00:00
いきなりカレーの雑談72%
あの、オープニング変えるんですか?
あ、もう始まってるのか。
色々考えるときに、1月このあれじゃ間に合わないんじゃないか。間に合うか。オープニング変えればいいのか。
ちょっともう一回やってもらっていいですか?
あ、どうす…あ、わかった。オープニング変えるんですか?
オープニングのあの、雑談72%のコール、変えましょうよ。
じゃあ後で撮りましょう。
ということで、あのですね、ようやくですね、絵を見る技術っていう本が、あのシギル会社員さんから教えてもらいまして、
読んだんですよ、ちゃんと。買って。
なんかずっと、読まなきゃ読まなきゃって。
そう、読まなきゃ読まなきゃって引っ張ったんですけど、読みました。
でですね、あ、まあ結構これに書いてあったことは、
なんで名画は名画と呼ばれているのか?
それには一応ちゃんと理由があって、とかね、
絵を見る鑑賞のポイントはこうですよ、とか。
で、そういった見る項目っていうのは、ま、構図であったりとか、色であったりとか、
あとは、なんだろうな、ま、経年劣化による、なんていうんですか、絵の具の変化とかもちょ、あったりとかね。
あとは、その、美術師?と呼ばれるものがあって、
だから、一応なんとか機、なんとか機、なんとか機ってあるわけじゃないですか。
だからその機にはこういうのが重んじられてて、
けどそれに反発した人が新しい時代を築いて、みたいのが一応あってっていう、
なんかそういうちょっとした知識が書いてありまして、
だから名画を、ま、本当にね、なんかそこまで考えて作られたのかはちょっと、
ま、作られてるとは書いてあるけど、ま、それは分からないけど、
けど、だからこうやって説明されると、めちゃくちゃなるほどなと思うわけですよ。
ま、例えばだから、左右のバランスとかね、
例えばその、人ってやっぱりこうまっすぐ線が引かれてて、
それが真ん中にあったりすると落ち着くわけじゃないですか、とか、
なんかおっきいものとちっちゃいものが絵に書いてあった時に、
名画っていうのは、あの、モーメントが釣り合ってるような感じになるわけですよ。
はいはいはい。
これ分かんないリスナーもいると思いますけど、
おっきいものは端っこ、ちっちゃいものは真ん中、
もしくはおっきいものは暗い感じで目立たない、
で、ちっちゃいものは白かったりして光ってると、
おっきくて存在感があるけど暗くて目立たない、
ちっちゃくて存在感はないけど明るいってなったら、
そこでバランスが通したりするわけね。
なんか振り子が釣り合うじゃないけど。
そうそうそう、ま、これをね、ま、一種の力学のモーメントと言ってますけど、
とか、色も、昔は青が貴重だったから、
青を使ってたら高貴な人とかめちゃくちゃ華やかが出る、
03:01
今でこそさ、青と黄色とか青と金みたいなのは、
すごい華やかさが出るような色で今でも使われてるし、
とか、赤っていう色は、ま、それも高貴の表したりとか、
そういう組み合わせがあったりとか、配色のバランスとかね、
あとは絵のリズム、なんかすごいなんていうんだろうな、
物がいっぱい描いてあった時に、こういうふうに視線誘導されてるとか、
実は。で、名画っていうのは、人の視線を追っていくと、
絵が全部見れるようになったりするらしいのね。そういうのが描いてありまして、
美術館行きたくなったわけですね。
めちゃくちゃ、なんか今話してる、もう面白そうだね。
そうなんですね、読んでください。置いておきましょうか。
あ、借ります。僕も壊していただこうかな。
なんかすごい黒魔術書のような。
まあね、あとちょっとカバーを外してるので。
ああ、内側ね、こんな感じですね。
ということですね。
ちゃんと読んだぞと。
