1. ざんていララオぉ
  2. 328. 散々語り尽くされた豚🐖
2023-08-31 16:29

328. 散々語り尽くされた豚🐖

spotify
00:06
スピーカー 1
ブタラジオー!
ブタです。よろしく。
スピーカー 2
散々語り尽くされてるかもしれないけども、
ブタについて話し合おうと思うんですよね。
スピーカー 1
なるほど。ブタとは具体的には?
スピーカー 2
資本主義のブタですね。
スピーカー 1
奴隷ですね。
策治される側ということで。
スピーカー 2
よくアニメとかを全部見たり、色々やるのは、
ブタって呼ばれてるわけよ。
スピーカー 1
言われてるね、あれは。
スピーカー 2
そういう面のブタと、従順に働くブタと、
二面性あるよね。
スピーカー 1
部品引いてるのも従順にお金を落としてるけどね。
スピーカー 2
働いてるわけじゃないじゃん。
スピーカー 1
グッズに。働いたお金を。
消費と労働を部品引き、部品引きやってるわけだよね。
過剰に高いフィギュアを買うと思うけどね。
過剰が言いたかった、今回。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
TJを高められると人は過剰になるよね。
スピーカー 2
過剰にビールを浴びたりする。
スピーカー 1
普段はバリューセットだったのが、
普通のセットを買っちゃう。
あるよね。
スピーカー 2
でもそれぐらいしてあげないと、
自分が納得しないんじゃない?
スピーカー 1
自分って?
スピーカー 2
どんだけ頑張ったわけだから。
スピーカー 1
頑張ったご褒美みたいだね。
スピーカー 2
1000円ぐらいは使っていいんじゃない?
スピーカー 1
それは幻なんですよ。
NetflixとAmazon両方加入してもいいんじゃない?
幻なんよ。Amazonだけでいいんよ。
一応ね。過剰摂取になっちゃうから。
というふうに、ちょっと中二病チックな話に戻すと、
世の中はそのように仕組まれていると。
スピーカー 2
言うことでいいんすか?
スピーカー 1
うまくできているとも言える。
スピーカー 2
普通の起業家は、なるべく安く働かせて、
最大の効果を得たいと思っている。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
それだけではない。
スピーカー 1
ストレスを感じた分、消費が少し上がる。
これよ。
スピーカー 2
この2つを同時にバランスをとって仕切ってる誰かがいると思いますか?
スピーカー 1
ちょっとは意識してる人はいるよね。もちろん。
03:00
スピーカー 1
ちょっと頭のいい人ぐらいなら。
でもさ、結局物を買ってくれるって言ってもさ、
自分の企業のものを買うとは限らないからな。
スピーカー 2
だから全体がそうなってるってことが重要なんじゃない?
スピーカー 1
要は自分の企業のものを買ってくれるわけでしょ?
全体がそうなってるから。それが当たり前になってたからね。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
実際そうなってるじゃん。
スピーカー 2
じゃあ企業連盟みたいな、経営団連みたいなものがあるとすれば、
その場ではグヘヘと豚どもがっていう会話がなされて、
スピーカー 1
ステーキを食ってる。
スピーカー 2
ポンテキ食ってる。
スピーカー 1
ポンテキみたいな安いもんじゃないね。
スピーカー 2
あ、ポンテキですね。メタファーですか?
スピーカー 1
そういうことですよ。
最大の効果を。
スピーカー 2
もしそういうのが予定で行われてるんだったら、完全にそいつらが先端じゃん。
スピーカー 1
そうだね。
ただ、これはあまりにも偏った考えで、
そうするしかないという可能性があるじゃん。
だんだん良くなっているのは間違いないし、
他に何か方法あるの?って言われたら、ないよね。
これが一番理想というか今のところの、一番楽なんです。
誰が仕向けたわけでもなく、ベビーストロース的になってんじゃん。
言いたいことはわかる。
っていうのが、あるよね。構造主義。
スピーカー 2
結構構造主義って中二病入ってるのかな?
