00:01
朝の自動初期ラジオ。
今回はね、ダラダラといきましょう。
自動初期の説明はしないんですか?
一応しましょうか。
朝起きてすぐって結構思いつくことが多いんよ。
夢心地でね。
俺もあるよ。
それを走り書きしました。テーマを3つぐらいね。
大抵めちゃくちゃなこと書くよね、そういう時。
いや、めちゃくちゃな時もあるけど、そこそこ起きて1時間ぐらい経ってから書く場合は普通だよ。
あー、起きた瞬間じゃないんだ。
そうだね、夢心地は言い過ぎました。
じゃあ、自動じゃないじゃん。
自動ではないですね。
嘘じゃん。
でも、その本当の自動初期のわけわかんないやつあるじゃん。
うん、ある。
それと大差はないって感じ。
ちょっとしっかりしてるけど、自分が書いてるわけじゃないみたいな感じあるじゃん。
あるある。ちょっとあるね。
俺の今日の自動初期、一応言っていい?
どうぞ。
妻にもお金を払うべきって書いてあるんだけど、意味がわからないんだよ、自分でも。
それ、主婦にも年間300万払うべきって曲あるやつじゃない?
絶対違う。それじゃない。それだったら覚えてる。
単純なことじゃないな。
違う。
えー、なんだろう。わざわざ妻って言って。
わからんね。
考えるだけ無駄です。
うん、無駄です。
そうじゃなくて、中間ぐらい。
うん、了解。
多分一応夜、夢の中でいろいろまとまったものがあるんだろうね。
そうだね。
それを書きたかったんだ。
さあ、内容に行こうか。
まず、景色について考えたんよ。
おー。
これね、とんでもない底辺の人にとっては、景色というものがとんでもないご褒美なのではないだろう。
賛成です。
自分ではわからんけど、これはそうなんじゃない?
だよね。
多分。
じゃないとあんなに熱狂、金つぎ込みとかしないと思うんだ。
しないと思うんだよね。褒美なんだよ、きっと。
だよね。
うん。
っていう感じで、やっぱり自分たちでは認識できないことを認識するということができたんよ。朝は。
03:05
それはならではなのかな。朝。
ならではだと。普段思いつかなかったでしょ。
うん、確かに。意外と。
このとんでもないっていうのがよくわかんないんだけど。
うん、わかんないけど。すごいんじゃない?ってくらいだよね。思ってるより。
思ってるよりすごいんじゃない?って思ったんよね。
そう。これが動機ってことでしょ、要は。
これが底辺の人の動機になっているんじゃないかってことだよね、とんでもなさが。
うん、わかる。そんな気がする。
はい。
で、なんか発想は似てるんよ、全部。
次。
褒める文化を問題視するほど人類はまだ褒められていない。
これは底辺の人が特に褒められてないってこと?
そうそうそうそう。
なので、俺らは褒める文化よくないよねとか言ってるけど、は?ってなるわけよ。
進みすぎてる。
そんな褒めて人を動かすとか、問題視する暇あったら褒めろよ、と。
もうね、まず褒めてよ。
そうそうそう。
今褒めてよって感じよ。
なんかさっきと似てない?これ、発想が。
多分そこに気がついたから3つ出てきただけだと思う。
なるほどね。関連性があるわけね。
あると思う。
うちもね、おばちゃんがよく言うんよ。
頑張った褒めてって言って。
すごいすごいって言ってあげる。
おめえ要求型ですか?
要求です。
要求型たまに言います。
たまに言います。褒めてって言って。誰にも褒められてないんだなって思って褒めたり。
あとよくあるのが、嘘でもいいから褒めてっていうのもあるよね。
そのセリフは聞いたことはないね。
ないんだ。
ある?
ある。
嘘でもいいから褒めてほしいな。
嘘じゃダメでしょ。
簡単な勝負事とかでもトランプとかね。
わざとでもいいから負けて。
俺も聞いたことがあります。
マジで?俺一回もない。
何か意味ある?
嬉しいんよ。勝ったーっていう。
負けたくないんだよね。
セリフが言えるだけで楽しいらしいよ。
やばいね。
来てるな。
とんでもない。とんでもないね。
06:01
来てるな。
来てるねそれ。
じゃあもう最後まで言っておきますが。
時間について考えました。
時間をラスボスだと認識できないのは、
時間が解決してくれるという最強の防御魔法にまだ頼っているからです。
そうだね。
これも納得ですか。
納得だね。
特に底辺の人はこれ思ってるよね。
マジで?
もう解決手段はない。
嵐が過ぎるのを待つ。
傷が癒えるのを待つしかない。
時間は友達なんよむしろ。
敵ではない。
だから受け入れられないんじゃないかと。
俺も全部3つとも同じことを言ってます。
正直。
全員底辺の人のことを言ってるだけじゃねこれ。
あまり底辺底辺連呼しないように。そこ。
うん。分かりました。
ラジオはね。
でも、一言言わせてもらうと、底辺でない人は、
つまり元気な人は、時間は敵ですよ。完全に。
だよね。
時間が足りない。これしか言わないです。
俺らがこうやって口で理解したつもりになってるけど、今。
でも心から理解できてないと思うんだよね。
そうなんよね。
それは俺らは腐っても黒三角側なのではないだろうかということ。
腐れ黒ね。
腐れ黒なんだよね。
腐れ黒三角っていうのを表現力戦士系にエントリーしてもいいと思うぐらいのものなんよ。
それほど?
