1. 雑談72%
  2. 第74回目、「ナンバーガール..
2022-01-26 28:02

第74回目、「ナンバーガールによって諦めた」な雑談

spotify apple_podcasts
Oku
Oku
Host

お試し10%/体育祭が最後/ベストペーパーくらい/一位と優勝は違う/高岸じゃん/日本酒馬刺し/馬だけにね/昔は歌詞でした/アルバム5枚レンタル/歌詞買いをしてた


お便りはここまで

Googleフォーム:https://forms.gle/kZ1Ah2rgaN8AXTqB9

メールアドレス:ikinari.curry.tokyo@gmail.com

質問箱:https://peing.net/ja/ikinari_curry

Twitter:https://twitter.com/zatsudan_72

インスタ:https://www.instagram.com/ikinari_curry

反省成仏:https://forms.gle/cETZcYM4bcdJ1whf8


編集され後記:note


楽曲提供

Pixta:https://pixta.jp

00:00
新コーナー。
お試し10%!
はい、始まりました。
えーと、今週からなんと新コーナーをやってみようということでございまして、
はい、お試し10%。
どんな内容ですか、これは。タイトルから雰囲気、想像つきます?
いや、わかんないっすね。
はい、みなさんわかんないと思うので、説明しますと、
まあ、なんかコーナー化をね、したいね、みたいな話はよくしてたじゃないですか。
うん、してましたよ。
ね。ただ、結局なんかあれがいいね、いやむずいね、でやんない。終わっちゃうから。
で、結構コーナー化って本当にやるんだったらね、何週も続けなきゃいけないから、覚悟もいるじゃない。
いますよ。
本当にその内容でずっといけるのかな、みたいな。不安が。
そうですよ。
で、2ヶ月目でやっぱりやめたい。でもやめづらいな、みたいなところがある。
まあ、横着な我々、もしくは我、なので。
はい。
今回はちょっとお試しということで、今週のコーナーみたいのを試しでやってみようというコーナーです。
はい。
説明がややこしいですね。どういうことかというと、ちょっと今回新しいコーナーみたいの作ってみたので、
それを、今回オッくんがそのコーナーの担当者なんですが、やっていただき、何週連続でいけるかを試してもらいます。
まあまあまあ、頑張りましょ。頑張ります。
で、お試し10%なんで、10週いけたらもうずっといけんじゃね、みたいな。
はい。
たぶんね。
やりましょう。
1週間ごとに1%ずつ、たまってくる。
10%じゃないの。
え?あ、10%ずつ?
うん。
あ、100%にしたいんだ。
そう。
あー、そっちでいこう。
ここね、何を100と捉えるか。
分からないし、パーセントが上がるというのは正しいのかも分からないけど。
まあ、お試しなんで、よくやってみましょうか。
はい、ではオッくん、新コーナーお願いします。
そういうノリにやるのね。
はい、あれ違うんすよね。
分かんない。
今週の仙台情報。
いえい。
えーとですね。
これさ、難しくない?これさ、言ってるのがさ、1月の半ばなのにさ、放送されるのは2月の頭だから、ずれるけどいいの?
まあもういいんじゃない?それは。
じゃあ、1月の半ばの仙台情報なんですけど、冬物は売ってません。嘘ですけど。
え?
いや、冬物が少なくなっています。もう、寒いのに。
まあ、春物そろそろ出す時期だからってこと?
うん、ていうかもうなんか、先週までコートをバンバン売ってた店が、ちょっともう薄くなってきましたね。
コートではなく、もう春先のコートみたいなのとか、なんかもう薄いなんていうんだろう、ワンピースっぽいものとか売ってたりとかして、ちょっと早いんじゃないか、気が、ていう状態です。今、仙台は。
あれ?東京もそんな感じない?もうちょっと売ってるか。
いや、分かんない。東京にないから分かんないんだけど。
03:01
あ、じゃあ本当にこれは、仙台特有の情報なのかも分からない?
東京もそうじゃないって言われても、そうなのかもしれないけど、普通にまだ寒いじゃんってなるわけ。
