1. ザッソウラジオ
  2. 大島武宜さんと第5水曜のザッ..
2024-10-30 25:29

大島武宜さんと第5水曜のザッソウ|クイズ!ワニのおにぎり(#142)

ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。

やってきました第5水曜日。ザッソウラジオの音担当・大島武宜さんがゲストです。今回は(も?)、大島さんの持ち込み企画・クイズ2本立てでお送りしますよー。

★今回のザッソウ★

「ワニのおにぎり」ってなーんだ?/続いて、ぽかんゲームです/偶然防衛と結果無価値論/久しぶりのCM入ります /「かぼちゃとカステラって同じだ」/ヒントは名前/バナメイエビとカプセルホテル

★おたよりフォーム★

ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。

[おたよりはこちらから↓]

https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9

感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。

---

ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。

次回の更新を、どうぞお楽しみに☺

◈ザッソウラジオ公式Twitter

https://twitter.com/zassou_radio

◈ザッソウラジオ公式サイト

https://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio

サマリー

今回は、第5水曜日を迎え、大島さんがゲストとして登場し、彼が考案した雑学クイズコーナー「ワニのおにぎり」について話し合います。このコーナーは、特定の分野で使われる専門用語についての理解を深めることを目的としています。このエピソードでは、大島武宜さんをゲストに迎え、クイズ「ワニのおにぎり」による対話を通じて、偶然防衛や無価値論について議論します。また、かぼちゃとカステラの共通点を探る雑学クイズも展開され、語源に関する興味深い情報が共有されます。このエピソードでは、カプセルホテルとバナメイエビの関係を探るクイズが行われ、両者のスペースの効率的な利用について深堀りされます。さらに、iPhone株式会社や株式会社ギンビスに関する雑学も紹介され、聴衆の興味を引きつける内容となっています。

