごくすごくお伝えしたいという、そんな感じですね。
あやのこさん、あさひるさん、こんばんは。
並びに皆様、こんばんは。
ライブ配信廃止をさせていただきますので、
いつもご丁寧にありがとうございます。
アッシーさん、うまく話そうとすると、
頭で考えすぎて感情乗ってこないですよね。
そうなんですよ。
アッシーさん、もっと言ってやってくださいよ。
DJミネスさん、5年間のミネ統計論。
スタイフで配信している時点で100人で1人の一台です。
思いますね。
なんかさ、大丈夫だよって。
だって、私思うんですけど、
日常生活で人ともう一言も会話できない人って、
本当にごくごく限られた人だと思うんですよね。
で、このスタイフで話すって、かなりその普段の会話感があるんですよ。
だから、みんなできるんですよ。
で、あとはちょっと緊張するなっていうのをバカずこなして、
慣れていくだけって感じですよね。
ユキさんもこんばんは。ありがとうございます。
ちょっとね、309の最終日だからね、
なんかまた変な時間に寄ってるんですけど。
明日がまたね、発信できるか微妙だなと思っていたから。
あやのこさん、わてふりありがとうございます。
そう、ちょっと今はね、スタイフで話すのが苦手っていう人の話は、
私一切信じてないよっていう話をしておりました。
みんな話せるからねっていうのは思うので。
緊張すると思うけど、でも話せるでしょって感じなんですよね。
考え方として。
で、あとね、今日また言ってきたよって思ったことが、
今日ファンビジネスコーナーの人と話してて、
まだスタイフで発信したことないよって人と話してて。
スマホに話しかけるの、ちょっと想像できないんですよねって言われて、
もうさー、もうそれもうマジでマジでマジで聞き飽きた。
もういっつもいっつも誰からも言われてる。
もううるせーって思いましたね。
うるせーとか言ってないですけど、さすがに。
あきもとくりこさん、こんばんは。
どうもどうも。
すいません、ちょっとお待ちください。
例の件ちょっとお待ちください。
みねさん、電話と同じやんって。
そう。
でしょ。
でしょ。
あのー、なんか、
これ言われて、あたしはいっつも言うのは、
その話したい相手を一人想像してくださいって言うんですよね。
あのー、結局そのスマホに話しかけてるって思うのって、
話しかけてる相手が不在なわけなんですよ。
12:02
話してる人にとって。
で、その話したい相手を一人想像してくださいって思うのって、
そこを想像力で補えればいいだけなんですよね そう みなさん 会話 対話とだね そう
でさ こういうSNS発信って やっぱり誰に何を届けるかって めっちゃ大事なんですよね 結構 私 いつも言ってんの
誰にっていうのを決めないで話していたら なんかそのスタイフに限らず それってやっぱ ふわふわ迷子になっちゃうんですよ
で 多分 スマホに話しかけてるっていうふうに思っちゃうのは やっぱり 自分がどういう人に話そう 発信しよう 伝えようって思ってるかが
曖昧か ちょっとその発信の時に一瞬忘れちゃってるかだと思うんですよね
で 設定とかしてても つい発信を考えてる時って ちょっと忘れちゃう時あると思うんですよ
会社員アオ様 こんばんは 今日はね スタイフで話すのが苦手って言われるのは絶対信じないぞっていう 大体 みんな話せるだろっていう話と
あと スマホに話しかけるの なんかよく分かりませんとか なんか それでちょっと話しにくそうって言われるのも うるせえっていう話をしてます
で スマホに話しかけるの 何かよく分かりませんとか なんか それでちょっと話しにくそうって言われるのも うるせえっていう話をしてます
結局 その相手の人もね 想像するっていう 泣き笑いでアオさん
だから なんか なんでしょうね こう 自分でむやみにハードルを上げないの そして あの やっぱその発信というものの基本を考えてほしいっていう話でしたね
いやー 本当ね でもこれを これを最初に考えておかないと もう 発信もそうだし あの 私みたいに アオさんの発信もそうだし
カズさん 目から鱗って感じでした
