1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 38_3分_考えを世に形作るのは..
2023-06-20 03:45

38_3分_考えを世に形作るのはしんどいが楽しい

考えを世に形作るのはしんどいけど楽しい
・考えている事を外に出すのは簡単では無い。
 佐藤天彦九段の話
・声に出す、文字にする、踊る、絵を描く、物を作る
 5つかな。世の中に具現化させる行為。
 楽にできる方法でやれば良い
 得意な術を見つけるのが良さげ
・なぜ考えている事を外に具現化するとは難しいか。
 思考が溢れたら混沌とした世界になりそう。お絵描きAIの現状はこれに近そう。

#お絵描きAI #佐藤天彦 #アウトプット
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:07
おはようございます、ずっきーです。
今日は朝散歩には行けてないですね。
ちょっとね、子供が一緒に散歩行きたいっていうので、
何時まで待とうかなと、ちょっと玄関側でふらふらと待っているとこで、声を録音しようと今撮ってます。
今日お話ししようと思うのは、考えてることを世に、世の中に出すのはしんどいなぁ。
けれど楽しいな、みたいなことをお話ししていきたいなと思います。
考えていることを具体的に形にするのは簡単ではない、難しいな、というのを気づかせていただいたお話として一個出すと、
将棋のプロ棋士の方で、佐藤天彦九段、過去に名人を取られたような若手の強豪ですね。
ツイッターでスペースでライブでお話しをずっと延々と一人で8時間とか5時間とか6時間されてたようなのがあって、
だいたい聞いたんですけど、その時ポロッと話題に出たのが、将棋の考えですね、プロセスというか、
こうやってこうやってこうやってこうやってみたいなことを、もうね、もう簡単に出せる術が欲しい。
言葉に出すのも億劫だ、もう言葉に出すのが遅くなっちゃうらしいんですね。
プロ棋士ってものすごい量考えるので、ある人は1億と3って考えるとかね、
佐藤会長もいらっしゃったりとかあるんですけど、言葉に出すって時点でもうそぎ落とされちゃうというかニュアンスが消えちゃうとか、
そういうのがあるみたいなんで、本当に思考がすぐに出せるような、最近だと考えたことを画像化してくれるようなAIもあるので、
考えていることを違う出力する装置、声以外にもっと楽に出せるような装置ができればいいのになみたいなお話をしてて、
なるほどな、興味深く聞きました。
具体的に今の世の中で考えていることを出す方法って5種類くらいなのかななんて思いましたね。
声に出す、文字にする、あとは踊る、あとは絵を描く、5つ目が物を作るですね。
絵を描くと違いかもしれないですが、こういった5つくらいで考えていることを世の中に具現化させることができるのかなと思います。
物を作る行為って楽しいですよね。
こういった5つ、雑なカテゴリーですが、この5つの中から楽にできる方法を見つけて、得意な方法を見つけて、
それで世の中に顕在化させるってことが得意な人は生きやすいのかななんて思ったりします。
なぜ考えていることを具現化させるのは難しいのかって考えると、逆説的にはなっちゃうんですけど、
考えていることが溢れちゃってすぐに具体化しちゃったら、世の中は混沌としちゃいそうだななんて思いました。
03:06
お絵かきAIですね。画像生成AIなんてこの現状、混沌としたのに近いと思うんですけど、
誰でもパッと作れちゃうとぐちゃぐちゃなんですよ。今、AIが作る絵って溢れてて、
やばい、子供が起きちゃった。
考えていることを世の中に出すのはしんどいけれど、結構楽しいよな。
まとまりきれてないですけど、そんなことを考えている朝でした。
お聞きいただきありがとうございました。良い一日を。
03:45

コメント

スクロール