1. もっと!週末のポッドキャスター
  2. 【35/60】 2021.06.18 【巨..
2021-06-18 09:16

【35/60】 2021.06.18 【巨人、巨額補強が・・・】

#NPB #プロ野球 #巨人 #ジャイアンツ #Giants
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f420a11907968e29deb63ee
00:01
はい、こんにちは、zaboでございます。
zaboのフリースインガーでございまーす。
こんな記事を見つけましたので、読んでみたいと思います。
日刊現代デジタルがソースでございます。
巨人は66億円FA組と、新助と総崩れ契約最終年の前件、原監督が引導を渡される日といった記事ですね。
何やら気なくさいですね。
こういうのあんま好きじゃないんですけどね。
自分の頭に出るためにちょっと、黙読すんなら音読してやろうというコンタウンです。
はい、日刊よろしくお願いします。
巨人の丸が15日からジャイアンツ球場での一軍練習に合流した。
今季は一軍で40試合に出場し、打率2割2分の7に本類打4本、8打点。
今月5日、巨人移籍後に不審では初の二軍押しとなった。
安倍晋之助二軍監督や電撃訪問した長島茂雄就審名誉監督から打撃時の体重移動などをアドバイスされるほどの不調に陥った。
開幕からは一軍は隅田にただ一人と。
同じFA組の梶谷も左太もも裏の違和感を訴えて5月25日に届きました。
これはファインプレーのためにそうなってしまいましたね。
17日に二軍戦で復帰し原辰典監督62歳は後支援明けくらいからと来週22日のDNA戦から一軍昇格を示唆しているものの当初から懸念された故障の多さが現実となった格好だ。
役者は揃うつつあるが原監督にとって誤算なのはそんなFA入団組がパッとしないところだろう。
開幕から一軍にいるのは2番手保守の隅谷くらい。
伊能35歳、野上34歳、陽34歳、大竹38歳は戦力に慣れずファーム暮らしは続く。
現代なので野球の専門雑誌じゃないのでちょっと内容が異なることがありますね。
野上選手はしっかり戦力になってくれました。
けがで現在二軍なんですよ。
高橋義信前監督時代に補強したよう、野上の二人以外は全て原監督が獲得に動いた。
梶谷と野上は故障によるものだが費用対効果はすこぶる悪い。
FAで獲得した際の契約を見てみると、梶谷4年8億、伊能2年2億、18年丸5年25億、5000万。
住谷3年6億、17年野上3年4億5000万、16年陽5年15億、13年大竹3年5億。
03:11
このような獲得をしている高橋です。
これが出すと66億円なのかな。
そこまで計算していませんけど、続き読んでいきましょうね。
作王府の伊能補強に疑問の声。
7人の契約時の総額は合計が約66億円に上ると。
にも関わらず17日現在で住谷以外は2軍というのは異常である。
一体誰が悪いのか。
去るチーム関係者がこう言う。
要は一時、3軍に落ちるなど完全に構想外。
2019年に左脇レス圏を断裂した野上も、
今期は2年ぶりに一軍復帰。
8試合で防御率1.65とようやく働き始めたと思ったら右肩を痛めて離脱した。
作王府に原監督の強い意向で獲得した伊能に至っては、
先発中次の5試合で延長が続き防御率は14.40と。
とはいえDNA時代の昨年は、
6勝7敗の投手。チーム内では最初からこうなると見る向きはあった。
なぜ取ったのか。どんな調査をしているのか。
チーム内で話題になっているのですという関係者がいるんですか。そうなんですか。
3年契約最終年の原監督は、編成面を含めた全権、
執機官である70億円に迫ろうかという巨額の不良債権を抱えてリーグ優勝を逃せば、
責任問題に発展するのは必死だ。
その生命線となるのが、昨年までのリーグ連覇を支えてもらったままの復活です。
4.5億円の年望も、5年という契約年数も他のFA選手とは格が違う。
原監督が3回目の就任となった18年オフに、自ら獲得に乗り出した大物だが、
丸がこのままの状態でチームがV、いつしようものなら永久戦犯になりかねない原監督の身体の鍵を握るのは丸といって過言ではありません。
かっこ前での関係者
コロナ禍でスモーク電撃対談が追い討ちに
15日に二軍落ちし二度としないよう
俺も嫌だしお前も嫌だろうと丸に言い放したという原監督に追い討ちをかけたのがジャスティンスモーク34歳の電撃対談だ。
18日から7ゲーム差で追う阪神との3連戦を控えたこの日、巨人はスモークがアメリカに帰国すると発表した。
今後は自由契約となりそのまま対談する見通しだ。
06:01
スモークはメジャー2さん196本を誇る両内の強打者との繰り込みでオフに300万ドル、約3億1000万の2年契約を結んだ。
新型コロナウイルスの影響で来日が3月29日に遅れたものの4月27日のヤクルト戦で一軍デビューを果たすと
翌日に初本類打、主に5番として34試合に出場し、打率2人、本類打7本、打点14と活躍したが、
しかしコロナ禍の折、希望していた家族の来日が叶わず帰国を申し出たスモークは
新型コロナウイルスの影響で家族が来日できない状況は私にとってとても辛く、
アメリカに帰国して家族と過ごすという決断をしましたと、球団を通じてコメントした。
スモークと同様、年望120万ドル、1億2600万円でメジャー2さん96発のエリック・テイムズ、34歳も一軍デビュー戦だった4月27日のヤクルト戦。
レフト守備で右アキレス圏を断裂し、既に帰国しているダトソフトバンク、
日本一雑貨のキーマンとして原監督の強い意向で獲得した2人の助っ人が離脱する緊急事態。
くすぶるFA組と戦力にならなかった新外国人たちに、契約最終年の原監督がインドを落とされる日が来るとしたら、
こんな皮肉なことはないと言った記事ですね。
FAでいっぱい獲得していますし、高額な外国人も引っ張ってきます。
成果が出なければ叩かれるのはしょうがないと思います。ジャイアンツの伝統になっています。
ただですよ、まだペナントも半分ぐらいですよ。
ゲーム差7、半身との差が7あるんですけども、7ゲーム差ね。
巻き返しができないことはまだないんじゃないかと思います。
とにもかく、鍵を握るのが本日6月18日の3連戦。
ここでね、是非ね、挽回してもらいたいなというふうに思います。
といったところで、お時間でございます。
私、ザボ。スタンドFAの他に、ポッドキャスト番組、ベースボールカフェ、キャンチャー製、
ラジオトーク&ポッドキャスト番組、ミドル巨人くんのトゥザボの多文多文、
アンカーを中心に各種ポッドキャストで配信中、D弁などを配信番組に多数ございます。
フォロー、いいね、ギフトをお願いいたします。
また特命でコメントできるグーグルフォームと質問箱をご用意してございます。
是非お気軽にご利用ください。
また、ハッシュタグを、ハッシュタグザボとね、つけてツイートしてくださいます。
09:01
そのうちエゴサしますので、何卒を絡んでやってくださいと言ったところでございます。
ではまた次回です。バイチャ!
09:16

コメント

スクロール