あー やっぱね これはね アオさんの発信に関しては アオさんの発信に関しては アオさんの発信に関しては アオさんの発信に関しては
もう 言葉がvlogなら すぐ降りてもういいんですよ
アオさんのビジネスもそうだし
かぼちゃ食べてないよ
スウォー子レオン
慕い
ついですよっていうのは思うんですよね
なのでね結構このスタイフの相談でよくある2つのお話で
話すのが苦手だからスタイフちょっとハードル高いですとか
スマホに話しかけるのちょっとなかなか難しいかもですっていうのね
この2つめっちゃめっちゃ言われんですけど
15:03
あの考え方がやっぱり違うんですよっていう
できますよっていうお話でございますよね
なんかねこう
やっぱ声の発信だからちょっとそういう気遅れ感と言いますか
まあなんかハードルは上がってんだろうなぁとは想像はできるんですけどね
でもめっちゃもったいないなぁって思うんですよね
あのこういう私みたいにビジネスしてる人って
SNS発信でどこまで人に迫れるかって
結構自分のビジネスの生命性になってくるなぁと思うとこもあって
あの私って
ほんと基本的にスタイフしか今まで使ってきてないんですよね
雨風呂やってるけど
雨風呂ってまあまだそのちゃんと更新をして
全然延べ半年ぐらいだと思いますし
でインスタもね割と最近始めたばっかりだから
あのスタイフ以外の外に広げるツールっていうのが今までなかったんですよね
スタイフってそのユーザー数も少ないし
広がりが全然ないSNSなんで
その代わりにすごい人の相手に対する気持ちを深めるとか
認知を深めるっていうのが得意なSNSなんですけど
それだけでよくここまで乗り切ったなぁっていうのがあって
でもなんかまあ私結構特集例だと思うんですけど
スタイフだけでもここまで行けるんだよっていうのはすごく言いたいですよね
なんかいわゆる結晶100万の壁越えたりとか
何とか今年生き抜いてますからね
だからやっぱ使わないのもったいないなって思って
そのなんか自分でむやみにハードル上げて使わないの本当にもったいないなと思うので
今日はねちょっとあのまたまたこの話かって思ったから
ちょっとそういう話をしておこうかなと思ってのライブでございました
みなさんスタイフの繋がりはマジ深いってそうなんですよ
本当にこれさ私みたいにSNSビジネスをするしないとか
本当関係なくスタイフは使った方がいいなって思うんですよ
あのびっくりするぐらい自分に自分と気の合う人とね
パッて繋がれますよスタイフは
私の周り別にそういうSNSでスタイフでビジネスしてるじゃないっていう人も一定数いまして
18:03
まあそれこそ今いるねみねさんとかもそうだと思うんですけど
そういう人たちもなんか人間関係ものすごい豊かだなって思いますね
結構不快とかもしてるしね
なんかあのスタイフ婚とかありますからね
スタイフ通じて結婚した人とかすらもいるから
なんかスタイフすげーなーって思いますよ
カズさん告白みたいな緊張はどうしたらなくせますか
なんか表現が甘酸っぱいですね
告白みたいな緊張
まあでもごめんなさい爆発ですね
身も蓋もないんですけども
まあやっぱねスタイフって本当隙間時間ちゃちゃっとすごく取りやすいし
なんかあの貸し込まってやるもんじゃない
貸し込まってやらなくても発信という形態になるからすごいんですよね
だからなんかそういう気持ちの問題考え方の問題ですよね
私は結構スタイフたらーっていつもやってるんで
スタイフの発信がほんと一番楽ですね
他のSNSなかなか
まあだからやっぱ爆発を踏みましょうですね
TJミネさんカズさん収録配信1000回してみてください
ミネさん私もまだ1000回言ってないのに
私たぶん今800ぐらいだと思うんですけど
1000はすごいよミネさん
カズさん1000回言って
大丈夫ですよカズさんあの1000回行かなくてもあの大丈夫です
私慣れたのいつぐらいだろう
まあでも毎日発信していったらって話なんですけど
うーん初めてライブやったのが多分スタイフ初めて2ヶ月目ぐらいだった気がするから
3,4ヶ月目には慣れてた気がするんだよな
だから多分100配信ぐらいしたら慣れた?