読みました。いい本でしたよ、普通に。
まあなんかこれが全てかわかんないけど、
なんか一枚の絵をさ、素人はさ、20分も見ないわけじゃん。
なんか5分くらい眺めてさ。
これがあの有名な絵か、こんなもんかね。
そうそう、終わっちゃうじゃん。けど、なんかその美術師とか、
そういう美術系の人とかって、なんか40分くらいすごい見るんだって。
で、見て、ここがこうだ、ああだって、ずっとなんかすごい目もとるみたいな感じ。
で、そういうふうにすごく見ていくと、めちゃくちゃいろんなことに気づけるらしいわけよ。
だからさっき言った視線誘導があっちゃこっちゃしてるとか、
実は光の流れがこっちに行ってるとか、
あとは、実はこの暗いけどここに家があったとか、
ここになんか人がこっち見てるとか、
あとはなんでここに、ここが一番目立つポイントなんだろうとかね。
なんかそういうのがいっぱいあったりとか、あとはパターンがいっぱい出てくる。
なんかある絵には、なんか人の顔があって耳とか鼻普通に描いたんだけど、
なんか布がよれてるところがあって、そこもなんか耳と鼻と同じような形が出てきたりとかするらしい。
だからそういうのが一応考えられて描かれてるらしいわけよ。
知らないじゃんそんなの。
知らないね。
だから40分間じーっと見ることは大切らしいんですよ。
まあそんな時間がないけど。
だから名画って呼ばれてるものとか、素晴らしいって呼ばれてるものは、
そういった絶妙なバランスがあって、めちゃくちゃ考えられて一応作られていたりする。
だから黄金碑とかいったりとかさするじゃん。
例えば長方形のキャンバスなんだけど、正方形に区切ってみると、
ちょうど人が立ってるところがその正方形の橋の位置だったりとか、
バランスがめちゃくちゃよかったりとかね、するんですって。
昔は宗教画とかがあったからさ、キリストとマリア様がいてさ、
どっちを上にするとかさ、ちゃんと決められてたりとか、
だからその描き方、キリストともう一人子供が一緒にいるじゃん。
子供は必ず十字架を持ってるんだよね。
キリストの方が立ち場上だから十字架を持ってないみたいな、
06:00
そういったいろんなメッセージがあったりとか、歴史を学ぶと、
より一層絵を見ることの楽しさ。
実はこんな仕掛けがあったんだみたいな。
だからそういうのがさ、いろんなアニメでもさ、裏考察とかさ、
特にエヴァンゲリオンなんかはすごい描かれてるわけじゃないですか。
なんか、エヴァンゲリオン見たことあるよね。
見たことありますよ。
考察YouTubeで見たことある?
いや、それないな。
なんかね、あれはあれで面白い。
まあ別の、まあエヴァンゲリオンぐらいなんだけど、考察が一ジャンルというか。
そうだね。
付随品じゃなくて、別の遊びみたいになってるからね。
まあ庵野さんがね、あそこまで考えているかはちょっとわかんないけど、
まあなんかね、いろんななんていうの、自分のオマージュだったりとか、
好きなものが積み込まれてるっていうのはよく言われてて、そういうことなんですよ。
まあ考察、基本楽しいもんね。
楽しい。
もうずっと中学生の時、スピッツの歌詞の考察サイトとか読んでました。
めちゃくちゃ。
ああ。
まあスピッツ、まさもねさん今もどうかわからないけど、
まあ少なくとも当初というか、死のテーマは死とセックスだったんで、
なんかこれが隠優というか、隠優か、なんかその死とか、いやこれは性的なみたいな、
っていうのを本人がどうか置いといて、周りの人がわーわー言うわけじゃないですか。
だからもはやそういう遊びみたいな感じ。
まあそうだね。まあけどね、なんかね、当てはまっちゃうから楽しいんだよね。
うん、そうそうそう。
しかし多分それが、その推測が正しいかどうか置いといて、そうさせる?