大島さんの登場と企画紹介
スピーカー 3
くらぬきです。
スピーカー 2
中山です。
スピーカー 1
大島です。
スピーカー 3
ザッソウラジオは、くらぬきこと学長こと中山さん&大島さんで、
僕たちの知り合いをゲストにお呼びして雑な相談の雑草をしながら、
イルカを喋りしていくボットキャストです。
今回は、第5水曜日ということで、
5週目の男、大島さん、ザッソウラジオの編集、テーマソング、作成など、
スピーカー 1
音回りを担当していただいている大島さんがゲストということで、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、ということで、今日はもう早速、大島さん持ち込み企画があるかな。
5週目来ましたね。
いつもはね、ザッソウラジオはやっぱりこう、なんだろう、
XY軸、ゲストのX軸と、トークの振り幅ということで、Y軸みたいなところですか。
今回はもうZ軸移動していこうということで。
スピーカー 2
Z軸いっちゃいますか。
スピーカー 1
いっちゃいましょう。
スピーカー 2
どういうことですか。
スピーカー 3
新しい次元に行くってことですね。
スピーカー 1
そうです。
基本、ザッソウ、雑談がベースの番組だと思うんですけど、
ラジオって言ってるので、コーナーを作りたいなと。
ジョジョジョ縄文のコーナーとかトライアル的にやってますけど、
やっぱこういうのは作っていかないと、作り癖をつけていかないとということで、
ちょっと荒々く企画を用意してきたんで。
スピーカー 3
いつかどれかがレギュラー化する。
スピーカー 1
レギュラー化すると嬉しいなみたいなところも期待しつつ。
基本的にはもう雑学クイズチャレンジみたいなコーナーなんで。
これは問題を募集したりもできるなと思って。
あとはくれのきさん学長にも問題つくってもらえたら、
3人でわちゃわちゃできるのかなというところで、
こういう形にしてみました。
じゃあちょっと1個も2つ考えてきたんで、
1個も言ってみましょうか。
ワニのおにぎりの概要
スピーカー 1
じゃあコーナーのタイトルをちょっと言いますね。
ワニのおにぎり。
ワニのおにぎりっていうコーナーです。
スピーカー 2
どういうこと?
スピーカー 1
これはですね、
狭い範囲で業界とか分野で、
内輪的に使われている言葉とか言い回しを、
外側から覗いたときに、
なんか読めるんだけど意味わからないっていうことってないですか。
その時ちょっとなんかゾワゾワするけどなんかドキドキするみたいな、
ちょっと僕そういうの好きで。
スピーカー 3
例えが欲しい。
スピーカー 1
これがだからワニのおにぎりですよ。
スピーカー 2
ワニのおにぎりって使われてるんですか?
スピーカー 1
これちょっと1問目なんで。
スピーカー 2
それがもう1問目なの?
スピーカー 1
この1問目をコーナータイトルにしたんですけど、
この着装っていうのが、
釣り具の常習屋の情報コーナーっていうのがあって、
お客さんがこれ釣れたよみたいなのを掲示してあるコーナーがあるんですね。
これは僕高校生とかの時に近くに常習屋あったので、
釣りしないんですけど、
なんかああいうちっちゃい道具がいろいろあるのって、
眺めてるの楽しくて。
なんかあの、
カッパ橋の道具街とか、
浅草とか、
スピーカー 2
ああいうの散歩するの楽しいじゃないですか。
スピーカー 1
くらにきさん学長って釣りします?
釣りはしない。
いつかしたいと思ってる。
じゃあこのゾワゾワを一緒に楽しめるパターンですね。
そこに載ってたサンプルの例なんですけど、
ジギングさびきで極太カマスをゲット。
ジグの方にかかることが多かったようです。
ジギングさびき?
スピーカー 3
もう何を言ってるのか。
スピーカー 1
このジギングさびきを調べてみるじゃないですか。
そうすると、
ジギングさびきとは、
通常のさびき仕掛けのおもりかごの代わりに、
メタルジグをつける仕掛けを指します。
船からも、ショアからでも、
アオモノやネザカナが狙えることから、
今注目の集まる仕掛けです。
おもりかご?
スピーカー 2
もう説明に全然知らない用語がまた増えていくやつね。
スピーカー 1
ネザカナ?みたいな。
この知らない用語連発で楽しいな、みたいなのが、
このコーナーです。
