1. ざんていラジオぉ
  2. △442. 【🪆🪆】整合物を求めて
2024-02-16 29:39

△442. 【🪆🪆】整合物を求めて

spotify
00:00
スピーカー 2
【🦆joji】整合製ラジオーイ!!
スピーカー 1
【ラ…】療りやげますね。
【🦆joji】いやいやいやいやいやいや…
【🐰】寝起きなんで俺 それという時間に仕率が合えないんですよ
スピーカー 2
【🦆joji】いや 最初だけです
スピーカー 1
【🐰】その権力には
【🦆joji】権力なんですか これは
【🐰】合わせろよってことですね
スピーカー 2
【🦆joji】確かに
【🦆joji】エックスラメーション
【🐰】エックスクラメーションじゃない
スピーカー 1
判らないよ、正確じゃない
を使いました確かに 人はすぐエクスクラメーションを使いますよね
バーン ターン
わかめ 昆布
スピーカー 2
なと ターン
スピーカー 1
雑談が過ぎるね 行きますね
行きますねじゃなくて先に整合性から行きますよ あそっちが先なんだ
スピーカー 2
あとにお願いします 前回の最後に
スピーカー 1
続くとか言ってたんだけど これも続きなんだよねこの話題も
整合性について考えました
スピーカー 2
平たく何か権力とかいろいろ説明してたけど 平たく言うと人間は整合性に引き寄せられる生き物なのではないかと
スピーカー 1
思いました
その前にあれ言わなくていいの 社会学的な整合と俺らが普通の人が思ってる整合性の意味が違ったわっていう話をした
スピーカー 2
あーそれ一応しとくか 俺がしようか
スピーカー 1
社会学的には人がこう集まった時に同じ 想いを共感して同じ考えになることを整合っていうらしいんだけど
ピンとこないよね 俺らは普通整合性って言ったら合に合ってることを整合性って言ったからね
スピーカー 2
そうなんよ なんか一般会話では整合性は聞いたことあるけど
スピーカー 1
整合は聞いたことないからね ないね
はい以上です なんか英語でも違うみたいなんよこれもともと
スピーカー 2
ただ俺は関連性があるなと思って 今回言いました
そうだね おさらいをすると権力とは
スピーカー 1
人々の意思を整合をさせることさせる働きのこと 働きのことなんですね
整合性は物事が筋が通っていることみたいな話なんですよ 矛盾のないことね
スピーカー 2
その2つ実は 同じじゃないかと思って
スピーカー 1
うん それを合わせたのが人は整合性のあるものに引き寄せられるっていうことです
なるほど はい これはしっくりくるよね
03:01
スピーカー 2
そうなんよ 簡単だなと思って
というわけで一応記号として暫定なんだけど 黒い三角に引き寄せられるのは
色を合わせて 頭が黒くなっているので黒丸ということで
スピーカー 1
そうそう洗脳済みです 違う違う 整合済みです
スピーカー 2
洗脳じゃない 整合されてない頭の色が白いっていうことで白丸
そうですね これでいいですかね
はい わかりました
スピーカー 1
使ってください
以上でいいかなとりあえずは
スピーカー 2
じゃあちょっと前回の続きで
スピーカー 1
はい 第2句
スピーカー 2
3つの要素が社会を作っているみたいな話だった
スピーカー 1
そういう話
その3つが性と言語と権力
この3つの力が社会の根幹を成していますっていう話をします
スピーカー 2
そうそう それでなんか性だけ説明して終わったんだよ
スピーカー 1
そうだね
スピーカー 2
性はとりあえず性と死を何か司っている感じの意味
スピーカー 1
そうそうそう
スピーカー 2
まあいいですか初めて講義を
スピーカー 1
あとも会話形式でいきますか どっちでもいいですよ
スピーカー 2
会話形式でいいと思うけど
スピーカー 1
会話形式
スピーカー 2
あと2つですよ 説明が必要
スピーカー 1
性は分かったでいい
スピーカー 2
前回の聞いたら分かると思うんで
分かったということと
あと権力ももう分かったでいいのかな大体
スピーカー 1
まあ確かに
ただちょっとこの3つを対比させてしゃべりたいんだから
ちょっと聞いてもらっていいかな
申し訳ないんですけど
スピーカー 2
ちょっと黙ってもらっていいかな
スピーカー 1
俺の権力で
いきますね
一応前提をしゃべるね
社会は存在してるよね一応
ああはい
社会は人間の集まりだよね
そうだね
人間は物理的に存在してるよね
してるね
物理的に存在しているものは物理力の影響下にあるよね
もちろん
物理力に反する出来事は起こらないよね
物理の法則をすべて解き明かしているかどうかは別として
法則に従ってるね
物理力が物をどのように支配しているかを知りたいのが自然科学だよね
スピーカー 2
もちろんそうだね
スピーカー 1
自然科学のやり方で人間や社会を説明したいのは社会科学って言われるものなんですよ
06:03
スピーカー 2
そうなの?