最近寒いですからね。
2月が本番じゃないのかいって思うわけです、まだ私はね。なんだけど、なんかちょっとやっぱ春物っぽいものが出てきたりとかね、するので、気が早いぞお前らって思いながら、そんなことを床屋の人に言ったら、
いやまあ、もうみんな買ってるから、新しいの売るっていうことなんじゃないですかねって言われて、そうかみたいなね。
納得した。
なんかもう納得したというか、そうかと言わざるを得ないというか、感じですね。
いいですね、これ毎週その情報の真意を床屋の方が答えてくれたらね、すごいですね。
毎週俺紙切りに行かなきゃいけないけどね。
1%ずつ来てください。
こんなんでいいんですかね。
こんなんでお試しなんで、やってみましょう。
じゃあ第74回目、いきなりカレーの。
雑談72%。
コーナーも始まりまして。
はい、こんなね、びっくりしましたけど、僕もこのテンションで合ってるかなって思いながらやってたよね。
ほんとよ、なんかあれだね、しらじらしいというかなんかわざとらしいというか。
コーナーだからね、コーナーがもうわざとらしいから。
しょうがないけどやりましょう。
コーナーって何って話だから、そもそも。
そうだよ、ほんとそうだよ。
ちょっと最近すごいことを思い出したじゃないけど、なんか考えたことがあって。
なんか、おっくんって何かで優勝したことってありますか。
まあだから優勝したといえば、体育祭が最後じゃないですか。
あー優勝してる。
うん、中学校?うそ、中学校か。
え、中、いくつだ?1年?2年?あ、1年か。2年優勝したかもしれない。わかんない。1年か2年は優勝した。
団体賞ですね。
そうだねー。個人的に?
いやー、なんでこれ思ったかっていうと、よく概念的な優勝ってことはよく使うじゃないですか。
最近はね。
餃子とビールで、今日はもう勝利だっていうノリで優勝だとか、最高だみたいなテンションで優勝。
これは抗議の優勝だとしましょう。意味が広いけど、一方狭めの優勝として。
本当の優勝でしょ。
本当の優勝だね。本当の本当の優勝はやっぱり何かの大会とかトーナメントで1位を取ることじゃないですか。
そうですね。
06:01
で、意外と優勝ってあんまりしたことないなと思って。
ないですね。
きっとそういう体育祭とかで優勝したかなとか。団体のやつもあれば、個人で。
でもね、部活で地区大会で優勝なんてもうすごいことだから、あんまりそんな経験者はいないと思って。
そうするともっとローカルな、クラスの出し物の何かの大会で優勝とか、何でもいいけどどんどん狭まっていくと思うんだけど。
今まで何に優勝してきたかなと思って。もしくは優勝してきてるのかな。
優勝ももししてないのに、今日は優勝だなんて言えるんだろうかみたいな。
この気持ちで準優勝が関の山かなって、ふとビールを飲みながら思うことがありまして。
何があったのそれ。
何でだろうね。きっかけは分かるんだけど、優勝って言葉かな。そもそも優勝とはみたいな気持ちになりまして。
優勝はしたいですか?
優勝は大会に出たらしたいんじゃない?けど別に大会に出ないからね。
じゃあまず優勝に挑んでないのか。
優勝には挑んでません。
大会がないですね。
大会ないですね。優勝らしきものは学会のベストペーパーぐらいじゃないですか。
あれは1位みたいなのが決まるわけ?1位とかではないか。
1位を1つしか選ばれないから。
実質優勝。選ばれたんですか?
選ばれました。国際学会で1回ベストペーパーをもらいました。
おめでとうございます。
ありがとうございます。それも何年前?3年前?4年前くらいじゃない?
実質優勝ですね。
それは確かに狙ってるわけじゃないから何も嬉しくはないんだけどね。
あ、取れたんだみたいな。
急にドイツで学会やって、学会発表し終わって次の人が観光誌だの。
その時にメールが来て、なんかいい知らせがあるから最終日の時までいろよみたいなメールが来て。
教授から?
教授じゃなくて学会側から。
公式というか運営側から?
運営側から来て。
そんな遠回しな感じなの?
そう。
明日放課後の裏恋よ的な。
最後のレセプションまでいろよみたいなメールが来て。
