2020-04-22 22:05

ズシレコラジオ #030 おうち暮らしにオススメの音楽プレイリスト

【Podcast更新!(4/22)】

今回は久々の音楽プレイリスト紹介回!

#stayhome 、おうち暮らしにオススメの音楽プレイリストを、ズシレコMCのふたりがそれぞれ持ち寄りご紹介しました。

昼下がりにオススメのプレイリスト、そして真夜中の寝る前に聴いてみてほしいプレイリスト。Spotifyプレイリストにて公開しているので、プレイリストをフォロー頂けると嬉しいです!


番組を毎週もれなく聴くには、noteのフォローや各種Podcastでの無料購読が便利です。スマホ、PCのどちらでも聴けます!🏖


——————————————————————————

#030 おうち暮らしにオススメの音楽プレイリスト

(収録時間

MC

來島 政史(キジママサシ/ズシレコ編集長)

三輪 ひかり(ズシレコラジオパーソナリティ)

※収録日:2020/04/18(土)

——————————————————————————

【今回紹介したSpotifyプレイリスト】

「Midnight_Zushi」 

https://open.spotify.com/playlist/15ldwENqaoZnHVDbEoCfYZ?si=TySo_UtCQMmFcUduxvfpPg

「ZUSHI RECORDS 4」

https://open.spotify.com/playlist/0MW3t6YtPV5jLt08i8k10V?si=vnlM7Mu2QJ2IgQacsXIjsw

——————————————————————————

【過去に紹介したSpotifyプレイリスト】

「ZUSHI RECORDS 3」

https://open.spotify.com/playlist/3Z5YUnImTDRCWJMB55cz9N?si=xn1VadwpRxyha6ccb3o3qQ

「ZUSHI RECORDS 2」

https://open.spotify.com/playlist/47NJ93SWPhPDOHCVg5iETu?si=MPgQPJw8S3aa5HufS87vUA

「家へ帰ろう、夜と音楽と。」

https://open.spotify.com/playlist/7E1DaJRNUHSfRyURnrcLC8?si=GArTBaYlSTi89w_z98RRbA

「気持ちのいい日、散歩。」

https://open.spotify.com/playlist/18mmHZMgC5FVjuaBTp2xQO?si=JXPMf6NmSOSYK1QWK44mcw

「ZUSHI RECORDS」

https://open.spotify.com/playlist/0LqurK9lprLa5LAyF6Uax4?si=KFXI32LFRK699LJfdKe1aA

