1. ざんていラジオぉ
  2. 216. 戦争の終わらせ方
2023-04-11 19:54

216. 戦争の終わらせ方

spotify
00:06
スピーカー 1
戦争の終わらせ方ラジオ。 おぉー、聞き出たね。
いやー、戦争って終わらないよね、基本。 終わりにくいらしいね。
スピーカー 2
やっぱり終わるとなれば、うんざりすることが大事だよね。
スピーカー 1
核とか落としちゃって、もうやばいわー、みたいな。
核が戦争を終わらせたっていう論は、唱えると怒られてくるタイプ。
そうなの?あんなひどいものでってこと?
落とす必要はなかったんじゃないかっていうのは、今の大方の広島の意見。
実際にいくらのニュースとか聞いてると、
スピーカー 2
ゼレンスキーの顔とか見てると、これ終わんないんじゃないって思わない?
スピーカー 1
ああ、思う思う。やる気しか感じられない。
プーチンもすごい顔してるけどね。
スピーカー 2
プーチンなんか拍手してもらえなくて、動揺したらしいじゃん。
スピーカー 1
いろいろロシアは怒ってるらしいね。
爆発物が送られてきたり。
まあでもこれだけ日人類戦争をやってきて、別に普通に終わった戦争も多いんだろうね。
いやでも、昔の戦争ってやっぱりがっつりどっちかがどっちかを打ちまかして終わるんじゃない?
条約結びましょうかっていうのは最近の話なんじゃない?
そうかって。
首ちょーんじゃない?たぶん。
スピーカー 2
なんかある拠点を取ったとおうみたいな。
スピーカー 1
そうそうそう。
しかし終わるのは、とことんやるから終わる。
今の戦争が並んでいくのは、とことんやれないから。
なるほど。どうしたらいいと思います?
スピーカー 2
人権があるからね。とことんできないんだよね。
でも人権なんてないように戦ってるじゃん。
スピーカー 1
たしかにね。
でも建前上はあるじゃん。ロシアのお母さんとかが抗議してくるじゃん。
それも一応話は聞かないといけないらしいじゃん。風賃というの。
03:05
スピーカー 1
だから勝利が金メダルみたいなことにはもうすでになってないわけで、その意味では銀戦争だ。
スピーカー 2
なんで?
スピーカー 1
だって勝利よりも人権をちょっと大事にしながら、配慮しながら戦わないといけないわけよ。
ああ、そうかそうか。
もちろん金ではあるんだけど、ちょっと弱まってるよね。
なりふり構わなさがないっていうか。
スピーカー 2
俗に言う銀兵、基本は死ぬために行くわけじゃないみたいな。
スピーカー 1
なるほどね。昔は喜んで死にに行ってたらしいからね。
十字軍の話を聞いたしね。
スピーカー 2
その考えと違うのか。でもワンチャングレーだよね。
スピーカー 1
そうだね。グレー。
実際全戦に行ってるわけだし。
しかもそれが長引いてるんだよね。長引くから人が死ぬ人数も増えてるんだよね。
結局は。ゆっくり死んでるだけでさ。
よくないよね。人権を大事にしながらどんどん死んでる。
たしかにね。
で、何か案があるんじゃないんですか?あさるさんには。
でももうなんか崩れてるね。国の金が。
スピーカー 2
じゃあみんなこんなに国のためにとか思ってるから、戦争が起きてるわけじゃなくて、
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
なんとなくやってる。
スピーカー 1
始めちゃったっていうことがポイントなんじゃない?
やばいね。
プーチン戦争始めちゃったっていうのはたぶんロシア人の大半の意見だよね。絶対。
イケイケゴーゴーではなくて。
え?って。
スピーカー 2
でもしょうがないな。あのプーチンが言うんだから、まあしょうがない。合ってるんだろうみたいな。そういうノリだよね。
スピーカー 1
そういう人たちも、プーチンにというよりはロシアに金を感じてるよね。
いや、俺はそこまで感じてないんじゃないかっていう意見だけ。
ロシアにもどうでもいい。
え?むちゃくちゃだな。
ただ始まっちゃってるなっていうこと。
06:00
スピーカー 2
でもロシアっていう国がなくなるのは嫌なんじゃない?
スピーカー 1
それは嫌だけどなくなりようがないよね。そんなことで。
なくなるよ?
