2023-01-12 08:29

#223 貯める体質に変わった理由

#お金 #節約 #お金を貯める #貯め体質 #考え方
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:06
皆さんこんにちは。ハッピーな貯金で将来の自分を楽にするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、2人の子供の教育費1000万円を10年かけて貯金ゼロから貯めてみるぞということで、日々の行いを行いという取り組みを発信しております。
現時点までの途中経過ですけど、残り9年と0ヶ月で616万円を貯めるというところまで来ております。
今日はちょっと風が強くて聞きづらいかもしれませんが、ご容赦ください。 今日のテーマは、
貯める体質に変わった理由ということで話していきたいと思います。 お金がなかなか貯まらないよとか、
本とかインスタで紹介されている方法、なんとか節約術とか、 1年間で300万円貯めた方法とかね、いろいろ魅力的な投稿あると思いますけど、
あれこれ試してみたけど、やっぱりダメだという時ありますよね。私も長年そうでした。
この放送では、そんな私が貯め体質に変わった、お金が貯まる体質に変わったなぁと思う理由を紹介していきたいと思います。
今日は完全に自分語りの回になってしまいますけど、体験談として聞いていただければなと思います。
結論ですね、貯める体質に変わった理由、一番大きかったのは、結局他人と比べるのをやめたところだと思います。
なぜお金がなくなるんだろうと考えた時ですね、ちょうど2年前ぐらいですかね、
当時思い返してみると、 あの人が持っているから自分も買おうとかね、これは結局見栄
っていうところだと思います。 あとはおしゃれに見せたい。洋服に散財してたのもそうですし、
あと部屋の中も照明にこだわってみたり、ソファーにこだわってみたり、匂いでね、お香を焚いたり、アロマを焚いたりとか、そういうところなんかおしゃれにしたい。
結局は他人にどう見られたいかっていうのを気にしていた。 あとは世間の流れに乗る、これは食品だと思いますけど、
1月はおせちを食べたり、2月はえほうまきだ、 3月はホワイトデーで何かいいお返しをしようとかね、
あとは土曜土、牛の日があったり、クリスマスはケンタッキーがあったり、 あとはケーキを食べなきゃと思ってみたりね、
周りがやってるから自分もやらなきゃとか、周りが持っているから自分も持たなきゃっていうところから離れることによってお金が溜まっていく
循環に入れたんじゃないかなと思います。 結局、
あったり前のことなんですけど気づいていなかったことっていうのは、 ものがあるってことはお金を払って手に入れてやるんだよということです。
03:06
クレジットカードをやめたら無駄遣いが減るんじゃないかと思って全部現金払いに変えてみました。 けどお金は溜まりませんでした。
あと封筒に食費は月いくらだから3万円入れとこうとか、 娯楽費は5000円かなって5000円をあらかじめ給料をもらったら分けておいて、その分から使っていくっていうような
貯金方法みたいなのもありますけど、それもダメでした。 結果、支払いの方法だったりお金の管理方法を変えたとしてもお金は溜まらなかった。
ちょっと待てよと、じゃあなんで洋服を欲しいと思って買うとか、 あとはちょっといい匂いのアロマを買ってみようとか、
そういう風なところで結局お金が飛んでいってるなぁと、 考えた時にはやっぱり物を買うということはお金を払って買っているなと、
物を手に入れるためにはお金を払わないと手に入らないんだということに気づいていなかったと。
お金はあくまでも道具です。 お金は何かと交換するからお金は減っていってるんだよというところに立ち返るっていうのが大事だったなと思います。
見栄とか他人と比べている時っていうのは、こういう当たり前のことに気づかないものなんだなぁと、今思うと分かります。
物を持たない、最低限必要なものだけを持つっていうことはやっぱり選択が慎重になるというかね、
例えばお玉1個取っても、お玉じゃあれかな、
必要なものには1個のものって考えると厳選して選ぶ。
必要なものだからこそ長く使える良いものを買おうというふうになると思います。
100均で全部揃えました。 100均もクオリティが上がってきて良いものは良いんでしょうけどやっぱり
値段だけを追求して安いもの安いものってなると、 安物買いの前入しない
買い替えが必要になったり修理が必要になったりっていうのが多いなぁってやっぱり思います。
ある程度長く使えるもの、大事に使いたいものってなると、質を担保するなら、相場の近辺の値段で買うっていうのがやっぱり良いというかね、
長持ちするなっていうのは実感としてあります。 極力必要なものだけの暮らしをしてみると、
物が少ないことのメリットも感じてくると思います。 例えば結局ね物が少なくてシンプルな暮らしっていうのはおしゃれに見えるなぁとかね。
06:03
あとはすっきりと整ってて家の中も綺麗に見えて気持ちがいいなぁだったり、 あとはどこに何があるかすぐに探せるから、あれ買ってきたけどこれまだあったんだとかねそういうことがなくなる。
結局無駄なお金は使わないとかね。 あとは掃除をするにも整理整頓するにも時間が、物がいっぱいある時に比べて全然かからず掃除機なんかかかれるし、整理整頓もすぐ終わっちゃうみたいなことがあります。
なのでやっぱりこうミニマリストまでは行かないまでも必要なものだけで暮らすっていうのは、いろんなメリットがあるなっていうのを感じた時にやっぱり
お金ってね物との交換だからいっぱい買いすぎてもダメなんだな。買うものはしっかりとお金を払うものは見極めて長く使えるもの、丈夫そうなもの、愛せるものがいいんじゃないかなっていうような頭の切り替え、心の切り替え、イメージの切り替えに繋がっていったのかなと思います。
でもうまとめになりますけど、貯める体質に変わった理由はやっぱり他人と比べない、どう見られるかを気にしないっていうところのマインドが変わったところからスタートしたんじゃないかなと思います。
私の場合は特にね、見栄っていうのと見破心っていうのが原因だったのかなと思います。せっかくお金を稼いだりね節約したりしても意味ないものにお金を交換する、つまりは物をお金で買っていく生活を続けていてはせっかく稼いだものが無駄になってしまいます。
お金の使い方も大事ですけど、お金に対する考え方を変えるっていうのがターニングポイントだったんじゃないかなと思います。なのでいろんなお金の管理方法だったり、効率的な使い方みたいなのは紹介されていると思いますけれども、お金がなかなかたまらないなと思っている方は、
こういう考え方とか物の捉え方を変えてみるのも1個の手段なんじゃないかなと思いましたので、今日はお話をさせていただきました。今日は以上です。バイバイ。
08:29

コメント

スクロール