スピーカー 1
そうやり方を真似してね
スピーカー 2
無理すぎだね
スピーカー 1
まあいいやどうぞ
無理すぎないだから自然科学は人間や社会に手を出さない
そこに手を出すのは社会科学です
スピーカー 2
跳躍したかった
スピーカー 1
一応俺らがやってるのはそういうことの一端ですね
理屈で考えようみたいな
スピーカー 2
その社会学者はそれを自覚してるからこそそういうことを言ってるんだよね
スピーカー 1
はいそういうことです
スピーカー 2
我々は跳躍してますと
スピーカー 1
うん
人間は物以上の存在
何より人間自身がそのような態度で生きています
ああ物じゃねえぞ
これは物じゃねえぞ
だから物にはそこそこの価値しかないんです
だけど人間にはすげえ価値があるんですよ
これが前提
民主主義ですか
そこに自然科学的な根拠はない
根拠はゼロ
根拠がないんだね
思ってるだけです
確かに確かにそうだね
ここ重要ですね
言語
言語は意味を生み出します
はい
言語は肉体を離れます
肉体と肉体の間を行き来します
スピーカー 2
ああ人間の文字の漢字の由来だね
スピーカー 1
そう
人間の社会三角の成立にとって根本的なものですね
まあそうだよそれはそうだよね
はい
その社会で体とは何か
体とは何か
体とは身体
身体とは行為の土台になっているもので
そうだね
言語を発します
スピーカー 2
発する機械だね
スピーカー 1
言語を受け取る機能もあります
耳あるねはい
その言語を使ってるんですけどそれを返さない関係があるんですよね
スピーカー 2
それは言葉のノンバーバルな言葉と関係ってことですか
スピーカー 1
それを一言で言うと
スピーカー 2
グーパンです
スピーカー 1
性なんですよ
グーパンでいいんですけど
グーパンでいいんですけど性なんだよね
一言でまとめると性
この性ってのは性的の性ね
これは他の言葉でもいいと思うんだけど
思いつかなかった
わかりづらいな
この良い性が性愛で
悪い性が暴力
スピーカー 1
性愛の方は人間が人間から生まれるってことですね
暴力は人間が人間を殺すと究極的には
09:02
スピーカー 2
それ言語と非言語で分ければいいだけじゃないの
スピーカー 1
違う
まあね非言語でいいけど
でもその
非言語じゃ言語が中心になりすぎてる
スピーカー 2
言語本体なんてあるじゃん
スピーカー 1
新しい言葉じゃない
スピーカー 2
よく身体性とか言われるよね
スピーカー 1
ああそうだね
確かに
スピーカー 2
身体性が失われつつある現代だよね
スピーカー 1
○○性って
○○性っていう言葉は使いたくないだろ
単語が欲しいだろ
スピーカー 2
じゃあ性でいいです
スピーカー 1
でいきますねまだ続けてるよね
人間はそれぞれ意思を持ってますね
意思はその人間の行為を
作ってますね
作ってるねもちろん
意思は他人の人間には見えないし
基本左右できないよね
何考えてるか
できないです
スピーカー 2
電極でもぶっ刺さない限りは無理です
スピーカー 1
奴隷の心は自由かもしれないよね
自由だね
○○を見てると思うよ
だからそれを確認しようと
頑張ってるんですよ
ここに確認が出てくるんですよね
スピーカー 2
確認ですか
スピーカー 1
人の意思を確認したくてしょうがない
スピーカー 2
出た
スピーカー 1
基本的人権ですか
そう
意思が整合的に配列される場合
人々は集合的三角に整合的に行為できる
ちょっと難しい言い方をしたんだけど
スピーカー 2
難しすぎるわ
行動に見てとれるよね
スピーカー 1
整合というのは
そうそうそう
こいつら整合してんなーっていう感じ
スピーカー 2
要は口ばっかりじゃない感じなんでしょ
スピーカー 1
そうそうそう
スピーカー 2
よく言われるよねそれも
スピーカー 1
うん
そういうことです
それはルールがそうさせているかもしれない
スピーカー 2
それはルールに従いたいからね
スピーカー 1
