1. 雑談72%
  2. 第102回目、「思いも水も止..
2022-08-10 30:54

第102回目、「思いも水も止めるのが大切」な雑談

spotify apple_podcasts
Oku
Oku
Host

止水栓に翻弄されたコヤノとセキヤさんへの片思いを語るオクの雑談。

セキヤさんがやっている番組→「同じ鍋のモツを食う


ハッシュタグは #ザツナナ でお願いします。


お便りはここまで

Googleフォーム:https://forms.gle/kZ1Ah2rgaN8AXTqB9

メールアドレス:ikinari.curry.tokyo@gmail.com

質問箱:https://peing.net/ja/ikinari_curry


SNS

Twitter:https://twitter.com/zatsudan_72

インスタ:https://www.instagram.com/ikinari_curry


公式グッズ:https://suzuri.jp/zatudan_72

編集され後記:note

楽曲提供

Pixta:https://pixta.jp

00:00
どうもこんにちは、おくです。
どうもこんにちは、こやのです。
えっとですね、お便りが届いておりますので、読みたいと思います。
はい。
雑七角意、おくらせなら、おくらばせ、おくらせば、ん?おくらせば?じゃない、おくらばせながら?
その言葉って意外と言うのむずいよね。
100回目放送おめでとうございます。
スズリでのオリジナルアイテム販売やプロフィールの刷新など、ファンとして非常に嬉しく感じております。
個人的にも着心地の良いウォッシュTを在宅ワーク中に愛用しています。
さて、節操なくて恐縮ですが、新しいカバーアートはステッカー化されますでしょうか?
しげる会社員さんからですね。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
いやー、ステッカー化しましょう。
これまずTシャツを送ったんですか?
はい、Tシャツを送らせていただきました。
これはあれですね、スズリで売っているやつですよね、おそらく。
そうです。Tシャツを送りましたら喜んでいただいたと。
それは良かった。
所持状があってTシャツを送ったら、新しいカバーアートも送られてきたと、私にね。
はいはい。Tシャツは前のだもんね。
Tシャツは前のですね。
で、新しいカバーアートはステッカー化しますと。
結構あれコンパクトなので、缶バッチとかも良いかなって勝手に思ってるんですけど、どうでしょうね。
缶バッチもスズリで作れるの?もしかして。
スズリで作れますよ。
スズリって便利だね。
便利だよね。
どうなんだろうね、スズリで一個一個ちまちま作るのと、缶バッチ100個単位で作るのどっちが良いんだろうねってちょっとたまに思うんだけど。
まあどんぐらい売れるかに別途するかだよね。
そうね。
在庫を抱えるからね。
100個だったらまあいいかなって、缶バッチの在庫100個ぐらいだったらまあいいかなって気持ちになるよね。
あとは面倒なのは、お家から都度送らなきゃいけないのがだるいってくらいだね。
まあそうねそうね。
10月1日にポッドキャストウィークエンドっていうのがあって。
それは何ですか、イベント?
イベントだね。今後そういうのにも参加できるチャンスがあったら参加していきたいと勝手に思ってるわけですよ。
それは何?イベントに出展するわけ?
出展できるなんていうの?くらいのポッドキャストか我々知らないけど。
あんまイメージが湧いてなくて、ポッドキャストが出展ってどういうこと?
なんかね、わからない。広場みたいなところでポッドキャスターが集まって。
結構そのポッドキャストってさ、農家クラスターみたいなのがいるわけよ。
農家の人たちがポッドキャストやってるって意外と多くて。
03:03
それは初情報だね。
初情報でしょ。多分あれなんだよ、俺が知ってる情報をどんどん小屋のに言っていかないとダメな気もしてきて。
全然ね、ポッドキャスターって言ったことないし、ポッドキャスト界隈のこと知らないわ。