00:00
今日、めっちゃ大雨でしたね。
ねえ、すごかった。私、雨と雷で目が覚めました、今日。
だよね。週末になって、いきなり雨が降ってきて、外出自粛とか言ってたけれども、
天気の神様が、お前ら外出んなよ、みたいな。
確かに、家にいなさいって言ってた。
そんなことを言ってるような、神の啓示的なものを 僕、感じちゃいましたね、朝から。
確かに、私も感じました。
しかも、雨が午後過ぎに上がった後に、もう1回、雷とか鳴ったりとか。
そうそう、すごいいい天気になったなって思って、
私、そのタイミングで、ちょっと買い物だけ出かけて、
さっと帰ってきたら、またその後、雷がゴロゴロってなって、
なんか変な天気だなって。
ほんと、晴れたからって、お前らまた外出ようとしてるんじゃねえだろうなってゴロゴロゴロって。
いっぱい出てたから、怒ったのかな?
怒ったのかな?すいません、つって。
って感じで、今日は収録してるのが、4月の18日の土曜日、リモートでやっております。
4月に入ってからの配信というのは、新型コロナウイルスの感染症拡大の防止策ということで、
この図紙レコーラジオも、Zoomを使ってのリモート収録でお届けしてます。
ということで、今週も始めますか。
はい、始めましょう。
改めまして、こんにちは。
図紙レコ編集長の木島雅史です。
こんにちは、パーソナリティの三浜ひかりです。
この番組、図紙レコラジオは、図紙早山鎌倉エリアの地元情報や、
ローカルなゲストへのインタビューを、雑談形式でゆるーくお届けするポッドキャスト番組です。
先週のゲストは、図紙出身のパーソナルトレーナーの竹花玄さんという男性の方をお迎えして、
町内環境の整え方とか、外出できない今の暮らしに対しての元気でいる方法を教えてもらいました。
ひかちゃんは、あの番組を聞いて、何か意識変わりましたか?
竹花さんには謝らなくちゃいけないなと思ってたんですけど、
先週、ゲストに来ていただいて、その町内の環境を良くすると心身ともに健康になるという話をメインにしてくださったんですけど、
町内環境の整える自意識はできてないです。
できてない?あれ結構前からファスティングしてますとか言ってましたけど。
体にとるといいものと、あまり取らないでいいよっていうものを教えてもらったのはできてないんだけど、
でももう一つ、朝の日の光を浴びるといいですよっていうのを話してくださったんですけど、
それはすごい意識するようになって、気持ちいいし、自分の中の習慣として取り入れたいなぁと思ってます。
ですよね。僕もね、人のこと言えないんですけども、朝の散歩というかね、朝のゴミ捨てというか、
03:03
ちょっとゴミ捨てる時にね、回り道したりとか、散歩をするようになりましたね。
あと足し算引き算もね、町内環境の足し算引き算も覚えてます。
ゆるくね、少しずつ自分の中に取り入れていけたら。
冒頭でもね、ちょっとお伝えしたいのは、結構最近他のポッドキャスト番組でも、
僕らと同じようにね、リモートで収録している番組が増えたなぁという感じがしまして、
ヒカちゃんとか普段ラジオとかポッドキャスト聴きますか?家で。
ラジオはそこまでそんなにいっぱい聴かないんですけど、
友人がやってたりするのは聴いたりすると、やっぱりみんなお家とかでね、撮るようになってるなぁと思ってるのと、
あとラジオはそんなにたくさんは聴かないんですけど、音楽をよく家でより聴くようになりましたね、私は。
確かにね、最近というか、通勤通学できなくて、リモートテレワークとか、学校もお休みとかっていう人がいるので、
普段電車の中で通勤通学で音楽聴いてるっていうね、ライフスタイルだった人も自宅でね、ラジオとかポッドキャストとか音楽とか聴いてるっていうのがね、結構増えてそうですよね。
増えてる気しますね。
やっぱ気持ち的にも、あとちょっと落ち込んだりとかするところで音楽に癒されたりとか、元気もらったりとかするなぁと私自身は思ってます。
そうだよね。なんかあの通勤通学とかって、あの時に聴くとって、ちょっと暇つぶしじゃないけど、自分自身を元気にさせようとか、
ちょっとリフレッシュさせようとか、朝シャッキリさせたいとかね、そういうのがあると思う。
なんか意識的にリラックスしたいなぁとか、そういった目的で音楽聴くことって、普段ないけれども、最近はやっぱ自宅で聴くようになって、そういうの増えてるんじゃないかなって、僕もそういうふうに感じますね。
たぶん自分がいる場所、居場所はなかなか変えられない。自宅の中とか、家から少し離れて、家のすぐそばぐらいまでしか行けないからこそ、結構音楽でね、気分を変えたりとか、気持ちを変えるっていう風にするのかもしれないなぁ。