まあ映画のなんか感想線もそうじゃない?
あのクローズエンドとオープンエンドみたいな、映画には多分終わり方?
なんかそういう種類があって、もっとゲームシリーズいろいろあるのかもしれないけど、
まあこれは映画好きの友人が前に話してたなって今思い出したんだけど、
まあクローズエンドは多分結論としてわかる。
多分オープンは、まあこれオープンクエスチョンとクローズクエスチョンと一緒で、
要は明確に決めずに?決めずか、示さずに終わる?から、
あれってどうなったんだろう?を多分この鑑賞者に委ねるみたいなとこがあって、
まあそういう意味だと絵は常になんか委ねられてるのかもしれないね。
まあまあけどなんかなんていうの、例えばその絵がなぜ描かれたのかっていう歴史というかがあってさ、
昔はその貴族をお抱えの画家だったら、その貴族が頼んでこう描いてくれとか、
自画像描いてくれって言われてたから、それはある意味なんかテーマが決まってるからゴールは決まってるものだけど、
まあなんか宗教画っていうかさ、最後の晩餐とかはさ、あれはまああれもどうなんだろうね、
決まってるっちゃ決まってるけどなんかこう。
どこまで決まってたのかみたいな話も入ってくるしね。
09:02
いやーいいっすね、じゃあこれを機に絵を見に行こうと、先代の美術館を探すということですか?
まあ探さなくてもあるっちゃあると思うからね。
ああ、ある。
ある、あったはずです。まあまあ、いやけど、なんか適当に見てたわけですよ、やっぱりさ。
海外行くと割と美術館行ったりするのね、なんとなく。
まあ観光地として一応行っとこうみたいな感じで。
だからやっぱフランス行って、ルーブルとかオルセとかオラジョリって三つ、もうちょっとあったら有名な、
だからそのモネのスイレンとかあったりとか、それこそなんかゴッホの自画像とかさ、ひまわりがあったりとかするわけですよ。
そういうのは、まあ普通にだから教科書にある絵があって、そもそも楽しいっていうのもあるけど、もっとだから本当は楽しめたはず。
なんか実はこんな絵はこうだったのかとか、あったんじゃないかなと思うとね、人生損していたのかもしれないと。
だから知らないことは幸せだけどね、知らないと損してるかもしれないので。
まあこれを、これからこの本を読んだんで。
はい、いやいい本です。読んでください。
はい、では、来年読もうかなと思います。来年というか、年末年始になる。
それがいいですね。今年はどんな年でした?
今年か。
これ最後の放送なんで。
結構ね、ひたすら絵について熱く語りましたが。
はい。
まあコロナ2年目ですよね、いってしまいます。
そうですね。世間的にはオリンピックやり、今は落ち着いたんだか、また始まってんだかわかんない時ですけど、あなたはどうでしたか?