だから戦争するからなくなるんだって。死なければなくならないじゃん。
それで戦争始まったから愛国心が芽生えたっていう人は結構いるかもしれないけど、
おそらくよ。おそらくはほとんどの人は何も考えてないレベルの人。
普段からはね。
スピーカー 2
なんかおかしいね。
スピーカー 1
戦争は始まったから終わらせられないっていうだけの話だよ。単純に。
始めたのはもちろんプーチン。
スピーカー 2
自分が何人とかもう関係ないじゃん。
始まったなあ終わんないなあだけな。
一応ロシアは戦場じゃないなあみたいな。それだけ?
恐ろしい分離だね。
スピーカー 1
分離してるんだよ。だから終わらないんじゃない?
分離してるんだからさ。もう整ってるじゃん。
ロシアじゃなくていいんでしょ?
スピーカー 2
終わればいいよね、戦争が。
スピーカー 1
終わろうが始まろうが、ロシアじゃなくていいというか、ロシアに何の影響もないみたいな感じ?
例えばこの戦争を終わらす作戦において、その過程においてロシアという国がなくなっても、平和なほうが好きなんじゃない?そういう人にとって。
究極的に言えばそうなるよ。
スピーカー 2
平和主義者の人は。
スピーカー 1
極論すればそうなるけどね。
スピーカー 2
ロシアという国を諦めるっていうのが条件の一つに入ってた場合、
そんなに抵抗はないかもしれない。もしかして平和主義者の人全員じゃない。
スピーカー 1
平和主義者にはないかもしれないけど、
だいたいのロシア人は、ソ連崩壊というトラウマを抱えてる。
国が崩壊したときに何が起こるかっていうのを体験してる人がいて、それはそれは大変なことになったね。
と聞いてるよ、俺は。
スピーカー 2
金が紙くずになったみたいな話を。
スピーカー 1
そう思うわ、そんな感じ。
プーチンが現れるまでは大変だったね。
なんとか立て直して、今だからやっぱり大事と思ってる人はいるんじゃない。
そうかい。
そういう意味ではね。
でもまあ、なくし方の問題よね。
09:03
スピーカー 2
なくし方?
あまりよくわからない状況で国がなくなったら、
今まで準備できてないわけだからいろいろだね。
スピーカー 1
例えば話し合って、
ロシアとウクライナも一緒の国にしようということで、せーのでやると。
こうすればうまく行こうできるよみたいな。
スピーカー 2
準備万端でれば何の問題もないんじゃないですか。
スピーカー 1
それしかないと思うんだけど、そうはならんかね。
なりそうにないね。
え、それウクライナがなくなるみたいな話でしょ。
ウクライナもロシアもなくなって、一個の共同体になる。
無理だね、それは。
西ドイツと東ドイツが合体したのと似てるんじゃない?
あーそうだね。ドイツになったね。新しい。
スピーカー 2
この先、やっぱり北地方と南地方も同じように合体するわけでしょ。
スピーカー 1
だからそれをやればいいだけじゃないか。
可能だね。
スピーカー 2
だよね。
スピーカー 1
歴史的に起こってるね。
それだな。
まあちょっと言ってて、現実感はないんだけど。
なんでない?
一回起きてることなのになんでない?
スピーカー 2
だから俺は国への愛が強すぎるんじゃないかと思ったんだけど、そうでもない。
スピーカー 1
国への愛とかいうか、必要なんだよね、国は。
それが愛でいいってこと?
スピーカー 2
だからちゃんとすればいいんでしょ?
スピーカー 1
要は食べていければいいんでしょ?
そんなん信じられんわけじゃん。
食べていけるかなんかわからないと。
いやいやいや、普通に考えてみ。
グライナーとロシアが合体したら、食べていけるに決まってるでしょ?
まあそうだね。
海もいっぱいあるよ。
むしろ今より良くなるか、どう考えても。
あれ?人間冷静になったほうがいいけど。
12:03
スピーカー 1
石油いっぱいあるんだよね、ロシアには。
ガスも。
天然ガスもいっぱいあるね。
スピーカー 2
穀物いっぱいあるよね、ウクライナ。
スピーカー 1
いいじゃん。
海もあるよ。
スピーカー 2
しかも人種も一緒なんでしょ?
スピーカー 1
そうだね。
あれ?そう言われると何も悪いことがないっていう。
すごいスムーズに統一できそうじゃない?
戦争したからダメになったね。
いわゆるゼレンスキーとプーチンが悪いってことじゃない?
もうダメだね。
もうあと50年ぐらいは仲良くできないよね。
スピーカー 2
関係ないね。
平和主義者たちは関係ないね、ゼレンスキーと。
スピーカー 1
ゼレンスキーとプーチンさえいなくなれば、平和主義者どもは手と手を携えられるわけね。
なるほど。
あれ?本当にそうなんじゃない?