なんかやっぱり、ちょっとみんな元気がなくなっているっていう状況に対して、もうね、あれですよ。うちで踊ろうとかね。星野源さんがね。
素晴らしいですよね。
あれはすごいなと思って、あれを仕掛けたのは、星野源さん個人なのか、それともブレインがいて、こういうのやりましょうって言ったのかってわかんないですけど、あれは最初はインスタだったんだよね、たぶん。
そうそう、インスタの星野源さんの投稿に、千代さんがギターを弾きながらうちで踊ろうを撮って、そこのコメントというかのところに、皆さんもうちで踊ろうしてくださいみたいなのからどんどん広がっていったって感じですよね。
06:14
なんかそれにね、三浦大一君とかね、あとグレイの日差しさんとかもね、ギター重ねたりとか、普段だと見れないコラボレーションっていうのがね、FNS上で見れたりとかして、面白いですよね。
すごい面白いし、元気もね、やっぱりすごい笑うなぁと思ってたりとか、あと今はね、それがいろんな国の言葉で訳されて、他の国の人もコラボみたいな形でやってたりするみたいでね、すごい広がりを見せてますよね。
公式でオンゲームをダウンロードできるようになったりとかしてて、あれの素晴らしいのはやっぱりさ、アマチュアミュージシャンとかがその星野源さんのやつに合わせて、なんかヒューマンミートボックスを重ねたりとか、そういうのを含めて活動の場所を提供してくれたみたいな、新しいね。
ライブとかじゃないけれども、みんな見てくれるし、そこからすごい人が出てきたりみたいなことも可能性も感じられるようなんですね。
第一線で活躍してるね、あの人がやってくれるっていうことがすごい意味のあることだったなって思いましたね。
なんか、まあその星野源さんのそのうちで踊ろうがきっかけではないかもしれないけど、いろんなね、他のアーティストの方とかもそういうふうにSNSとかでいろんな曲を歌ってるところを披露したりとか、YouTubeとかね、インスタライブとかしたりとか、
あとなんかツイッターかな?ではハッシュタグで歌つなぎっていうハッシュタグをつけて、歌手の人が自分の何か曲を歌ったら次はあなたに歌ってほしいですみたいなので、
本当普段見えない人のなんか生演奏だったりとか生歌だったりとか、ちょっといつもと違う状態で歌ってる姿とかが聞けたり見れたりするのって、なんかパワーもらえるなぁと思ってます。
それは良いよね。なんかいわゆる昔からあるバトンみたいな、あれってなんか最近また流行ってるなって感じがしますね。
インスタとか見ててもストーリーで身長バトンって自分の身長で、あのね、友達のなんかメンションというか、あれです身長をやってそれをバトンにしていくとか、なんか自撮りで繋いでいくとか。
なんかしりとりで繋いでる友達とかもいました。
なんかそういうのが流行る時ってね、なんかあるのかもしれないね。そういう、みんながこういう元気がないというか繋がりたいみたいな、そういう時とかね。
なんか興味深いなぁと思いました。
確かに人との繋がり方が今の形だからこそ、なんかどうやって繋がれるのかってことだったりとか、どうやって周りの人を元気づけられるのかとか。
09:09
なんかコロナが起きてね、まあ辛いことだったりとか大変なことも多いけど、なんか形を変えてね、あの良いものが生まれたりとか広がったりとか繋がったりするなぁっていうのは、なんかすごくいいよね。
人間のなんかその優しい部分みたいなのが感じられて。
そうだね、すごくいいなぁと思いました。
なのでね、すごい無理矢理繋げると、我々もね、リスナーさんと繋がりたいみたいなのをね、ちょっと感じてたりとか考えてたりするんですけども、
まあその一つの一環としてね、我々過去にもプレイリスト、音楽のね、ズチレコがおすすめする音楽のプレイリストっていうね、いろんな好きな曲とかをこういうシチュエーションで聴いてほしいみたいな曲を集めたリストを公開しているんですけども、
それをね、ちょっとフォローしてもらっているリスナーさんとかもいて、ちょっと嬉しい限りなんですが、今回また新しくね、こんな時に聴きたいというシチュエーションに考えて、お互いに一つずつプレイリストを作ってみました。
ということでね、イエーイ!
YouTubeだったらここで歓声が入ります。
そうなんですよ。プレイリストね、やっぱね、あれですね、カセットテープでマイベストを作って友達にあげるっていう文化が昔あったと思うんですけど、これ作ってるとき楽しい。
ね、楽しいですよね。
改めて。
でね、ちょっと僕から紹介したいなと思うんですが、僕が今回ね、こんなシチュエーションを想定して作ったというのはね、テーマはミッドナイトズシと言いまして。
ミッドナイトズシ。
深夜のズシって感じなんですけど、まあちょっとそういう名前のね、インスタのアカウントがあるんですけれども。