知らないでしょ、多分。だから、同じ目標を目指すものとしては多分、俺が考えてることを常日頃言わなきゃいけないなって最近気がしてきて。
農業、大事でしょ。農業系の人たちがいるから、まず農業系のポッドキャストの人たちは自分たちの野菜とかを売ってたりするわけ。
そっか、ポッドキャストツイーリングじゃないけど、まずそこの本業があるからそれも活かせるわけね。
そうそう。有名ポッドキャスターとかは普通にそこでイベント、トークショーみたいなのがあったりするらしいよね。
それはなんか進化を発揮してる感じがするよね、ポッドキャスターの。
そうそう、第1回目とかはゆる言語学とか、多分ゆとたんの人たちも来たのかな。結構だからファンの人もくれば普通にポッドキャスターの人も来て、
なんかそのブースでグッズを置いてなんか販売したりするらしい。
リスナーも集まるし、横の繋がりもできると。
そうですね。
これはもうあれじゃないですか、華麗を出すしかないんじゃないですか。
それいいね。ちょっとだから、そうするとあれだよね、衛生管理者とかそういうの必要だよね。
これはマジでそうだね。
東京に住んでないからちょっと、都道府県別なんで確か。
また持ってる人を仲間に引き入れるしかないな。
まあそうね、それが正しいね。なので、100回超えたんで、どんどんいろんな方々に広めたいという思いと、
ツイッターも頑張ってフォローしたりとかいろんな人を聞いたりとかしてるので、
お便りをどんどんテロのように送りつけて、ラジオネーム雑談72%の奥みたいな感じでやっていこうかなってちょっと思ったりするわけですよ。
ロビー活動というか広報活動が進んでますね。
そうそうそうですね。まだやってないんだけど、やりたいなと思っていて、やりますって感じです。
やっていきましょう。
ということで、第102回目、いきなりカレーの雑談72%。
雑、雑、雑談72%。
最近ですね、引っ越しをしたんですよ。
前の家にカレカレ5年半住んでたんですが、
ついにオッくんからも引っ越しをしなさいと言われることが多々ありましたが。
まあそうね。もうあそこに住んでなくていいんじゃないと何回も言ったけどね。
06:04
無事、ちょうどいい機会で引っ越しをしまして、引っ越しをすごいちゃんとやったのが初めてなんだよ。
ああ、まあそうだね。
それまではシェアハウスに住んでいたりとか、
前の家に来るときも荷物がそもそもそんな持ってない状態だったから、
自分で車で運んでね、家具を家で家電を集めて荷物が増えていくみたいな感じだったんで、
自分で丸々ちゃんと引っ越しの準備とか、引っ越し業者に頼むみたいなの初めてだったわけよ。
それでね、結構直前はバタバタするじゃない。あれができてない、これができてない。
いや、そうよ。
引っ越し前日の夜ですね、なんやかんやちょっと夜中まで仕事も終わった後とかでバタバタしながら、
まだあれが梱包できてないなとか、でもまあまあどうにか終わりそうだなっていう中で、
職選期の分岐推薦を外さなきゃいけないミッションをまだ残してたわけよ。
なんか面倒そうじゃん。
超面倒そうだね。しかも夜やるんでしょ。
そう。もう結構眠くて、深夜1時ぐらいね。
でもそれをやって、あとはちょっとベランダの片付けをすれば、
まあ明日の昼に来る引っ越し業者に間に合うだろうっていう感じなんで、まあ絶望的ではないわけよ。
なるほどね。
でも分岐推薦すげえなんかやじゃん、元に戻すんだから。
いやよ。
まあでもやっぱ手をつけるかっていうところで、ちょっと寝ぼけながら手をつけたんですけど、
これね、この職選期を買ったのがもう5年前とか4年前だったっけよ。
5年前かな。
だからつけた時のことなんて覚えてないわけよ、全然。
ただまあ、スパナーとか前のパーツはあったんで、
あ、これに戻せばいいんだなっていうところで手をつき始めて、
これね、大失態を犯しまして、めちゃくちゃ水が溢れ出したのね。
あーなるほどね。はいはい。
そこで目が覚めたのよ。
あ、俺止水栓止めてねえと。
冷静に考えればそうだね。
うん、そうね。
ただ状況が冷静じゃないから。
一旦スパナーを戻そうにもやっぱり勢いが出ると、