なるほど。
これをやると、
くらのきさんってプログラマー業界の言葉とか、
経営の言葉とか、ビジネス用語とか、
外側から見ると結構、
え、それって何?みたいな言葉っていっぱいあると思うんですけど、
スピーカー 3
いっぱいありますね。
カタカナ英語みたいな。
スピーカー 1
そうです、そうです。
スピーカー 3
いっぱいありますね。
スピーカー 1
学長のほうもチームビルディングとか、
あと法律用語、
こういうなんか専門用語で、
その業界ではよく使うけど、
外側から見たら、
今のジギング錆びき?みたいな状況になり得る例文を
作れるのではないか。
なるほど。
で、これ出し合ってみたら、
え、それってどういう意味?っていうのを探っていくのって、
結構面白いんじゃないかな、
っていうのと自分の世界も広がるんじゃないかな、
みたいなので、
で、一問目が、
ワニのおにぎり。
スピーカー 3
何用語、何用語なんですか、まず。
ジャンルは?
専門用語の探求
スピーカー 1
ジャンルはあります。
ジャンルはギタリストです。
スピーカー 3
ギタリスト?
ギタリストがワニのおにぎりを使うってことですね。
スピーカー 2
そうです。
スピーカー 3
ワニのおにぎり。
なんか、この間のライブワニのおにぎりだったね、みたいな、
そういう使い方しますか?
スピーカー 1
しません。
スピーカー 3
しません。
スピーカー 2
例文は?例文。
スピーカー 1
あんま寄せすぎてもダメですもんね。
スピーカー 2
言っちゃうと問題になっちゃうね。
スピーカー 1
でもそう、使うものですね。
道具です。
スピーカー 3
道具?
スピーカー 2
ワニのおにぎり?
スピーカー 1
じゃあもう一個ちょっと、
実際どういうの使われてるかみたいな例文で言うと、
あ、私黒亀のJAZZ3なんだけど、
君何使ってんの?
あ、ワニのおにぎり。
こういう感じ。
スピーカー 3
黒亀のJAZZ3?
スピーカー 2
全然わかんねえな。
スピーカー 1
じゃあもう一個ヒントです。
厚さがあります。
厚さが。
いろいろな厚さがあります。
スピーカー 3
厚さがある。
ミター系のなんかですか?
そうです。
スピーカー 1
ですよね。
スピーカー 3
なんかそこらへんまで。
道具?
スピーカー 2
道具?
スピーカー 1
道具です。
スピーカー 2
ちっちゃい?
スピーカー 1
ちっちゃいです。
スピーカー 2
ちっちゃそうですよね、ワニのおにぎり。
スピーカー 3
あれは、ピックはピック。
スピーカー 1
ヤノキさん。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
ピンポン正解!
ワニのおにぎり。
スピーカー 2
あ、そっか。
これ、三角形。
スピーカー 1
三角形のピックをおにぎりって言って、
あと涙型のピックもあったり、
そっちティアドロップって言うんですけど、
もうそのまま涙ですけど、
ピックにイラストが書かれてるんですよね。
素材によってジムダンロップっていうメーカーが出してるピックって、
カメとかサイとかワニとか書かれてるんですよ。
ワニのおにぎりって言うと、
ワニが書かれた素材を使ったおにぎり型のピックを使っているっていう意味ですね。
スピーカー 2
そういうことなんだ。
スピーカー 1
絶対わかんないな。
スピーカー 2
こういうのちょっと出し合って、
スピーカー 1
もう1個ぐらい出してみていいですか?
ちょっと例文使って。
じゃあちょっと別業界で。
はい。
サブロクのラーチ号版、15ミリ圧のものはありますか?
スピーカー 3
もう1回言って。
スピーカー 2
サブロクのラーチ号版?
そうです。
スピーカー 3
サブロクのラーチ号版?
ジャンルもうちょっと知りたいな。
スピーカー 1
ジャンルはちょっと建築ですね。
ちょっと?
サブロクっていうところは建築ですね。
建築用語ですね。
スピーカー 3
建築?
建築?
スピーカー 2
全然わかんない。
スピーカー 3
例文、サンプルありますか?
スピーカー 2
15ミリ。
スピーカー 1
この車ってサブロク詰める?
おお。
スピーカー 3
サブロクのラーチ号版ありますか?
サブロク詰める?
スピーカー 2
板。
スピーカー 3
あ、いいですね。
スピーカー 2
