1. ビビりな私が自分にエールをの声日記
  2. 『暮らしを彩る考え方』を声日..
2024-09-30 15:23

『暮らしを彩る考え方』を声日記に残したい理由

☀︎4.5年前から現在までの暮らしの変化

☀︎考え方を変えて、変わったこと

☀︎暮らしを彩ることで、居場所ができた

Summary

このエピソードでは、家族や友人とのコミュニケーションに焦点を当て、数年間の自己成長と考え方の変化を振り返ります。彼は、人間関係を彩るための新たなアプローチを見つけ、日常生活を楽しむ方法について話します。声日記を通じて自己表現をし、自らの考え方を整理することの重要性についても触れます。また、日々の生活の中での小さな変化や人間関係の改善についても語り、より豊かな暮らしを実現する方法を模索しています。

声日記の意義
9月30日、今日も声日記を残したいと思います。
ビビりな私が自分にエールをのゆうのです。
今日で9月も終わりということで、だいぶ涼しくなってきたなって思うんですけど、
これから運動会とかある方もいらっしゃるんですかね、お子さんが。
うちも来月、娘が運動会でね、結構ダンスの練習してきたとか言って見せてくれたりとかするんですけど、
まだまだ暑いから全然嫌なって思ってたけど、
今年も10月入ったら残り2ヶ月で終わっちゃうんやなって思った。
めっちゃ早いなって思ったんですよね。
皆さんどんな感じで感じていらっしゃいますかね。
なんか、体感的にすごい早く1年がね、どんどん日に日にというか年々感じている、
今日この頃っていう感じなんですけども。
そんな感じで、今日は何について話そうかなって、
今日もちょっと考えながら自転車で走ってたんですね。
で、その時に、前回こんな感じのことを発信っていうか、
こういうラジオ、こういう日記で残していけたらいいなみたいな話を前回の配信でしたんですけど、
なんで、暮らしをちょっと彩るための考え方をラジオに残していきたいなって、
こういう日記にしていきたいなと思ったんかなっていう理由をちょっと話そうかなって、
今日は思いました。
人間関係の悩み
なんで暮らしを彩るためのちょっとした考え方についてのヒントみたいなのをね、
ちょこちょこっと世間話しするような感じで残そうと思ったのかというとですね、
今はほんまにいろんな角度から物事だったりとか日々のちょっと悩むことだったりとかを
多角的にね、いろんな視点から見ることができるので、長期的に悩むっていうことがすごく少なくなって、
悩むんですけど短かったりとか、なんか自分の中で答えとかはないんですけど、
なんかこれで行こうかみたいな、決めていけれるようになったのが大きいかなと思ったんですよね。
けど本当に4年か5年とか前は全く悩むこともすごく本当に多くて、
些細なことを本当にちょっとしたことでもよく悩んでいたし、
特に人間関係でよく悩んでいたんですよね。
なんかもういい年齢になってるので学校とか行ってるわけじゃないから、
毎日会わなかったりはするんですけど、人に友達とね、学校行って会うとかそういうのはないんですけど、
やっぱり一緒に暮らす夫に対していろんな思いを持ってたりとか、
なんかうまく伝えられなかったりとか、それをやっぱり自分が悪いってわけじゃないけど、
なんかこううまく自分の思いを伝えるのがすごく下手で、
伝わらなくて、それですごい不中になるというか、
何が言いたいのかわからないし、
なんかよくわからへんってよく言われてたんですよ、本当に4,5年前は。
なのでコミュニケーションっていう言葉のコミュニケーションが大人なのになかなか取れなかったことが多かったし、
友達関係に関しても、なんかすごい好きは好きなんですけど、
なんかこううまく伝えられない、なんかこう意見が違ったときなんかに伝えたいな自分の気持ちもと思うけど、
やっぱりその伝えた結果どうなるのかっていうのがすごく怖くて、
勝手に想像して、きっとこう言ったらこういうふうに思われるとかね、嫌われるっていうのが本当に夫に対しても、
友達に対しても、いろんな人間関係に関してすごい恐怖を持ってたのかなとか思って、
それがすごくしんどいなと思ったんですよね、単純に。
なんでこんなうまくいかへんのかな、人間関係みたいな。
しかもすごく自分では努力して、相手に歩み寄ったりとか意思疎通を図っているつもりだったんですよ。
でもうまくいかないことがすごく続いて、