まあ人によりますよね慣れるかどうかの爆発って
ミネさん背景のご飯美味しそう
すごい話めっちゃずれてる
あのこれあのちょっと冒頭で言ったファンビジネス講座の朝オフ会の時に食べてたやつなんですよ
がっつりお肉食べましたわ
はいということでね今日はあのスタイフで話すのが苦手とか言ってる人はまあ信じないよって
信じないよってすごい思ってるし
それはやっぱあの結局爆発で解消はされていくんですよね
であのやっぱこの普段の会話を
会話してる自分っていうのを出せばいいって感じなんですスタイフって
でまたさこのスマホに話しかけるのがちょっとっていう人とかも結局その相手のことを想像できてないから
21:04
そういうふうになってるだけなんで
想像してみてください一人
だからあのミネさんも言ってたように電話でしょ電話
電話みたいなもんですよ
だからなんかやっぱねそのSNSの発信って相手ありきなんですよね
一人で話しているわけじゃなくて
やっぱその外に発信していくのなんで
爆発を踏む相手を想像する
これでスタイフのハードル解消でございますよっていう話でございました
ミネさんアセギルさん僕と初コラボ緊張してたよね
なんかねミネさんとの初コラボは初めて男性とのコラボだったから
なんかあとミネさんめっちゃすごい人って思ってたから
いやいやいや今もすごい人って思ってる思ってるんですけど緊張してましたね
あの頃の上々しいアセギルさんはもう影も形もございませんよ
はいということでねなんか意外とあの3連休最終日だけど
なんかいろんな人が来てくれたなぁと思ってライブをさせていただきました
シオンさん皆さんこんばんはということでお疲れ様です
シオンさんあれでしょうね20時から今日ライブするって
あのコミュニティ欄で見かけまして
すいませんちょっと20時行けなくて大変申し訳ないんですけども
そうあの皆さんこのシオンさんねちょっと
あのちょっと私があのコンサルさせていただいている方でございまして
言っちゃって大丈夫シオンさん
あのダメだったらこれカットするから大丈夫なんで
ちょっと20時からシオンさんがあのちょっと
まだねスタイフを始めたばかりのシオンさんがライブをするので
ぜひぜひ皆さんあの20時からお時間空いてましたら遊びに行ってください
えー皆さんあの頃はすごい人ウケます
今もすごいから大丈夫
あミラクさんもこんばんは
あすいませんそろそろライブを締めようと思ってて
私さ本当にこれあるあるでライブ締めようつると本当人来るんですよ
シュッて滑り込みで謎のね
そんな感じなんで是非アーカイブを聞いていただければと思います
あっこも来るのかよ
分かったよ5分延長するよ
すごい3連チャンで滑り込みの人ウケるんですけど
ミネさんただの面白いおじさんです
そうですねそうですね
いやミネさんはこう見えて私より年下のイケメンですからね
ミラクさん今日あっこさんの公開コンサルのアーカイブ聞いて
私やりたいこと挑戦することにしました
えっそうなんですね
あっこの公開コンサルのアーカイブどれだろう
あれカリンさんとの公開コンサルとかですかね
あっこがやってる公開コンサルどっちミラクさん
しおさんご紹介ありがとうございます
ということでとんでもございません
あっこね
あっしおさんアーカイブできますのでぜひぜひ
すいませんアーカイブで聞いてって言いといてちょっと5分延長しますけど
あっこ息子があさひるさんに会いたいって横で言ってる
24:00
マジかよマジかよヒロくん名前覚えたよ
かわいいのかわいいの
あおさんすごい目がハート
あっかっこがやっぱカリンさんですねはいはいはい
カリンさんのあれなんかなんか1000回ぐらい回ってんだっけ
1000回以上回ってんだっけすごいよね
カリンさん2000人オーバーのフォロワーさんとはいえ
まさかの再生回数1000回超えのね
まぁやっぱあれだよねやっぱ
やっぱさやっぱいっぱい言ってるよねやっぱあっこの悩みっていうのが
みんなの悩みというね
なんかその人と人の共感を共感とか
なんかその分かるを呼び呼びやすい