ルールのあるところに言語ゲームがある
あるね
社会は言語ゲームで埋め尽くされている
スピーカー 2
そうだね
スピーカー 1
うん
言語ゲームは説明しなくていいかな
まあ法律みたいなもんだよね
そうそうルールがあって
それに従ったり従わなかったりして
罰があったりするのは言語ゲームです
スピーカー 2
つまりより整合性の高いものが勝つゲームだと
スピーカー 1
俺は認識してる
あーそうだね確かに
スピーカー 2
そっちの方がいいやって
スピーカー 1
引き寄せられるから
その集まりが社会です
はい
逃亡奴隷
奴隷制度のあるところに必ず逃亡奴隷がいるらしいよ
逃亡奴隷
逃亡奴隷
12:00
スピーカー 2
それは逃げたくなるよね
スピーカー 1
うん
旧約聖書の出土エジプト記は
エジプトの奴隷身分から逃れる話だったらしいよ
そう当たり前か
自由は奴隷ではないことの意味らしいよ
自由は奴隷ではないことの意味らしいよ
ふわっとしてるね
スピーカー 2
大丈夫だけど
スピーカー 1
はい
身体の自由
自由の土台は身体である
手足
自由に自分の意思で動かせるし
物を食べたり
うんこしたり
声を出したりするのも
自分の自由です
はい
人々は言語ゲームに参加する時
体を持ったまま参加します
体には本人以外の誰も操作ができないっていう
スピーカー 2
根源的な自由が備わっています
スピーカー 1
身体は人々の意思と社会を繋ぐ特別なものである
体で繋がっていくからねまずは
そうだね
はい
生体がないとダメだから
生体が
そうだね確かに
うん
生体がないとダメだから
スピーカー 2
生体が
そうだね確かに
この時代は
スピーカー 1
そうだね、確かに。
スピーカー 2
あと耳ね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
正直、目はいらないんじゃないか。
スピーカー 1
そうだね、確かに。
はい。
はい、ここで出てきました。
言語。
はい。
言語は、
はい。
お約束です。
形式です。
お約束は人間の思考が設定したもので、
ん?
したものではない。
あ、ごめんごめん。
人間は思考が設定したもので、物質ではないよね。
スピーカー 2
人間はね。
スピーカー 1
人間はじゃない、形式、ごめん。
スピーカー 2
形式は?
スピーカー 1
お約束は物質ではない。
スピーカー 2
お約束は物質ではないね、はい。
スピーカー 1
うん。
形式は人間から自立して、
うん。
個々の人間からも自立して、
うん。
体と体の間を行き来します。
そうだね。
うん。
言語の作用は体や個々の個人ではなく、
社会空間に属しています、この場合。
人間だね。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
うん。
人間です。
うん。
はい。
理解が早くて助かります。
いやいや。
言語の到達距離を、
音声、数メートル。
おー。
スピーカー 2
すぐ消える。
スピーカー 1
はい。
伝聞、
伝言ゲームみたいに変質する。
割と残る。
文字。
15:01
スピーカー 1
時空を超える。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
ここですね。
この時空を超えるところがポイントですね。
スピーカー 2
あー文字はすごいよね。
スピーカー 1
うん。
次、性。
性は言語を介さない関係です。
そうだね。
作用距離は至近です。
スピーカー 2
至近だね。
スピーカー 1
はい。
手の届く距離じゃないとこれはダメです。
スピーカー 2
まあ。
スピーカー 1
当たり前ですけど。
殴れません。
スピーカー 2
まあ、拳銃持ってれば。
スピーカー 1
そうだね。
あ、そっか。
あれ、ミサイルとかだったら超長距離でも拾われるのか。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
あれ?
