1. 美味しいココアの作り方。
  2. 3杯目 リフレッシュ法は『朝..
2023-02-05 18:17

3杯目 リフレッシュ法は『朝昼晩、散歩して三島由紀夫』のハナシ

元農業高校生2人が、身近な話題をゆるく語るラジオ。

自由奔放な “ちえ” と冷静イケボな “ゆう” が真面目に楽しく話します!

質問・相談はコチラ→onl.tw/NyWMsEg

立春を迎え、暦の上ではすっかり春です。

桜餅…よもぎ饅頭…美味しいもんたくさん。

暖かい春、早こーい!

00:01
美味しいココアの作り方。
この番組は、おしゃべりは好きだけど話す機会がない荒沢二人が話したいことを話すだけの番組です。
お送りするのは、えー、決めてなかったな。
最近、散歩にハマっている私、ゆうと。
そして、カゴを使わずに両手いっぱいに買い物をしている人を見かけると思わず、
あ、これカゴ使ってくださいと持っていきそうになったちえこがお送りします。
はい。
よろしくお願いします。
収録日は、2月1日水曜日です。
よろしくお願いいたします。
お願いします。
はい。
持っていきそうになったんだ。
そうそうそうそう。
なんかさ、気持ちわかるんよ。
あ、買い物しようとして、ちょっとだからカゴいらないかなって思って。
で、回ってると意外と多分買い物増えちゃってみたいなさ。
あるね。
そう、自分もあるから。
で、すごい両手いっぱいで持ってる女性の人がいて。
はいはい。
でも持っていくのもおかしいし、初対面だし。
うん、わかるわ。
そうそうそう。
ちょっとね、そういう人もいるよねっていう。
ちょっと気になっちゃうよね。
気になっちゃうね。そうそうそう。
っていうね。
そんな感じのね。
ということで、今回からはちょっと話のオチがないよねっていう風に、
あの後2回目の後にちょっと反省会を開いてね。
はい、そうです。
今回からはお互い話す話題をテーマを最初に言ってからおしゃべりしましょうかっていう感じになりましたんで。
パワーアップだね。
そうです。
パワーアップ。
ちょっとポッドキャストらしくなったっていうか。
そうだね、番組っぽくなってきたというか。
ぽくというか、そうだね。
うん。
まあちょっと形式バルっていうか、
まあ少しちゃんとね、聞く人のことも考えて作っていけたらなと思いますので。
思います。
はい。
それで今日は。
じゃあちなみに。
うん。
結構かぶるね。
いいよ、ちえちゃんからでいいよ。
私から?
そうね、今日私がしゃべりたいというか、これ聞きたいかな。
ちょっとさ、今日2月1日で水曜日じゃん。
今日、水曜日。
で、水曜日って平日のど真ん中で一番疲れが出やすい日なんよ。
出やすい曜日?
そう。
え、そう言われてるの?
そうそう、まあ一般的にというか。
へえ。
そう、疲れが一番溜まりやすい、感じやすい曜日っていう風に言う人もいて。
03:01
はいはい。
うん、でそれで正直言うと、
うん。
疲れた。
あなたがね。
毎日毎日もう仕事行って、
皆さんもね、水曜日なんで疲れてる方も結構多いのかなって思って。
うん。
そう言うに聞きたいのが、
はい。
その日頃の平日だね、休みじゃない日のリフレッシュの方法。
うんうんうん。
そう、それをちょっと聞きたいなって思って。
まあ。
なるほど。
聞く前にまあ、私なりのリフレッシュの方法を先に話したいなって思うんだけど。
うん。
日常的に言うと、
これツイッターでもつぶやいたんですが、
うんうん。
歌を歌うことは日常的にしてるリフレッシュ方法で。
おお、いいね。
うん。で、まあ歌うと、
これやっぱ、呼吸ができて、だから酸素の交換ができて、
それでもリフレッシュできてると思うよ、勝手に。
うんうんうん。
そう、で、かつそのポップなミュージックだと、で、笑顔にもなれるし、
うん。
そう、それでリフレッシュをまあ、日常的にしてるかなと思うのと、
そう、で、ゆうはその日常的にしてるリフレッシュ、まあ例えばだけど、
はいはいはい。
なんか、食後のコーヒーとかさ、あるじゃん。
うん。
ホッとする瞬間とか、そういうのありますか?
そうだなあ、日常的か、
まあ、まず前提として、俺在宅勤務だから、
うんうん、そうだね。
結構時間の融通はつきやすいと。
うんうんうん。
っていうところで、意識的にやってるのは散歩かな。
あ、外に出ることだね、そっか。
うん、特に冬場って結構、
うん。
快晴の日が多いからさ、寒い代わりに。
ああ、なるほど。