そうですね。なんかちょっと振り返った時に、ちょうど今年の目標みたいなのを。
言ってましたね、一応ね。
ポッドキャストというか、これでも言ってましたけど、何でしたっけ?本を読みすぎない。
あなたは本を読みすぎないって言ってましたよ。
なんかね、前々回の放送でも言いましたけど、読めなくなるのも含めて、ある種達成はしたよね。
まあどうなんだろうね、いいの?それは。
でもそういう意味だと、だから新しいことを始めたりとかはあったんじゃないかな。そんな派手なことじゃないよ。
それこそここでも話しているリングフィットとか運動、ジムみたいのは去年全くしてなかったから、なんかそういう習慣を作りたいみたいな。
まあ小さなことよ、小さなことだけど。
いや小さなことからコツコツとやるべきですよ。
そうなんですよ。なんかね、やっぱ新しい習慣作るみたいなのは結構楽しかったかもね。
そういう意味だと、なんかあんま激動とか派手さはない一年でしたね。そういうなんか細かい自分の中の生活がみたいなのがあったけど、
それこそあなたは激動の連続だったじゃない、きっと。
そうよ、だって就職して退職して、3ヶ月で退職して引っ越してミシラの土地に、で転職して、でクソみたいな農会やって、今ですよ。
12:05
あと結婚式もね。
結婚式しましたね。
クソみたいな農会はなくてよ、今の一年の振り返りには。直近なだけだから。
そうそう、なんか結局さ、直近なことがさ、比重が大きくなるわけじゃん。なんかもう正直転職したのとかさ、一番最初に就職したのとかなんてさ、正直今年なのかみたいな気持ちになるわけよ。
それぐらい、まあ7月と、7月ですか。
まあだがそうだね、あの時は忙しくてラジオが聞けねえとか言ってたからね。
そんなこと言ってたね。
今はね、リモートなんで、ラジオ聞きながら何でも仕事はできるんですよ。
あとはね、結構、まあそのちょっとコロナが落ち着いた隙を狙って沖縄行ったりとか、まあ福岡、神戸ね、行ったりとか、でなんか長らく会えてなかった人と会ったりとか、
まあ去年多分旅行を全然しなかったから、いわゆるゴートトラベルとかでも行ってなかったから、なんかそういうのできたのはすごいよかったね。
今後しますか?来年はどうするんですか?そういったこともしたいんですか?
ああ、でもそれこそ行ければ、もうね、ヨーロッパとかちょっと行きたいなと思ってるものの。
今ね、怖すぎるよね、ちょっとね。
でも、ある種一生あの繰り返しなら、どっかを狙って行くしかないのかな、みたいな気持ちもあるわけじゃん。
いや確かに、なんかさ、正直ヨーロッパってさ、変わりそうになくない?
だから常に、どっかがやばい、どっかは平気、こうボコボコ、なんか繰り返してる。
ただ日本と違って、動機は取れてない、国ごとのリズムが動いてるから。
いや本当にそうよね、あそこはね、大変よね。
行く人の話聞いても、どこの国だと隔離がないとか。
はいはいはい。
だからそっから入って、なんか云々かんねして。
だからそれができちゃうからよくないんだよね、たぶんね。
まあね。
そうですね、まあいいですよ、いいですっていうか、まあ俺は行きたくないんだ、ちょっと怖すぎる。
また戻ってきた時に、どんぐらい隔離されるかとか、あとは隔離される部屋がさ、なんかよくネットでも上がってるじゃん、そのめっちゃいいホテルと、えっと、なんか本当かなり狭くて、とかもうなんかあれも運みたいな話だから。
いきなりね、帰りの便は取らせませんみたいにさ、行って撤回とか。
そうそうそう。
なんか激動の動きがあるから。
そう、なんかそんなにリスク取れないなってちょっと思っちゃうね。
もはや読めないね。
いやまあそうなんだよ、いつまで終わりかかるかわからないから、行っちゃえばまあ戦略として正しいというか。
ただまあちょっと、あのー、まあ1,2月とか3月ぐらいに、長めの休暇を、休暇っていうか会社のね、その制度で取ろうかなと思ってるんで、もしヨーロッパ行かなかった場合、マジで何しようかなみたいな問題になってくるよね。
福岡に住みなさいよ。
福岡に住んで何するの?いや、働きながら福岡住むならすごい良いと思うのよ。
15:01
だから副業でも何でもさ、福岡にいながら。
結局働くってことでしょ。