これは意外と持ってない。
スピーカー 2
まあ、普通の人は持ってないけどね。
スピーカー 1
あ、そうだね。禁止されてるね。
うん。
まあ、一応基本だからそれは。
電撃出せる人もいるけどね。
確かに。
そうだね。あれ、長距離だよな割と。
うん。
まあ、いいか。
長距離強いよね。
スピーカー 2
強い。
それはクラロワをやってる人ならみんなわかってるはず。
スピーカー 1
確かに。
二方的に行動で攻撃できるっていうね。
確かにね。
まあ、性の説明はいいか。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
さっきした感じ。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
次、権力。
はい。
権力と言語は関連してます。
そうだね。
言語がなければ権力が働くことはできないです。
でも、言語と権力は独立してます。
スピーカー 2
うん?
スピーカー 1
なぜなら、言語は意味を伝えるものか。
うん。
言語はね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
権力は意思を伝えるものなんですよ。
スピーカー 2
ああ、なるほど。
スピーカー 1
この違いがありますね。
うん。
伝えてる内容が違うと言いたいんですよ。
へー、分けるんだ、そこいちいち。
そう。
スピーカー 2
次、権力と性は関係してますよね。
スピーカー 1
まあ。
スピーカー 2
権力はしばしば暴力を含有してます。
スピーカー 1
まあ。
スピーカー 2
でも、性と権力は独立したものです。
スピーカー 1
また分けるんだ、そこいちいち。
分ける。
はい。
性は体の近くで働く直接作用です。
うんうん。
権力は遠隔まで働く間接の作用なんですよ。
スピーカー 2
まあ、それはだから、言葉の力を得てるからでしょ、それは。
そういうことです。
スピーカー 1
はい。
はい。
権力とは何か。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
人々は一人一人が意思を持ってます。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
人々の意思は整合するとは限りません。
スピーカー 2
うん、もちろん。
スピーカー 1
人々は自由だから。
自由だから。
体を持ってるから自由だ。
うん。
18:00
スピーカー 1
好き勝手やります。
うんうん。
このような人々の意思が整合的に配列する場合。
はい。
そこに働いてるのが権力です。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
権の力です。
うんうん。
はい。
というわけで結論は、意思の整合性を作る働きのことです。
スピーカー 2
はあ、なるほど。
スピーカー 1
以上です。
スピーカー 2
わかりましたよ。
スピーカー 1
はい、どうでしたか?
いや、無駄に分けてたなって感じしかしない。
ははははは。そう?分けてた?
スピーカー 2
うーん、俺の言ってる整合性に引き寄せられるで片付くと思います。
スピーカー 1
へー、そう?
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
なんで?
スピーカー 2
え、整合性に引き寄せられるからそれが権力になっちゃってるよ。以上。みたいな。
まあでもその内容で分けたりしなくていいの?権力。
なんかその性と言語に分ける必要はないなと思って。
スピーカー 1
へー、そうなんだ。
俺は分ける必要あると思ったよ。
スピーカー 2
そうなんだ。いや、猿は言語持ってないけど権力構造作れるじゃん?
スピーカー 1
作れるかい?
スピーカー 2
うん。まあそれは至近距離で歯を見せたり
スピーカー 1
これキーって。
スピーカー 2
ポコポコ殴ったりしてできるじゃん。
スピーカー 1
できるよ。
スピーカー 2
うん。それを人間は言語でもできるよ。以上。みたいな感じなんだけど。
スピーカー 1
はあはあはあ。なるほど。
スピーカー 2
より強力だよっていう。
スピーカー 1
あの、それが遠くまで伝わるには言語の力が必要として
物理的な行動じゃなくても勝手に人々がそれを理解してやっちゃうみたいなところがだいぶ違うよね。
スピーカー 2
いやそれは、え?もう言葉を使ってる時点でルールに従ってるわけでしょ?
スピーカー 1
言葉のせいってこと?
スピーカー 2
いや言葉のせいではないけど、まず言葉のせいにもできるって感じ?