結構日光にあたりに、わざわざこう出るかな、朝昼晩散歩行ってます。
え、ほんとに?だからさ、冒頭で言ってたけど、
え、朝昼晩?
行ってるね。
へえ。
朝はお腹空かせるために歩いて、
昼は日光を当たるために行って、
夜は寒い、冷たい空気に肌を当てて、
毛穴を引き締めるために行ってます。
へえ、まさかの美容のためであった、最後。
いや、そこはボケだから突っ込んでほしい。
まわけねえだろって気がした。
ごめんごめん、本気で捉えてしまった。
でもまあ、そうね、最近寒いけど出歩くことで、
06:05
だいぶなんか、なんだろうな、
ちょっとこう歩いた後はさ、やっぱ体ポカポカしていいし、
なんだろう、仕事中ちょっと行き詰まってても、
ね、気分転換になって、
あ、この不具合こうしたらいいかなみたいな、
思いついたりとかね、するから、
いいリフレッシュにはなってるかな、やっぱ歩くのは。
そうだね、やっぱ体動かすこともなるし、
へえ、そっか。
ちなみにだけど、ごめんちょっともう一つ気になって、
散歩って何も持っていかない?携帯とか、
あ、まあ、スマホぐらいは持つか。
そうだね、携帯は持っていくね、音楽聴きながら。
なるほどね。
でも、極力財布は持っていかないようにしてる。
あ、いいね。
お金使わないように。
そっか。あ、いいわ。
でもね、一回小銭100円だけ持ってって、
買っても缶コーヒー1本だけにしようみたいな感じでやってたんだけど、
最近モバイルスイカを導入してしまって、
結局携帯持ってるから買っちゃうみたいな。
最近そんな状況になってる。
そうだね。確かにね。
都会だとね、余計に使えるのが多いだろうしね。
使う場所がね、誘惑が多いから。
多いよね。でもいいね、散歩ね。
いいわ、おすすめ。
私もちょっと冬寒いけどしてみようかな。
ぜひぜひ。
いいよ、やっぱ。
そしたら、リフレッシュ法というか、
ちょっと疲れたっていう風に言葉にして出すことも結構、
それだけでもリフレッシュになったりするから、
そうね。
そう、だからもう疲れたって時は、
メッセージ送るね、ゆうに。
疲れたーって。
はい。
それ解消できるようになったらいいけど。
メッセージ。
指先しか動かしてないじゃん。
そうか。
喋れ。
送りながら疲れたーって言うから。
この収録で疲れたって言えばいいんじゃない?
あんま良くないのか。
言ってもいいかも。
OK、ありがとう。
今後も私のリフレッシュ法にお付き合いくださいということで。
吐き口としてね、使われ続けます。
それで、今日はゆう何話したい?
ちょっとその関連ではあるんだけど、
最近、冬場っていうところでね、
ちょっとこう、心を病むというか、
09:00
仕事に対するモチベーションが湧かない期間がちょっと訪れちゃって、
今は解消したんだけど。
で、そこでちょっとね、文学に触れたんですよ。
ちょっと普段と違うことやってみようかなっていうので、
本読むようになってね。
最近読んだ本の中でも、
まあいろいろあるんですけど、
哲学とかいろいろ読んだ中で印象的だったのが、
ちょっと今回話したい内容なんですが、
三島由紀夫の本、以前からちょっと気になったんですよ。
はあ、文豪ですね。
そう、大人気じゃん。
でも、まだ読んだことなかったわけですよ。
で、年末年始にブックオフがなんかセールやってて、
あ、二割引きか。
じゃあちょっと三島由紀夫の本なんかないかな。
探してみようってこう探して。
で、前から気になってた、
三島由紀夫レター教室っていう本があるんですよ。
前編、手紙になってて、手紙の内容。
素敵なんか。
で、アマゾンでね、見てたから、
ああそういう話のやつだ、はいはい、覚えてるって思いながら手に取って。
で、あらすじとしては、
登場人物5人いて、ABCDかな。
Eか。
まあ名前もそれぞれ特徴的な名前がついているんだけど、男女が。
でね、AがBに対して、
BがCに対して、またまたCがAに対してとか、
なんかね、徐々に徐々にその手紙のやりとりが広がってって、
それぞれがどっかしらで繋がってんのよ。
ねえ。
で、途中ちょっと、お、大丈夫か?とかね、なんかもう緩急があるのよ。
でも手紙の内容は、ある人からある人に向けてなわけだからさ。
そうだね。
なんて言うんだろうね。
一つの繋がりしかないはずなんだよ。
AからBっていうね、1から2に対してっていう。
その一つの繋がり、
相手に対する内容だけを元に、
なんか緩急があって、
で、ドキドキさせて、