まあそれも一つの選択肢だからね。
そこでリズムを作って、周囲の友達を作りながら、福岡に住んでいいようななんていうのを心持ちになる。
で、じゃあ一回福岡行こっかみたいな気持ちになれればいい。
いきなり行くのと、なんかハードルが変わるじゃん。
まあそうだね。
いつまで別にあなたは今の会社にいるのかっていうのと、いつまで今の家に住むのかっていうのはね。
まあ引っ越しはね、ちょっと最近内見とか。
君はそんな保守的な家なのかってなるわけじゃないですか。
まあそういう意味だとそういう動きは、たぶんきっとしていきたいでしょうね。
まあ今月というか今年ではできなかったことだから。
まあそうだね。
まあいっそね、外的要因でね、仙台行っちゃうぐらいの方がね、あるし面白さはあるけど。
俺は絶対そのなんていうの、地方に住もうっていう気には絶対ならないから。
まあ引っ越そうはなるけど、それもだってさ、東京で行ったら中野住んでたけど、
じゃあね、山手の内側に一回住みたいからそっち行くかとかそんぐらいの話ですよ。
それ以上はちょっと無理だね。
ただ、別に生かさなきゃいけないかどうかは別に別の話だけど、全く仙台を生かしてる感じはしないよね。
そう、しない。
いやだからそうなんだよね。
いやなんだろうね、仙台を生かすってどうすればいいんだろうね。
いや今の福岡みたいな話よ。
土地に行ってみたいな。
まあ確かにな。
友達作ってってことでしょ。
そうそうそう。
いいじゃん、君は結婚しないんだからさ、なんか福岡行って遊んできなよって俺は思うけどね。
楽しそうじゃんそれ。
まあまあまあそういう、いやでも結婚してても、その奥さんを含めて遊ぶというかとかいろいろできるわけでしょ。
できると思うよ。
でも基本家にいたい人だから俺は。
あ、それはじゃあ逆にもうどこ住んでも関係ねえわ。
あんま関係ないですよね、家にいたい人なんで。
いや別に外行きますけど、そんなに外に出たい欲求はないので。
あと町がそうさせるかとかね。
そうだね。
中野だったらさ、夜な夜な出てさ、飲みたくなっちゃう。
まあその時の時代というか、自分のあれもあるだろうけど。
町がそうさせるとこあるじゃない。
あるね。
あると思うよ。
それこそ何もない町だったらどっちかというと家を、中をもっと豊かにして、いい時間を過ごした方がいいから。
まあまあ、いやその来年のあなたの活発度に期待ですよ私は。
期待、何々しなさいよ、どんぐらいやるのかと。
果たして編集しない後期は書くのかとか。
そうだね、書いた方がいいよ。
この前書こうと思ったんだけど、あでも来年かなって言われたから、じゃあ来年にしとくかって。
いや多分練習しといた方がいいよ、なんか一本ぐらい。
いきなり書けない。
なんかわかんない、年末振り返りっていう記事を書いてからスタートにすればいいんじゃない、普通に。
自分のなんていうの、あれとして。
第0回やるってこと?
そうそうそう。
いきなり、ザサン72%も一応0回からね。
18:01
あったからね。
聞けたもんじゃないけど。
ほんとそう、あれね、ちょっとやだよね。
逆に今年やり残したことみたいなのあるわけ?
今年やり残したことはね、あるかな。
なんかだからけど、本を読むと言いながら、本をそこまで読まなかった。
家にいっぱいさ、記述書があるからね。
それをどんどん消化しなきゃいけないんですけど、全然読んでないな。
パラパラとめくったぐらいで。
大量に本は貸してたもんね。
貸してた。いっぱいお金があったんで。
早く読まないと、次の版が出るわけ。
次の版が出ると、後悔するって、損した気持ちになるじゃん。
情報が古いわけだから。
結構だから、新しい版が出てる本とかがあるわけ。
そうすると新しい版はさ、普通にモダンなプログラミング言語で書かれてたりとか、
全然仕様が、そもそも書かれてる中で、
本を読むときに本を読むときに、
モダンなプログラミング言語で書かれてたりとか、
全然仕様が、そもそも書かれてる内容は一緒だけど、
言語が違って説明がちょっと違うっていうのがあったりするから、
それはなんか損した気持ちになるから、
嫌なんだよね、ちょっと。
時間は有限なのでね。
まあでも本とかもうそこを超えちゃうのがいいんじゃない?