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
ルールに従うのが好きっていうのがまず最初にあって
ルールに従うのが好きだから言語のルールにも従うんだよね。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
で、猿もそうやって歯を見せたりしてなんか組織を作るのが好きなんでしょ?
スピーカー 1
うん。好きだね。
スピーカー 2
それと同じ意味で人間は言葉を好きだし使ってるっていう。
スピーカー 1
使って、権力を発動させてると。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
なんかすごいその言語と身体をわざわざ分けなくてもいいかなって今思ったんだけど。
スピーカー 1
言語と権力と性って分けなくていいってこと?
スピーカー 2
そう。猿も性語を理解してる。
うん。
21:00
スピーカー 2
してる。性語をしてるあいつらもあいつらなりに。
スピーカー 1
それはあいつらは権力を使ってるからね。
うん。
ただ人間の場合は、何て言うんだろう、言語っていうのが特別すぎるかなと思って分けた方がいいかなと思って。
スピーカー 2
特別に強力だね。時空を超えるから。
スピーカー 1
うん。社会が、社会の構造が猿とは全然違うんじゃない?言語のせい。
スピーカー 2
同じです。
スピーカー 1
同じなんすか?
スピーカー 2
はい。性語に吸い寄せられてるという点で同じです。
スピーカー 1
へー、なるほど。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
あ、そういうことが言いたいのか。
そう。
なるほどなるほど。
猿は性と権力しかないけど、人間には性と権力と言葉があるみたいな言い方ができるんだって。
スピーカー 2
そういうこと。
スピーカー 1
分けてた。
スピーカー 2
イマージナリーパワーがあるってことだよ、単純に。
スピーカー 1
うん。そうだね。認知革命で起こったね、それが。
スピーカー 2
そうそう。でもそれが何でなのかが分からんかったんよ、俺。
スピーカー 1
あー。
スピーカー 2
あ、性語の力なんだと思ったんよ。
スピーカー 1
あー、そういうことか。
うん。
性語したくてしょうがないからね。
スピーカー 2
したくてしょうがないんだと思った。
スピーカー 1
ルールないか。どっかに俺に従うルールないかっていう感じだよね。
従わせくれよっていう。
スピーカー 2
そうだね。いや、無意識でね。
スピーカー 1
無意識で。もちろん無意識よ。
うん。
意識的にはね、ちょっとツンデレしちゃってるわけよ。
あー。
俺は従わねえ村のルールには、つって。
でもどうせ出れるんでしょ?
出れるんです。最後には出れるんです。
スピーカー 2
12話ぐらいでな。
スピーカー 1
結局おしゃべりが好きなのがそれだよね。
おしゃべり?
スピーカー 2
おしゃべりしながらあれ何やってる?性語をしてるんだよ。
スピーカー 1
あー、そうか。
一応理由あんの?あれ。おしゃべりにも。
スピーカー 2
なんか情報交換とか言ってるけど、違うん?
スピーカー 1
うん。
性語です。
あー。
スピーカー 2
情報交換することによって性語できるんだけどね。
スピーカー 1
そうか。情報がないと性語もクソもないからね。
そうそうそう。
なるほど。
あー。意味があるんだあれ。
スピーカー 2
ある。毛づくろい人工ある。
スピーカー 1
あー。
スピーカー 2
あとね、いじり。これもね、性語です。
スピーカー 1
いじりも意味がある。
あー、そうだよね。確かに。
スピーカー 2
もうね、すべて性語です。
三角イコール性語と言ってもいいんじゃないかと思ってる。この際。
スピーカー 1
なるほどね。この際ね。
スピーカー 2
三角イコール組織っていう訳し方があったじゃん。
24:00
スピーカー 1
うん。あったね。
スピーカー 2
あれとはしっくりこないなと思ってたんよ。
スピーカー 1
ほうほう。
じゃあ組織でいいじゃんみたいな。
スピーカー 2
うん。だめだね。
スピーカー 1
違うなと思って。
なんでなんで?
