1. 絶望カフカの何者かになりたいラジオ
  2. #83 稼ぐ人はなぜ、長財布を使..
2024-07-07 08:47

#83 稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?

稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?/亀田潤一郎
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fc03020c646546590d81677
00:05
絶望カフカの何者かになりたいラジオ。この番組は元アスレートのカフカが日々の絶望と 些細なヒントをお送りするラジオです。
最近の絶望は効かないエアコンです。 さて皆様いかがお過ごしでしょうか。暑いですね。
35度だったり場所によっては40度だったりするようですが、 熱中症には十分にお気をつけください。
いきなり余談なんですけど、エアコンの設定温度って皆さん何度にされてますか? うちはですね、エアコンが壊れているのかちょっとよくわかってないんですけど
25度ぐらいにしてます。だと室温が26、27度になりますね。
余談なんですけど、エアコンの設定温度って国が推奨しているの28度だと思うんですけど、 この28度ってどこから来てるか皆さんご存知ですか?
書説あるようなんですけど、この28度ってナイチンゲールが看護覚書という書籍を出されて、そこに空気を入れ替える、換気する重要性みたいなことが書かれてるんですね。
その方が人間は回復しやすいみたいなことが書かれていて、そこに大体28度ぐらい、 夏場は28度までが好ましいみたいなことが書かれているのが、未だにその28度というところが残っているそうなんですね。
しかもナイチンゲールが言ったのは、確か28度までが人間にとって心地よい気温だっていうふうに言っていて、 つまり何が言いたいかというと、なるだけ省エネしたいじゃないですか。国は電力を
削減させたいじゃないですか。 その最高気温である、人間が快適に過ごせる気温の最高気温である28度というのを設定しているから、エアコンは28度になっているっていうことらしいんですよね。
ただ実際には、湿度とか直射日光が当たるとか、いろんなWGBTだったり不快水素だったり、そういう基準がある中で、 28度ではあんまり快適には過ごせないのかもしれないですよね。25から26、7度ぐらいが一番過ごしやすいのかな。
ってことを考えると、エアコンの設定温度っていうのは28度じゃちょっと暑いよねっていうふうには思ったりはします。 こういう背景を知るとねちょっと面白いですよね。
っていう横断は去っておき。 今日はまあどんな話をしようかなと思ったんですけれども、まあ日曜日なので軽い話をしていきたいと思います。
03:03
それは財布を買い替えましたっていうお話です。 実は以前の放送で
最近の絶望は財布に穴が開いていることですってお伝えしたんですけれども、 あの実はリアルに穴が開いていまして、
小銭入れのしまう部分に穴が開いていまして、 小銭が財布から抜け落ちてしまうという
財布をずっと使っておりました。 まあこれあの風水とかありますけど、完全に金運下がってるだろうっていう
感じだったので、まあいいのないかなということでずっと探していたんですけど、 あのようやくあのこれはというものを見つけまして
買い替えました。 で僕は今まで約4万円ぐらいの財布を使っていたんですけど、12,000円の
ネイビーの財布、2つ折りの財布に買い替えたんですよね。 まあというのも同じ値段ぐらいの、まあ同じような
財布ではなくて、あえてこう安いものを選んだということなんですね。 もちろんあのデザインとかは気に入っているんですけど、
それはなぜなのかっていうのを話していきたいと思います。 この財布を買い替えるにあたって、年代別の平均の財布のお値段を
インターネットで調べまして、 えっと
調べたところ、えっと僕は今30半ばなんですけど、30半ばだと約5万円ぐらいの財布を 使っているのが平均値らしいです。
まあちょっとそのソースは、まあそのネットなので、 あの本当なのかはちょっとよくわかってないんですが。
まあとはいえ平均よりはお安い財布を使っているんだろうなぁというふうに思っています。
で、 これは何でかというと、まあそもそも電子マネーを多く使っているので、財布を出す機会ってだいぶ減っているし、
まあそこにお金のリソースを割くのではなくて、もっとそうですね、 本だったり、もっと違うことにお金を使った方がいいんじゃないかなというふうには個人的には思ったんですよね。
それで財布を買い替えるときに、そういえばこういう本あったなっていうことを思い出しまして、 その本のタイトルがですね、
稼ぐ人はなぜ長財布を使うのかという本ですね。 で、えっとこの本を僕は2011年に読んでいたらしいです。
ちょっとあんまり覚えてないんですが、 amazon のページを見るとそこに購入履歴があったので。
で、内容を覚えているところを言うと、 年収200倍の法則というものがありまして、
06:07
要は使っている財布の値段の200倍の金額があなたの年収になりますと、 5年後だったか3年後だったかになりますと、そういうふうに引き寄せて
使っていけば、そういうふうにお金を大事に使っていけば、 財布を大事に扱っていけば、そういう年収になっていくっていう法則が著者の主張だったわけですね。
まあつまり、3万円の財布を使ってたら、5年後年収600万円になる。 5万円の財布を使ってたら、5年後年収1000万円になる。
みたいな法則を著者は主張していて、 ふーんと思いながら、僕は2つ折りの財布を購入してきたわけですけど、当時。
そして今回も2つ折りの1万2000円の財布を購入したということで、 5年後には年収240万円になれているのではないかなというふうに思ったりします。
まああの、著者の主張はいいと思うんですけどもね。 年収高い人は高い財布を使っているっていうのは、まあそりゃそうだろうなっていうところで。
要するに因果が逆転している現象はあるんじゃないかなと個人的には思ったりするんですよね。 つまり高い財布を使っているから年収が高いんじゃなくて、年収が高いから高い財布を使っていると。
つまり、統計のよく間違いである因果関係と相関関係がちょっとあべこべになって主張されてるよねっていうのはあるかなというふうに思ったりします。
引き寄せの法則的なものが全くないかといったら、それはちょっとまあ違うかなというふうには思ったりしますが、
まあ財布に関してはとりあえずあの 違うかなって個人的には思ったりします。
皆さんはおいくらの財布を使われていますか? もしくは何かこう金運が上がるような、年収が上がるような、
特別なおまじないのようなものはされているでしょうか? 僕は特にしてません。
というわけで、 今回は以上になります。最後までお聞きくださりありがとうございました。ではまた。
08:47

コメント

スクロール