だから買って読まないけど、半年後とかに、
なんかこういうの知りたいなと思ったら、俺持ってんじゃんみたいな。
そうなんだよ、だからいつでもアクセスできる権利を買ってるから。
なんかすごいさ、これって財布に、古い財布に5000冊入れてラッキーみたいな感覚なのよ。
昔のへそくり見つけたじゃないけど。
っていうね、一歩近づけたみたいな。
確かにそうだね。
だってあなたは私が貸したの、
読んでないです。
でしょ?
あの物理と、
情報の、
ディープラーニングのほうか?
あ、そうそうそう。
読んでないね。
でしょ?
だからそういうものはさ、
あなたの悪いとこはさ、貸して読んでないってことで。
いやだから、読む可能性もあったけどね。
まだ、まだ読んでないだけで、まだだよ。
逆に言うとでも、読むことができるっていう、
お前買ってないのになんでそんな偉そうに言ってんだよ。
そのさ、読んだ人はもうこれ以上読むことができないけど、
読んでない人はまだ読むことができる可能性、
これなんか、カマイタチのM画の漫才みたいな、
トトロの話みたいなこと言ってますけど。
まあでもほら、
お気読じゃないや、
つん読にはすごい意味があるんだみたいなことを
言ってる人もいるじゃないですか。
いますよ。
いますけど、
それは私から、
その本へのアクセスの機会を奪ってるからね。
それはそうだね。
じゃあ本日はお返ししましょうか。
いや荷物が増えるから嫌なんだよ。
じゃあ一生返せるよな。
郵送で。
まあそうですね。
てか買って返せって話よね。
でもそこまで欲しいもんないよね。
いやじゃあ、なんなんだろうね。
読んでくださいよ。
いやパラパラッとは読んだよ。
21:01
ただiPhoneでむずいのは、
熟読してokっていう本でもないじゃん。
しかも物理学だからさ一応そのテーマがさ、
数式がむずいんだよね。
あとあんまさ、我々もなんかその、
あなたはなんかちょっと表現工学だからさ、
ちょっと情報工学ど真ん中でもないわけじゃん。
まあ物理的な音響としての物理とか。
やったけどね。
まあちょっとまたね、あれは経路が違うからね。
ガチ物理寄りだからさ、分かんないっすよね。
なんか読んだら分かるとこでもないし。
急に変微分が出てきたりとかさ、
なんだかわけわかんないさ、
記号で書かれたさVが出てきたりとかさ、
そうなんだよね。
それだとあれむずいのは、
パラパラとは読んで、うーんとはなるけど、
どっちかというと必要になった時に見えるみたいな。
でも必要になる可能性も低いから。
必要にはならないだろうね、あれね。
ってなると返すための達成基準が曖昧なのよ。
例えば先ほど貸していただいたその絵の見方の方は、
読めば返せるじゃん。
返します。
仮にもう一度読みたくなることはあるかもしれないけど、
そしたら変えなさいよって話になるじゃん。
そしたらそれでいい出会いだったり。
そういうそこのなんか基準が曖昧だから。
え、けどじゃああれはさ、もっと期待本なの?
難しい話だね。
そうじゃん。一回パラパラ読んでさ、
雰囲気掴めたんでしょ?
だからあなたは本屋でさ、試し見をしたと同じじゃん。
買う気になったの?