夫だけじゃなくて、子供が生まれたら子供との関係性っていうのもできてくるんですけど、
それもうまく育めなかったんですよね。
特に娘の時期は、娘が生まれてすぐの時期から、自我が芽生えてきた2歳とか3歳とか、
娘も言語を習得していって、本当だったら意思疎通がものすごく測れるはずがうまくできなくて、
すごくもどかしくて、よりそう苦しい状況になって、日々が彩るどころか、
本当に面白くないし、嫌やなみたいなのがすごくあって、
なんとかしたいなと思い始めたことがきっかけで、
いろいろ考え方だったりとか、どういうふうに自分を知っていったらいいんかなみたいなことを
人にお願いというか、そういう形で学ぶっていう機会を自分で設けて、
教えてもらって、いろんなことを習得していったんですよね。
やっぱりそうやって、自分だけではわからなかったし、
自己成長と日常の楽しみ
それだけ視野が狭くなっていることにも自分では結構気づかなかったんですよ。
自分のことが本当に見えてへんというか、
それでやっぱりいろんな考え方を教えてもらうというか、
関わることで学んでいくっていうので、
だんだんすごく考え方も自由になったんですよね。
楽になっていったというか、そこからやっぱり夫との関係性もすごく変わったんですよね。
そこから4年学んでから、4,5年たって、ものすごく信頼するみたいな、
言葉でいう信頼と体感的、自分が感じる信頼って全然違うんですけど、
すごく相手に対して信頼が大きくなって、
信頼があるからこそ本音というか、自分が思うことをすごく伝えられるようになったんですよね。
言わないときは自分が悪いっていうふうに思うんじゃなくって、
どうしたら伝わるんかなみたいな感じで、
本当に自分を責めることもすごく少なくなったなと思って。
それはやっぱり夫だけじゃなく子供に対してもそうですし、
やっぱり友人関係に関してもいつだって同じ考えで、
同じような方向性を目指して何か一緒にしていけるとかもないので、
やっぱり意見が違ったときなんかでも聞く耳を持つというか、
客観的に事実として物事を捉えられるように、
感情を入れて私のことをめっちゃ攻撃しようとしてるとか、
そういう考え方を取っ払って、こういうことが伝えたいんだろうなみたいなことを
聞くことができるようになったなと思ったんですよね。
そういうふうに考え方を少し変えていく、本当に少しずつなんですけど、
いろんな方面からの視点を自分で見ていくことができるようになってからは、
環境としては本当に全く4年とか前と全然変わってないんですよ。
夫がいて、子供娘と息子もいてくれるようになりましたし、
それで家族で過ごしてっていう環境も変わってないですし、
仕事をしてないっていう環境も変わってないんですよね。
そうなんですけれど、やっぱり家政でない自分が悪いんやとか、
だから立場が弱いとか勝手にそういうふうな解釈をして、
夫との間に上下関係を作ることもすごくなくなりまして、
だからこそ伝えたい思いとか考えがあった時も、
自分が考えた意見とかを堂々と話せるというか、
それを決めて相手にどう伝わるかを考える余白なんかもできたなと思って、
環境は変わってないのに、やっぱり少しずつ彩り豊かな日常が来たというか、
自分で作っていけるようになって、
すごく毎日日々楽しいなって本当に思えるようになったなと思ったんですよね。
こういう環境にいるから楽しいとか、
あんまり外にそういう仕事をしてるから意見が言えるようになるとか、
そういう外に向けて何かを求めるとか、
そういうことで自分が何かを求めるようになって、
何かを求めるとか、そういうことで自分の立場とか位置を示すとか、
もうなくなったなと思って、
本当にうまく言えないけど、
対等に話せる自分になったなと思ったんですよね。
本当に長い年月はかかったけれども、
やっぱりそういう考え方を少し変えることで、
日常ってこんなにも色鮮やかに見えるし、
楽しんで自分なりに納得して、
人と比べずこういう生き方でいいわとか思えるんやなと思ったんですよね。
やっぱり子どもが何歳になったら働きに行くお母さんも多いから、
自分もそうした方がいいよなとか、
周りの環境とか影響を受けて自分もそれを選択していくんじゃなくて、
自分はこのタイミングでこうしたいっていうのを考えて、
自己表現と考え方の整理
自分が納得して選択していくことができたら、
どんな選択をしても満足するっていう、