どうなんだろうね。
スピーカー 1
見えない力みたいな、あれがあれしてるよね。
スピーカー 2
結局自由意志なんで年代をぐらいまで言ってる人もいるでしょ。
スピーカー 1
そうだね。
そういうわけで、悪いだけとは言えないけど、
イラッとはしてるよね。多少。
そこは自覚的にならないといけないんじゃないの?豚も。
ああ、豚だと。
自覚的になると、それのことでTGが上がりませんか?
上がるよね。
あまり良くないんじゃない?
でも、自覚的になれば、週4にしたり。
06:00
スピーカー 1
全体の仕組みをすべて理解するという意味の自覚的ね。
これは豚だみたいなんじゃなくて。
それはもう重要すぎる。
スピーカー 2
週4にした上で、500円のものを買い続けるぐらい。
スピーカー 1
それはもう重要すぎるだろ。
毎回の結論だけど、それ。
スピーカー 2
誰もそうやって仕向けてないんだったら、それをやっても誰も咎められないはずよ。
スピーカー 1
咎められないね。
スピーカー 2
誰が咎める?
スピーカー 1
咎めないと思うよ。
スピーカー 2
単純に隣の豚が咎めるんじゃない?
スピーカー 1
そう。それは咎めてくるよ。豚ながら。
スピーカー 2
週5働いた上で、飲み会に参加しろって言うんじゃない?
スピーカー 1
そう。骨の髄まで豚野郎だからね。
しょうがない、それは。
でも、そこまで織り込み済みだから。
豚が豚の足を引っ張るところまでは、ちゃんと織り込み済みで。
平等平等が大事みたいなことを言ってるわけよ。
そこまで織り込まれてたら、もうそいつ戦犯だって。
確かに。
刑団連は知ってるんじゃない?
スピーカー 2
刑団連の豚敵パーティーですか。
スピーカー 1
まずいな。
本人たちが格好は一番豚に近いと思うけどね。
やれやれ。
スピーカー 2
何の話だっけ?
スピーカー 1
恥ずかしい話です。
話全く逸れてないから。
スピーカー 2
ストレスが購買力をアップするのは間違いないよね。
スピーカー 1
そう、それそれ。
これ一番のポイントですよね。
スピーカー 2
でもSDGs的には、ストレスもなくして、爆買いもなくした方がいいよね。
スピーカー 1
そうそう。
だからそれは反対の力が働いてるね、そこで。
ビニール袋まで我慢しようみたいな。
スピーカー 2
すごいことになってるからね。
スピーカー 1
我慢したおかげでさらにTGが高まり、他のことにお金使ってるよね。
マジで?
多分。
スピーカー 2
高いエコバッグ買うとか?
スピーカー 1
そうそう。
そもそもなんかもうややこしい。
いろいろ言われて。
いろいろ言われてイライラする。
09:02
スピーカー 1
高性能が多いじゃん、最近。
それでどんどんTG上がってるよね。
あんまり良くないよね、SDGs。
良いか悪いかで言うとトントンぐらいか。
スピーカー 2
豚だけに。
やっぱり細かいことを言うのは良くない。
スピーカー 1
俺は良くないと思う。なんかもっとシンプルな世界だったじゃん、ちょっと前まで。
あんまり何も考えてないよっていう。
今ちょっとキョロキョロしてるよね。ゴミを捨てるにしても。ちゃんと分けてる。
スピーカー 2
なんやかんや。
ニセコのモンカーは自転車革に捨ててたよ。
スピーカー 1
それはダメなのか。
そういう時代もあった?今も?
スピーカー 2
過去?それ。今?
10年ぐらい前だけど。
今は見ない?
今は出ないから分かんないね。
スピーカー 1
農家の人と関わりがないから。
スピーカー 2
田植えに行ったりするわけよ、手伝いで。
スピーカー 1
こんなこと言ったら、なんか昔俺らの子供の頃って田んぼに自転車とか落ちてたよね。
川とかに。川に自転車沈んでたよね。
スピーカー 2
やっぱりいるんですよ。上流で捨てるやつが。
スピーカー 1
上流。その上流ね。
上流階級なんよ。
違った。
スピーカー 2
なるほどね。
結構燃やしてたよね。
スピーカー 1
なんか燃やしてたよ。
スピーカー 2
最近焼却炉なんてないんでしょ?
スピーカー 1
ん?ないの?