号版って板。
合わせる板。
合わせる板。
スピーカー 3
建築で使う板。
建築で使う板。
スピーカー 1
サブロクっていう言い回しですね。
ここが。
スピーカー 3
3メーター、6メーターだと車に絶対入んないけど。
サブロク。
スピーカー 1
倉崎さん今のところいいですよ。
スピーカー 3
なんか大きさ的なやつじゃないですか、多分ね。
スピーカー 2
本とかも四六番とか言いますよね。
スピーカー 1
そうですそうです。近づいてきました。
スピーカー 3
30センチ、60センチ。
ちっちゃいか。
スピーカー 1
このさっきの建築業界で使う言葉っていうのが結構ポイントですね。
スピーカー 3
建築業界で使う道具じゃないですか。建築の道具。
建材なわけないもんね。
あ、建材なの?
近いですよ。
え?建築で、建材で。
建材じゃない。
スピーカー 1
建材で使います、サブロクという言葉。
もうちょっとヒント欲しい。
スピーカー 3
もうちょっとヒント欲しい。
スピーカー 2
サイズです。
スピーカー 1
まあそうでしょうね。
スピーカー 2
そうでしょうね。
スピーカー 3
そこまではだいぶあれですよ。
正当防衛と無価値論
スピーカー 1
あとは単位ですね。単位を当ててもらえたら。
スピーカー 2
尺。
スピーカー 1
学長ですか今の。
スピーカー 2
尺。
スピーカー 1
ピンポン正解。
これ三尺六尺。
スピーカー 3
三尺六尺。
スピーカー 1
なのでちょっと丸められて910ミリ×1820ミリ。
でこれって。
スピーカー 3
そういうこと?
スピーカー 1
そうですそうです。
スピーカー 3
そういうこと?
でだいたいあのホームセンターとか行くと積んである畳ぐらいのサイズの板見たことないですか?コンパネとか。
スピーカー 1
要するに壁の壁紙の剥がすと貼ってあるような板って全部このサイズでできてて。
でさっきのあのサブロク積めますかっていうのは軽自動車のワンボックスとか軽トラってこのサイズが乗るような企画で作ってあって。
なるほど。
でサブロクのラーチ合板15ミリ厚のものはありますかっていうのは910ミリ×1820ミリ規格のラーチ合板って信用図合板ですね。
の15ミリの厚さのものは扱ってますかという意味でありました。
むずむずむず。
これ系のクランキーさんとか学長とかにも作ってもらって出し合えたら結構募集の企画にもなるのではと思う。
スピーカー 2
それこれとほぼ同じ企画を僕他のところでやったことがあって。
スピーカー 1
いいじゃないですか。
スピーカー 2
お玉尺氏研究所っていう集団があるんですけど。
ファイラブルっていう会社。
スピーカー 1
あの音声解析の。
スピーカー 2
水本さんところでやってるやつでポカンゲームっていうのをやったんですよ。
スピーカー 1
まさにあの言われても自分以外の自分のそのコミュニティ以外の人が聞くとポカンとするような表現単語をお互い出題し合うっていうのを。
スピーカー 2
その時僕が言ったやつは偶然防衛において結果無価値論からは正当防衛の成立を認めますが、後位無価値論からは正当防衛の成立を認めません。
途中で脳が考えることをやめました。
スピーカー 1
無価値論っていうのがわかんないですね。
スピーカー 2
わかんないですよね。
スピーカー 1
これは法律用語的なものですか。
法律用語ですね。理論、学説ですね。考え方、立場。
スピーカー 2
結果無価値論者と後位無価値論者がいて、流派が違う。
そもそも偶然防衛って何かわかります?
スピーカー 1
偶然防衛ってことは結果として防衛できた?
スピーカー 2
近いですね。ほぼ合ってますね。
本人は正当防衛のつもりなかったのに、客観的に見ると、結果的には、例えば自分がAさんをライフルで撃って殺そうと思って殺しました。
その時に、普通殺人罪じゃないですか。
だけど、Aさんもちょうど同じタイミングで僕のことを殺そうとしてましたみたいな時、正当防衛の形になってるわけですよ。
っていうのが偶然防衛です。偶然に正当防衛の形だったっていうのが偶然防衛。
偶然防衛をどう考えるかは、結果無価値論者は正当防衛ですって言います。
こういう無価値論者は正当防衛ではないっていう、正当防衛はしないという企画説です。
いや、ゾワゾワした。