それがあっこという女というねミラクさんやってみます
きっかけになりましたいいねいいね
そうそうあっこ普通の人代表として頑張りましたからね
これもいいよねこの普通の人代表っていうの
なんかちょいちょい使ってほしいワードなんですよね
普通の人の普通のためによる普通の普通の人の普通の人のためによる
なんだっけなんかそういうの言ってたよねあっこ
ミラクさんあっこさんありがとうございますってことでね
よかったねめでたしめでたしっていうことで
今日はあのあれですよあっこもね
参戦しているファンビジネス講座のアソーフ会をしてて
背景それの写真なんですけど私が食べたハンバーガーですけど
今日さあれなんだよあっこあのあしもさんがさ
なんかスタイフで話すの苦手とか
スマホに話しかけるのちょっとよくわかんないって言ってたから
ちょっとカッツ入れてたからその話してましたわ
スタイフでさ話すの苦手って言う人さめっちゃ多くないって
でもさみんな話せてると思うのよあっこね
あっこ普通の人の普通の人による普通の人のための配信
あそうそうこれこれこれめっちゃ好きで私
あっこみんな会いたかったいいないいなーって
ねーなんか東北
でも今年は仙台に2回行ったから許して
東北って行こうでって一周言いかけて
私は今年行ったからもうちょっと今年は大丈夫
来年行くよまた
ねーちょっとこれねあっこも2月15のクラブイベントね
練習中ということで
もう絶対来年2月は確実に会えるからね東京で
楽しみだねあっこ2月15楽しみにしてますって
ミラクさんもいいなーって
まあねミラクさんもこう今無理する時期感じゃ
時期じゃないかもしれないですね
こういうねなんかいいなーが
また後々の心のバネになったりとか
でもあの時逆に行かなくてよかったんだって
なんかそのタイミングじゃなかったんだって
思うことは絶対出てくると思いますからね
だからさも絶対行けないかも出してますけど
行けないかもしれない
行きたいかもしれないみたいな感じね
あっしーさんあっこさん私も夜の部行きます
27:01
あっこーあっこであっしーさんありがとうございます
そうなんですよ嬉しい
私あっしーさんがさちょうどほんとあれですね
去年のほんとちょうど去年のこのぐらいの時期に
あの同じね企業の合宿を受けていた仲間でもありますので
いや懐かしいですねあっしーさん
あの1日目終わった後中華屋行ったの覚えてます?
お互いなんか疲れててあんま喋んなかったけどさ
ほんとなんか面白いよな
あの頃からもう1年ぐらい経つのかっていうね
あっしーさん覚えてるよね
あっこおーあっしーさんってことでね
いやー楽しみですねこれも
ミラクさんほんとタイミングってありますよね分かります
そうなんですよなんかあるんですよタイミングって
私もこのね今日ちょいちょい話した
かりんさんのファンビジネス講座もう
ほんと直前の直前の直前まで
もうなんだらぶっちゃけ締め切っ
その申し込みもう締め切りですよって言われた後に
申し込んだんですよね
だからもう本当にこれは今回は受けられないって思ってたんですよ
でもね不思議なタイミングで受けられたんですよねっていうのがあって
だからなんかまぁやれるときはやれるようになるんですよ
その流れに乗るだけですよね
あっしーさんチャーハンと餃子食べたってね
そうなんかあれですよ確かあっしーさんの分も若干
取ろうとしてた気がしますね
なんか食べないんですかみたいな感じで
ゆらくさん縁ですねそうなんですよ
ご縁ですよ
なんかこのあの2月15日のイベントでお会いできる方もご縁でしょうし
あとあれなんですよね
あの私一昨日から募集開始している
あの自分がまた主催のもうちょっと小規模のリアルイベントがあって
それもねあのもう残跡がありがたいことに一石になってまして
最後の一人のご縁のある方誰だろうなぁと思って楽しみにしてる感じですね
いやーこのこれも会社イマイレキアドバイザーズリーさんとのコラボイベントでコラボセミナーというか
2人でいろいろコンサルしますよっていうダブルセッションになるんですけど