何だこれって普通にそんないなくていいわけ。けどいろよって言われたからいるじゃん。
なんかあるからね絶対。
そしたら優秀ペーパー賞みたいなのがあって。
じゃあどれかに選ばれたんだと思ったっけ。
最初はベストじゃなくて5個ぐらい優秀論文賞みたいなのがあって。
その中にどれから呼ばれるんだろうなと思ったら呼ばれずに。
これじゃないと。
ベストだったらベストと取れて取れたみたいな感じだったんですよ。
09:05
ベストってだからほんと一つってことだもんね。
そうですね。
じゃあ表彰台というかステージに登って賞状みたいなのもらって。
トロフィーもらった?
いやトロフィーは表状、賞状みたいなのだけもらっておしまいですね。
賞金のある学会とかもあるんだけどそれは賞金とかなくて。
つまんないなって思いながら。
つまんないですよ。
なんも嬉しくはないですね。
賞金もある優秀が一番いい。
いい優秀ですね。質の高い優秀ですから。
それぐらいです。もらったことあるものは。
でもなんかすごい優秀出てきちゃったね。
そうなの?
まず学会に出すのが一部の人たちでしょ?
そうよ。
そもそも門戸が開かれてないという考え方もできるし、
その門戸に入るまでが難しい。
みんな出せるよ。みんな出せるけど出せないじゃん。そんな普通の人は。
やろうと思ってもまず大学から入りましょうね。
素人には難しいですから。
大会ってのがあんまないのか。
そうだね。だって大会に参加するようなコミュニティに参加してたのかさ、
最後はだから高校の部活とかじゃん。
卓球部。
俺はね。そうだね。
大学入ってもテニスとか卓球とかやってたけど、
そんなにガチで試合するようなことしてなかったからね。
してる人はいたし、
例えば大学内の大会とかやってる人もいたけど、
そういうのに参加してないからね。
そもそもだから応募してないとかね。
だから機会はあったけど出ないしね。
そう言われると自分も大学の時のマラソン大会?
ハーフマラソン大会とか一応大会だから優勝はあるのよね。
あるでしょ。
相当大変なことだからね。
あんなの。
だしだってやっぱ高校の部活ぐらいまででしょ。
そういうコンスタントに大会が存在しててみたいなコミュニティ。
僕は中学は陸上部、高校は軽音学部、軽音同好会だったんで、
中学はもうそれこそ大会は出て優勝ができない毎日でしたから。
駅伝しかり。
で、高校だと軽音になっちゃうとね、もう大会とかいう概念から。
あるやつもあるけどね、そういうのではなくて発表会的なニュアンスが強い。
そうね、もし仮にあってもそうなっちゃうから。
なんとなく感覚として、今日のライブでの優勝はあいつだなみたいなのはなくはないけど。
そうするとあれだよね、1位と優勝ってさ、ちょっと違くない?
おぉ。
なんか、だってさ、例えばオリコンはわかんない、そんなのないけど、
12:03
オリコンで年間ランキング1位は優勝とは言わないじゃん。
言わないね。
だからそれは1位なんだよね。
ベストペーパーも別に優勝ではなく、ベストなのであって。
でもさ、ベストってさ、最優秀、最優秀?
最優秀だと思うけどね。
優勝って別に最もの意味でもないのか。優れて勝つことだけだから。
だからなんかこう、ガチンコで戦って勝ってって、1番になったら優勝みたいな雰囲気あるじゃん。
うんうん、なるなる。
だから、優勝って難しくない?1位は多分なれるんだよ、なんか、なろうと思えば。
けど、優勝じゃないわけじゃん。1位と優勝だから概念として違うんだよ。
心からの優勝かっていう。
そうだし、なんかなんでなんだろうね、ビールと餃子で優勝だっていうのは何、勝ったのかな、なんかね。
でも、勝ってはいるんじゃない?
優勝だから。1位とは言ってないけど。
優れた勝利でしょ?
勝利?
優れた勝利ってなんだ?
あとさっきの聞いて思ったけど、自分から見た優勝と他者から見た優勝が重なるのが、一致するのがいい優勝かもしれないよね。
それ、こないだのザ・ダブルの話してる?
あれ、そんな話してた?
東京に来るまでにオダ・ウェーダーのオールナイトニッポンを聞きながら、新幹線で聞きながら来たから、すごいホットなわけ。
オダ・ウェーダーの優勝と何、エーマッソの優勝が?