なってない。
じゃあ返しなさいよってなるわけじゃん。
でもこれ荷物がって言われちゃうから。
またじゃあ買い取りに来た時に。
はい。
ちょっとじゃあ取りますね。
あなたのその目標はさ、
はい。
ポッドキャストのタイトルにしたんですけど、
はい。
私は何を言ったか全く覚えてないんですよね。
去年の目標。
これは。
本を読むぐらいしか言ってない気がする。
本を読むと本を読まないみたいな目標だったんですか。
そんなことを言ってた気がする。
だって去年のその、振り返りはだって年始にやってたからね。
今年の初めに去年の振り返しだから。
去年の年末、あ、けど何やったっつうのはその、
おうちの自動化とか、来年のホフやってたな。
来年はやりたいことだ。
だからちげーわな。
あ、振り返りしてるわ。
多分振り返りはあれです、あの、
来年の目標としてラジオに穴を開けないとか言ってたんじゃない。
あーそういう意味だと達成してる。
穴開けてないですね。
達成してるじゃない。
しましたしました。
危ない時もあったけれども。
あったあったマジであった。
1回2回ぐらいかなけど。
まあなんとかギリギリはやれてるんじゃないでしょうか。
逆にこの、えーと、
だって72%として、
うん。
あ、でもそれはまだ年始に言えばあった話か。
いや別に。
やりたいことはね。
あーそうだね。
逆にもっと72%でやって、
やっておきたかったってことはあるわけ?
24:02
この今年。
もしくはこれをやれてよかったなみたいな。
まあけどだからその、
離れた環境でちゃんと録音できてさ、
これを流せたのが良かったよね。
まずそもそも。
いや良かったね。
あれでいいじゃんってなるし。
対面の方が圧倒的にいいんだけど。
まあでも逆に週1、週6というこう、
リアルタイムなリズムを作ることはできたよね。
まああとはちゃんとその話す内容を事前に決めて喋るというね。
いい流れを作れた。
ようやってたわ最初。
ほんとほんとそう。
あとあの、
奥さんの奥さんが来て、
えーと、
突如、
サプライズというか。
転勤を告げられるっていうのは、
ああいうのは達成できましたね。
だからあれフォーマットがありましたから。
お互いだから何かがあったら、
何も言わずにその当事者が横にいて。
そうなんだろうね。
あなたにさ。
お互い同士では分かってるよさすがに。
お礼発なのか、
その、
奥も知らねえとかでだいぶ話変わってくるよね。
いやけどだから、
そうだよね。
だから俺は一応その、
あなたの家に来る時に、
必ずマイクを2本持ってくんで、
あなたが誰かを呼んでも、
多分大丈夫なわけ。
一人だと。
急に?
そう。
すごい準備だ。
一応ね。
だからあなたがマイクの心配をする必要もない。
なるほど。
毎回俺はマイクを2本持ってくるから。
すごいことだね。
で線を当ててあなた持ってるでしょ?
持ってます持ってます。
じゃあ大丈夫ですよね。
だから急に、
ミュージシャンの女とか、
男でもいいけど、
いて、
なんだこれはって俺は、
初めましてから始まるかもしんないし、
知ってる人かもしんないでしょ?
実はって言われたら、
俺はすごいなんかざわざわするよね。
なんなら別にその報告じゃなくても、
突然ゲストを連れてきてもいいでしょ?
なんならそっちの方が楽しいから。
さっきちょっとそこの、
飲み屋に仲良くなって、
面白いんで連れてきたんですって。
それでもいいです。
対応ができると。
素晴らしいですね。
やっぱだからそのね、
常日頃言ってることに、
まあ拉致られたいじゃないけど、
突然呼ばれたいってずっと言ってたんだけど、
そのためにだから、
昔は俺はその、
バッグにパスポートを毎日持ち歩いてたわけですよ。
いきなり海外行ってもいいよね。
で一泊分そのできるように、
ちゃんとパンツとか靴下とか下着は持ってたわけ。
毎日ね。
それすごいけど、
シューで逃すね、パターンとか。
歯ブラシも全部とか、
シャンプーセットとかも全部持ってた。
でパスポートもあるから、
最悪海外行って、
買えばいいやみたいなのがあったから、
それと一緒ですね。
用意して、
3人いてもいい。
まあ4人だと困るんですけど。
そうですね。
そういう突然の、
事態にはいつでも備えられるようにしてます。
対応できますよ。
乗り込み歓迎。
はい。
ぜひ。
あとはステッカーも作れましたしね。
あ、そうそうそうそう。
ステッカーね。
あ、そうだからパーカー作りたいねって話したよね。
あ、そうね。
次のグッズないからかわいいのって言ったらね。
パーカーいいよね。
だからなんかもう第三の女にさ、
27:03
許可なしにさ、
いろんなステッカーとか作っていいのかな。
いいんじゃない?