ここのね参加者もまたつよつよなんですよね
まあだからそういう私が一人一人と会えるのも嬉しいんですけど
なんかこういう人たちをこの場に集められるっていうのもね
なんか価値いい価値作れたなぁと思ってますね
あっこ私も今回のファミジは縁とタイミングでした
そうだよね
だって今年の初めはギリギリカリンさん知ってたっけあっこ
30:05
なんか知っててもちょっとちょっと知ってるぐらいだっけぐらいなね
ゴリゴリに近づいていたのってもっと後の方だもんね
そうだからあのあれよ
スタイフもやっぱさそんな上手くしゃべれないんですとか
なんか言ってないでさ発信してみたらいいのよ
でやっぱその1回発信してみたらさ
そこからどんな縁が繋がるか分かんないんですよ
あのやっぱさその聞き勢の人のチャンネルって正直どういう人か流石によく分かんないんですよね
だからプロフィール簡単でもいいから書いて発信数回とかしておけば
まあまあなんかこういう人かっていうのはなんとなくわかるから
そこからねどんなご縁繋がるかほんと分かんないですからね
ミラクさんすごいですね私も喋れてないですが
いやほんとねそんなこと言ってないでねあれですよ
なんかねまあ人によると思うんですけど
なんかこう体がやられていても意外と声って出ることは多い気はしてて
あの私は去年の今頃は右の鎖骨を骨折していたんで
本当に体全然動かせなかったけど
口だけは動いたから
1日3回ライブやってましたからね
本当にスタイフしかしてなかった
ミラクさんうんうん分かります声は出せるですよね
親父くん人となりが分かるような何かを準備すべきかな
うーんそうですねなんか
まあやっぱプロフィールとかも結構大事かなって思うからね
自分がまたそのさっき誰に何を伝えるかが大事って発信では大事って言ってたけどさ
なんかどういう人と繋がりたいとかっていうのはありますよね
やっぱその向ける先がどういう人かっていうのを想定するわけですよ
それによって自分のそのチャンネルの整え方って変わってくると思うから
はいまぁそんな感じでちょっと滑り込み組がいらっしゃったので5分延長してみました
っていう話でございました
ミラクさんプロフィールは難しい課題です
そうですねプロフィールはねプロフィールしんどいですよね
いやだって私もプロフィールの添削とかするんですけど私もしんどいもんプロフィールって
プロフィール本当に本当に1から作るのきっついんですよ
あのそもそもなんかその人にある程度ヒアリングしないとプロフィールっていっ
ゼロから作るのってできないんで
33:02
あのだから 基本的にその長期でやる人とかなんか何回かやる人じゃないと受け付けてなくて
で 添削も結構骨が折れるんですよプロフィール大事だから
でさ なんかプロフィール作る時またさそもそも
あなたはどういうことが好きですかとか何がしたいですかっていうのが
まだよくわかんないっていう人とかもいるんですよ
で私のコンサル入る時とかはじゃあちょっと1回その自分の人生の棚卸しをしてみ ましょうって話したりするんですよね
やっぱその自分が何が好きとかできるとか自分の経歴とかそういうの1回その全部 あーってこう書き出すと
やっぱそういうプロフィール作るとか あのまあビジネスの場合だったらその商品設計とかコンセプトとかができてくる
でそれすごく大事なんですよねそれがないとこっちもなかなかできないところがあるん で
でまたさこの棚卸しが厄介なのよ なんか前もどっかで話したんですけど棚卸しってねー
これはこれで一人でやりきれないよなって思う時もあるんですよ
うーんなんか何て言うんだろうなんか棚卸しさー
あれなんか自分に自信がないときってほんとできないんですよね
なんか確かね自分が提供できること探しは正直しんどいっていう タイトルのアーカイブでも喋ってたと思うんですけど
特にやっぱ自分ができることとか そこらへんって自己肯定感下がっている時ってかなりきつくて
あとあの自分から見た自分ってだけだとよくわからなくなる時あるんですよね