なんか閉めようとしてもうまく閉まらず、
その隙間からめちゃくちゃ水がキッチン中にパーッと広がりまくるわけよ。
でも床とかにもどんどん、
水の量自体はそんな多くないけれども飛び散りまくってるわけね。
結構緊急事態じゃない?引っ越し前夜に。
いやー、まあそうね、水が漏れるのはどうしようもないみたいな気持ちになっちゃうからね。
最悪さ、床とかで雨漏りとかして下の階段が一番避けたいじゃない?
そういう時に、やっぱね、脳の中に自然と思い浮かぶのよ。
09:04
クラーシアン・シン・クラーシアンのCMが脳内に流れ出した。
あれ?こういう時にあのおじさんに頼むんじゃないかなと。
そうだね。
でも深夜2時、さすがになんか頼めんの?みたいな話もあるし。
よくあのポストに入っている水道トラブルのステッカーなんてもうだいたいすぐ捨てちゃうからさ。
全然取ってる、なんかどこに連絡すればいいかも分かんなくて。
そういうところはなんかぼったくられるってよく聞くしね。
そうそうそう、なんかそういうちょっと悪徳なのも多いし。なんなら深夜2時でこっちにあんまりさ、こう、布しかないからさ。
ここで金取られるのもやだなっていうか、今どうしたらいいんだろうっていうところで。
やっぱなんかサバイバル能力というかパッとこう、なんか頭が冴えて。
結構あのゴミの片付けもしてたんで近くにビニール袋と。
そしてあの養生テープが置いてあったけど。
これでまず水道を囲ってその飛び出る水を全部袋に当ててキッチンのシンクに落とせば、一旦水が飛び出てもなんかその被害を、水が飛び散ることを防ぐことができると。
つまりあの問題は水道から水がこうなんか隙間から勢いよく全体に飛び散ってることが問題なんで。
だからそうか。染み落ちるんじゃなくて、もうピャーってなんか360度ピャーって飛んじゃってるから。
そうそうそうそう。それを袋で囲うと袋に溜まらなくても、その要は勢いがなくなった水が下に落ちてくから。
一旦部屋の被害を抑えることができるんじゃないかと思い、もうその一瞬でこの養生テープと40リットルぐらいのビニール袋でバーっとその壁を作って水道を囲いまして、一旦ね水が飛び散るのを防ぎまして。
そこからね冷静にもうあとはあの止水栓でググりまくって、あ、アパートの入り口に確かに止水栓あったわってちゃんと気づき。
そこから閉めるの?下閉めればいいだけなんじゃないの?
いやこれがねなんかそのキッチンが特殊で、特殊なのかわからないですけどたぶん家のテープにも塗るんだけど、キッチンの下じゃないのよ。
もう完全に家の外のあのよくある。
あーあるあるわかるよ。
床のコンクリートのパネルを開けて、あれから止めないとダメだった。
そうなんだ。
そのタイプだった。で俺もなんかキッチンの下見てたのよ最初に。あそっかこれないかっていうなんかその平気だなとか謎に思っちゃって、完全に家の外のやつから止めるっていうちょっと発想になってなかったから。
あーなるほどね。え、じゃあなにそのつけた時はそういうことをしたっていう記憶はあるの?
それが完全、たぶんしたはずなのよ。
まあそうだよね。
ただなんか完全に記憶が抜けてて、なんとなくその蓋を開けた時にまあ閉めたかもなーぐらいのね、感じなんだけど。
12:03
まあそれで無事外まで行って、外の止水栓を止めることで、まあ水漏れというか水の勢いを止め、でここでちゃんと分岐水栓を外して元に戻し、まあ外に行ってまた止水栓を開けると。
でもうこれで深夜2時半とか3時ぐらいよ。
はいはいはい。
まあびしょびしょの服でね、まあ止水栓開けて、たぶん大丈夫そうだなと。
でここで部屋に戻ろうした時に、あれ俺鍵持たないまま出てきちゃったって気づいて。
深夜3時の絶望よね、びしょ濡れの服で。
おーすごいね君。
しかも完全に油断したね、すべてが解決したと思ってたから、絶対その鍵をオートロックの外にね、行くからポケットに鍵を入れてたり携帯も入れて、基本的にはその止水栓を止めに行ったりしてたんだけどその瞬間だけ完全に油断してて、えっとって俺これ外で寝るのかなみたいな。
しかもあの服もびしょ濡れでちょっと脱いだり、肌着というか、完全に家の目の前出るようだけだったから、どっかに行くほどの格好でもなく。