ちなみに無価値っていうのが分かりにくいんですけど、ドイツ語の訳なんですよ。ドイツ語を訳したやつで。
価値がベルトっていうのが価値なんですけど、それの否定の接頭字がうんうんっていうのがついてて、価値に反するみたいな意味合いなんだけど、
それを無価値って訳したから。
スピーカー 3
無価値がよくない。
スピーカー 1
よくわかんない。
なるほど、そっかそっか。
スピーカー 2
マイナスな価値であるっていうことを言いたい言葉なのに、無価値って言っちゃったから価値がないっていうイメージになってて。
スピーカー 3
マイナス価値、反価値、本当は反価値だ。
スピーカー 2
行為が良くないって考えるのが行為無価値。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
結果が良くないって考えるのが、要は殺人したらなんでダメなんですかっていうので、人を殺したっていう結果を発生させたことがダメなんですっていうのが結果無価値論。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
そんな人を殺すような行為をしたことがダメなんですっていうのが行為無価値論っていうことになるんですけど。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
そうすると、結果無価値論的には発生した結果が、客観的に見たら正当防衛成立してんだから、結果の形としてはね。
正当防衛成立でいいじゃんって言って。
行為無価値論は、いやそんな正当防衛のつもりなかったんだったらただ殺人じゃんって言って、正当防衛認めないよっていうのが行為無価値論。
悪いことやってんじゃんみたいな。
ざっくり言うとそういう話です。
かぼちゃとカステラの由来
スピーカー 1
いい保管文章でした。
ということでワニのおにぎりこんな感じです。
スピーカー 2
ワニのおにぎりね。
スピーカー 3
教会業種ごとに言葉がいろいろあるんですね。
一旦CMです。
スピーカー 1
くらぬき処方。
嫌な未来なら帰ればいいんです。
え?
ロボットのように働き、うつうつとした日々を過ごす社会人3年目の西原健太。
ひょんなことから未来の自分がリストラされる動画を見てしまう。
不思議な男、リッキーとの出会いをきっかけに、いい感じで働くための知恵を手に入れていく。
あなたの毎日にもきっとつながる。
くらぬきよしひとの人気ブログのノビライズ化第一弾。
私はロボットではありません。
好評発売中。
はい、ということでワニのおにぎりやりましたが、もう一個持ってきたのもやってみますか。
スピーカー 3
もう一コーナーね。
スピーカー 1
タイトルコールいきますよ。
かぼちゃとカステラって同じだ。
スピーカー 2
またリアクションに困る。
スピーカー 1
一見関係のなさそうな2つのものことがどこかで共通している。
そんな組み合わせを提示して共通点を探る。
ただの雑学クイズチャレンジその2でございます。
スピーカー 3
雑学クイズ。
スピーカー 1
これも学長と黒崎さんは抽象化の達人なので、
ある2つのことを抽象化して共通点を見つけて、
エアで問題として出すことができるのではないかということでちょっと考えてみたんですね。
これもちょっとお題、例として。
かぼちゃとカステラって同じだ。
これ言ってみます?
何が?
スピーカー 3
なんか共通点があるってことですね。
スピーカー 1
共通点があるってことです。
スピーカー 2
かで始まるとかいうことではないよね。
スピーカー 1
違います。
スピーカー 2
全然抽象化してないです。
かぼちゃとカステラは同じだ?
スピーカー 1
まあこれは結構抽象化っていうよりは、
ただの雑学クイズですね。
スピーカー 3
カロリー?
スピーカー 1
違います。
スピーカー 2
手がかりがない。
スピーカー 3
多いね、なんか。
スピーカー 1
かぼちゃって漢字でどう書きます?
スピーカー 2
南瓜。
スピーカー 3
南瓜?
カステラは?
スピーカー 2
カステラって漢字でどうやって書くの?
スピーカー 1
なんかそこらへん感じませんか?
スピーカー 3
カステラってなんか党みたいな中国の言葉が入る?
違う?違うか。
え、なんだっけ?
スピーカー 2
まさか同じ漢字になるってこと?