スピーカー 2
ないっしょ。学校に焼却炉なんか見たことないけど。
スピーカー 1
学校行ってないから分かんないけど。あるんでしょ。
学校から煙上がってたらやばいだろ。
危ないしね、なんか。
焼却炉あるでしょ。
ないって。
ゴミ屋さんが取りに来てんの?
ゴミ屋さんが取りに来てんの?
ないか。話が逸れたね。
スピーカー 2
あ、そうか。高温で熱しないのが変なのが出るか。
スピーカー 1
ひょっとしてもうとっくにない?焼却炉。
スピーカー 2
だいぶないと思うよ。
スピーカー 1
気がつかんかった。
だいぶないんだ。
ある方がおかしい気がしてきた。もはや。
でもまだアニメに焼却炉とか出てくるからね。あるもんだと思ってたよね。
12:03
スピーカー 2
アニメにも出てきてないよね。
スピーカー 1
出てきてるよ、たぶん。
スピーカー 2
ドラマにも出てきてない。
スピーカー 1
プリズンブレイクとか、プリズンスクールとかに出てきてたよ。
あれは信用できんだろ。
まだ漫画には残ってる。
スピーカー 2
話が逸れてるよ。
スピーカー 1
うん、逸れてる。
テンションゲージで過剰消費が今回の目玉です。忘れないように。
スピーカー 2
大事なことないね。
スピーカー 1
おい!
でもまあ、いろいろ奴隷を奴隷のままにしておくシステムっていうのはこれを含めていっぱいあるんじゃない?
スピーカー 2
気がついてないだけ。
過剰ゲームは?
スピーカー 1
過剰ゲームは過剰課金だね。どっちかっていうと。
スピーカー 2
あ、そうか。
めちゃめちゃ行われてんじゃん、今。
今やばいと思うよな。金儲かりすぎだろ。
スピーカー 1
現代の過剰はそこに集約されてるんじゃない?割合の。
そうだね。
スピーカー 2
あとはまあ、昔からあるのはアーティストとかに使うやつね。
過剰に。
スピーカー 1
そのために生きてるらしいからね。
あれすごい。結構いるよね。おばちゃんでも結構いるし。
結構いるし、管理職がそうなってきたんよ、今。
スピーカー 2
だから他に、もう休日あるじゃん。それに寛容な上司が。
スピーカー 1
なるほど、自分が言えるから。
スピーカー 2
押し勝つに寛容な上司が増えてきてる。
スピーカー 1
罠よ。
もう過剰消費だいぶ許されてきたよね。ああいうことに関する。
課金なんてしてたらもう人間のクズだっていう時代はもうすぐ終わったよね。あっさりと。
スピーカー 2
あったあった。
スピーカー 1
みんな普通に課金してるし、俺もしてるし。
スピーカー 2
まさにアギャーなもんだよね。
スピーカー 1
カード、金かけてるけど電子データだからねみたいなの言ってたよね。
スピーカー 2
電子データだから目の前に。
スピーカー 1
トレーディングカードもヤバい。
あれもヤバいよね。お金を吸ってるようなウワッってやつ。
スピーカー 2
まさにそうだよね。あの頃からもう課金というかお金をかける人はどんどん増えてきたってことだよね。
でも実際はさ、もっといい商品を回してほしいわけじゃん。
15:02
スピーカー 2
カードなんか買うなよって思ってると思うんだよね。
スピーカー 1
まあそうだよね。
スピーカー 2
あとデータとか。
でもそこはコントロールできないんだと思う。
スピーカー 1
できないね。
どんどんデータのほうにお金がいって、どんどん野球の球団が買われていくでしょ。
こいつら一体何を買うかわからん。
そこ全然操れてないね。
スピーカー 2
でもしょうがないよね、それは。
スピーカー 1
そういう世界だよね。
売るものを作れたものが勝つっていう。
そこまではいけんけど、とにかくお金は回る。経済全体は向上する。
その向かった人は使うからね、他のことに。回ってるんだよね。
気に入らないね。
スピーカー 2
気に入らない話をさっきからずっとしてるんだけど。そろそろやめる?
スピーカー 1
やめよう。
気に入らない話も過剰にさせられてる可能性がある。
全部それじゃないか。
16:29

コメント

スクロール