はい、まあ真夜中の誰もいないズシみたいな感じで。
はい、シチュエーション的にどんな時に聴いてもらいたいかっていうとね、僕はもう完全にあの眠る前というか、もう夜、自分一人の時間でちょっとね、眠いんだけれどもちょっと音楽を聴いて覚醒してるみたいな。
ちょっとワクワクしちゃってるんだけどもう寝なきゃみたいな、そういうなんかドキドキした感じみたいなのをちょっと感じてもらいたいなっていうので選曲していました。
はい、これはね、ぜひヘッドフォンとかイヤフォンとかでもう部屋の電気暗くしてもう目を閉じた状態でこのまま寝落ちしてほしいなというような。
いいですね。
それが理想ですね。
僕もそれ自分で作った後にそれやってみて、あー気持ちいいなーっていう感じで。
いいなー、確かに気持ちよかった。聴きました。
なんかね、夜の音楽みたいな、夜の高速道路を走っている時のジャズが合うとか、そういった感じ。
12:08
この楽器の音色って夜に合うなーみたいなのがちょっとあるなって。
それが具体的に言うと、エレピっていうエレクトリックピアノ。
ピアノ、鍵盤なんだけどちょっと丸っぽいコロコロしたような音なんですけど、オルガンというかエレピっていう楽器で、
それこのプレイリストにもすごい使われている曲が多くて、
それは結構印象的に聴いてもらえるかなと思うんですけど、それがね、すごくまどろみというかね、夜のこう、なんだろう、
お酒が入ってたらちょっとね、頭グワングワンしながら気持ちいいみたいな感じだったと思うんですけど、
目を閉じて聴くと、なんかこうね、自分がこう、世界の中心にいるような、そんな感じのね、
不思議な感覚でフワフワする感じの曲をちょっとね、入れてみたりとかしました。
いいですね。エレピをじゃあちょっと、この音に気をつけながら聴いてみたいな。
あとは、音の雰囲気としては80年代というかね、今なんか80年代のシンセサイザーの音とかエレピの音とか、そういうのがね、結構トレンドというかね、
最新の音楽シーンとかで結構そういうのをフューチャーした音作りっていうのが結構流行ってるっぽいんですけど、
なんかそれを、まあ今からね、40年前ですか、80年代って言うと、
そのくらいかやってた人たちの、今聴いてもかっこいいみたいな、もう一周回ってかっこいいみたいなね、そんなものが結構ね、多かったりします。
確かになんか全然私知らない曲が多かったです。今回、うん、キジさんがあげてくれてた。
そうそうそう、今回はちょっとね、意図的にというか。
いいですね、なんか新しい、古いけど新しい出会いがじゃあ聴いてる人はあるかもしれないですね。
若い子とか聴いてても全然聴けるみたいなね、そんな感じの曲で、かと思ったらなんか結構ね、ちょっとすごい、なんだろうな、渋い選曲というかね、
若者が出会わなそうなアーティストの曲とか入ってたりもするので、その辺はちょっとね、聴いてもらえると嬉しいなと思います。
はい、いいですね。じゃあ私の方も。
私はね、キジさんがミッドナイト、夜聴くって音楽を作ったよっていうのを聴いた後に作ったので、ちょっと違うシチュエーションがいいなぁと思って、
私は昼下がりの時間に聴いて欲しいなぁって思う曲を集めて、プレイリストにしました。
で、なんかあの、このね、家の中で過ごすっていう時間が増えていく中で、私生活してて、私の場合は結構午前中にバーっと家のね、家事をしたりとか仕事とかをして、
お昼ご飯を食べた後に、一度はちょっと疲れたな、みたいになりがち、昼下がりの時間帯が、一旦は疲れたってちょっとなる時間になりがちだなぁと思ったので、
15:14
なんかその時間がリラックスできたらいいなぁと思って作りました。だから、あの心地よくって、ちょっとスローテンポで、なんかメロンな感じの曲をチョイスしましたね。
なんかこうね、一日の中でメリハリというかね、やることをやって、ちょっと落ち着いた瞬間に聴いて欲しいみたいな、そんな感じを感じました。
だからなんかまぁ、ちょっとね早めのおやつだったりとか、それこそもう家にいるし、一瞬寝ちゃうか、みたいな、昼寝しちゃうかっていう時とかに聴いてもらえたらいいなぁと思って作ったんですよね。
で、今回私は日本人の方のアーティストに仕事を作ってみて、その中でね、なんかそれこそ、さっきちょっとお話しした、そのインスタライブとかでもともとすごい好きだったんですけど、
テンダーっていう男性のね、アーティストの方がよく最近インスタでライブをしてくれてて、それを聴くと、はぁ、いいなぁ、音楽っていいなぁとか元気もらえるなぁと思って、その中でも好きな曲をね、ちょっと2曲ぐらい入れてみたので、それもぜひ聴いてもらえたらなぁと思っています。