なんか人からよく言われることとかなんか人からすごいねーとか こういう人なんだねって言われることが
やっぱ結構一番正確な自分だったりするから それをやっぱ一人でやるのって結構
なかなか精度上げるのって一回だとむずいのかなって思うとこもあるんですよね うーん
だからね私なんか 年明けあたりとかかな
なんかそういうなんか人生の棚卸し会とかやりたいなって思ってて これだったらこう単発で
なんかまた会みんなでやるみたいな出来て しかもさみんなでやったらそのお互いに言い合えると思うんですよね
あなたこういういいところありますねとか そういう会したいなってめっちゃ思ってて
これがあればその自分のビジネスで何がしたいかとか 自分の発信で何が言いたいかっていうのが割と明確になりやすいと思ってて
36:07
そう材料をまず出せないところで躓いてる人って初心者の人めっちゃいるなと思って
っていうのを考えてるみたいなのありますね
【コメント】しおさん園長嬉しいです ありがとうございます ありがとうございます こちらこそ
【コメント】アホのさんどうもこんばんわー こんばんわーって 美奈子さんもアホのさん 美奈子さんうんうん深いって
【コメント】トラちゃんさんこんばんわー なんか前もライブいらっしゃってくれましたよね ありがとうございます
【コメント】クリコさんプロフィール奥が深いって プロフィールはね深いっすよ
しかもでもプロフィールってやっぱその人のチャンネルの玄関口だから大事じゃないですか
美奈子さんできないってね アホのさん美奈子さんって客観的な私が知りたいって
そうこれがやっぱ一番大事ですよね だからさ私も自分のサービスとかしてアンケート取ったりとかするんですけど
【コメント】美奈子さん一人じゃ難しい わかるですよね 私も自分でやった時結構きつかった
あ 三枝さんこんばんわー いやーちょっとねコラボセッションのお席があと1席になりましたね
いやー早かった ちょっとね残り1席の方どんな方になるか楽しみにお待ちしたいところでございますけど
【コメント】美奈子さんいいですね ありがとうございます アッシーさん棚卸しは絶対誰かとやった方がいいです
いや私ねその棚卸ししんどかった事件はまさにそのアッシーさんと去年一緒に受けた企業合宿の事前課題だったんですよ
でその事前課題だったからその一緒に受ける人たちのその棚卸しの図をね なんか見ることができたんですけど
アッシーさんすごい綺麗に出してて 私あれのおかげで自分も何とか出せたんですよ
だからね人の棚卸しも見るって結構大事だなって思ったりしますね
【コメント】美奈子さんグループセッションだ そうそうそう
【コメント】カズさんいい話は聞きました ありがとうございまして
あ こちらこそありがとうございます 仕様さん素敵ってことで
あ ありがとうございます なんかすごい好評で嬉しいです
【コメント】青さん自分のことは本当にわかりません ねー なんかさ なんだろう
なんかね 自分がすごいことって 人からすごいって思われてることって
自分の中だと普通すぎてわかんないんですよね マジで
私もなんかスタイフってこんなにこうペラペラ喋って まぁ多分さ得意 すごいって思われてると思うんですけど
なんか普通じゃんみたいな風にどっかで思ってますからね
あ 世界のヨシ子 こんばんは
今日はありがとうございました とてもとても楽しい朝の回でございました
欲張りママ育休アドバイザーってことでね これなんか後ろの絵文字なんだろう
39:03
あ 赤ちゃん抱っこしているママなのかな
え こんな絵文字あんのかわいい
えー ヨシ子さん今日はお疲れ様でした 息子とご飯食べながら聞いてます
あ 娘ちゃんはもうあれですかね 寝てるとかバトンタッチしてる感じですかね
朝は一緒でしたからね 娘ちゃんと
アッシーさん えー嬉しいって いや アッシーさんの棚卸しはね
本当こうなんか勇気をもらいましたね あれのおかげだった
あ こうやればいいんだーって もうわかんないって思いながらね やってたから