スピーカー 2
いや、性語だったからよ。
スピーカー 1
性語はだってさ、概念じゃん。組織はモノじゃん。
スピーカー 2
そう。だから三角は概念。
スピーカー 1
あ、概念よりなんだ三角って。
スピーカー 2
そうそうそうそう。組織は具体より。
スピーカー 1
へー。
スピーカー 2
三角は概念よりと捉えてた。
スピーカー 1
いや、俺はそれに納得してないよ。
まじ?
性語してないけど。
いや、性語してないんだ。
スピーカー 2
いや、ちょっと性語をしてもらわんと困るな、これは。
スピーカー 1
ねえ、話が続けられんねえ。
うん。
もう解散ですか?
分派ですか?分派。
スピーカー 2
あ、必ず分派するらしい。
スピーカー 1
必ず分派する人は。
コテンラジオで知ってる。
なるほどね。
イマジナリよりですね、あなた。
イマジナリ三角ですか。
スピーカー 2
いや、人間の営み自体がイマジナリと考えてるからね。
スピーカー 1
ああ、でも寄りか寄りかじゃないかじゃない。
組織ってのは一応見えるじゃん。
組織してんなーっていう会社だなーみたいな。
スピーカー 2
言語なくして組織できないよね。
スピーカー 1
うん。なるほどね。
ルールや法律なくして組織はないよね。
でも性語は行動じゃん。
行動?
性語するぞって感じじゃん。
組織は組織するぞって言っても、
なんか会社でも作るんですかっていう感じだけど、
性語は行動じゃん。
だからちょっと三角とは違和感はありますけど、距離が。
スピーカー 2
性語は行動?
うん。三角は行動ではないじゃん。
システムの話じゃん。
スピーカー 1
そう、仕組みの話なんですよ。
ああ、なるほど。
スピーカー 2
まさに組織。
スピーカー 1
性語物って言えばいいじゃん。
性語物ね。
じゃあ三角は性語物でいいんですか?
性語物だね、あれ。
スピーカー 2
なるほど。性語物ならいいよ、全然。
スピーカー 1
いいよね。
スピーカー 2
ちょっと今日性語物に行ってくるわー。
今日性語物で遊ぼうかなーみたいな。
スピーカー 1
それはいいの?お前も。
うん、大丈夫よ。
じゃあ性語が取れたね。
それでいこう。
何をやってるかっていうことは性語を知ってたわけね。
俺の言葉を覚えておきたい。
27:00
スピーカー 1
今日性語物サボったわー。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 1
いいよね、性語物サボった場合。
性語物サボった場合、権力から、権力圏内に入らなかったってことだよね、今日は。
スピーカー 2
そうだね。
いやーでもね、なんかほんと、これって言語の壁越えられないなって思ったね。
スピーカー 1
あー。
何も通じないじゃん。
日本は日本での、なんていうの。
日本性語物。
性語が他とは交わりにくいよね。
大日本性語物って呼んだほうがいいんじゃない?
なんで大をつけないけど。
でも確かにそうだよね。
スピーカー 2
全部パキスタン性語国とかね。
確かに。
スピーカー 1
言語が違うところはしっかり分けたほうがいいよね。
中華人民性語国にしよう。
あんま交わらねえぞっていうのは前提として意識しといたほうが、後で傷つかるんですよね。
スピーカー 2
まあでも翻訳システムっていうのがあるから、より近いよね。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
スマホ一つあれば成功できるんじゃないの?
そうだね。
スピーカー 1
やろうと思えば。
確かに。
なるほど。
あとはみんなで英語を使うとかね。
スピーカー 2
それはちょっと納得いかないよね。
いかないいかない。
まず素晴らしい言語である必要があるよね。
そうだね。
納得いかない単語とかあるじゃん。
スピーカー 1
あるある。
スピーカー 2
あれは性語しかねるよね。
スピーカー 1
ね。
性語したくなるようなものを作ろうっていうのが人工言語ってことか。
スピーカー 2
エスペラント語だね。
スピーカー 1
うん。
あれも大変だよね。
スピーカー 2
あれでも難しいんだろうね、きっと。全員が性語をするので。
スピーカー 1
はい。ところで、じゃあ第三章みたいなのもあるんですか?
あるけど、今はなし。また次回。
スピーカー 2
予告なしということで。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
わかりました。では。
スピーカー 1
はいはい。
29:39

コメント

スクロール