最終的には、え?ってこんな終わり方になるの?みたいな。
もうね、すごかった。
いや、やっぱ評価されるわ。
そりゃ人気だわって思った、本当に。
めちゃくちゃ面白かったっす。
大納得の終わり方なんだ、結末が。
そうね、あの、
人気の理由がわかる。
12:00
図書館で、昼前ぐらいから読んで、
なんとなく読んだのよ。
勉強もしよう、本も読もう、みたいな感じで、
なんとなく読み始めたら、
もう止まらなくて、夕方に読み終わってた。
素敵な時間の使い方。
読み終わってから、マジでにやげたもん。
えー。
やべーなーって。
えー。
ちょっとね、いい経験ができたというか、
いい体験ができました。
あの、その本の中で印象的だったのが、
とある女の子がいましたと。
その女の子は、ちょっと見た目が良くて、
可愛らしい女の子で、よくモテますと。
ただ、頂いた恋文が、
40代ぐらいのおじさんからでしたみたいな。
40歳のおじさんなのに、こんな気持ち悪い文章書くのよ。
どう思います?みたいな感じで、
その文通友達の男の人に対して、
手紙を同封して送る場面があるんだよね。
で、どう思います?みたいな。
で、それに対して男の人が、
こういう人に騙されちゃいかんぞ!みたいな感じでね。
ちょっと出席する場面があるんだけど。
なんかこれを見て、なんだろうな。
もちろん、もうね、40年50年前の作品だから、
今はLINEが当たり前になってるけど、
当時は手紙でのやりとりが当たり前だったっていうのを前提に。
なんか、今だとさ、
LINEのスクショとか、DMのスクショを送って、
さらし上げるっていうのがよくあるわけじゃん。
Twitterとかでさ。
でも昔も昔で、
この人のこの恋文、どう思います?みたいなやつで、
同封して送ってんのよ。
なんか、今と変わんないなって思って。
そうそうそう。
なんか、共感してほしいとか、見せしめに合わせてやるみたいな。
なんかそういう考えって、何年経っても変わんねえんだなって。
本当だね。
そこを読んでて思った。
本当だよ。方法は変わってもね。
そうそうそう。
っていうね、なんかちょっと面白い発見もありつつ。
そっかそっか。50年前?半世紀前?
いや、わかんない。適当に言っちゃったけど。
でもそんなことだよね。
そのくらいだよね。
経つと思うよ。1970、80年代とかじゃない?
じゃあもうそのくらいだね。
すごいね。時代を越えてさ、読まれるってすごくない?
15:03
そう。今にも通ずる。しかも読みやすい、本当に。面白い。
あーそうか。ちょっと本当、やっぱ人気なだけね、理由がちゃんとあるっていうのも本当。
作品読まないとね、それこそわかんなかったしさ。
一つ手にいいよってオススメだよって言われても、そのワクワク感とかは読んでみないとわかんないから。
そうだね。
いいね。
まあ気になったら別の作品でもいいんで。
あんま三島由紀夫の中でもレター教室はメジャーではないんだけど。
面白かった。
またなんか読んだ本でも面白いのがあったら、ちょっと都度都度紹介していこうかなと思っております。
お願いします。
そうだね、本って私だから、それ紙だよね?
そうだね、文庫本。
文庫本だよね。
紙の本ってやっぱ、やっぱ今デジタルの社会だから、寝る前に紙の本を読むのが、私結構前からそれしてて、それすると、その紙の本読むとやっぱ寝つきいいもんね。
まあ目が疲れないからね。
そう、目が疲れず、やっぱその本も面白かったらさ、楽しい気持ちで眠れるし。
いいね。ありがとう教えてくれて。
いえいえ。
そうか。
そんな感じの年史ですかね。本を読んで過ごしてました。
いいね。
というところで、今回は手短に20分以内で終わらせようということで、これぐらいで切り上げようかなと思います。
はい。
じゃあ最後にですね、おいしいココアの作り方。
当番組はYouTubeでも配信しています。
あと最近ですね、TwitterとかInstagramなども開設しまして、概要欄も更新しました。
そちらから、なんかこういうことについてちょっと話してほしいなとか、これについてどう思いますかみたいな、そういう質問相談などなど送りいただけますとありがたいです。
あのネタを提供してください。お待ちしています。
詳細は概要欄にありますので、そちらからご覧ください。
ということで、第3回目か。
そうだね。
以上になります。
じゃあまた。
じゃあまた。
はーい。
18:17

コメント

スクロール