それはだから、内面的な優勝と外面的な優勝が違うからみんな揉めてるんでしょ?揉めてるっていうか。
オーディエンスとか自分たちのやつとか審査員とか。
俺、ザ・ダブル見てないからよくわかんないけど。
あいつら優勝しないとかって言われるわけじゃん、未だに。
あ、そうなんだ。
なんかね、会社の?吉本だっけ?
オダ・ウェーダーは吉本だと思うよ。
なんかそういう審査員があるんじゃないかって言う人もいれば。
でもエーマッソとオダ・ウェーダーはね、エーマッソのYouTubeで一緒にダブル優勝お疲れ会やってましたよね。
あ、そうなんだ。やってたんだ。
たぶんそのいじりも含めてやるみたいな。
俺もオダ・ウェーダーのネタ見てなくて、エーマッソしか見てないんで。
だから、外面的な優勝と内面的な優勝が違うんじゃないですかね。
それはあるかもね。
それが一致した時が、一位じゃなくて優勝なのかしら。
だって餃子とビールで一位だとは言わないじゃん。
言わない。
けど餃子とビールで優勝だわ。
なんか、すんなりね。
順序、順序性がよくないのかね。
だから一位だと一位だけど、優勝は二位でも優勝できるから。
試合には負けたが勝負には勝ったけど。
だからそうだよね。
例えばだから、餃子じゃなくていいわけじゃん。
ビールと、何がいい?
15:00
ビール。
ビール。
だから餃子じゃなくていいわけじゃん。
ビールと、何がいい?
だからもつ煮込みで優勝だもん。あり得るわけ。
けど餃子ともつ煮込みが戦ってるわけではない。
それぞれにいいとこがあるから。
だから優勝なんでしょ。
ダブルスで優勝ってことね。
え?そうなの?
ビールは絶対一人勝利も。
そういうことね。ダブルスで優勝。
だから焼き鳥で優勝だでもいいわけで。
単品?
いや、ビールと焼き鳥で優勝。
ダブルスね。優勝優勝。
だから、その中で一位を決めればいいんでしょ。自分の中で。
うん。
ダブルス、みんな優勝してきた様々なダブルスモスターたちが今並んでて。
並んでる。
で、多分そこの一位を決めることはできるよ。きっと。好みもあれば。
でも、僕たちはきっとそのすべてに、いやもうお前ら全員優勝だみたいな気持ちになっちゃう可能性もあるわけでね。
高岸じゃん。
全員100点出してる。
全員優勝だってなるから。
一人目から100点出す審査員はね、上がね、上限が怖いから。
で、何の話してたんだっけ?
えーと、何の優勝が下したると思うかって言ってたけど。
元々はそういう概念的な優勝はあれど、形式的な優勝はしてないかもな、みたいな話だったんだけど。
今の問いによって、実は優勝が一位の話と優れた勝利の分解できて。
したいのは、一旦優れた勝利をすることが大事なんじゃないかなって気がしてきましたね。
じゃあ、小屋野で優勝だになるわけ?
そう言っちゃうと、もう生まれた時から優勝してることになっちゃうじゃん。
いやいや、まだ勝てますよ、誰かに。
誰かに?いや何かに勝てる。いや何かにじゃないのか。
その小屋野は小屋野会でってこと?それとも俺個人としてってこと?
いや分かんない、だってそんな、だって餃子とビールで優勝だっていうのはさ、別にもうその瞬間だけじゃん。
そうか、優勝し続けてるわけじゃなくて、今日の餃子とビール、この餃子なら準優勝だって暫くね。
そうだね、けど餃子とビール飲んだら準優勝だと思っても優勝になっちゃうよね。
その上位がいないから。もしくは何か違う餃子だとすげー上手くて、敗者復活からの、まさかの決勝、最終決戦優勝か。
だから餃子とビールで優勝しましたっていう。
だから餃子とビールで優勝しましたっていうところに焼き鳥が来たら、焼き鳥とビールで優勝になっちゃって。
その後レモンサワーともつ煮込みで優勝だみたいになるわけ。
そうそうそう。
と思ったらまさかのダークホース日本酒バサシが来て。
10番目で。
まさかのストレート勝ちの優勝パターンもあるかもしれない。
まくってったわけですね、馬滝にね。
で、あれなんですよ。私の妻からの問いがありまして。
18:03
はい。もうこのお便りできた感じで、妻からの問いパターンもあるんですね。
曲調と歌詞どちらで歌を好きになるか。歌っていうのはまあ音楽というか。
歌詞があるからインストとかじゃなくて歌がある。