訳のわからない国粋主義者は全員ダメってことになるね。
スピーカー 2
GGどもはダメだね。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
なんをまず一つ言っておきたかった?
スピーカー 1
EUってそういうことなんじゃない?
EU?
だからもはや一つになったほうがいいじゃんって。
それはEUだよね。
一応ね。
でもちょっとEUとは違う気がするけどね。
むしろ西ドイツと東ドイツのほうに近いと思う。
EU維持でも各国残してるじゃん。
今から一つになっていくっていう流れなんでしょ?
わからんなあ、EUは。
よくわからんなあ、あれは。
EUはよくわかってないから、シェベルどもあれだから。
ドイツでいいか。完全に一つの国になったもんね。
リニュニオンしたよね。
リニュニオン。
あれはもう見事なもんだよね。
人種も同じ、親戚もいる。
しつきやすさで言ったらそれ以上のものはないよね。
価値観が違うよね。
15:00
スピーカー 1
独裁者に任せてもいいよ風の人とダメよ風の人だからね。
風だけどね。しっかりした考えじゃなさそうな気がする。風に。
やっぱり思想の話になる?
たぶんそうなるよ。
若干的に見たら完全に独裁じゃん。
あれを受け入れちゃってるんだよね。
そういうのって絶対アメリカ人では無理じゃん。
思想の話だよこれ。人種とかじゃなくて。
無理ですって言う。あなた、生理的に受け付けません。無理ですって近いよね。
めっちゃ喧嘩してるでしょ、今。
スピーカー 2
何が?
スピーカー 1
ロシアの若い世代と年の世代が、
あんたはプロパガンダにやられてって言ってもはーって。
親子の縁を切りますって言われてるでしょ。
スピーカー 2
むしろ国が金なんじゃなくて思想が金になっちゃってるってことね。
そうだね。思想だね。
スピーカー 1
国はもうみんな好きなんじゃない?ロシア人はロシアかね。
国って言ったときにいろんな意味があるじゃん。
スピーカー 2
政府って意味もあるし、土地って意味もあるし。
政府のほうがまだだしね。
スピーカー 1
なんか思想を金にしたらいけんと思うんだよ。
気持ち悪いことになるね。
でも思想を一緒にしないと一緒にいられないじゃん。気持ち悪いからは何だろうが。
一緒じゃない。だから思想自体を銀に劣るのが大事ってことよ。
思想なんてものを。どっちでもいいよって。
そういう思想って生活に大きく関わるじゃん。社会形態だから。
だからあんまりどっちでもいいよってなる。
お前ロシアで住める。ロシアで住めますかあなた。
ロシアの人が全員どっちでもいいよって思ってたら住めるって話よ。
そういうことか。
でも全員どっちでもいいよって思ってたら、どっちかになるわけでしょ。
プーチンやりたい放題になったりするんじゃないか。どっちでもいいとか言ってたら。
どっちでもいいよって言った結果があれなの。
でもプーチンのこともどっちでもいいと思ってんのか。
18:06
スピーカー 1
思ってんじゃない。
スピーカー 2
じゃあどっちでもいいよって言った結果があれなら、銀利手やばいじゃん。
スピーカー 1
やばいよ。
プーチンと習近平が生み出されるんじゃない?銀利手によって。
まじで?そんな最先端の国だったの、あの二国。
進みすぎてた。
誰もそのことについて俺に教えてくれなかった。
ロシアと中国が進みすぎてる論がたまに出るね、俺らの話。
いや遅れてるもんだとばっかり思ってたからさ。
経済ではなく思想の面においては、ちょっと早すぎたんやってこと。
これがでも本当なら銀利手はやばいってことになるよ。
やばくないよ。銀利手に世界がついてきてないだけってことよ。
なるほどね。
スピーカー 2
できてなかったっていう。
スピーカー 1
プーチンと習近平の隙を与えちゃっただけになったねっていう。
スピーカー 2
脇が甘かったっていうことね。
スピーカー 1
本当の銀利手を実装した国なら、そういうことは絶対明らかに。
スピーカー 2
おまえ金じゃねえしっていうツッコミが入るわけよ。
スピーカー 1
なのに好きだけ見せたっていう感じかな。
スピーカー 2
そうだね。好きだけ見せたね。
スピーカー 1
とてもいいですよ、みたいな。好きだけを見せちゃった。
なるほど。面白いことですね。
19:54

コメント

スクロール