ここでねどうにかね、もしかしたら雨漏りで下に迷惑をかけていただろう、なんかその下の階の人が奇跡的にその時間起きてまして、その下の人にもオートロックを開けてもらって無事ね戻ることができた。
えー、5年間いてさ、その人と面識ないんでしょう?
面識ないし、まあ多分その下も引っ越し多分してるはずだから、まあしてるはずというかしてる可能性はあるから、なんかねその同じ人とは限らないし。
なるほどね、じゃああれか、君が引っ越してきた日じゃなくて、IKEAの家具を受け取った日に、夜深夜に家具を組み立てたら、下からドンドンされた人じゃないってことか。
それを願うよね。
起きてたから何?起きてるって分かって鳴らしたの?
いやもうそれは、とりあえず鳴らしていくしかないじゃん。
まあまあそうね。
ただ反応がない会話は、反応がないから、それを続けてどうにか誰か起きてオートロックを開けてくれるを願うしかない上で、たまたま下の人がね開けてくれたのよ。
まあすごい、アートはよくそんなことするね、すごいね。
いやだってそれしかもう戻る術がないから。
いやそうだね確かに、なんかよくあれだよね、紙をさ、オートロックのドアの隙間に絡いてると反応してさ、開くみたいなこと言う時あるけどさ。
チラシとかね、それ結構ねしっかり閉まってて。
そうなんだあそこ、ちょっと古そうだけどね。
マジでね、引っ越し失敗する、引っ越し失敗というか、路頭に迷うんじゃないかと思ったんだけど、無事ね、安心に引っ越しすることができまして。
持ってんねやっぱ君。
15:01
持ってんのか持ってないのかこれに関してはどっちかわかんないけど、本当にこのポッドキャストを通して伝えたいことは、死水戦絶対止めてから分岐水戦。
雑談72%
最近私ポッドキャストいっぱい聞いてるみたいなこと言ったじゃないですか、先週とか。
でですね、ぜひとも私お友達になりたいポッドキャスターさんがいまして、あんまり誰かと友達になりたいって言わないじゃん俺。
いやだからびっくりしたよ。そんな、それなに、そんだけ話してみたいってこと?それもなんか仲良くなれそうみたいなこと?
あのね、多分お互いに人見知りを発動して、すぐには仲良くなれないと思う。
でもお互い、なんか本当は仲良くなりたいなって思ってるんじゃないかってこと?
いやまあ仲良くなりたいなって思ってるのは多分俺だけなんだよ。
まあまあそうね、相手にそれを求めるんですよ、おこがましすぎる。
そうそう、多分仲良くなれるか、あまりにも同族嫌悪がすごすぎて殴り合いするかどっちかなのね。
じゃあ似てるんだ。
たぶん似てる。なんだけど、ポッドキャストを聞く感じ、なんか俺よりめんどくさそうな人がいるわけよ。
それは結構危険だね。
危険でしょ?あの関谷さんって人なんだけど。
もうそれはね、何のポッドキャストです?僕が素人すぎてわかんないんだけど。
この人は同じ鍋のもつを食うっていうポッドキャストやってる人なんですけど。
はいはい、ちょっと先週ね、なんかでもあの名前が素敵だよねで話題に上がってましたけど。
この関谷さんっていう方なんですけど、この同じ鍋のもつを食うっていうのは関谷さんっていう人とずうみんっていう方がやってて。
この方々はなんかそのちょっと前に別のポッドキャスト、関谷泥だらけっていうポッドキャストを関谷さんとずうみんさんとあと支配人っていう、なんか3人でやってたんだけど。
関谷泥だらけは主に関谷さんが一人喋りをして、あのラジオでいうところのなんか作家さんみたいなのをずうみんさんとなんか支配人さんが、多分これズームかなんかで繋いでて。
で、しかもずうみんさんと支配人さんっていうのは両方とも女性の方なんだけど、なんかそのデジタルボイスを使って声の高い方と低い方みたいな感じでなんかポッドキャストに入っているわけ。
そうそう。だから関谷さんは普通に喋ってるんだけど、なんかすごいなんかデジタルボイスの高い声と低い声が入ってすごい喋ってるみたいな。
で、関谷さんは男性の方ってこと?
そう、そうそう。で、なんかその関谷泥だらけは結構その関谷さんが一人で喋って、笑いとかあとはそのなんか昔話をするときにこうちょっとずうみんさんと支配人さんがこうなんか補足入れたりとか喋るみたいなのがあったりとかしてて、なんか結構そのデジタルボイス使うのってまあそもそも新しいなって思うとともに。
