1. 「学びの音声図書館」
  2. 2025年をより良くしていくため..
2024-12-31 05:14

2025年をより良くしていくために必要なこと


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:05
皆様おはようございます。学びの音声図書館、はちすゆきのゆきです。
さあ皆様、今日はどんな一日をお過ごしになりたいでしょうか?
2024年12月31日ですからね。
どんな風に過ごすかっていうのを決めるの、ものすごく大事ですね。
もちろん、もう年末ですからね。家族とゆっくり過ごすでもいいし、
それ以外にもね、やっぱりこの最終日なのでね、
最後にこれだけやり切るっていうのをね、決めるのもいいかもしれないですね。
一番大事なことは、自分で決めてやるっていうことですからね。
そう、それぜひやっていきたいですね。
ということでですね、さあ今日もやっていきましょう。学びの音声図書館です。
ということで、今日はどんな内容でお伝えしていきたいかなというところなんですけれども、
まあやっぱりね、
2024年に向けて、違った、2024年は今日ですね。
はい、ということで、2025年ですね。
2025年に向けてね、どんなことをね、していきたいかなっていうところで、
まあお伝えしていきたいかなというところでございます。
最後までお付き合いくださいませ。
とはいえ、皆様も貴重なお時間を使ってお聞きいただけるということを自重所持しておりますので、
いつも通り今日もね、結論からいきましょう。
今日の結論はこちらです。
未来を生きる。
はい、これが今日の結論ですね。
未来を生きるということです。
それじゃあ中身の方触れていきましょう。
今日のね、テーマはですね、2025年の話ですからね。
2024年、どんな1年を過ごしだったでしょうか。
ちょっと振り返ってみましょう。
どんなことがね、あったかなっていうのをね、
この認識するっていうのが大事。
やっぱり何かこうやっていったりしたことがたくさんあると思うんですよ。
でもなんか毎日の成長ってやっぱりちょっとずつなので、
気づかないうちにできるようになってるみたいなね、ところが多くあると思います。
ぜひね、この2024年でどんなことが自分できるようになったかなっていうところをね、
ぜひちょっと思い返してみるといいですね。
私もね、今年は7ヶ月の連続勉強会講座みたいなところに入ったりしたので、
本当になんかいろんなことを学びましたね。
プレゼンテーション、声の出し方とかもそうですし、
あとはチームを作る、チームビルディング、
あとはそのリーダーシップのこととかね、そこを学びましたね。
あとは他にも交渉術みたいなところとかもね、学んだりして、
なんかいろいろ幅広がったなーみたいなところ。
一番は結構ね、セールスに関するところとかは結構強く学びましたね。
03:02
まあそんな感じでね、自分の成長はいろいろありますけれども、
皆さんどうでしょう?2024年。
あ、これでできるようになってたなーって。
あ、それはいつもより前より早くできるようになったなーってね。
できることを認識するとやっぱね、私たちでポジティブな気持ちになるのでね、
ポジティブな気持ちになるとやっぱ行動的になるんですよ。
そうするとやっぱり人生も楽しくなってくるっていうことなので、
そんな循環を作るために今回ね、振り返っていただきましたというところですね。
そして次にすることはやっぱりこれですね。
2025年をどんな1年にしていきたいかなっていうことですね。
これもやっぱりすごく大事です。
私たちの脳の仕組み的にギャップを埋めるっていうような性質があるんですよね。
こう、何かこう、理想の自分と今の自分の状態がギャップが生まれていると、
そのギャップを埋めようっていう風に私たちの脳は行動するっていう特性があるので、
だからね、2025年を、例えば2025年の12月31日、
こういう風になっていたいなっていうのをね、
思い描いておくっていうのはすごく大事なんです。
できればそれがね、明確な具体的であればあれほどいいかなというところですけれども、
ぜひね、どんな1年にしたいかっていうのを、
ぜひこの12月31日に決めておいてね、
来年を過ごしていただきたいなというところでございます。
もっと詳しく話したいんですけれども、
まあいろいろとね、長くなっちゃいますので、
今日はこんな形にね、行きたいと思います。
もし詳しく知りたいよーっていう方はですね、
プロフィールのところに自己肯定化向上プログラム90日の体験をやってます。
その中でこのギャップの話もね、取り入れて話をしますので、話してますので、
ぜひぜひ、そちらの自己肯定化向上プログラムもご登録いただけたらと思います。
みなさま今年も楽しんできましたね。
来年も楽しくいきましょうね。
それではまた来年お会いしましょう。
じゃあねー。
05:14

コメント

スクロール