00:06
どうもどうも。
2号です。
1号です。
えっとね、きょうはね、現状認識について、現状認識したいんだけど。
おー、なるほど。メサイですね。お目立ってますね。
現状認識は一応大事っていうことは置いといて。
うん。
現状認識ってできるんですか?
まあ聞いとこうか。
神でもない限り全ては理解できないのは当たり前として、
どこまで認識したら現状認識になるんですか?みたいなもんで。
まあ時と場合によるよね。
この間言ってた幕末で白人が攻め寄せてきているのを認識できるかどうかって。
そうだね。
ただもうなんかだいぶ広いよね。
広いけど、今インターネットあるじゃん。
あと衛星カメラあるじゃん。
攻め寄せてきてますよぐらいすぐわかっちゃうよね、一般人でも。ニュースもやるだろうし。
まあでも、ロシアが攻め込むのをわからなかったようにインターネットがあっても。
いや、国境に軍隊がいたことはわかってたよ。あの現状はわかってたよ。
確かに。でも現状っていうのは見かけとプーチーの心の中っていうのがあるわけじゃん。
そこよ。そこ。心の中まで現状認識とかありえないんじゃない?そもそも。
いやいやいや、待てよ。人の心の中が重要なんじゃない?
重要なのはわかる。重要だけど、現状認識の中に何か組み込んだらわけがわからなくなりそうだ。
なるほど。たとえば、中国がアヘン戦争でやられました。それを見ました。
やばいなと。ここに思惑はないよね。
そうそうそうそう。現状なんだ。
でもやばいと思うか思わないかは、まずとしてそれを知ってるかどうかは重要だよね。
心の中の問題じゃなくて現象じゃん。形的を鳴らしている人がいるっていうのは現実じゃん。
そうそう。それはOK。現状認識。
現状だよね。
03:00
それは現状認識。そこは明確に結構わかりやすくわかれるんじゃない?
心の中なのか、心の中を予測してる人なのか。それが何対何でいるのか。
なるほど。ただの聞きがいなのか。有名な人なのか。声がでかいのか。うるせえな感じなのか。
なかなか整理ができてきたよ、これ。
そういうことがわかった上で、俺らは現状を理解できますか?
例えばウクライナ。
よく戦争が起こったなと思って。そんな理性的な国民国家がいっぱいいるのに。
だからみんなびっくりしてるんだよ。まさかと。
まさかと思ったってことは、現状が認識できてなかったってことになるよね。
これは不思議だね。
なんかあれだね。ザワッとするね。現状認識という言葉自体が。
不可能だからかな。
なんだよ現状って。いや、不可能だからじゃない。範囲がよくわからん。
だから範囲を定めることもできない。
できない。
いい年度も。
アホだから。
数年後から見たら必ずバーカって言われるんだよね。
まあそれは多少はしょうがないじゃん。だって未来の人は知ってるんだから。
未来の人はセコいよね、そう考えると。
結果を見てから言ってるだけだよね。
現状認識できてなかったね。
ずるいとも言えるし、実際その人たちは知識を得てるから、言う権利はあるんだよね。
事実を知ってて言ってるから、俺らが知らんことをね。
もちろん言われるのはしょうがないとして、
言われる量を減らしたいっていうのが、現状認識をしたいっていう欲望とイコール。
でも国家的に絶対狭い認識は負けるじゃん。
負けるね。
運命的に。狭く短いってことだよね。
いや、瞬間的にはいける。
絶対その後で負けるじゃん。
あまりにも運が良かったり、勘がいい人だったらずっとそのままいけるんだよ。
06:05
あ、そうか。
勝ち続けられてたり。
現状認識してなくても勝っちゃうこともある。
そりゃそうだよ。勘よ、勘。
なるほど。これはめんどくさいことになってきたね。
めんどくさいね。全部結果ないよね、これって。
えー、なんか長くなるだけ長くなってまとまらんね、この話題。
まとまらんね、ボツかね。
これ、ボツじゃない。
なんてがっかりなんだ。現状認識できてなかったね。
ダメだったってことよ。
欲望。
いいじゃん。それがわかっただけでも。
うまくまとまったよ、これ無理やり最後。
そうなん?
うん。それがわかっただけでもよかったね、一言でも。まとまるよ。
それ全部、なんでもこれつければいいんじゃない?
どうしよっか。
どんな動画でも。
それがわかっただけでよかったね、ラジオ。