そう。あ、まあていうか歌詞でも歌詞があるからインストとかじゃなくて歌がある。
私は曲調が良ければいいわけですよ。歌詞は知らんみたいな。あなたはどっちですか?
僕はですね、昔は歌詞でした。
そういうことは子供の頃から中学2、3年までは。
あの、蔦谷でこれ書いてたんですよ。
うん。
あれ革命的な。
わかるよ。
あれがもうその辺の中高生、大学生もか当時の。
その音楽的文化を促進させたのと違いないんじゃないかぐらいすごい話じゃない?
いやあ、そうですよ。どの5枚も書いてたんですよ。
そうですよ。
そうですよ。
そうですよ。
そう。毎回ね。だってどうせまた来週来て借りるんだから。
今日コロナ必要である人はないのに、迷って借りてMDにダビングしつつ、歌詞カードを見ながら1曲ずつ全部聞くっていうのをやってたんだよ。
そんなことしてたのね。
なんかね、歌詞から入りたい派だった。
で、当時好きだった。もともとすごいブルーハーツとか、あの辺ってまあ、もちろん曲もいいけど、やっぱり歌詞がいいわけですから。
メッセージとかヒロとマーシン。であったり、スピッツも、ウディの話なんですけど、歌詞の考察サイトがあったりとか。
メロディーも素敵だけど、なんか歌詞の不思議なところがあったりとか。
で、他のアーティストだと、スーパーカーってアーティストとか、あとは中村和義ってアーティストとか好きなんですけど、歌詞にクトー点入ってるんだよね。
へえ。
点とか丸が入ってる。それがなんかすごい素敵だなと思って。
あーなるほどね。
結構中村和義とかだと、ねえとか、ああまあとか、まあまあまあとか、その、そういう言葉をたくさん使われているんですけど、
て あーなるほどねそれは知らんねえ歌だとね面白いのはなんかリズムも産んでて
結構中村和志とかとねえとか ああまあとかまあまあまあとかその
そういう言葉を 歌詞に入れてメロディー
乗せていくんだけど点が入ることによってなんかすごい より賢く読んでくるリズムもあるよね
そういうのがあってそういう歌詞を大事にする ハッていうのを中学生の時に謎にね
理解があるかを置いといてこだわりがそこにあったですね 歌詞カード見ながらでも寝落ちしちゃって
あー寝ちゃったもう一回聞きなさいみたいな週末の夜もありました
21:04
そこでちょっと進めて七尾旅 七尾旅とってアーティストも好きで結構変わった時に
歌詞カードが手書きだったんね えー
でなんかがっつりした手書きじゃなくて細い白いペンの手書きで途中から歌詞が そんなか絵になってくるね
なんか目がみたいな歌詞で絵がもう目の絵になっててまた文字に戻るみたいな なんか
イラストも入った歌詞カードになっててまずだんだん読むの難しいなって 言葉もすげー不思議で謎ででもメロディーが素敵だから
って聞いててっていうのがありつつ最後 ナンバーガールっていう
バンドがありましてそれも解散でものと知ったんだけど聞いたら歌詞が何も意味わかんないね えー
マジで全然わかんないというか それは日本語なの? 日本語だけど結構ねまあ向かい習得の世界観
彼のその詩がどういうコンセプトなのかとかはちゃんと調べたことないんだけど 例えば曲名だけでも透明少女とか
冷凍都市とか阿弥陀仏殺風景 ラム阿弥陀仏かとかなんとなくその五感とかオーラの感じあるわけ
それで意味わかんなすぎて理解を諦めたんだよ もうわかんない
でも曲はかっこいいやってそっから曲調に変わった あそういう明確な転換転換 転換で変わった
歌詞じゃ追えないけどいいものはいい じゃそれまでも歌詞もいい
でもこれってどっちがとっかかりの話だから別に歌詞から入るけど曲調も好きなわけでしょ 結論的には
でも最初はほんと歌詞から入ってて さっきした中村和人とかって当時まで youtube まだ出始めのばっかとか
ストリームもなかったから 歌詞サイトで歌詞見てこのアーティスト気になるねからヤフオクとか
買ってた 聞いたこともないのにアルバム4枚ぐらい歌詞で買う
歌詞買いをしてたの? 歌詞買いしてた ジャケ買いとかじゃなくて 歌詞からのアーティスト買いだね
ジャケ買いの歌詞版みたいなのしてたんだけど そこがねナンバーガールによって完全に諦めたので
