人の話を聞くことについて
11月1日、今日も声日記を残していきたいと思います。
前の配信からめっちゃ間が空いてしまったんですけど、
もうほんまに風邪をひいてしまって、息子の風邪がうつったんですけど、
喉がめっちゃやられたんですよ。ほんまに声出えへんみたいになって、
ちょっとずつ声出るようになっても、やっぱりガサガサで、
何言ってるかわからへんみたいな感じで、すぐ咳出るから、
喋るのめっちゃ不向きやなと思って、やめとこって思っとったら、
あれやこれやと、もう11月になってるやんってなったんですよね。
毎日配信したかも覚えてないんですけど、
久々に声日記撮りたいなって思ったんで、ちょっと撮っとこうかなと思いました。
何について撮りたいなと思ったかっていうと、
人の話ってちゃんと聞くことできますかっていう話なんですよ。
聞きって思うけど、ほんま聞かへん。
ほんま人の話聞かへん、私って思うんですよ。
ほんま人の話みんな聞いてはるんかな。
うんうんって言って、聞くんは聞くんですけど、
聞いてる最中に、自分の価値観で相手が言ってることを判断しようとしてるんですよね。
それってあかんのちゃうとか、それってええやんみたいなんじゃないけど、
言い悪いとかの判断を下そうとして、
一見とか求められれば喋ればいいのに、
求められてる感じもないのに、私はこう思うみたいなことをすぐ言うんです。
めっちゃ人の話最後まで黙って聞かれへんのって自分に思うんですけど、
ほんまに聞かへんくって。
子供に対してもすごい的面出てることやなってすごい思うんですよ。
待たれへんみたいな、最後まで言い切るというか、話の最後のくだりまで待たれへんくって、
結局さ、結論を出しにかかるみたいなんで、すごい急かされる感じになるじゃないですか、そういうのって。
またやってしまったなーって思うんですけど、毎回やるんですよね。
友達とかと話してても相談とかなったら、やっぱり頭ではこうしたほうがいいなって思ってるけど、
それができひんから悩んでるわけであって、そこにこうしたらいいやんみたいなことを言われても、
ちゃうねん、聞いて、まず聞いてって思うんちゃうかなって分かってるんですよ、私も。
いやけど、絶対それやったらみたいな、対策とか今後どうしたらいいのかっていうことを考えるのが多分好きなんですよ、私が。
だから聞いて、じゃあこういうこともできるんじゃないかな、ああいうこともできるんじゃないかなって浮かんでくるんですよね。
それ黙っとって、そういうのがどうしたらいいかっていうところまで欲しいんだよねって言われたら言ったらいいのに、先に言うんですよ。
もうなんでってめっちゃ思うんですよ、話聞けよみたいな。
いやもうその提案いらんねん、聞いてほしいねん相手は、子供も友達もって思いながら。
それめっちゃ反省するなと思って、それ私の悪い癖なんですよ。
夫との対話から学ぶ
そうやけど、私の夫のほうは聞くのプロかなっていうぐらい、めっちゃ聞くんうまいんですよ。
ずっと昨日もね、結構何時間ぐらい、2時間ぐらい私ベラベラ喋ってたんですよね。
それって私の話が長いのもあるんですけど、夫の聞き上手やから素直に思ってることが出せるんですよね。
この人にお話しても大丈夫やって安心感があるから話せるし出てくるし、
時々愚痴みたいなにもなるけど、話してるうちにやっぱりこうしていった方がいいよなーとか、
自分ではね、話してるうちに気持ちの切り替えができたりするんですけど、
その間って夫は何してるのかなっていうのを今考えたら、
うん、うん、みたいな感じで、うなずきとかあいづち、あいのてみたいな、
ああ、そうな、それはな、みたいな、わかるけどな、みたいな感じのあいのてみたいな、
あいのてって言うんすか、こういうの。わからんけど、めっちゃ上手なんですよ。
ああ、ほんまにこんななりたいわって思うんですけど、できない、本当にできないってなって、
もうどうしたらいいのとか思って、それをこういう日記に残したからどうやねんっていう話やけど、
うーん、なんか、そう、ああ、今私こういうのでできひんくて、
まあ悩んでるまではいかなくても、もっとここの部分、やっぱりより良くしていきたいなみたいなのがあるんやなーっていうので、
うーん、なんか喋りながらちょっと今思ったんですけど、
特にね、なんか、結論としてはこういうことをしていきたいと思いますみたいなことはないんですけど、
うーん、なんか、もやもやと頭の中で考えてるよりも、やっぱり声に出して出すことで、
ああ、私ってこういう癖あるんやなとかもやっぱ思うし、
で、あの、旦那さんとね、比較することで落ち込むんやったらあんま良くないけど、
その旦那さんと比較して旦那さんの良いところ、ああ、こういうところがすごい良いなーみたいな、
私もそんな風になりたいなーっていう比べ方やったら悪くはないかなと思って、
で、それに対してまあ何に、何が足りひんって言うとあれやけど、
今何ができてなくて、どういう状態を理想としているかのギャップが何があるのかなみたいなのを、
うーん、なんか考えるきっかけにもなったなーって思いました。
関係性を深めるために
特にまとまりはないんですけど、ほんま話聞く上手い人って、
たまに、たまにてか結構私以外みんな上手いと思うんですけど、
なんかすっごいうんうんって聞いてくれて、
特に何言ってないけど、ああそうなんやねーって寄り添うああいう、
あいづち?あいのて?みたいなんて、何やろう、
なんか提案するとかこういうことできるんじゃないとかの、
次のことを考えるよりも大事やなって思ったんですよね。
聞いてくれるんやーとか、なんか言い悪いとか、
それってどうなんていうジャッジするとかがなくって、
とりあえず受け入れてくれる。
これって悩んでる人にとってもやし、
子供とかもやっぱりお母さんにこれ話そうって思うよなって思って、
そういうのやっていかなあかんなあってちょっと思ったんですよね。
苦手やからせいへんとかやったら、
せいへんっていうこともええと思うけど、
やっぱりそういうことをした方がもっと家族の中とか、
友達とかの人間関係が良くなって、
何やろう、安心してもらえる?
自分と話すことを安心してもらえるって、
すごいいいなって思ったんですよね。
自分が実際夫に話すことで安心感を得れるっていうのは、
むちゃくちゃ良かったんですよ。
やっぱりすっきりも親しい話して、
何かどこかで全部出せる場所があるっていいなって、
自分がしてもらって思ったから、
自分もそういうことを子供や大切な友人にはしたいなと思ったので、
今日はそんなことをちょっと残してね、
起きたいなと思って久々の子園日記でね、
この話聞けますか?みたいなテーマだったんですけど、
また更新していきたいなと思いながらもね、
ふと思ったことを残しておきたいと思ったので、
今日はこんなところで終わりにしたいなと思います。
ではまた続けていけたらいいなと思っています。
最後まで聞いてくださった方いらっしゃったらありがとうございます。
ではまた!