うん。
あんまりまとめたわけ…あ、まとめてるか。
なるほど。
あの人もこの人も腐れだなみたいな感じで。
いろいろ挙げれそうだよね。
そうなんよ。
一言で特徴を言うと、
誰かを引っ張り上げるわけでもなく、
あと引っ張り上げてもらいたくもないと思ってる。
どっちもやらないのが腐れ三角…腐れ黒三角なんじゃないかと。
うん、確かに。
まぁちょっと引っ張るにしても一人が離れみたいな。
あー、一人二人でも引っ張ってたらでも立派だね。
一人二人でも引っ張ってたらでも立派だもんだよね。
あ、そう。
おいなんか引っ張ってる?
いや引っ張ってないよ。
09:00
腐れやろ。
腐れ三角やろ。
一人二人でも腐れじゃないのかな。
まぁでも弱いよね。
弱い。
弱い。
つまり、引っ張る引っ張らないっていうのは人事のことだと思うんだよ。
うーん、そうだよね。
人事を放棄してる。これが腐れ黒三角の特徴なんじゃないかと思ってる。
そうだね、確かに。
でも俺ちょっと思ったのは、今日不動産屋さんの話したじゃん。
はい。
客をこう引っ張って地獄へ突き落とすやつも腐れ黒三角なんじゃないですか。
また違う黒三角ですかこれは。
あー、確かに一見三角だと。
そう。
フリをしてるけど。
フリをしてるけど。
実は、突き落とすことしか考えてないと。
そう。全然闇なんですよ、そこは。
未来はないんですよ。
でもわざわざそれをやる人と、俺らはやらない人?
同じ名前なのは納得がいかないけど。
確かにそうだね。
腐れゲドウじゃないそれただの。
ゲドウだね。
腐れゲドウ。
まあいいか。分けた方がいいような気がします。
でも腐れに敏感になった方がいいよね、人はもっと。
そうだよね。
ゲドウの方ね、ゲドウ。
ゲドウはしっかり認識した方がいい。いっぱいいるからね。
なるほどね。
まあそのゲドウは、会社のノルマを達成するってことだから、会社の三角、会社にズブズブなわけ。
引っ張り上げてもろを出るんじゃん。
そうそう。
だから全然腐れ三角、腐れ三角ではないです、その人は。
まあそうだけど、やってることが腐ってるなっていう意味で腐れかなって思ったんですよ。
かなってね。
あともうね、いいセリフがあるんだけど。
今年はみんなを世界に連れて行きます!っていう人いるじゃん。
アンドさんはね。
やっぱり腐れは、え、飛行機代出してくれるんですか?っていう判断をすべきよね。
というわけで今回は、腐れ黒三角をエントリーしてもいいくらいだね。
12:04
待って待って、話が前半と変わってるけどいい?
変わってるか。
でも前半の現象があるじゃん。
形式とかフォメールとか時間をラスボスだと認められないとか。
これは俺らが黒三角なので本当の理解ができないんじゃないかっていうのが自分の問題なんだけど。
ここがなんか新しいよね。
ああ、そうか。
真の理解ができないことに気がついたんですよ、朝の。
そうで。
すごくない?なんか。
すごいかもしれんね。
ね。
どうやったら理解できるようになるかね。
分からん。やっぱり底辺に落ちてみるしかないんじゃない。
あとこれまた別の、もう一本で撮ってもいいくらいの話題なんだけど。
なんか最近神社に参ってたんだけど。
辞めた?
2、3日とか間が空くと不安になるっていうことが発覚したんだけど。
マジで?別に平気になるんだと思ってた?不安になるの?
もっとこのままいかなければ不安は消えると思う。
まだいけてる段階じゃん、2、3日は。
なるほど。
あれ、いってないなって思うわけよ。
えー、意外だね。
意外じゃないよ。
別に行かなくても絶対に実害はないのに不安になる。
へー、面白い。
いや、不安というよりは、せっかく行ってるのに続けないのかっていうことに対して。
あー、終わっちゃいそうだからってことか。
それは終わる不安だね。
そう、終わる不安だね。
単純に。
なんか怖いとかじゃないよ。
なんだ、なんか俺スピリチュアルなことに目覚めたのかと思った。
いや、でもスピリチュアル関係あるの。なぜなら、やってることがスピリチュアルだから。
そうだね。あるよね。
なので、その終わる不安プラススピリチュアル不安もちょっと混ざってくるよ、どうしても。
だよね。
もうなんか、精神状態みたいなのを保たれてるのが崩れるっていう感じだよね。
そういうこと、そういうこと。
俺はいつも神様に、あれお参りのやり方はね、かばちゃく先生に習ったから、
15:00
健康でいさせていただいてありがとうございます。
ありがとう。まず感謝を。
だから、それを始めちゃうと、やめた時に健康が損なわれると思っちゃうわけじゃん。勝手に。
思わない思わない。絶対思わない。
ちょっと思うんだって。絶対。
頭がおかしい。
いやいや、混ざってくるだけよ。
合同しちゃったことによって、その行動に縛られる。
なるほど。
マーチポンプですよね。
宗教っぽいね。
だよね。
宗教っぽいね。
それができる人が底辺なんじゃないかと思ったんだけど。
あー、そっか。繋がるね。
うん。
なるほどなるほど。
結論言っていい?
うん、言って。
気持ちが分かりたいなら、神社にまわってください。
なるほど。きっかけになるかもしれないね。
なります。
でもね、多分違うと思うね。
違うんだ。
多分分からないと思う。
気持ちは。