1. もっと!週末のポッドキャスター
  2. 【19/60】 コラム:中川皓太..
2021-06-09 06:11

【19/60】 コラム:中川皓太を侍ジャパンにはオススメシズライ

#NPB #プロ野球 #侍ジャパン #巨人 #ジャイアンツ #Giants #中川皓太
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f420a11907968e29deb63ee
00:01
はい、みなさんこんばんは。zaboでございます。zaboフリースインガーのお時間でございます。
現在は6月9日、0時7分でございます。
寝る前に2本ほど撮って寝ようかというふうに思ってございます。
現在、個人的にスタンドFMチャレンジ企画、ライブと収録、合わせて60本の音声を残すといったチャレンジをしておりまして、
それの19回かな、18回かなの収録でございます。
聞かせてよろしくお願いします。
今日はですね、記事をどこにやったかわかんないので、頭の中に残っている記憶を頼りに喋ってみたいと思いますけども、
近日中にですね、日本の東京五輪のサムライジャパンの野球の日本代表が発表されるそうなんですけれども、
先日で中川幸太が内定が決まったというようなニュースを見まして、感想を持ちましたのでちょっと喋ってみたいと思います。
昨日ですね、6月の8日、オリックスとのゲーム、このゲームに中川選手当番しました。
打たれました。3点の自責点を奪われましてね。
結局引き分け止まりだったので勝ち星、負け星とかついてないんですけれども、
おそらくサムライジャパンに選ばれるということであるならば、中川幸太の役どころとすれば、
左のリリーフ、特に左の主力バッターがいる国に対しての切り札的な感じで使っていくんじゃなかろうかと思いますが、
おととし先おととしぐらいの中川幸太だったら意味はわかるんですけれども、
特に今年の場合はですよ、随分と調子は下がってます。
ここぞといったときになると、打たれる可能性は大いにあると思います。
今日も打たれましたが、今日の結果を踏まえてではなく、ずっとそういうイメージで今シーズンは見えてるんです。
ビッシャビシャに抑えるというのが今シーズンに限ってはあまり見受けることはできないんですよね。
球の切れはまずまずなんですよ。
ストレート、スライダー、主に切れはいいんですけれども、
変化球の幅ですとか、コントロールですとか、あるいは間合いですね、セットポジションからの投げ方ですとか、
あるいはクイックですとか、そういった部分でいうとですね、
ちょっぴり前世紀には程遠いかなといった印象があるんです。
03:00
同じような使い方をするのであれば、
巨人と先週3連戦しました。
日本ハムの河野選手ですとか、あるいは堀井選手ですとか、
あと左のリリーフって誰がいますかね、
フォークスの木山選手ですとか、
阪神の岩崎選手ですとか、
この辺なんかはふさわしいんじゃないかなというふうに思うんですよね。
ジャイアントスポーンの中には、
ジャイアントスポーンの所属の選手が日本代表に入るということは、
誉まれであると喜んでいる人もいたりですね。
今シーズンはあまり調子が良くないから出したくないよという人も、
僕みたいな人も居ればですよ。
何でしょうね、リリーフピッチャーは消耗品であると、
ゲームの勝敗に関係ない代表戦にはあまり送り出したくないと、
3者3位をいろんな考えのあるファンですよね、巨人ファン。
案はいっぱいあるんですけどもね、
僕は日本の勝利を期待するためには、
中川幸太はお勧めはしにくいですよというふうに言わざるを得ない巨人ファンでございます。
どうしても巨人から選びたいということであるならば、
覚え方がなし。
こちらの方がお国のために頑張ってくれるんじゃなかろうかと、
かように思っている次第でございます。
と同時に中川幸太には今以上雰囲気を促したい。
毎年多くの当番数を数えます。
疲労も蓄積されていることでしょう。
体もあっちが痛いこっちが痛いということもあるでしょう。
メンタル的にもきついと思います。
ぜひリフレッシュして、
まだハンシンとのゲーム差が4ぐらいあるのかな。
ジャイアンスは本日負けましたし、
ハンシンは勝ちました。
巨人は引き分けです。
巨人は引き分けでハンシンは勝ちましたという内容です。
だから0.5開いてたぶん4だと思うんです。
セリフ1のハンシンと2巨人の差がね。
埋められないゲーム差ではありませんが、
最後の最後には中川幸太選手の安定感は絶対必要になってきます。
週が明けますと4連休ありますよ。
ぜひ体をリフレッシュして、
後半の戦い方への、
戦うための調整に当てていただけたというふうに思っています。
記憶で、僕の頭の中の記憶で喋ったので、
コラムとしておきましょうね。
06:00
中川幸太について喋らせていただきました。
ありがとうございました。
06:11

コメント

スクロール