あ カズさんとリエさんがご挨拶で そう カズさんいらっしゃってくれたんですよ
ありがとうございます
ちなみにアーカイブここまで聞いている方で
あの カズさんって私のライブによく来るカズさんが別にいらっしゃるんですよね
で 今日のカズさんはそのカズさんじゃございません
あの 会社今やる気あがるアドバイザーのリエさん経由で
ちょっと あの 知ったカズさん 女性の方でございますので
あの いつも私のライブに来るのは男性のお医者さんのカズさんがいるんですけど
違います
カズさんあれですかね なんか 今日三連休だからなんか旅行とか行ってるのかなーってなんとなく思ってますけど
いいよねー やっぱ家族いる人 旅行みんな行ってんなーと思って
それを見て あっ そっかそっか今三連休かーってこう曜日感覚のない私は気づいたというね
えー ほんのさん これから本格的にSNSしたいから ほんまに棚卸し解説望
あっ ありがとうございます
なんかさ こう 年明けにまたするのってよくないですか
どっちかかなーって思って 年末にこの最後にやっとくかか
年始に新しい気持ちで棚卸し みたいな どっちかかなーって思って
うん リエさん そうなんですよ 朝昼さん あと一席
とりあえず今の参加者様の前髪だけ見てみようかねー あー楽しみ
あ よしこさん あ やっぱこの絵文字は赤ちゃんの
赤ちゃん寝てる? あーあれかな 絵文字じゃなくて あっちか
あっちか あっち あっちって言うな 娘ちゃんかな
あっ こうお風呂呼ばれて寝かれたらまだやってた へへへへ
なんかね ちょっと滑り込みの人がまた来ちゃってね うん
えー リエさん カズさんも前歴アドバイザーです そうですよね
いやーなんかすごく ちょっとね この前少しズームでお話しさせていただいたんですけど
すごく素敵な方で この女性の前歴アドバイザーの方のカズさんね はい
ほのさん そう カズさんはカズさん違いそう
あのー まぁやっぱね 似た 同じような名前の方とかって
SNSはどうしてもいらっしゃいますからね
ちょっとこうやって あの注釈を 音声の場合はつけていかないとね
わかんなくなっちゃうから
えー カズさん 皆さん初めまして 私もいつか仲間入りしたいです
ぜひぜひしましょう カズさーん
えー ほのさん 実はあっこさんのスタとも ゆずちゃんさんともしかしたらコラボライブするかも
お片付けライブ えー そうなんだ えー いつの間に なんか爆速組のコラボですね
42:04
あっこ えっ ゆずと?ってね ウケる ウケる ウケてる 私
カズさん アザヒルさん ありがとうございます いやいや こちらこそありがとうございます
なんかいろんな情報が搾走いたしますけどもね
えー リエさん ほのさん 楽しみにしてまーす
ほのさん はい 今日一旦決まりました
おっ もう じゃあ方法決まってますね おー
確実にほのさんもスタイフを伸ばしていらっしゃいますからね
こんな感じで みんなスタイフハードルをね 低く低くして発信していこうじゃないかという話でございましたよ はい
おっ よしこさん そういえば私 前歴カレンダー買いました おー
確実に近づいてきてるぜ よしこ
あっこ お片付けライブ楽しみにしてまーす
ね お片付けライブってなんか面白そう
ゆずちゃさん あれっすかね お片付け好きなタイプなのか どっちなのか
リエさん えー よしこさんすごーって 褒められてる
ミラクさん 楽しみ ほのさんってことでね
いや カズさんも拍手でね あの前歴カレンダーの拍手の方ですかね
そんな感じでね だいぶ今日情報がまた搾走いたしますけども
まあ 年始あたりに人生棚卸し回 やろうじゃないかみたいなのをぼんやり考えてるよって感じで
棚卸しね なんかね なんだっけな
なんか棚卸し引っかかるポイントの話だけ最後して終わりますね ちょっとさすがに今日伸びてきたから そろそろ
どこだっけな あ そうそう なんかさ
棚卸しさあ 結局その まずさっき言ってた通り 自分に自信がなくてなんか出てこないなってなる時あるじゃないですか