スピーカー 1
違いますが、
名前?名前に入ってるのはいい漢字です。
味とかじゃないです。
スピーカー 3
じゃないよね。
名前です。
スピーカー 1
え?漢字?漢字が?
かぼちゃの漢字って不思議じゃないですか?
なんか当て字でもなければ。
スピーカー 2
なぜ南の瓜なのか。
スピーカー 1
南蛮トライ。
スピーカー 3
来てます来てます。
スピーカー 2
南蛮トライ。
スピーカー 1
カステラポルトガルとかですよね。
来てます来てます。
スピーカー 3
え、かぼちゃもポルトガルから来たの?
スピーカー 1
由来が一緒とかではなく、名前ってことじゃない?
もう見た目とか色とか味とかではなく、この名前ですね。
スピーカー 3
名前だよ。
スピーカー 1
学長もポルトガル経由だみたいなのもいいです。
かぼちゃってゆっくり言ってみます?
スピーカー 3
ゆっくりゆっくり?
スピーカー 1
かぼちゃ。
スピーカー 2
かぼちゃ?
スピーカー 1
かぼちゃ。
スピーカー 3
かぼちゃ?
え、え、全然わからん。
ゆっくりしゃべる?
スピーカー 1
かぼちゃ。
スピーカー 2
カンボジア。
スピーカー 3
カンボジア?
スピーカー 1
カンボジア。
スピーカー 2
カンボジア。
スピーカー 3
え?
スピーカー 1
来ました来ました。
スピーカー 2
カンボジア?
スピーカー 1
かぼちゃの語源はカンボジア。
スピーカー 3
カステラの語源が?
スピーカー 1
こっちがちょっと難しいか。
スピーカー 3
カスティラ。
スピーカー 2
カスティジャ。
スピーカー 3
なんかそんな地名があった?
スピーカー 1
これはもう正解としていいでしょう。ピンポン正解。
どちらも国の名前が名前の由来になっている。
かぼちゃはポルトガル人がカンボジアの野菜だよっていうので持ってきて、
かぼちゃ売り、カンボジア売り、売りが落ちてかぼちゃになった。
カステラはイベリア半島だからポルトガルとスペインか。
かつて存在したカスティリア王国が語源なのでは。
カスティジャね。
スピーカー 2
ということでどちらも国の名前が由来になっていたということでした。
バナメイエビとカプセルホテルの比較
スピーカー 2
カンボジア売りなんだ。
スピーカー 3
カンボジアなんだ。
スピーカー 1
なるほど。
もう一個ちょっと別の角度の抽象化が必要なやついってみますか。
バナメイエビとカプセルホテルって同じだ。
バナメイエビとカプセルホテル?
バナメイエビとカプセルホテル。
バナメイエビ。
スピーカー 3
バナメイエビ。
スピーカー 1
これは名前じゃないです。
スピーカー 3
名前じゃなさそうですね。
スピーカー 1
何が同じなのか。バナメイエビとカプセルホテル。
二人の抽象化能力が。
カプセルホテルとバナメイエビの違い
スピーカー 2
これ抽象化で解けるやつ?知識じゃなくて知識だよね。
スピーカー 3
エビじゃダメなんですよね。バナメイエビじゃないとダメ。
スピーカー 1
そうです。
だからこれにバナメイエビとカプセルホテルの関係というかを別のものにすると、
ブラックタイガーとビジネスホテル。カプセルホテルじゃないビジネスホテル。
スピーカー 3
そうでしょうね、なんとなく。
バナメイが何をカプセル的な何かってことでしょ?
スピーカー 1
そうすると、普通のビジネスホテルとカプセルホテルの違いを一回考えると、
ブラックタイガーとバナメイエビの違いが導き出されそうな気がします。
そういうことですよね。
カプセルホテルの特徴って何ですか?
部屋がない。部屋じゃないの。殻がないエビってこと?
集団。
いいワードですね。
ビジネスホテルよりカプセルホテルの方が値段は安い。
スピーカー 3
安いエビってこと?
スピーカー 1
そうです。バナメイエビはブラックタイガーより安いです。
これがなぜかということです。
スピーカー 3
なぜか?
スピーカー 1
これは同じ理屈で安くなってます、2つとも。
スピーカー 3
狭いからじゃないの?
スピーカー 1
いいです、いいです。近づいてます。
養殖するときの必要なスペース。
来てます、来てます。かなり来てます。
スピーカー 3
天然と養殖ってわけじゃないですよね。
別にブラックタイガーも養殖あるもんね。
スピーカー 1
そうです。学長かなり近いですね。