18:07
確かにちょっと面白いね。
そう、なんか一人喋りってさ結構難しいじゃん。
いや、一人で喋るのすごいと思うよ。
その結構なんか上手いなと思いながら、やっぱ聞いてる感じ、この人めっちゃめんどくさそうな人だなって。
面倒くさいっていうのはどういうこと?こだわりが強いみたいなこと?
あ、こだわりはね、強そうだね。
まあただなんて言うんだろうな、なんかこう、やっぱこうね、私と一緒で筋が通ってるというか、皆さんというか私も周りの人は、俺が筋が通ってるって言っても、いや筋は通ってないだろうとか筋はひん曲がってるだろうみたいなこと思うでしょうけど。
そうね、俺も今うんうんって言ったけど、その直後にいや通ってないときあるけどなってちょっとね思いましたが。
いやけどそんな感じなわけですよ。
これ何?オックが泥だらけの時からリスナーだったんですか?
いやいや泥だらけとかも最近こう聞いて、泥だらけはなんかもともとYouTubeにやって、ポッドキャストも一緒にやってたみたいな。
ポッドキャストに上がってるのを全部聞いた上で、次は同じ鍋のモツを食うを聞いて、今まああと10回ぐらいきは最新のに届くかなみたいな感じ?
なんかただのファンだね、完全にそれは。
そう、ただのファンですね。だからそうなんです、でTwitterでさあこうつぶやくと、つぶやいたからリプをもらったわけよ。
反応してくれたんだ。
そうそう、過去の遺産まで聞いてありがとうございますっていただいて。
急にいいな。
めっちゃ面白いですって、勝手に私より面倒くさい人を見つけてテンション上がりましたって言ったら褒め言葉ですって返ってきたから、たぶんいい人。
えっと褒め言葉なんだよね、ちょっと俺も確認したいけどそれは。
そう褒め言葉ですよ。
そうですよね。
褒め言葉です褒め言葉です。
なぜならまず多くが自分が面倒くさいという自覚があるからね。
そうね、面倒くさいでしょこんな。
どちらかというと面倒くさい側の人だと思いますけど。
それじゃあなんかこうもちろんポッドキャストとしての話が面白いとかそういうのもあるけど、なんか自分と同じ、同じ路線っていうとちょっとこうおこがましさがあるかもしれないけど、
なんかそのなんとなく共感できる部分があるみたいなところで僕はさテンションが上がってるみたいなのがあるわけだ。
あとはそのずうみんさんと関谷さんで喋ってる感じと俺とこやので喋ってる感じが割と似てるというか。
へー。
面倒くさいと危機役、面倒くさいと危機役みたいな感じ。
面倒くさいと面倒くさくない人ね。
そうだね。あとはね、なんかね、同じ鍋のもつを食うが何がいいかって言うとね、こう男女のポッドキャストなわけですね。
あーそうかそうか、そこは我々とは全然違うね。
そう、男女のポッドキャストってなんかすごい俺憧れてるんだよ。
21:00
それなに、やるのにってこと?
うん、なんかやるのに。
それはなんかどう違うの?
多分ね、男女のポッドキャストって何がいいかって言うと、2人が喋ってるのって、こう男と男とか女と女だとどの声が誰だか覚えらんないんだよ。
あー単純にまず声としてはっきり違うから。
そう、だからまず男女って言うとすごくいいわけ。あとはなんかこう、なんかいろんな視点がそもそもめっちゃ違ったりとかするし。
性格離れた男2人とか、女性2人だと結構強調してとか、それそうだよねみたいになってさらに盛り上がっていくパターンとか。
男2人でもそっちのパターンあるけど、男女だとそもそもそこの話から違うパターンみたいなやつも、特にその鍋の場合はそうなんだ。
とても良いし、あと同じ鍋のモツを食うっていうのは、なんか元々なんか大学の頃ぐらいからの知り合いで、
まあなんかその2人の関係って同じ鍋のモツを食うぐらいの関係、まあ仲いいみたいなから来てるらしくて、なるほどなと。
そういう意味では関係性も僕らとも似てるんだね。僕らも一応大学の同級生というか同じ鍋のカレーを食うぐらいの中ではあるじゃないですか。
そうね。まあ同じな。