満足感を得れるなと思って。
周りの意見を聞くことはすごく大事だけど、
自分の意見があるのにそれを消してね、
周りに合わせていくのはちょっと違うのかなって最近思っているので、
自分なりに考えて、自分のタイミングだったりとか、
やっぱり環境によってどうしても創生が得られない状況が来たときは、
そういうこともなく選ばないといけないこともあるとは思うけれども、
その中でもちゃんと自分が納得する理由を持っておく。
どんな時でもそういう自分に対して負荷を落とせる理由を持っているって
すごく大事だなと思ったんですよね。
なので少しずつ自分が実際に考え方を少し変えていくこと、
いろんな視点を持つことで物事を客観視することができて、
相手との関係性、特に人間関係が本当に良くなったので、
こういう声日記、本当に日記っていう感じで、
特に難しく話そうとかは思ってないんですよね。
そうなるとめっちゃカチカチして、キチキチして、
うまく話せへんわとかでまた自己嫌悪になって、
ちゃんとセナとかをすごく出そうとしてくるので、
そういうのはないんですけど、
本当に思ったことをペラペラと話す感じでしたいなと思うけど、
でもやっぱりうまくいってへんなとか、
もうちょっと自分に納得して、
自分らしくって結局なんなんやろとかって思ってる人に向けて、
私もそう思ってたから、
その中で自分で納得する選択をできるようになったりとか、
人間関係がそれによってすごく円滑になっていって、
家庭の中がすごく自分の安心・安全な場所になって、
過ごしやすい場所にできたから、
そういう居場所づくりを自分でしていけるってすごくいいなと思ったから、
そういう考え方のヒントじゃないけど、
今日こういうことあったらこんな話したいなと思ったことを、
気軽な感じで残していけたらいいなっていう思いがあって、
公園日記を始めた時は何言ってしたいこともないけど、
日常生活の豊かさ
記録をしていくことがもともと好きだったから、
すごく面白いなと思ってやり始めたけど、
だんだん自分のための記録としても、
何か考え方とか、何か良かったことというか、
これシェアしたら何か聞いてて、あって気づいたりとか、
そうなんやなって思ってくれる人もいたし、
そうしたらいいなってすごく思ったんですよね。
やっぱり一人でぐるぐる考えてたら、
シェアももちろん狭くなるけど、すごく苦しくなったりとかするし、
うまくいかへんっていう時に、相談する人もおらへんわっていう時に、
こういう風に話してる私の公園日記とかをサクッと聞いてもらって、
そういう考え方あるんやなぐらいでいいなと思ってるんですよね。
そういう感じで日々を少しの彩りでいいから、
自分で彩り豊かに楽しくね、自分なりの楽しさを見つけて生きていくっていうか、
めっちゃ壮大な感じの生き方みたいな話になってるから、
何様って思うんですけど自分のこと。
けどそういう風に、ほんまに自分がこうしたいし、
こういう風に生きててめっちゃ楽しいみたいな、
自分の生き方すっごい好きみたいな女性が増えたらめっちゃ嬉しいなと思ったんですよね。
自分もほんまに楽しくなりましたしね、毎日が。
同じような毎日は繰り返されて、育児と家事の毎日なんですよね。
けどその中でも本当に少しずつの変化があったから、
そういった自分が体感して実際にやってきた経験をシェアできたら、
なんかいいなーみたいな、そんな感じの気楽なね、いいなーぐらいの感じのことなんですけど、
そういう思いというか、そういう風な経緯があって、
少しでもそういう内容に近い小絵日記を残していけたらいいかなって思ったので、
それをねちょっと今日は残しておきたいなと思って、
なんでこういう発信というか小絵日記の内容にしていきたいと思ったのかっていうのを
今日は残したいと思って残しました。
もし最後まで聞いてくださる方いらっしゃったら嬉しいです、すごく。
何か思うことがあったらまたどんなことでもいいので、
この小絵日記だったりとかインスタのDMとかでメッセージくださったら
私すごい喜ぶので、何か感じることがあったりとかあった時にはね、
気軽に本当にどんなことでもいいのでメッセージしていただけたらいいなと思っています。
では最後まで聞いてくださった方いらっしゃったらありがとうございます。
では今日はこんなところで終わりにしたいと思います。ではまた。
15:23

Comments

Scroll