スピーカー 2
養殖所が狭いだけではないってことね。
一箇所で、一つのスペースでたくさんのエビを養殖ができる。
スピーカー 1
いいでしょう!ピンポン正解!
え?ピンポン?
綺麗にまとめると、カプセルホテルは2階建てじゃないですか。
部屋もないし。
だから限られたスペースにどんだけ詰め込めるかっていうので
単価を下げる。
バナメエビとブラックタイガーの違いっていうのは
ブラックタイガーって水槽、養殖の場合ですけど
下を歩くんですよ。歩くエビなんですよ。
バナメエビって泳ぐエビなんですよ。
なので同じサイズの水槽でも
ブラックタイガーは低面積だけ。
バナメエビが泳ぐので、高さも詰め込める。
ということでバナメエビとカプセルホテルっていうのは
狭い面積にどんだけ詰め込めるかという点で
同じように安くなっているというところで
同じだということでした。
雑学の面白さ
スピーカー 1
むずっ。むずっ。むずいし。
問題のチューニングも難しい。
スピーカー 2
これはむずいね。問題を作るのもむずい。
スピーカー 1
っていうのも見えてなかなか良かったですね。
スピーカー 3
よう思いついたね。
スピーカー 2
どうやって考えるのこういうこと。
スピーカー 3
どこ出発点なのって感じがするよね。
スピーカー 1
バナメエビからスタートした。
バナメエビからですね。
スピーカー 3
バナメエビを他で例えるとって考えないと。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 3
まずバナメエビに注目しないとそれ思わないから。
スピーカー 2
どうやってバナメエビが泳ぐこと。
スピーカー 1
これやっぱりあれですよね。スーパーのエビ売り場ですよね。
バナメエビっていうのはブラックタイガーと比べて随分金額が安いぞ。
どうなってるんだいっていうのを調べてみると、
そういう泳ぐ系なんだってことはカプセルホテルと一緒だねって思ったのがこの企画の始まり。
スピーカー 2
ほんとだ。そんな記事出てきた。検索したら。
スピーカー 3
ありました。
スピーカー 1
あとはね、iPhone株式会社と株式会社ギンビスって同じだとか、
ハンバーグステーキとウスターソースって同じだとかあるんですけど、
これはまた今度に回しましょうか。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 3
まず僕は今日バナメエビっていうのが、
初めて聞いたくらいのバナメエビってあるんだって知らんかったな。
スピーカー 1
あとこれもちょっと問題考えてて楽しくて、
iPhone株式会社と株式会社ギンビスって同じだなんですけど、
これもiPhoneが日本展開するときに、
iPhoneはiPhone株式会社の商標登録ですみたいな、
毎回ちっちゃく書いてある、あの会社なんですけど、
インターホンのメーカーで、
このiPhone株式会社ちょっと調べてみたら、
納入事例にホワイトハウスとかあったり、
あと商標登録が1966年ってすごい古かったりとか、
そういうのも気づけて面白かったりしましたね。
スピーカー 3
雑学だなぁ。
スピーカー 2
雑学すごいな。
スピーカー 1
ちょっとまたタイミングあったら問題ためてやりましょう。
難しさもちょっとチューニングして、
楽しいところをちょっと探っていければと思うので。
スピーカー 3
雑学が迷走してる雑草って感じはしますね。
スピーカー 2
雑学の雑ね。
スピーカー 3
雑学の雑でしたね、今日は。
ということで、ザストラジオで皆さんからのメッセージや質問相談、
スピーカー 1
何だったらクイズのお題を。
お題、ぜひください。
スピーカー 3
ワニのおにぎり、バナペエビ的なクイズをいただけたら、
僕らがもしかしたら頑張って回答するかもしれません。
次のポッドキャストもザストラジオのプロフィール欄に掲載されているフォームからお気軽にお寄せください。
ザストラジオは毎週水曜日に更新しております。
SpotifyやApple Podcastで聞くことができますので、チャンネル登録していただけると嬉しいです。
それでは、また来週。ありがとうございました。
ありがとうございました。
スピーカー 2
ザストラジオ
25:29

コメント

スクロール