00:05
さあ皆様、おはようございます。学びの音声図書館パーサイティーのゆきです。
さあ皆様、今日はどんな事情を過ごしになりたいでしょうか。今日は金曜日ですね。
多分今日で仕事終わりの方も多いんじゃないかなという、さあ年末が近づいてまいりました。今日の収録でございます。
それでは今日もやっていきましょう。
ということでですね、さあ今日はどんなテーマでお伝えしていきたいかなというところなんですけれども、
まあやっぱりね、年末年始になると、仕事がない状態になったりすると、こういうことあるんじゃないかな、ついだらけてしまうみたいなね、こともあるかもしれません。
じゃあ今日はですね、年末年始を有意義に過ごすための方法というテーマでお伝えしていきますので、ぜひぜひ最後までお付き合いくださいませ。
とはいえ、皆様の貴重なお時間を使ってお聞きいただいていることを従々承知しておりますので、いつも通り今日も結論からいきましょう。
今日の結論はこちらです。
二つの組み合わせで有意義に過ごしましょう。
はい、これが今日の結論です。
二つの組み合わせで有意義に過ごしましょう。
それでは中身のほぐれていきましょう。
まあ今回ね、やっぱり年末年始、ちょっとゆっくりできるタイミングがあると、ついついゆっくりしちゃうというところはね、あると思うんですが、
まあそこはね、工夫をすることによってより良いね、年末年始。
なんかいつもの年末年始よりも充実したなぁみたいな感じがね、あるかもしれない。
そんな方法をお伝えしていきます。
まず一つ目、これね、まあそれぞれの方法はね、比較的簡単なものではあるんですけれども、組み合わせることによってね、より能力、力を発揮するということですね。
まず一つ目。一つ目がね、何かというと、時間割りを作るなんですね。
時間割りを作るということ。
時間割りっていうのはですね、ものすごく大事で、
まあ私たちが小学生の時にね、例えばその授業とかで、この時間は算数、この時間は例えば国語、この時間は体育みたいな感じで、
時間通りにきっちりできたのは何でかというと、時間割りがあるからなんですよね。
この時間にはこれをやるって時間割りが決まっていると、人はその通りに行動しやすくなるっていうのがあります。
なので年末年始、この時間、ちょっと隙間時間ができそうだなってなったら、そのタイミングで何をやろうかなっていうのを事前に決めておく。
ポイントは事前に決めておくですね。
これが一つ目。
そしてもう一つ、もう一つのポイントが何かというと、それは誘惑を遠ざけるということなんです。
例えば、ついついお餅食べ過ぎちゃうとか、ついついお菓子食べ過ぎちゃう、ついついみかん食べ過ぎちゃう、
ということは絶対あるんですよ。
簡単なものほどやりやすいというのがあるので、ポイントは一つです。
視界に入らないところに置いておく。
これだけでもだいぶ違います。
視界に入らないところに置いておく。
03:01
それだけでもやっぱり違うので、ぜひ誘惑するものを遠ざけるというのをやってみてください。
誘惑するものの一つにスマートフォンもありますので、
スマートフォンもぜひ机の中とかカバンの中にしまっておくというのをやると、誘惑の確率を下げることができますので、
この2つを組み合わせると、なんと充実した年末年始を過ごすことにもつながりますので、
ぜひ取り入れられるものを取り入れてみてくださいね。
ということで、さあ年末近づいてまいりました。
残り数日ありますので、何かやりたいことがあったらぜひそれを実践してみましょうね。
人に会いに行くでもいいし、何か新しいことをやってみるでもいいし、
何かしらをやってみるというのはとても大事なので、ぜひ挑戦、チャレンジしていきましょう。
チャレンジするのに必要なのは、自分のことにイエスを出せる自己肯定感ですからね。
自己肯定感はとても大事なので、自己肯定感を高める行動もやっていきましょう。
自己肯定感を高めるポイントは、概要欄にも、概要欄、プロフィールのところにもリンクが載っけてますけど、
自己肯定感向上プログラム、今配信をしてますので、ぜひそちらからメールの登録をお待ちしております。
それでは今日も頑張っていきましょう。また明日お会いしましょう。