そっから結構だから洋楽とかも聞けるようになったよね あーなるほどね 洋楽も兄貴の部屋とかで借りたやつとか
ライナーノーツっていうの そのロックバンドとかでライターとか ロキノンとかのライターがこの当時の背景とか感想とか
解説じゃないけど書いたりしてその英詞とは別に そこに感想みたいのプラスあとはものによっては訳詞
乗ってたりするのもあって それが必要だったの まあ確かに英語とか他の言語もあるかもしれないけど
だけど曲調になってからもうそこも意味ないなってかあんま気にならなくなって もう曲だけを曲調から入るようになったみたいな感じになりましたね
24:04
今だともうあれじゃない普通に聞くとかレコメンドとかもそういう風になってるのか どっちなんだろうねレコメンドって
でも歌詞って今読む? 読まない 読まないですね
今も歌詞から行く人? あれ奥さんはどっち? 覚えてないんだよね
覚えてなんかこれ聞いてよって言われたから聞いてるんだけどどっちか全く覚えてないから この問い終了だよ本当に
今聞きますね でも聞くということは疑問を持ったってことだから そうなんかねなんかの話で
そんなことを言われたからこれは怖いのに聞けって言われたの だから今聞いてるんだけど 予想以上にちゃんとした回答がすごいびっくりした
なるほどね あと別にそういう話 直接聞いてくれてもいいけどまあここにねちょうどいい話題だったら
これ周りの人とかなんかあるんですか? あんまり人と話したことはない? 人と話さないですこんなこと
だっていきなりどうすんの? 曲ってさぁ歌詞と曲調どっちが好きになるって聞くの?
ちょっとその前にねアイスブレイク入れたほうがいいじゃん なんか年末年始何してたぐらいは聞いたほうがいい絶対
紅白どうだった?からさぁ 紅白ってさ アーティストでねみたいな
ミレリアムパレードのさぁとかさぁ あーいいね いい出だしだよ
いやなんか その流れいいですね
逆に僕は曲調から入ってで歌詞じゃ今聞くの?聞くとか見るの? 見ないっす
見ないよね 見ないですね カラオケもそんなに行かないんで別に歌おうとは思わないです
そうだね同じ感じかもね たまにその聞いててあこのフレーズいいなとかパンチラインみたいな気になることあるけど
歌詞全体をまじまじと見ることはもうなくなっちゃったかなぁ
なぜならまず歌詞カードを持たないから そうだよね なんかDEFTECHのさマイウェイとかさ
めちゃくちゃ多分一番これ多分聞いてる曲のなんかの一個だと思うんだけど
ファーストテイクを聞いた時とかにさ歌詞あれどっかで多分見て こんなこと言ってんだって言ったのかな
十何年ぶりに知るとか 十何年ぶりに あんなのさもうリズムでしか歌えないじゃん口ぶさむって
ダッダダッダダッダってなってるけどさ ああこうなんだとかさたまに聞こえる英単語があるけどその周りがわかんないか
意味がわかんないとかあるけど ああこうだったんだってのを知るから
一周回ってたまに歌詞じゃないですか 歌詞から好きになることないけど歌詞を知ったら
そうだったんだってなんかいろんなことを知れてないことを単純に知れてるので そうねー
確かにそういうのあるかも なんかちゃんと聞くときでも友達が作った
友人が出してる曲とかで私もちゃんと見ようかなみたいな時あるけど 普段聞くやつは確かにそんなに聞いてなくて
27:02
でもそれこそラップとかだとシーチャット見るとまあ韻とかももちろんそうだけど ここにこのがあれ
あそりゃねあるね これってこう言ってたんだみたいな 俺違う子供だと思ってたみたいな それはね本当にそう思う
いうのもあるかもしれない ラップはそこですね
ちゃんと英詞とかはねがっつり英語の意図考えてそこまでは見れたことはない そんなに何か
どこまで興味がね広がるかって話になっちゃう これは
ファイトは帰ってこないので 帰ってこないので そのうち 今週は終わりにします こっそり教えていただけるというか
みなさんの好きな曲を募集してます 曲調和してもどっちでもいいから
まあだから来週からもね ジョイションにコーナーをやっていきますね ちょっといろいろ試していきましょう
ということでまた来週
28:02

コメント

スクロール