自分の得意なこととか自分が好きなこととかさ あの あれから入るのあんまり良くないなって思ってて
別にそこから入れる人はそれでいいんですけど なんか多分一番さ みんな絶対できるのってさ
あの 自分の経歴とかってまず事実じゃないですか
これってなんかその 非分アップダウン関係なくできるから でね なんかあったし
自分の本当生まれてからの人生の年表を一旦作った方がいいなって思ってて 面倒いんだけどね
面倒いんだけどでも そっちの方がなんか多分やりやすいなって思ってて だってさ事実だからさ
で そのさ なんかね まずその人の経歴とか見ると
え なんかこんなことできるんですかって話に結構なったりするんだよね
なんかワックも思わない なんかファンビティのさ 人たちの結構棚卸し みんなで見てんじゃんって
え こんなことやってたんですかとか え こんな隠し玉がとか
特にちょっと世界の吉子は多すぎるんだけど
そういうのをこう出す方が 事実を先に出す方が気分って落ち込まないんですよね
45:09
だからなんか棚卸し会とか 事前課題でさ まず年表を作ってくださいとかがいいのかなって思ってて
そんな感じで考えてますよって話でございました はい じゃあ最後にちょっとコメントを拾って
締めていこうかなと思います
あっこ ゆずはお片付け苦手なタイプのはず 私と同じで なんとなくそう思ってたから
じゃあ片付けを教えてもらうみたいなライブなんですかね
あっこ 人生棚卸し会楽しそうってね 楽しんでやんないとね こういうの
よしこさん りえさん 12月1日のセミナーに持参します
ありがとうございます そうなんですよ よしこさんはね 12月1日の我々のダブルセッションに参加してくださりますのでね
しかも カレンダー持ってくるんだ すごい 楽しみです
りえさん よしこさん はい 朝昼さんに伺いました お会いできるの楽しみにしてます
ということでね はい くりこさん 皆さんの経歴見てみたいって
私 くりこさんも結構興味津々ですけどね うん よしこさん 泣き笑いですもん
いやほんとね よしこさん情報量多いからね
やっぱね こういうさ 確かに発信の軸とか 自分の商品コンセプトとか 決めるのは大変そうだなと思いましたね
うん いっぱいあるから うん
あっこ よしこの日本舞踊とか ね そう 日本舞踊とか そう もうなんかね もう出すとキリがないからね
えーと あっこ みんななんかありすぎ? あるよね なんかあるよね うん
だからね この棚下ろしをするとね やっぱこう
なんか 発信とか ビジネスとか すごく進みが良くなると思うし
あの 自分のあるを見れると思うんですよね あること なんかさ やっぱないことに目を向きがちだと思うんですけど
こんなにあるんだって 目を向けられると思うんですよ うん
やっぱね 棚下ろしってそこが大事だなぁと思いますので はい またそこら辺もちょっと考えていきたいなと思います
最近ね やってることが多すぎてさ ごめんね みんな なんか毎回毎回なんか色々言ってるよね 私って思ってて
うーん まぁだんだんだんだんこう スケジューラー消化してますので うん
来月もね あの 来月じゃない 今月じゃん 今月もネーミングスキル講座っていうね 講座をやるので
24名ぐらいもう申し込んでいただいているので まぁそろそろ締め切りの時期かなと思って まぁ今週ぐらいに
まぁ締めようかなぁと思っているところでもあったりしますので 色々ね やってて やってるうちにまた新しいことを思いついてっていう感じの私なので
どうぞ今後ともよろしくお願い致しまーす
あー 結局なんかこんなに喋っちゃいましたね
なんか3連休の最後なのにみんな来てくれて ありがとうございます
48:04
では明日はね ちょっとまた発信できるかわからないから いっぱい喋っておきました
ではではではでは ありがとうございましたー
あ ほんのさんぜひぜひお待ちしております あ リエさんとんでもないです ありがとうございます アッシーさんもありがとうございますー
ではではでは