僕も聴きましたがね、昼に家の中で流しててね、すごく癒されました。
良かったです。
子供がいて、なんかギャーギャーやってる中で、結構いいんですよ。薄っすらBGMかけながらね、ちょっとストレスに感じるようなことも薄っすらBGMがあるのでね、結構癒されるんで、結構おすすめです。
ね、確かに。
子育てしてる方も。
これはあれですよね、今回もSpotifyで。
Spotifyでプレイリストをね、作成しましたので。
Spotifyでね、ずしレコでね、検索すると表示されるようになるはずなので、ならなかったらそうするので、プレイリストの説明とかにね、ずしレコとか入れると表示されるようになるので、検索結果が出てきたね、プレイリストの中から。
僕の場合は、ミッドナイトずしですね、というプレイリストで。
私の場合、今回は、ずしレコーズ4かな。
ずしレコーズ4ですね。
かっこいいですね、アーティスト名にナンバリングされていくアルバムみたいな。
是非過去のやつもね、合わせて聴いてもらってもいいかもしれないですね。
18:00
そうですね、はい。
これで結構ね、いくつぐらい公開してましたっけ、今。
もう結構してるよ。
5つ目とか6つ目とか、これぐらいかもしれないですね。
これはね、定期的にやっていくと、僕らも楽しんでね。
音楽好きな2人なんですよね。
でね、新しい音楽との出会いみたいなのをね、きっかけ作れたら本望なので、こちらぜひ聴いていただきたいなと思います。
ぜひ聴いてみてください。
ということでね、今週は音楽のテーマにね、プレイリストの紹介を中心にお届けしたわけなんですけれども、
来週の放送は、ステイホームをどう楽しんでいるかというのをテーマにお届けする予定です。
やっぱりね、この外出自粛の暮らしが続いている中で、このずしレコーMCの2人をはじめ、
いろんな方のステイホーム、お家での過ごし方、楽しみ方ですね。
そういったものをね、紹介できればなと思っています。
そこで、リスナーの皆さんのステイホームの楽しみ方だったり、
自分のご機嫌に保っている秘訣なんかをね、ちょっと今回初の試みで募集したいなと思っております。
もうやっちゃうみたいなね、これ来なかったらどうする?みたいな。
ね、でも聞きたい、皆さんに。
そうなんですよね。お便りとかね、ラジオネームなんとかさんみたいな、言ってみたいじゃないですか。
やっぱりね、やってる以上は。
言いたい言いたい。
この番組をね、聞いている方法はリスナーさんそれぞれだと思うんですが、
noteで聞いている人とか、Anchor、Spotifyとか、Apple Podcastとか、最近だとGoogleのPodcastでも聞けるので。
それぞれだと思うんですけれども、ずしレコーはね、公式でインスタとかTwitter、あとnoteもやっておりまして、
Facebookのページもあるんですが、そちらでそれぞれメッセージ募集のお知らせを掲載しますので、
そちらの投稿に対してリプライだったり、DMね、ダイレクトメッセージとか送っていただけると嬉しいです。
テーマはステイホーム、お家での過ごし方ですね。それをどう楽しんでいるかというテーマで募集したいと思います。
あとですね、ずしレコーの公式サイト、ずしレコーズ.comですね。
こちらにもサイトにお問い合わせフォームとかあるんですが、そちらに投稿していただいても結構ですし、
メールアドレス僕らもありますので、メールアドレスはですね、ずしレコーズ、Sが付く方のレコーズ、ずしレコーズ、Gmail.comです。
こちらに直接送っていただいても大丈夫ですので。
ということでね、集まりますかね。
集まってほしい。来週の放送で私たちの楽しみ方と、あとはリスナーの皆さんの楽しみ方とかね。
ごぴげんをどうやって保ってるかっていうのがお伝えできたらいいですね。
21:01
いいですね。あと楽しみ方というか、どう楽しめばいいかわからない。
私今こういう状況なんですけど、どうしたらいいですかみたいな。
そういった悩みというかね、そういったところもシェアみたいな。話せば楽になるっていう部分もあると思うので。
そこに対してね、何か僕らが持っているアドバイスじゃないんですけど、何か元気のなる一言とかを添えられればいいなと思っておりますので、そういったページも合わせて募集しております。
ということでね、来週そんな感じでお届けしたいと思いますが、今週はこの辺で。
ではプレイリストの方ね、よろしくお願いします。
ぜひ聞いておいてください。
ということで、今週もずしレコ編集長の木島まさしと
パーソナリティの美穂ひかりでお送りしました。
どうもありがとうございました。また来週。さよなら。
22:05

コメント

スクロール