基本作る側と食う側ですけど。
まあだからカレーを食わせるぐらいだよね。
食わせる側ね。食わされてる側という解釈もあるかもしれない。
で関谷さんはとても人見知りらしく、まあ私も基本的にはカレーパーティーとかするけど、来た人とほとんど喋らないから。
もももと作ってね、美味しいと言われて、うんと言われる、どちらかと言うと寡黙な料理人風だもんね。
そうね。だから喋るんであれば私が自分のフィールドを広げて、この人がそこに入ってこないと喋んないから。
あれ何?喋りたいの?喋りたいけど喋れないのか、別に喋んなくていいのかどっちなの?
まあ別に喋んなくていいよねって思ってる。
そんな広げる必要ないと。
ない。けど関谷さんとは友達になりたい。
おーそれはすごいね。
お喋りしたら違うこと言うかもしれないけど。
これは何こうだから、すごくこのポッドキャストで勝手にラブコール送ってるわけだよね。だから。
そうですそうですそうですよ。この回のタイトルは関谷さんへのラブレターとかにするかもしれないし。
今タイトルで言ってない言葉も入るんだっけ?入るようになった?
今言ったから、今言ったから。
あー今言ったから、おーすげー。タイトルに入れたい言葉を言っていくスタイルだ。
いやわかんない、だからこれは私が勝手に思ってることだし、向こうがそもそもね、一応だからツイートはして絡んではくれたから、
あーあの時のあの人ねぐらいの感じで湧いてくれる。だけどポッドキャストは聞いてくれてるかわからないから、勝手なあれです思いですね。
24:02
まあね、片思いでもいいから、もし聞くきっかけになればね、それは一回だけでもなんかちょっと興味持ってもらえたら嬉しいよね。
だからやっぱ他のポッドキャスターさんとね、おしゃべりはしてみたいですよね。
交流ね、でもそれそんな機会ね。それこそあの最初にしたポッドキャスターウィークエンドですか?ウィークエンド?そういうのとかになんか参加できたらそういう場があるんじゃない?
でもそういう場で、そういう場だと話さなさそうだね、おっくんは。
あ、けどね、あれなんだよ、たぶん何も知らない人に対してはあんまりしゃべらないと思うけど、ポッドキャスターさんだからポッドキャストやってるから、たぶん俺それに行くにあたってめっちゃポッドキャスト聞いていくと思うのね。
ちゃんと聞いてきそうだね。隣の人とかちゃんと親しらべして、どんなことしゃべってるかと。
全部知らない、全部聞いた上で、誰が来るか聞いた上で、なんか全部その、なんか何でもしゃべれるとか、あの人のあの、なんかあの話のあれが聞きたいとかって気持ちを固めた上でやるから、たぶんそれは大丈夫。
もうただのポッドキャストのオタクだよね。もう好きでたまらない。
そうね、いやだからそうなんだよ、東京に住んでるとよくだからポッドキャスターさんでご飯に行ってるみたいな話をズーミンさんがしてるわけよ。
そういうなんか交流があるんだ。
うんみたいで、で関谷さんは大阪に住んでるっぽくて、だから基本的にはそういう会に行かない。
ちょっとその2人で動きが違うんだ。
違うらしい。なんならズーミンさんともたぶん2年くらい会ってないみたいなことをポッドキャストで言ってる。
えーじゃあなんか僕らと近い、その基本リモートで撮るスタイルなんだね。
そうそうね、そうみたい。今最近どうかなんかわかんない。俺が聞いてるのはあの半年前くらいのポッドキャストだからさ。
っていうかめっちゃ詳しいな、もう。
いやそうよ、いっぱい、だからそうよね、あの建築関係のお仕事をしているらしいですね関谷さんは。
ちなみに奥くんは一応さ100回近くやってるわけじゃない。
同じポッドキャスターだと違うのか、聞いてくれてる人がさ、あれのあの会で奥くんってこういう人なんですねみたいに実際言われたことある?
ないですよ。
それ言われてみたい?
いや言われたら気持ち悪いって思うよね。
いやだからそうそうそう、気持ち悪いって今多分思われるだろうなってすごい思ってる。
いやそうよ、それはね俺もねこの話をする段階の時に絶対気持ち悪がられるだろうなって思いながら喋ってますよ。
でも変な話で別に後悔はしてるし。
うん。