じゃあ作りますね。
あ、なんだっけ、なんかさ、
DMMじゃなくてさ、
DMMだっけ?
すずり?
そうそうそうそう。
あれでさ、パーカーとかさ、
いろんなの作れんじゃん。
作れる作れる。
あれで作っちゃおうかな。
いいじゃん。
売り上げたらまあ、
第三の女に渡せばいいか。
まあそうだね。
手待ちに多少もらうけど。
全然いいんじゃないですか。
いろいろ作る分には。
じゃあ来年は作ります。
はい。
やりましょう。
ちょっと買ってください。
多分今、
来年やりましょうリストが
ちゃんと整理しとく必要がある。
いや、けどすずりは全然やる。
なんか自動でやってくれますからね。
そうそうそうそう。
だからやりますし。
ゲスト呼ぶ呼ばないはまあ、
こういうのの手腕にかかってるので。
はい。
こういうのの仕事を徐々に増やしていかないとさ、
いけないしね。
任せてください。
オープニングはどういう風にするんですか、それで。
あ、でもこれは今回じゃなくて、
次からだからね。
そう。
普通に。
構想あるの?
構想?
構想は。
なさそうな。
構想終了後にじっくり考えますから。
そうなんですね。
構想はすごいよ。
壮大な。
音楽は変えない?
変えない。
びっくりしちゃうから。
まあオープニングとエンディングはね、
変えなくていいけどね。
途中のなんかジングルとかなんていうの。
あれでもあんま変えるほどのすごい。
なんかさ、その他のポッドキャストとかだとさ、
なんか無駄にちょっと凝った。
なぜ?例えば。
オードリーじゃなくて、
まあそのオーナイトニッポンとかでもさ、
ジングルあったりとかさ、
あとはハライチのターンとかだとさ。
ああ、凝ってるね。
そう。
ちょっと尺長めなやつ。
そうそうそうそう。
あれ作ったよ、じゃあ。
結構あれ気入ってるけどね。
だって1分30秒くらいあるの?
まあそうだよ。
そんな15秒くらいとかいいじゃん。
作った後あれ使い回せばいいんだけども。
まあ確かに。
そんぐらいはできるでしょ。
そんぐらいはできるんじゃない?
7やってほしい。
これは次からじゃないけどね。
全然、来年中で。
来年中の、
紙市販機ぐらい。
ああ、結構。
1から3月ですね。
そこでやんないともうやんないだろ。
でしょ?
紙市販機でやりましょう。
紙市販機。
紙市販機って言うのかな。
市販機が。
次の市販機、3月までにやって。
1級。
1級、1級。
1級ってそうなんだ。
1級って言ったらあるじゃん。
なんか普通はさ。
4月か。
いや、開始した時から3か月後でしょ。
ああ、そうか。
我々開始したの8月とかだから。
まあまあそれは。
やめましょう。
分かりやすいとこでいいんじゃないですか。
じゃあ来年の1級で。
はい。
ということで、
実は72%では
欲しいグッズとか
やって欲しい
30:00
ゲスト
けど分かんない。
聴いてる人が
必ず我々の身内じゃないからね。
まあまあ
いろいろと募集します。
乱入しっかり。
はい。
本年も聴いていただき
ありがとうございました。
ありがとうございました。
来年も何卒よろしくお願い致します。
それでは良いお年を。