00:04
はい、雑記噺です。数日ぶりでございます。
ちょうど、今日、前もちょいちょい話していた、積みの発表が終わりまして、ほっとしているところです。
さすがに、今回のは時間をかけてやらないと、なかなか大変だったので、
昨日、一昨日ぐらいは、更新できなかったんですけど、買ったのが、発表のレジュメ資料を作って、
それを元に、ゼミの時間に、みんなの前で発表をして、という風だったんですけど、
ワードのA4サイズで、最終的に20ページぐらいになりまして、その資料が。
基本的に、その辞書に載っていることを、コピペしてとかって感じなんですけど、
それにしても、大変でした。
取り扱っているのが、レンクっていう単歌とか和歌の一種なんですけど、
昔の作品なんで、そもそも手書きなのを、手書きでしかも屑字で書かれているのを、
屑字本を探したりして、何を書いてあるのかっていうのをちゃんと読むところから始まり、
で、その後、一言一句調べて、国語辞典とか、古い言葉、古語の辞典を使ったりとか、
あと、俳句なんで、普段使っている言葉の意味とは別に、違う意味が含まれていたりするんで、
それを俳句専門の辞典を使って調べたりとか、
あと、紀語が季節の言葉ですね、があるんで、それがどういう意味で、どういうことを指しているのかとか、
03:10
あとは、そのレンクっていうのが、単歌が5・7・5・7・7になるんですけど、
それを一人だったり何人かで分けて読むんですけど、
例えば二人で読むとしたら、一人が5・7・5を読んで、もう一人が7・7を読みます。
で、それに続けてもう一人が5・7・5を読んで、またもう一人が7・7を読んで、みたいな感じで、
5・7・5・7・7・5・7・5・7・7っていうのを繋げていくんですね。
で、繋げていくんだけど、5・7・5・7・7で関係性を持たせなきゃいけないし、
さらに、7・7・5・7・5っていうので関係性を持たせなきゃいけないし、みたいな。
結構その約束ルールが複雑で、これをやってね、あれをやってねっていうのもあれば、
あれやっちゃダメ、これやっちゃダメっていうのもあって、そこを折り返して読み進めていかないと。
5・7・5と7・7それぞれの、5・7・5に含まれている5句と7・7に含まれている5句で関係性を持ってたりするんで、そこを調べたりとか、
そういうので、意外と時間を使って、結果大変なことになりました。
いやー、もう本当に文字通り沼でしたね。
まあ日本語なんでね、普段使っている言語とはいえ、全然知らない意味を持っていたりとか、
あとは時代によって意味が全然違ったりするんで、そこをちゃんと把握してとか、
そういうのをしなきゃいけなくて、それが大変でした。
06:04
逆にすごい情報が集まりすぎて、ちゃんとそれを扱い切れなかったなっていう反省点はあったりするんですけど、
まあでも、とりあえずホッとしています。
そんなで、今日話したいのはまた別にあるんですが、
最近同じ大学の友達で仲良くなったこと、
LINEとかをやりとりするようになって、
で、普段同じ大学とかで、というか同世代で仲良い子とかがあんまりいないんで、
必然的にメッセージでやりとりするっていうのも滅多にないんですけど、
で、その子とLINEとかでメッセージやりとりしてて、
気づいたことをしゃべろうかなと思うんですけど、
最近世の中いろいろハラスメント扱いされることが多いんですけど、
その一つに丸払ってあるじゃないですか、
その文章の最後に句点をつけたら怒ってるんじゃないかっていう風で、
それがハラスメント扱いされてっていうのがあるんですけど、
僕の中で逆に丸ついてない方が、句点ついてない方が怖いというか、
それに気づいたんですね。
具体的に言うと、僕は全然そんな丸払とか思ってないというか、
逆に句点つけないと落ち着かないっていうタイプではあるんですけど、
その句点がついてなくても絵文字とか顔文字があると、
09:10
まだその子のメッセージやり取りしてる相手の心情とかってわかるから安心できるんですけど、
本当にその文章だけ、句点もついてなければ絵文字とか顔文字もついてない文章を結構その子送ってくるんですけど、
逆に怒ってるんじゃないかなって思っていることに気づきまして、
ハラスメントとかっていう風には全然思ってないんです。
ただ普通に怖いなっていう、大丈夫かなって怒ってないかなっていう、
そういうあるっていうのに、なんか自分で自分のことだけどびっくりしたっていうか。
だから癖とかっていうのもあるんかなーって、まあ習慣とかそういうのもあったりするんかなーって思いますけど、
あとは、そもそもなんだろうな、慣れてないっていうのもあるのかなーって思いました。
LINEでメッセージやり取りするのが慣れてないというか、
家族とそういうメッセージやり取りするのって、僕の家はスカイプなんですよね。
だから家族はスカイプでつながってて、
で、友達とかそういう家族以外の人とはLINEでつながる感じなんですけど、
自分で送るのもちょっと怖いし、それに対してどういう返事が来るのかなっていうのに対して怖いっていうのもあるし、
そこに加えてさっきのこともあるしっていうので、
LINE苦手なんだろうなーって思いました。
スタンプとかがあるから、それで気軽に返信したりとかできるようになるかなと思っています。
12:10
最終的にはそこに行き着いちゃいましたけど、
スタンプとかがあるからそれで気軽に返信したりとかできることはできますけど、
あと、自分がLINEの画面、トーク画面を開いているときに記録マークがつくのも怖いというか、
個人的には自分が見ていないところでメッセージ読んでもらえるのはいいけど、
あと、送った相手が自分のメッセージにすぐ反応してくれるのが、
場合によっては緊急のこととかだったりすればありがたかったりしますけど、
特に緊急性のあったり、世間話みたいな、
そういうのとかにすぐパッて記録っていうのがつくとちょっと怖いなっていうのはあったりしますね。
っていう方向から始めたから、6年?7年とか?それぐらいですけど、やっと気づいた感じでした。
みんなそこら辺どうしてるのかなとか、
あと、自分も送る側としては、さっき言ったように、苦点はちゃんとつける方なんですよ。
だから特に同世代のことかとやり取りをしているときに、
めんどくさい世の中になったなって思いながらLINEを使ったりしています。
はい、という今日はTwitterで書いております。
はい、ということで今日はここまでにしようと思います。
15:06
また更新します。
では、またお会いしましょう!
次はお便りが1ついただきましたので、それのお便りに答えていこうと思います。
チャンネルでいいのかな?
チャンネルの概要欄にホームのリンク貼っているので、
もしなんか気になることとか、聞きたいこととか、アドバイスとか、もろもろなんかあれば送ってもらえると嬉しいです。
はい、今日は以上になります。
聞いていただきありがとうございました。
また次の更新でお会いしましょう。
それでは。