なんかその気持ち悪いって思うのも変な話でもある。だって言ってんじゃんみたいな。
まあそうね。
なんかある?なんか昔ね、ポッドキャストじゃないよ、メリアート系のVJとかすごい人とかでこの人の映像めっちゃ好きだなーみたいなTwitterもフォローしてさ、
でその人が作ってるOSS、プログラムとかも結構さ、参考というかさ見たりしてて、
たまたまイベントでその人がこう実際のパフォーマンスやってて、おーって思って、でちょっと片付けというか隣にいたから、
27:06
あ、なんかすごいいつも映像作品好きですみたいな、この前のあれも見ましたってなんかこうファンとしてすごい言っちゃったんだけど、
喋っちゃったんだけど、その人めちゃくちゃ人見知りな人で、あ、はい、みたいな、あ、すいませんみたいな、なんかすごい変な感じになっちゃって。
それ俺のいつものカレーの褒められ方と一緒だよね多分。
あれはさ、振る舞ってるから、でも同じ話?同じライブ会場でパフォーマンスしてたらそりゃそうだよねみたいな話か。
そうね、ま、あの規模が違うからあれだけどさ。
でも多分かっこよかったですはいいのよ、その時のパフォーマンスだから。
でもなんかこの前の作品もみたいに言っちゃうとなんか多分相手からしたら、なんか、え、なにか、お、ツイッターも含めて追われてんの?みたいな、なんかさ、感じになっちゃう時もあるよね。
ああいうのは、なんか関係性もないただの、なんか一ファンが、それともそのライブ会場でいきなりね、こう言うことは絶対良くないなとすごく反省したのよ。
だから多分直接言うよりはこうやって、ポッドキャストで言い合ってるぐらいがいいのかもね。
だから本当は多分お便りを送ることから始めた方がいいってね。
ああ確かにお便りがあるじゃん。
そうよ、まだお便り送ってない。なんかね、俺もね、そのお便り送る時って、なんか全部聞いた後がいいんだよね。
そっか昔から遡ってるから、途中の回でお便り言っちゃうと、それいやこの後の回でやってますけどってなっちゃうから。
そうそう。まあじゃあ別に全部聞かなくても良くねみたいになるけど、なんか全部聞きたいわけとりあえず。
ちなみにそのなべは何回ぐらいまで続いてるの?
えっと、なべは38回かな。
おお、じゃあ一応応援はする。なんかすごいね、ネトフリの海外ドラマのなんかを覆うみたいな。
まあそうね。
シーズン4までみたいな。
関や泥だらけは、えっとね、42回から80回までは一応上がってて、それは全部聞いたから、だからそっから。
その前は上がってない?
そうね、YouTubeとかに行けば上がれるけど、そこまではなんかめんどくさいなって思っちゃう。
ああ、なるほどね。
まあけどそうね、気持ち悪いって思っちゃうね。まあそれでいいんじゃないですかね。
まあそんぐらいファンってことですね。
ファンですね。ファンの人にはファンって言っていこうと。
いいんじゃないでしょうかそれは。行ったほうがいいよ。だってファンの人にファンって言われたら嬉しいでしょ。
いや、いやーって言うと思う俺。
じゃあきっと似たものなら同じ反応が来るよ。
そうされると嬉しいかもしれない。
嬉しいんだ。これややこしいね。ひねくれてますね。
はい。ということで、雑談72%ではお便りを募集しております。
ファンですって言われたらちょっとうーんって言うかもしれないですけど、
まあまあなんでもいいので質問というかお便りをいただきたいです。
30:03
多分うーんとは言うけど来たら嬉しいもんね。
いやどうだろうな。単純にねお便りは嬉しい。
あとはTwitterとかでハッシュタグをつけてもらって感想を言われるのも多分嬉しい。
けどファンですって言われるとうーんってなっちゃう。
大丈夫。心配するほどまだファンいないのでこれから心配ができるように頑張っていきましょう。
ハッシュタグ雑七でやっております。
お便りはTwitterのお便りはこちらっていうGoogleフォームもしくは質問箱がどっかに存在しますのでそちらからお願いします。
はいそうですね。ぜひともTwitterとかでつぶやいていただけると私はとてもうれしいです。何度も言います。
それではまた来週。
30:54

コメント

スクロール